• ベストアンサー

タイピングの基本徹底すべきか?

PC暦20年のエンジニアです。 私のタイピングは、基本と自己流の中間なのですが。 最近肩凝りが酷く、タイピングの指使いも原因か?と タイピングを練習中なのですが、ホームポジションから小指を使う際など 今までよりよっぽど負担を感じるのは慣れて居ないからですか? 基本のタイプの方が優位性が大きい場合は何とか習得したいと思います。 ご教授ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuknya
  • ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.2

確かに、小指や、薬指は最初のうち、ちょっときつく感じるかもしれませんが、 それは、普段使っていないからだと思います。 慣れればそんなに負担は感じません。 ホームポジションの時、指先を少し立てるようにし軽く曲げていますか? (手のひらに丸い空間を作るようにします。) そうすると、力をあまり入れなくも自然にタッチできるはずです。 ブラインドタッチができるようになるころには、前より入力の負担は軽くなった ことが実感できます。 実際、私もそうでしたから・・・

その他の回答 (2)

回答No.3

 私は、長時間入力の仕事に携っています。それで、タイピングでいちばん大事なのは姿勢だと信じています。つまり、机と椅子とディスプレイとキーボード、それと体の位置関係です。どんな位置関係がいいかというと、言葉だけで説明するのはちょっと難しいです。それでもなんとか表現してみます。  まず十分な奥行き(CRTの場合は90cm以上)を持った机を用意し、机の高さに比べて椅子を比較的低くします。ついで、座面の奥行きの深い椅子を用意し、深く腰掛け、なおかつ背中で体重の多くを支えるようにして座ります。ちょっとふんぞり返ったような姿勢です。  次に、膝をしっかり机の中に入れ、デスクトップの端が臍の上あたりに当たるようにします。こうすると、当然、両肘はデスクトップに載せることになります。  肩の力を抜いて自然に伸ばした手の位置にキーボードを置きます。すると、キーボードはデスクトップの手前端から25cmぐらい向こうに置くことになると思います。手前のスペースは肘を置くスペースになります。  次に、このキーボードの位置に従ってディスプレイを置きます。それはデスクトップの手前端から50~60cmの位置になると思います。奥行きの深い机が必要なわけはここにあります。座ったまま両手を伸ばしてもディスプレイには届きません。  以上の体制ができあがれば、あとは簡単です。肘を机の上に置いているので、腕の重みは肩にかかりません。それで肩こりも軽減されるはずです。腕は肘で固定されますから、手首のぶれは少なく、ミスタイプを減らすことができます。背中に体重の多くがかかっているので、尻がしびれることもありません。ディスプレイと十分な距離が保たれているので、目の疲れが違います。姿勢が後傾しているので、視線は見下ろす形でなり、瞼を大きく開ける必要がありません。それでドライアイも防ぐことができます。  この姿勢は、乗用車の運転席の姿勢と酷似しています。それで、この姿勢なら長時間作業しても疲れにくいと思います。疲れにくい姿勢を保ってからタイピングの練習をすれば、しっかり身に付くと思います。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

タイピングの基礎は、徹底すべきですね。 そのほうが疲れないと思います。 でも、それよりも キー入力に力を入れすぎてませんか? 昔、キーをたたくようにして入力している方がいたもので・・・。

関連するQ&A

  • タイピングで使う指

    昔からキーボードを見ながらタッチしていたので、ブラインドタッチを練習しています。 一般に言うホームポジションに指を置いて練習しているのですが、両手ともに内側の二本の指、つまり親指と人差し指が煩わしくてたまりません。なので、今は中指・薬指・小指だけでタイプするという方法でやっています。 友人の持っているタイピングソフトでは2級と1級の中間くらいの能力だそうです。 こういうタイピングの仕方だと、後々困ってくることなどはありますでしょうか。 どなたか、ご教授をよろしくお願い致します。

  • 基本的なタイピングソフトを探しています

    タイピング練習用ソフトを探しています。 ゲーム性や娯楽性はあまり要りません。 ホームポジションとブラインドタッチを基本から学べるようなソフトといえば、どんな物があるのでしょうか? シェアでかまわないので、お願いします。

  • タイピングについて(ホームポジション)

    今仕事でPCを使っているのですがタイピング速度が必要となってきました。 タイピングの速度が遅いので、タイピングソフト(MIKATYPE)やFlashタイピング(寿司打)など使って練習しています。 正直今までホームポジションは使わずに自己流でしていたのですが、 今回はホームポジションをきちんと覚えてタイピング速度を上げていきたいと思っています。 しかし、ホームポジションを使うと判らなくなってしまうのです。 ホームポジション(A~P)はいいのですが、その上一段(Q~P)がダメなのです。 毎日練習しているのですがどうしていいのかわからなくなってきました。 何かいい方法があれば教えていただけないでしょうか?

  • ホームポジションへの矯正がスムーズなタイピングソフト

    今までずっと自己流のタイピングをしてきたせいで、変な癖のついたタイピングに慣れてしまい、まともなホームポジションでのタイピングがぜんぜんできません。 自己流のタイピングでは、主に小指はまったく使わずに、タイプ中も指があっちこっち動いてしまい見栄えが大変悪いです。 このサイトもいろいろ検索してみて、ホームポジションについての賛否両論いろいろありましたが、私個人的には、ピアノ同様に、見栄えの点でもミスタイプ減少のためにもホームポジションに矯正していきたいと思っています。 その際にお勧めのソフトやサイトなどがあれば教えてください。

  • タイピング

    タイピング練習を始めようと思っています。ホームポジションは分かるのですが、どの指でどのキーを打たなければいけないとかを全て覚えなければいけないのですか?それとも、ホームポジションに手を正しく置き打っていれば自然と上達する物でしょうか?教えて下さい。

  • タイピング

    タイピングを早く性格に打つために練習したいんですけど、どぉいう事をすれば いいでしょうか?タイピングゲームとかをやっていけばなれるんでしょうか? 一応、ホームポジションとか基礎的なやつはできていると思うんですけど。。

  • タイピングで質問します。

    今まで自己流でタイピングをしていました。 e-typingでは:スコア180前後・レベルB前後・WPM180前後でした。 仕事で使うこともなかったので日常では不便がなかったのです。 ですが、職を変えて事務的な事も増えたので使うようになったら遅くてタイピングの勉強を10日前に始めました。 始めたものの、決められたホームポジションで打って練習したところ・・・ ・キーボードの配列は覚えれていない。 ・決められた指で決められた文字を打つと頭で考える時間が増えたり ・右の小指・左の薬指と小指が動きにくいです。 ・前の打ち方がたまにでてしまう! スコア130前後 レベルC WPM150前後 悪いときはもっとひどいです。 皆さんは、どのくらいの期間練習しましたか? あと、コツなんてあったら教えてください。 自分に才能が無いのはわかっていますが仕事で不便するのは嫌なので早くなりたいです。

  • タイピングについて

    はじめまして。 IDEAANIKIと申します。 今回、はじめて質問させていただきます。 内容はパソコンのタイピングについてです。 自分は、パソコンをいじりはじめて数年になりますが、「ホームポジション」でのタイピングがいまだにうまくできません。 自分流の打ち方であれば、ある程度速く打てますが、手元を見ずに打つとなると少々速度が落ちます。 練習は続けていますが、手の位置が定まらないためか、なかなか上達しません。 やはり、速度を上げるためにはホームポジションで練習しなおした方が良いのでしょうか。 または、自分流でも上達できるコツなどがありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • タイピングについて

    PC暦がもうすぐ10年になる大学生です。 今まで自己流でタイピングしていたのですが チャットなどで早く打ちたいのと キーボードをみないで打つ タッチタイピング(ブラインドタッチ)をマスターしなくてはいけないと思い、 フリーとシェアの両方のタイピングソフトを使って 訓練中なのですが どうも左手の方が上手くいかないのです。 左手の薬指、中指が上手く動きません。 左手の薬指で打つsとw、左手の中指のeとdはスムーズに打てますが ホームポジションの下側にある「x」と「c」が打ちづらくて 苦労してしております。 右手は不自由なく動くのですが・・・・。 タイピングをする以外の他の指はホームポジションに常になくてはならないのですよね? 「x」と「c」を打つとき、他の指も動いてしまうのです。 どう訓練すれば、こういったことを解消するのでしょうか? やはり、ひたすら数多くタイピングしなくてはなりませんかね? 何でも良いのでご教授のほうをお願い致します。

  • タッチタイピングのやり方(入力を速くする)

    こんばんは 今タッチタイピング練習をキーボードマスターというソフトで練習しています。 (1)キーボードマスターの解説だと打った後ホームポジションにすぐ戻す (2)ホームポジションを軸に(打つ以外の指をつけながら)指を伸ばして打つ このやりかたで練習はしているのですけど、文字列によってはすぐにホームポジションに戻せなかったり(打ったキーボードの隣に次ぎに打つキーボードがある) ホームポジションを軸に指を伸ばすして打つ指を移動するときはキーボードを全体になでるようになります。 早い人をみてると軽くキーボードからポンポン飛んで打ってる感じがあり私のやり方は間違っているのか、遠回りしてるのかと思っています。 タッチタイピングに詳しい方、手の構える姿勢から基礎的なことをおしえてくれたらうれしいです。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう