- 締切済み
- すぐに回答を!
ブートキャンプしたMacの初期化について
ブートキャンプにてウィンドウズXPをインストールしたMacがあります。 Macを初期化するとブートキャンプやXPまできえてしまうのでしょうか? その場合は再度XPインストールしなおす必要がありますか? パソコン初心者ですので分からないのですが、ご存知の方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- ikedamasan
- お礼率27% (6/22)
- 回答数1
- 閲覧数415
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
完全に内蔵ハードディスクを初期化して購入時の状態にもどすのならば 全て消えます。 当然再度インストールをやりなおす必要があります。
関連するQ&A
- Mac ブートキャンプについて
Mac初心者です。 MacでブートキャンプにてウィンドウズXPを入れたとします。 そして、そこにウィンドウズのオフィスとかフォント、ウィルスバスターなどをインストールします。 それで質問です。 パラレルやフュージョンをインストールすると、ブートキャンプのウィンドウズも仮想化できると いうのですが、その場合、先ほど列記したインストールしたソフトなどもふつうに仮想化されて使えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- MAC ブートキャンプについて
Mac初心者です。 ブートキャンプでウィンドウズを入れて、動かせることはわかったのですが、 オフィスソフトなどもウィンドウズ用にインストールしなければいけないのでしょうか? それとも、Mac側のオフィスが使えるのですか? へんてこな質問で申し訳ありません!
- ベストアンサー
- Mac
- mac 初期化
手持ちのMac 10.4 が壊れたので、知り合いから Mac OS intel core 2 duo を買いました。10.5.7 にインストールされていて、初期化CDは、10.4.6 です。マックとウィンドウズが使えます。壊れたMac 10.4 で使っていたプログラムをインストールしたいのですが、10.5.7 にSTUDIO 8がインストールできません。ネットで調べると、STUDIO 8 は、10.5.7 に対応していないようなので、Mac を初期化して、10.4.6 にしたらインストールできるかと思うのです。質問は、初期化するとき、Mac 10.5.7 を消して、そこに10.4.6 を入れるのか、それともウインドウズを消して、10.5.7 と10.4.6 を両方使う、ということができるかどうかということです。私はウインドウズは使わないので、できたらマックを2台使えたらいいのですが、それは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- ブートキャンプについて
初心者で申し訳ないのですが 最近インテルマックを購入したのですが、ウィンドウズを使いたい場合どうすればいいのでしょうか? マックにブートキャンプが内蔵されてるのでしょうか? されてない場合ブートキャンプはどこで購入すればいいのでしょう? 無料でダウンロードできますか?
- ベストアンサー
- Mac
- macでのboot campについて
どうも、はじめましてです。 つい最近macを買ったのですが boot campを使ってmacbookproにwindows vistaをインストールしたのです。 インストールはうまくいったのですが…windowsサポートソフトウェアと言うのを boot campアシスタントを使ってCDに焼いたのものをwindowsが起動してから光学ドライブの方に入れてサポートソフトウェアをインストールしようとしたところwindows 7じゃないからインストールできないとウィンドウに表示されてインストールできません そのvistaに対応したソフトウェアディスクを作るにはどうやればいいのでしょうか? PCスペックは Mac OS X ver.10.6.7 boot camp アシスタント ver.3.0.4 となっております 私のPCは、macbookproなので内蔵のHDDの方にパーティションを作成してインストールしています。 あと、vistaの方にboot campのインストールしてないせいかmacを起動してboot campアシスタントを使ってwindowsを削除、パーティションを削除ができなくなっていて困っております。 どうか、ご教授お願いします。
- 締切済み
- Mac
- mac ブートキャンプで揃えるもの
macの ブートキャンプに興味があります。 macのPCを買い、windowsと両方を使いたい場合、windowsOS(XP,sp2)、windowsオフィス、macオフィスのすべて買い揃えないといけないのでしょうか。 大変余計にお金がかかるんですかね。
- ベストアンサー
- Mac
- Boot Campについて
パソコン初心者です MacBookのMacOS10.4.8を持っています そのパソコンでBoot Campなるものを使ってWindows Vistaを入れていたんですけど 先月ちょっとしたトラブルでパソコンのHDDがやられてWindowsが消えてしまいました で、修理が終わってまたBoot Campを使ってWindowsを入れようとしたんですがどうやら9月30日に使用期限が切れたみたいで使えなくなってしまったんです で、どうしようかなぁと思い様々な所を巡ったらどうやら米国版のBoot Campは12月31日まで使用できるみたいなんです これってどういう事なんですか? 米国版のBoot Campだったら今でも使えるんですか? 実は事情があってこのパソコンには管理者権限?が与えられてないんですぐにインストールする事が出来ないのです なのですぐに自分で確かめる事が出来ないんです・・・ けど今知りたいのでこのような質問をさせていただきました
- ベストアンサー
- Mac
- 初期化についていろいろ教えて下さい
パソコン歴、浅い私です。 半年位前、トレンドマイクロ社のウイルスバスターを インストールしてから、大変な状態になってます。 (1)動作がむちゃくちゃ遅くなった。(2)頻繁に「空き容量が必要」の表示が。 なんとか半年やってきましたが、この際、直そうと思ってます。 で、手っ取り早い初期化にしようと思ってますが、 でも、「初期化」という名前しか私は知りません。 やり方、注意点などを お手数ですが、パソコン初心者の私に教えてもらえないでしょうか? ウインドウズ98、VALUESTAR NXです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- パソコンの初期化
パソコンを初期化して友人に譲ろうと思うのですが。 現在、Windows XP がインストールされています。 パソコンを買ったときの状態(ソフト・OSを消去)に戻したいのですが初心者で方法が分かりません。 パソコンにCDドライブは付いていますがフロッピーディスクは付いていません。 パソコン初心者でも分かる方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP