• ベストアンサー

ぼくを止めてくれませんか?

10年前くらいから、近寄りがたくて、でもほんのり憧れていたマックを、先月買いました。 早くも売りさばきそうになっています。 ブートキャンプはいろいろ不具合出る(結局、ウィンドウズは使うなという、ジョブズのご意見と捉えました)。 パラレルズデスクトップが重すぎて使い物にならない (結局、ウィンドウズを入れるなというジョブズのお叱りと捉えました)。 マウス、異常に使いにくい。本当に。 (ださい純正品以外のマウスを買うのなら、デザイン重視のマックを使う理由がないと思う) ファイル移動、ブラウジングなど、あらゆる面においてXPのほうが簡単。楽。便利。早い(そりゃXPは機能重視だもんね) よかった点 音がいい/ウィンドウズとは格段に違う 映像もきれい デザインがクール 結局、機能を取るか、デザイン(それに付随するあらゆる精神性)を取るか、だと思うのですが。 両者を天秤にかけていろいろ考えた末、 来週終了するデルの17インチ型ノートPCに 入札しそうになっています。 僕を止めてくれませんか? マックのすばらしさをもっと教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.11

WINを一番最初に触った時も今のWINに対して感じている通りだったでしょうか? 自分は一番最初から同時利用だったのですが今質問者様が感じている感覚と逆の感覚でした。 両方のOSをゼロから触った時にWINは覚えなければ効率が悪い事が多すぎてWINでなければならない事以外は全てMACになってしまいました。 win視点から見ればmacは使いづらいです。 しかしmac視点から見ればwin使いづらいです。 違うosなのでゼロから使う視点になれないのであればwinで良いと思います。 macでなければならない事はありません。 出来る事は変わりませんので使いやすいものを使えば良いですよ。 所詮道具です。

sdadsfdsa
質問者

補足

たしかにウィンドウズに初めて触ったときは違和感だらけでしたね。 別のOSだということを考慮すべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

機能より、デザインを取りなさい! 機能とデザインは、えてして両立しないものです。 これもあなたの運命。 神のご加護を

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142909
noname#142909
回答No.1

別にそう思うのならWindows買いなさい >結局、機能を取るか、デザイン(それに付随するあらゆる精神性)を取るか、だと思うのですが。 私は機能に何の不満も感じません 帰ってWindowsの方が使いにくい 以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ■ブートキャンプ マックでの右クリック

    MacBook インテルマック、ブートキャンプを利用してウインドウズXPを走らせています。マウスでは右クリックができるのですが、パッドでは無反応です。マックでは無理なのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブートキャンプの利用法(基本的な事?)

    現在、マックのマシンで、ブートキャンプを利用してウィンドウズXPを利用しています。 最近、ウィンドウズが、不調で、ウィンドウズ上のファイルのバックアップをUSBに保存しようと何度もトライしているのですが、元のファイルをコピーする状態に行くまでにウィンドウズが操作不能になり使い物になりません。 °どおしたものかと思案している内に今のマシンをマックで立ち上げて、ウィンドウズのデスクトップにある、ファイルをバックアップする事はできないのでしょうか?ブートキャンプの仕組みがよく判っていないので、手も足も出ません。

    • 締切済み
    • Mac
  • Intelマック(Macbook)+ウィンドウズで使われている方のご感想をお聞きしたい

    現在使用中のIBMノートPCをそろそろ買い換えようかと考えているのですが、デザインや機能を見ていても食指が動くものがなかなかありません。 調べていくと、Macbookでウィンドウズが動くと聞き、しかも動作スピードもデザインもいいらしいことがぼんやりながら分かってきました。 そこで質問なのですが、Intelマック(Macbook)にウィンドウズ(OSはXP2の市販版を持っています)を実際にインストールして使われている方、使い心地はどうでしょうか? 当方結構ヘビーユーズもする方だと思いますので、主に下記の点でもお聞きできれば嬉しいです。 ・同スペックのウィンドウズ機と比べた時、もっさり感はないでしょうか。 ・バッテリ駆動で3時間ぐらい持つでしょうか。 ・Intelマック(Macbook)にウィンドウズにすることによる障害や不具合などないでしょうか。 ・ブートキャンプはβ版とのことですが、将来的には正規版がリリースされるのでしょうか。 マックOSはほとんど使うことなく、ウィンドウズ機としての使用を考えています。 教えてくんで申し訳ありませんが、どうぞお聞かせください!お願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • パワーブック?がxpインストール後デバイスの大半を認識しません

    つい昨日、マック使いの知り合いから 「ウインドウズのことで力を貸して」と、 相談を持ちかけられました。 聞けば 去年11月にアップルストアから買った コア2デュオのノート型マックで os10.5環境では何ら問題ないLAN接続が ブートキャンプの上にインストールしたウインドウズxpブロで全く機能しないとのことでした。 色々問診した結果の結論から言えば、 ネットワークドライバもそうでしたが、 そもそもコプロセッサすらも 正しく認識されていないくらいに デハイスドライバか認識/機能してない様子で ハードウェアプロフィールでしたっけ? 聞けば!やら?やらがゴロゴロしてるとのことでした 少し調べたのですが ブートキャンプがドライバ群を内包してるらしいとのこと なので「ブートキャンプか正しく入っていないのでは? 又はそもそも入れてないのでは?」 と、聞いてみたのですが それはなさそうでした。 私自身は32bit番のxpプロを入れたのではないかな? と、感じているのですが この「ブートキャンプか入っているのに デバイスドライバか機能しない」という状況下で 残された不具合原因の可能性は何があるのか ご相談したく思いまかり越しました。 どうぞ御指南を宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブートキャンプで作成したWINとMACのデータ共有。どうしたらできますか?

    インテルマックにブートキャンプでWINDOWS XPをインストールしました。 マックで作成したデータに、同じマックにイントールされたウインドウズXPからアクセスする必要にせまられましたが上手くいきません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックブックにXPを入れる時に気をつける事

    マックブック(コアデュオ)にXPを入れたいと思っています。 予算が無いのでOEM版(winの備品を同時購入)を購入したいと思っています。 インストールできたとして、 キーボード、マウスの違いをUSBのウインドウズ用キーボードとマウスを買い代用したいですが可能でしょうか? また、それ以外にもブートキャンプでは不都合がでる事はありますでしょうか?? アドバイスいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今、マッキントッシュって価値あるの?。

     マッキントッシュOSマシンって特別な価値があるんでしょうか?。  昔はイラストなどの図形製作には向いていると聞いた事があるんですが、ウインドウズにもアドビ製の質の良いソフトが出回っており、マックの価値を見出せません。  自分が感じるマックの付随価値は「おしゃれなデザイン」しかないと思うんですが、マックを買っている人って何を求めているの?

  • ブートキャンプしたMacの初期化について

    ブートキャンプにてウィンドウズXPをインストールしたMacがあります。 Macを初期化するとブートキャンプやXPまできえてしまうのでしょうか? その場合は再度XPインストールしなおす必要がありますか? パソコン初心者ですので分からないのですが、ご存知の方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ブートキャンプでXPを入れたのですが・・・

    ブートキャンプでウィンドウズXPを入れたまではよかったのですが、その後電源を入れるたびに基本的にXPが立ち上がるようになってしまいました。 オプションボタンを押しながら起動すればマックOSも選択できるのですが、マックを基本に使用しますし、XPのPCにマックが入っているみたいでいやです。 電源を入れるとマックが起動するようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックでウィンドウズのネットワークプリント

    ネットワークプリンタの不具合の事で質問します。 MacBookでウィンドウズをブートキャンプさせ、 windows XP proを使用しています。 その他2台のwindows(XP pro)を使用し、計3台でネットワークを 組んでおります。 (以下ネットワークでつながっています) PC-1 (EPSON・PM-A890がつながってます。) PC-2 PC-マック(ウィンドウズをブートキャンプ) 上記のような状態で、PC-マック(ウィンドウズをブートキャンプ)の印刷だけほとんどうまくいきません。(逆にいうと、たまにうまくいくことがあります。) 何か解決方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac