• ベストアンサー

パーセントとポイント?

テレビや新聞で見る内閣支持率等の%(パーセント)ですが、それが時系列推移とか、他の%との比較になったとたんポイントであらわしていますが、どうしてそのまま%ではないのでしょうか。 例えば「内閣支持率は先月から10ポイント減少して28%になりました」とか、「自民党の支持率は、民主党に比較して15ポイント高い」とか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88423
noname#88423
回答No.5

再度#4です。もうすこしかみくだいてご説明します。 かりにアイスクリームを1パイント買うとしましょう。 味はストロベリーだと飽きますのでバニラかラムレーズンをお勧めします。 このパイントの値段が通常800セントのところ、特価で600セントであったなら、 通常の価格の75パーセントですので値段は「25%減少した」といえるわけです。 この場合は比較対照の通常800セントを100パーセントと考えるので、 1パイントの値段が25ポイント減少したとはふつう言いません。 ところがあるとき、同じアイスクリームが期間限定でさらに安くなり、 (ちょうど夏がおわりシーズンオフを迎え客足が40パーセント落ちたのです) 超特価400セントになりました。これは通常800セントの50パーセントに当たります。 この場合、通常800セントからであれば「50パーセントお得」といえますが、 特価600円から50パーセントひく25パーセントで「25パーセントお得」とはいえないのです。 この場合は「25ポイントお得」といいます。ここからポイントです。 ややこしいのでパワーポイントで説明できたら良かったのですが。 何故でしょうか。特価600セントの25パーセント減少は450セントだからです。 超特価400セントは、特価600セントからみると33パーセント減少です。 したがって、基準となるもとの数字から離れた割合どうしの比較は パーセントではなくポイントを用いてピンポイントに表現するのです。 超特価400セント(50パーセント)は特価600セント(75パーセント)から 「25パーセントお得」とはいえませんが、「25ポイントお得」といえるのです。

その他の回答 (5)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

先の回答にもありますが、混同するからです。 「内閣支持率は先月から10%減少して28%になりました」 (1) 38%から28%になった (2) 31.111・・・%から28%になった (31.111・・・×0.9=28) 「自民党の支持率は、民主党に比較して15%高い」 (1) 自民党35% vs 民主党20% (2) 自民党23% vs 民主党20% どちらか分かりません。言葉の通り解釈すると(2)になるでしょう。

noname#88423
noname#88423
回答No.4

もっとシンプルに、算数の問題をとく気持ちでお考え下さい。 何かの割合や率が80%から50%に下がった場合 30%下がったといってしまうと計算が合わないことに気づきませんか? 80%から“30%下がる”なら、結果は56%でなくてはなりませんが。 割合の推移を比較するときはポイントを使います。 たとえばわたしはヨドバシカメラで27800ポイント溜まっていましたが、 先日電池を買うため470ポイント使ったら27330ポイントになりました。 買う前を100%とすると、電池購入後の残高は98.3%になりますので、 470ポイント使って1.7ポイント減った勘定になります。

noname#140045
noname#140045
回答No.3

#1さんと同様に私も同じように思いました。 いかなる理由があろうとも、1つの単位は1つの表記で用いることが変な誤解を生まないためにも必然なのですが。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

私見ですが、%は量の割合を表わすものなので、%と%の差を表わすときにはポイントを使うのだと思います。 内閣支持率が30%から25%に下がったときは「5ポイント低下した」というように。 もし「5%低下した」というと、「30%という量の5パーセント引き」になって、30%×95%=28.5%になってしまいますから。

回答No.1

私の同じことを思ってました。 「内閣支持率は先月から10%減少して...」 だと、先月の90%になったという違う意味になってしまうからでは ないでしょうか?

関連するQ&A

  • いよいよ、政権交代

    いよいよ、政権交代ですがどう思いますか? 自民党と立憲民主党の支持率が3%と近いています。 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は11月18、19日実施の前回調査(21%)比5ポイント下落の16%。調査方法が異なるため単純比較はできないが、旧民主党・菅直人政権末期(2011年8月)の15%に迫った。一方、内閣不支持率は前月比5ポイント上昇の79%。森喜朗政権の75%(01年2月)を上回り、毎日新聞が内閣支持率の調査を始めた1947年7月以降で最も高い不支持率になった。(略 政党支持率は、自民党17%(前回24%)▽立憲民主党14%(同9%)▽日本維新の会13%(同14%)▽れいわ新選組7%(同7%)▽共産党5%(同6%)▽国民民主党4%(同5%)▽公明党3%(同3%)▽参政党2%(同2%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は31%(同26%)だった。

  • 1ポイント、2ポイントって・・・?

    新聞などで 内閣支持率○○% みたいな記事を見るのですがよくその隣に書かれている 1ポイント増の28% とは一体なんのポイントなのでしょう?

  • 野田内閣の支持率

    マスコミ数社から野田内閣の支持率が発表されました。 ■読売 野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00643.htm?from=top ■朝日 野田内閣、支持53% 民主31%に回復 朝日新聞調査 http://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY201109030415.html ■毎日 野田内閣:支持56% 不支持は14% 毎日新聞世論調査 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110904k0000m010070000c.html 率直な印象としては、随分高いなと感じました。 政党別の支持率でも自民が変わらないのに対して民主が幾分か上昇しています。     民主 自民 民主(前回) 自民(前回) 読売 28%  23%  21%      23%    ※前回は8/27~28 朝日 31%  17%  18%      15%    ※前回は8/25~26 毎日 19%  16%  -       - (前回分がすぐみつからなかったので割愛) それぞれの支持率が上がっている要因は何でしょうか? また、どういう人が管のときの不支持から支持に回っていると思われますか? 具体的にどういうポイントが評価を得ているか回答お願いします。 各社調査のアンケートにも一応理由らしきものが載っていますが、亡羊として具体性に欠けるので、もっと具体的な要因が知りたいのです。 本当はどうなのかはわからないので、ご自分の考えで結構です。 なお、「どうせ・・・」や「ご祝儀」のような類の意見は不要です。

  • 内閣支持率が高いと選挙で自民が勝つ確立が高いの?

    各新聞、報道局が内閣支持率を毎週のように発表していますが、 それぞれ差はあると思いますが麻生内閣の支持率が50パーセント以上の場合、解散総選挙をした時、「麻生内閣はいいなぁ!麻生内閣は自民党だから支持して自民に票を入れよう!」ってことで自民党に票が入りやすいという解釈でよろしいのでしょうか? それと各メディアはそれぞれどこから、どのようなやり方で内閣支持率を算出してるのでしょうか?

  • 政権交代についてどう思いますか?

    産経新聞、読売新聞ですら、自民党の裏金問題の処分に納得していないようです。自民党、岸田内閣の支持率も低下しています。立憲民主党やれいわ新選組、日本共産党など野党の支持率が増えています。TBSの世論調査では政権交代を望むが多数です。このような政権交代が起きそうな雰囲気になりつつあります。この状況に、どう思いますか?

  • 小沢新党の支持率15%

    小沢さんの新党立ち上げに期待すると答えた人が15%くらいだそうですね。 新聞やテレビでは、15%しか支持していないという言い方でしたが、民主党の支持率が17%、自民党の支持率が20%ぐらいという今の状況だと、小沢新党の支持率って実は結構いい線いってるんじゃないかなと思うのは私だけでしょうか?

  • ≫内閣支持率16ポイント急落36% 発足≫以降で最

    ≫内閣支持率16ポイント急落36% 発足≫以降で最低 毎日新聞世論調査 本人はそんなつもり無いんでしょうが、 山上容疑者のおかげ?で 戦後長らく続いた自民ほぼ独裁「アメリカ(福音派・ユダヤ?)傀儡統治】がなんとかなりそうですかね? それとも旧統一系が押し出されるだけでアメリカ(福音派・ユダヤ?)+創価 で強化されるだけですかね? いつになったら傀儡から脱して 日本人自ら民主主義を担えるのやら?

  • ポイント?

    よく小泉内閣の支持率が前回より15ポイント下落と聞きますがこのポイントってどんな意味ですか?

  • 野田内閣支持率。

    内閣支持率が22パーセント。 フジテレビでやってました。 危険水域だそうですよ。 今更って感じもしますけどね。 ところで今日の質問は、 この内閣支持率です。 野田内閣発足当時の支持率、皆さんご存じですか。 60パーセント超です。 あのごたごたで、 棚ぼた的に総理大臣の椅子をとった野田総理大臣ですけど、 内閣発足当時、そんなに支持してる人が居たなんてちょっと信じられませんね。 びっくりです。 あの菅内閣がさんざんで退陣したのに、 どうして同じ民主党の内閣なのに、 新しい内閣になったとたんに支持率が上がるんですか。 同じ民主党ですから、 人が変わったって何も変わらないじゃないですか。 いったい60パーセントの人たちは、 何を期待したんですかね。

  • 総選挙の後先の支持率変化

    安倍内閣支持率が下がる中での、突然の総選挙でしたが 前と後での自民党の支持率なり得票率はあまり変わらないのではないでしょうか。 つまり、安倍はダメだが政権政党としては離合集散する野党よりは消去法で自民党、というのが民意だったのでは? 大局の共産党は、立憲民主党などとの共闘で自ら候補者を下げたので比較は困難ですが、自民・公明の数字は前後で比較しやすいと思うのですが、なにかそういう数字が一目で分かるサイトはないでしょうか? (そんなものは自分で探せという突込みはお断り)