• ベストアンサー

ロマンチック街道、スイスアルプス、パリの天候について教えて下さい

6月末から7月の頭にかけて、フランクフルト、ミュンヘン、インターラーゲンを回り、パリまで旅行に出かける予定です。 その頃の平均的な気温や他の月に比べての雨量がわかれば、洋服選びの参考になります。 その頃にその地域を旅行された方や現地の事情をご存知の方がいらっしゃれば、是非、情報をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vanc2010
  • ベストアンサー率36% (127/352)
回答No.1

ここでわかります。 http://www.arukikata.co.jp/weather/ 出かける前に、現地の予想気温を参考にされると良いですよ。 今、パリにいます。 今日もちょっと肌寒いです。朝晩は冷えます。 上記ページの今日の服装案内でコートがでていましたが、もう6月なので流石にコートを着ている人は見当たりません。でも、それぐらい冷えこんでいます。 冬用肌着は不要と思います。それよりも、脱ぎ着して温度調節できるジャケットやパーカーが必要です。基本はTシャツで、それにパーカーという感じですね。 昼間は暑いし、紫外線も強いですよ。サングラスを忘れずに。 スイスは雨が多いので、スイス=雨と思って用意する方が良いです。日本のようにザーザー降るタイプの雨でした。

hira22
質問者

お礼

適切な回答、ありがとうございます。 結構寒いのですね。 サングラスですか!気付きませんでした。 スイスは雨が多いという事は、パーカーも、雨に対応できるものを用意すると良いですね。 本当にありがとうございました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロマンチック街道、スイスアルプス、パリ旅行

    2月7日より、ドイツ・ロマンチック街道、スイスアルプス、パリへ旅行に出かけます。ヨーロッパはオフシーズンで安いということ、夫と私の休暇がやっと取れたということで寒い時期ですが、添乗員付きのツアー参加を決めました。結婚して1年半が経って念願の新婚旅行なので、 手落ちや後悔がないように臨みたいです。 スイスアルプスは夏でも寒いくらいと聞いていたので、極寒も覚悟しています。保温性の高い下着やシャツ、セーター、ダウンジャケットはもちろん持って行くつもりでいます。問題は靴です。路面が凍って滑りやすいと思いますが、トレッキングブーツのような靴は必要でしょうか?パリ散策は2日間(観光で1日、フリーで1日)あり、パリでトレッキングシューズは重いし不恰好なので、スニーカーで参加したいところですが、靴は各々一足にとどめたいところです。2月、もしくは寒い時期に同じようなツアーに参加された方、どのようにされたか、アドバイスをお願いします! もちろん服装やこれは持って行った方が良いというアドバイスもあればお待ちしております!ちなみに夫は風邪を引きやすい体質なので、寒さに堪えられる様な裏技などがございましたらご伝授願います。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • ミュンヘン発ロマンチック街道片道ツアー

    8月1日からミュンヘン→フランクフルトで個人で南ドイツを旅行する予定です。ミュンヘン出発、ローテンブルク解散のノイシュバンシュタイン城を含めたロマンチック街道ツアーを探しています。こんなツアーご存知の方いらしたらお願いします!

  • ローマ(→スイス)の後、パリかミュンヘンから帰るには

    10月上旬にローマに行きます。帰国の空港を、パリかミュンヘンのどちらかより選べます。どちらかというとミュンヘンのほうに興味があるのですが、ローマ(やスイス)からミュンヘンへの交通が少し不便そうです。(格安航空会社を中心に調べました)スイスへ寄るかどうかはまだ決めていません。(もし陸路を選んだら、電車から景色だけでも見られたらいいなと思っていますが…) 何か良い移動方法の情報をご存知でしたら教えて頂きたいです。 パリにしたほうが飛行機にしても鉄道にしてもやはり便利でしょうか。 少しだけでも結構です。何か情報を頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 5月のパリの気候

    5月3-7日までパリへ旅行する予定ですが、現地の気温はどれくらいですか?服装はどのようなものを用意したらいいですか?また、セーヌ川ディナークルーズに参加したことのある方へお聞きしたいのですが、皆さんどの程度の服装ですか?宜しくお願いします。

  • パリ→ジュネーブ(片道),ミュンヘン→ザルツブルク(日帰り往復),ミュ

    パリ→ジュネーブ(片道),ミュンヘン→ザルツブルク(日帰り往復),ミュンヘン→フランクフルト(片道),フランクフルト→パリ(片道)の移動について。 二人で旅行するのですが,ユーレイルセーバーパスを使うのと,普通の切符の組み合わせで乗るのとどちらがお得でしょうか。パスにしても,セレクトパス3カ国,4カ国が得なのか,バイエルンチケットと組み合わせるのが得なのか,わかりません。 パリジュネーブ,フランクフルト→パリはTGVを利用したいので,座席指定が必要ですが,それ以外はとにかく安く済ませたいので,指定なしで乗りたいです。座席指定は一律1300円くらいというのは本当でしょうか。乗車券のみの値段が書いてないサイトが多くて,パスの値段と比較するのがむずかしいです。 どなたか,教えてください。

  • 11月のパリとミラノの差

    こんにちは 11月のパリとミラノの平均気温はほぼ同じのようですが、同じ服装で良いですよね? どちらかが寒く、どちらかが冷たいというような差があるのでしょうか。 (”寒い気温”には、肌着から厚めのものを着る。”冷たい気温”には、上着がしっかりしていれば大丈夫というもの) 経験者の方、教えてください。

  • スイス・パリに旅行します

    5月にスイスとパリに個人旅行に行きます。 その際お勧めのスポットや、お得情報あれば教えていただけたらと思います。オプションもどこに頼んだら一番安いか知りたいです。 それから、パリで美術館等見学するとき、日本語ツアーガイドなくても 大丈夫でしょうか?知っている方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パリの現地のバスーツワーを教えてください。

    10月にパリへ行こうと思っています。パリの現地から出発しているバスツワーとかを企画している現地の旅行会社をお知りの方は、ホームページのサイトを教えてください。

  • 格安航空券について

    現在、成田→フランクフルト、パリ→成田の航空券を購入しています。 フランクフルトからミュンヘンまで移動してミュンヘンからパリを空路で移動しようと考えています。 そこで前記航空券を購入した旅行会社に問い合わせてみたんですが 安い航空券はないと言われました。 ウェブでも探しているのですがどうも成田発のものしか見つけられません。 どこかいいサイト知っていたら教えて下さい。

  • フランクフルトかミュンヘンでの現地バスツアー

    今年の12月にドイツを旅行しようと思っているのですが、天候のこともあるし、現地のツアーを取り入れて効率よく回りたいと思っています。そこで、「フランクフルトからメルヘン街道を回るバスツアー」か、「フランクフルトもしくはミュンヘンからロマンティック街道を回るバスツアー」が現地であるのかどうか知りたくて、質問させていただきました。もしあれば、現地の観光案内所に行けばいいのでしょうか? ロマンティック街道は、「ヨーロッパバス」というのがあるそうで、そのままミュンヘンまで行けるしいいなと思ったのですが12月は運休だそうで、他にこういったツアーがないかどうか調べたのですが、私が調べた限りではネットではなかなか見つからなくて、もし現地のことに詳しい方がいましたらぜひ情報をいただきたいと思い、書き込みさせていただきました。ご回答よろしくお願い申し上げます。

このQ&Aのポイント
  • 家庭裁判所からの調停期日通知書についての質問です。
  • 妻との別居から25年以上経ち、妻からの離婚申し立てがありましたが、お互いが同意して離婚する場合、調停を経ずに離婚届を提出することは可能でしょうか。
  • また、出廷や連絡をしないで放置しておくと離婚が成立するのでしょうか。
回答を見る