結婚予定の同棲カップルの家計診断

このQ&Aのポイント
  • 結婚予定で同棲を始め4月より財布を一緒にし、家計診断をお願いします。
  • 彼の収入減少や市民税の引き落としにより家計が苦しくなっています。
  • 食費や外食費などの支出を見直し、貯金を増やしていく予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

家計診断お願いします

結婚予定で同棲を始め4月より財布を一緒にしましたので家計診断お願いします。 彼(25歳社会人2年目)手取り16~22万、ボーナス2回約90万。私(28歳パート)手取り7万 不況で彼の残業がほとんどなくなったため今月より収入が大きく減りました。また、今年から市民税も引かれると思いますので最低金額約16万位。半期が終わる10月頃からまた残業が増えれば22万くらいになるかもしれません。 ・食費 15,000円 ・外食・スイーツ 20,000円 ・光熱費 15,000円 ・車ローン 20,000円 ・携帯代(彼)5,000円 ・ネット代 6,500円 ・お小遣い(彼)30,000円(昼食含) ・住居、備品 3,000円 ・医療 2,000円 ・車保険 9,000円 ・ガソリン 8,000円 ・奨学金(彼) 26,000円(ボーナス払いなし) ・貯蓄 20,000円 私の給料は別で考えています。 私の内訳は ・携帯 4,000円 ・保険料(入院終身型)4,500円 ・おこづかい1~20,000円(化粧品、衣料費など) 最低でも4万は貯金していく予定です。 二人とも食べ歩きが趣味なので毎週末ランチに行ったりスイーツを買ったりしています。これは来月から2週間に1回にして5,000円減らす予定です。また、交際費としての外食も含みます。 彼の会社は移動が多いため、最低月1回は送別会など行っており(2,3回のときも)まだ一番下なので2次会など最後まで出ないといけないようですし、出張もあるのでお小遣いは全部使っているようです。 貯金の2万は固定で給料が多かった月の余ったお金は流動貯金にしています。 あと奨学金ですが、無金利のものが210万、年利0.58%のものが220万と結構な額あります。 金利がついている方の奨学金はボーナスで早く払った方が良いのでしょうか?それとも貯金をしていった方がよいでしょうか? 年間140~150万は貯めたいのですが・・・ ご診断よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

毎月のお金の流れ(キャッシュフロー)をきちんと把握しているし、定額で貯金もしているし無駄遣いって思えるものもないと思いますよ。 1つ気になるのが車のローンかな。あとどれくらい残っているのか、金利がどのくらいなのかわからないけど金利が3%超えているようならばボーナスで早めに返済すること考えた方がいいかも。(2万支払いで残り期間を長くみて5年としても残高120万+利息くらいではないですか?) それから今後、子供を作ることを考えるとご主人の生命保険をどうするか・・・ですね。保険金額低めで保険料の高い終身にするか保険料は安いけど掛け捨てのような定期終身にするか・・・。 25歳なら保険料まだ安いから今のうちに入っておくのがいいかもしれませんよ(特に終身なら) 奨学金は金利が低いからそのままでもいいと思いますよ。もっとも一括繰上げできるまで貯まったら支払ってしまうのが得策と思いますけどね。考え方によっては100万超える現金なら新生銀行とかの定期預金に預けちゃえば5年ものだと結構な金利になりますから(1年でも0.8%とか金利つきます)そういった運用との比較でいいかなって思います。

baimaisai
質問者

お礼

ありがとうございます。ご意見頂きとてもうれしいです。 車のローンは彼の親から一部借りているものの返済なので金利はありません。払い始めたばかりなので2年くらいはかかりそうですが・・・ 生命保険はどんなものに入ったらよいのか全くわかりません。会社で何か保険をかけているようですが・・・保険も勉強しなければいけませんね。 定期預金も金利の良いところへ・・・と思っているのですがまだまだ貯金も始めたばかりでそこまで勉強できてないです・・・新生銀行が良いと教えて頂いたので検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします

    今までにも同じような質問がたくさん出ていますが、 うちの場合はどうなのかお聞きしたくて書き込みしました。 20代後半の夫婦で、子供はいません。 主人の手取り    23万円 家賃      68000円 食費      30000円 電気       4000円 ガス       3000円 水道       2000円 携帯代     10000円(2人で) ネット      4500円 新聞       2900円 日用品・雑費   5000円 その他(外食など)5000円 主人小遣い   30000円 主人奨学金返済 12000円 妻の小遣い       0円(必要な時少し使う程度) 以上です。 残りは貯金しています。 ボーナスは年間60万円ほどですが、ここから主人が小遣いとして6万円とり、あとは貯金にまわしています。 私なりに努力して節約しているつもりですが、なかなか貯金ができません。 この家計について、ご意見いただけますでしょうか。 私は来月からパートに出るので、月5万円ほど入ってくる予定です。 普通、主人の小遣いは月収(手取り)の10%ほどが良いといわれているみたいですが、うちの場合は月に3万円です。 お弁当を作って持たせていますし、タバコは吸いません。 この3万円の使い途は、はっきりとは教えてくれませんが、毎日お弁当の時に飲み物やお味噌汁を追加したりするのと、会社やプライベートでの飲み会に使っているようです。飲み会は月に1~2回程度です。 こんな感じなのですが、お小遣いは減らしてくれそうにありません。 わたしは今は専業主婦で無収入なので、お小遣いのことに関して主人に強くは言いたくないという遠慮もあり、なかなかお小遣いを減らして欲しいとは言えないのですが、やはり減らしてもらった方が良いのでしょうか。 あと、生命保険と入院保険(夫婦で)も検討しているのですが、この家計ですとどれぐらいのものに加入すればよいのでしょうか。 今すぐにでも子供が欲しいのですが、そうなるとわたしも働けなくなりますし、とても不安です。 たくさんお聞きしてしまいましたが、ご意見いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 家計診断お願いします。

    結婚半年子供無しの主婦です。家計診断お願いします。 夫(31歳) 手取り 27万~30万 ボーナス年手取り 130万 妻(27歳) 手取り 18万 派遣の為ボーナス無し 家賃         70000 車ローン       32000 奨学金返済      13500 生命保険(二人分)  24000 電気代         7000 ガス代         7000 水道代         3000 携帯代(二人分)    8500 インターネット代    5000 ガソリン代       7000 食費         30000~40000 お酒代        10000 夫お小遣い      35000~50000 妻お小遣い      10000 レジャー費      10000 合計        272000 私の給料&ボーナスはすべて貯金に回すものとして、夫の給料の中からでも毎月少しでも貯金したいと思っていますが、全く出来ていない状況です。 保険代24000円の内、12000円は積み立てで貯金しているみたいな感じです。携帯のプランを変えてみたり、お風呂のお水を洗濯に使ったり・・・してはみたのですが、なかなか(T□T) しっかりしている主婦の人でしたら、家の場合、年間どのくらい貯めれるのでしょうか?? 何をどう頑張ったら良いのか分からないのでアドバイスお願いします。

  • そろそろ子供が欲しいです。家計診断よろしくお願いします。

    家計診断をよろしくお願い致します。 どんなことでも結構です、アドバイスやご指摘をお願い致します。 旦那:24歳、社会人3年目 私 :25歳、社会人4年目 子供はまだいません。 ■収入■  毎月の給与手取り金額  旦那:16万(来年に昇級で3万くらいUPする見込みです。)  私 :16万(私は当分増えません。)  ボーナス手取り金額  旦那 夏:37万、冬:約37万(※冬は最低限の見積り金額)  私  夏:カット(0円)、冬:未定(1ヶ月分でも出れば、13万くらい) ※旦那のボーナスは、去年夏から20万程減りました。 ※私の去年夏は、23万でした。 ■支出■  住宅ローン :81,000円  電気    :3,500  ガス    :4,500  水道(2ヶ月分):3,500    携帯代   :18,000 ※1  ネット   :3,000  保険    :7,000 ※2  自動車保険 :0 (8月に一年分一括支払)  食費(外食除):27,000   米     :3,000  雑費    :10,000 ※3  ガソリン代 :3,000 ※4  医療費(医薬品):5,000 ※5  奨学金返済 :8,833  旦那小遣い :30,000  私小遣い  :15,000 ■貯金■  貯金  :80,000  <内訳>  普通貯金  :50,000  冠婚葬祭貯金:10,000  車頭金貯金 :20,000 ※1 旦那が月1万、私が8千円です。   (二人で月1万くらいにするにはどうしたらよいでしょうか。) ※2 旦那の医療保険と終身保険合わせての料金です。 ※3 雑費は主に消耗品・身の回りの物の購入費で、    余らせて外食費にしたり、時々スイーツを購入して小さな贅沢をします。 ※4 車は主に、平日夜・土日にしか使いません。 ※5 私が今歯医者へ通っています。    旦那と二人で毎日数種類サプリを飲んでいます。 <<その他補足>> ・現在の貯蓄は125万と、  結婚のときに親から頂いた100万の合計225万です。  親から頂いた分は、子供が生まれるまでは手をつけないつもりです。 ・2009年3月に新築分譲マンションを購入しました。  2600万の借入れで、そのうち500万をボーナス払いにしています。  変動金利で、今は金利年0.875%の計算になっています。  (返済額:月々58,000円、ボーナス月は+83,000円です。) ・車は、今年の5月に車検を通しました。  2年後の車検のときに買い替えを希望していますが、  無理なら断念するつもりです。 ---------------------------------- タイトルの通り、 そろそろ子供が欲しいと考えています! 家計がこのようにかつかつな状態で、 やっていけるか不安に思っています。 仕事は辞めずに、産休・育休を最大限に利用し、 復職しないといけないと思っています。 欲を言えば、パートやアルバイトに変えて、 少しでも長く子供といたいと思いますが、 旦那の収入を考えるとそれは難しいですよね。 旦那も私も実家が近いので、 子供を保育所に預けなくても面倒を見てもらえる予定ですので、 復職後すぐに保育所代等はかからない予定です。 あと、一番心配していることは、 金利を変動にしていることです。 金利がUPすれば、 我が家は一気に赤字です。 そのうち固定に変えるつもりでしたが、 固定に変えるということは、変動より金利が上がるはずなので、 買っておいて今さらですが、正直心配です。 こんな我が家の家計・ライフプランに、 アドバイスいただければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 家計診断お願いします。

    夫35歳会社員、妻31歳看護師(公務員)です。 子供は4歳と6歳の男の子です。 夫 月手取り30万(ボーナス年2回50万×2) 妻 月手取り19万(ボーナス年2回30万×2) 貯蓄 200万 住宅 80000(ボーナス時20万夏・冬2回) 保育料 60000 習い事 6600 携帯代 20000 ガソリン代 35000 生命保険代 45000 学資保険 20000 光熱水道代 15000 食費 50000 外食費 15000 貯金 35000 車のローン 20000(ボーナス時10万)(残金120万) 夫小遣い 20000(飲み代別) 妻小遣い 20000 ボーナス時 車の保険 2台 5万 固定資産 10万 車の税金 2台 5万 妻の夜勤時子供の面倒を見てくれている実家に10万 かなり収入はいいほうと思うのですが主人の飲み会も多く(ほぼ毎週)ほとんど貯金に回せていない状況です。 何とか最低でも月7万程は貯金したいですが保険料・保育料が重く厳しいです。 助言よろしくお願いします。 また田舎に在住のため夫婦それぞれに車がないと生活はできません。 通勤にも使用します。 夫は車で45分 妻は20分通勤にかかります。 よって車を手放すことは不可能です。

  • 家計診断お願いします。

    他のカテゴリーで質問しましたが、再度貯蓄のカテゴリーで質問します。 結婚半年子供無しの主婦です。家計診断お願いします。 夫(31歳) 手取り 27万~30万 ボーナス年手取り 130万 妻(27歳) 手取り 18万 派遣の為ボーナス無し 家賃         70000 車ローン       32000 奨学金返済      13500 生命保険(二人分)  24000 電気代         7000 ガス代         7000 水道代         3000 携帯代(二人分)    8500 インターネット代    5000 ガソリン代       7000 食費         30000~40000 お酒代        10000 夫お小遣い      35000~50000 妻お小遣い      10000 レジャー費      10000 合計        272000 私の給料&ボーナスはすべて貯金に回すものとして、夫の給料の中からでも毎月少しでも貯金したいと思っていますが、全く出来ていない状況です。 保険代24000円の内、12000円は積み立てで貯金しているみたいな感じです。携帯のプランを変えてみたり、お風呂のお水を洗濯に使ったり・・・してはみたのですが、なかなか(T□T) しっかりしている主婦の人でしたら、家の場合、年間どのくらい貯めれるのでしょうか?? 何をどう頑張ったら良いのか分からないのでアドバイスお願いします

  • 家計診断お願いします。

    4月に結婚したばかりです まだ色々揃えたり足りないものが あったりするものの 少し落ち着いてきたので 貯金を頑張りたい!と思っていて 家計はこれでいいのだろうか・・・と心配です 家計診断お願いします(^∀^) 【収入】 (夫)会社員/手取りで約23万円 (妻)会社員/手取り15万円 夫ボーナス年間約50万円 妻ボーナス年間約90万円 *ボーナスはこのご時世なので もらえるかわかりません。 【固定支出】 ●家賃、平日食費、光熱費ネット代 70000円 (二世帯住宅なので、義両親に払う形、平日は、私も仕事なので義母がお弁当と夕飯を作ってくれます) ●保険 (夫)9800円(妻)9500円 ●夫小遣い 30000円 ●妻小遣い 30000円 ●自動車保険、税金積立10000円 ●夫婦携帯 二人で17000円 ●食費、雑費 10000円 ●ガソリン代 6000円 ●ETC代 5000円 ●娯楽 10000円 ●自動車ローン 20000円 【貯金】 ●旦那口座から積立 5000円 ●妻給料 80000円 残ったお金は、今のとこ必要なものを買ったりしています 今後は・・・どうなるかはまだ未定ですが なるべく貯金できるようにして 頑張ろうと思います! 最低でも月85000円は貯金したいと思います! ●現在の貯金 旦那口座2180000万円 妻口座 300000万円 です! 宜しくお願いします

  • 家計診断をお願いします。新築と妊娠希望を考えてます

    家計診断をお願い致します。 新築購入を考えておりますが今後出産や学校など子供にかかるお金の事を考えると踏み出せずにいます。 夫28歳手取り25~30万(残業で変わります)ボーナス年2回×50万 昨年の年収は470万。 妻30歳パート手取り10万前後(扶養で収まる範囲)年内に妊娠希望なので1年以内に退社するかもしれません。 貯金500万。 家賃(駐車場込) 60300円 電気代 夏2500円前後 冬5000位 ネット代 3800円 奨学金返済 14000円×後6年 (こちらとは別にもう1つの奨学金返済が年間で約20万×後10年) 車ローン 10300円 (残155万で、残価設定の為2年後に再度支払いを検討調整します) 水道代 5000円 ガソリン代 10000円 食費 25000円 レジャー外食、雑費20000円 夫小遣い 30000円 妻小遣い 20000円 *生命保険には入らなきゃといいつつまだ2人とも入っておりません。 *車の保険は夫給料から天引きです。 *お互い自分の小遣いから携帯代を支払っています。 だいたいこの様な感じですが新築は土地込みで3000万程で気に入ったものがあります。 もし支払うとしたら頭金200万、頭金なし、頭金なしで奨学金1つか車のローンのどちらかを全額返済、のいづれかにし、 毎月10万くらいの返済、ボーナスで+αと考えています。 頭金などには貯金500万の中からどれくらい使っても良いものでしょうか? また最低どれくらい残しておいたほうが良いでしょうか? あとまだ削れるところがあるでしょうか? もし支払いが始まると車検やこれからの子供の為に貯金が出来るのか不安になります。 どんな意見やアドバイス、何でも構いませんので どうぞよろしくお願い致します。

  • 家計診断お願いします。

    こんにちは♪ 私は都内に住む24才パート、旦那は25才飲食店勤務の正社員です。 今年結婚しました。 旦那29万円 (ボーナスはインセンティブ制なのであったりなかったり)私16万円(扶養には入らず保険等引いた額です。年に1回20万ほどのボーナス?が出ます) 家賃10万円(都内23区内です。 電気代4千円 ガス代7千円(プロパンじゃないですが高い…) 水道代3千円 食費3万5千円(外食含め) 奨学金返済1万円 携帯2万円(パソコンないので両方スマホです) おこづかい 旦那5万円私3万5千円 (交通費、被服費、コンタクト代、交際費などすべて ここからやりくりしてもらってます。昼食代などは 店でまかないがでるのでなしです。) 貯金17万円 旦那はいつかは飲食店で独立したいと言っているので もっと削れるところがあればいいんですが、保険の 加入も検討してます。 あまり2人とも実家が裕福ではなかったため、やっと 給料に余裕が出てきたので少し好きなものを買いたいなぁ という甘い気持ちも 笑 なのでボーナスはそれぞれの貯金かおこづかいになってます。 旦那はほぼ休みなしで働いてるので家事はほぼ100% 私がやっていて、その代わりおこづかいは同じくらい でもいいよと言ってくれます。 ちなみに今の貯金は2人あわせて50万ほどです。 引っ越しなどで飛んじゃいました…(/´△`\) あと4年後位には子供も安心して作りたいので、アドバイスお願いします!

  • 家計診断お願いします。

    今度、中古住宅を購入することになりました。今までの家計を見直そうと思います。 削れそうなところはありますか? 旦那(30歳)妻(30歳)子供2人(2歳、0歳) 借入金額 2760万円(変動金利0.975% 優遇後) 借入期間 35年 優遇は全期間1.5%と言われました。(変動でも固定でも) 旦那(手取り) 30万/月 ボーナス 70万/(2回分) 妻 (手取り) 13万/月 ボーナス 20万/(2回分) 住宅ローン 100,000円(当面3年程は固定資産税分も含) 車ローン 30,000円(残り1.5年) ガソリン代 10,000円(余った分は自動車税用に貯金) 保育園費 70,000円(2人分 雑費込) 車保険積立 12,000円(年払い用) 学資保険 15,000円(1人分 年払い用積立) 保険(妻・子) 6,000円 食費 40,000円(米・酒代込) 電気代 8,500円(平均) ガス代 8,500円(平均) 水道代 5,000円(平均) 雑費 13,000円(オムツ等込) 携帯代 12,000円(2台分) 夫小遣い 50,000円(弁当代込) 妻小遣い 5,000円 定期積立 15,000円 普通貯金 30,000円 【ボーナス払い】 車ローン 100,000円×2回 帰省費 150,000円(実家がお互い遠いため)×2回 妻は、現在正社員ですが子供の病気などで休むことが多いため欠勤控除されてこのくらいです。休まなくなればあと3~4万増えます。 旦那の生命保険は給料天引き。もう一人の子供用の学費積立として財形で10,000円/月づつ積立ています。 手取り金額は天引き後のものです。 保育園は現在、2人とも未満児なので高いですが、3歳以上になると少し安くなります。2人目は半額です。 児童手当は子供貯金にしています。 車保険の積立は、年払いで70,000円以下に収まるので残りは車検費用として貯金しています。 旦那の小遣いが少々高めですが、抑えてもあと5,000円くらいだと思います。 子供はこれ以上産む予定はありません。 住宅ローンは3~5年後に10年又は15年固定を考えています。 繰り上げ返済や子供のための貯金もしていきたいと思っています。 住宅ローンの金利選択や家計の無駄をご指摘いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 補足 20年度の税込年収 旦那570万円 住宅ローンは旦那のみで組んでいます

  • 家計診断お願いします。

    家計診断を お願い致します。 一度削除してしまったので、再度あげてます。 夫 29歳 手取り22~25万(残業代による) 妻 29歳 専業主婦(妊娠中) 2歳の子ども1人と、4月に出産予定で2人になります。 ボーナス 40万×2回 ☆支出 家賃 70000 食費 30000~35000(外食費含む) 雑費〔オムツ、日用品、化粧品など〕10000~15000 医療費 6000 電気 5000(年平均) ガス 夏4000、冬16000(ガスファンヒーター) 水道 3200 携帯(2台) 10000 通信費 5000 NHK 13600(年払) 夫小遣い 20000 保険(夫のみ) 5000 家貯金 25000~30000 子ども貯金 10000~20000 児童手当は全額貯金しています。 将来マイホームを建てたいので、財形貯蓄として毎月1万とボーナスから年60万を貯金しています。 現在200万程です。 他に定期に上記の家貯金を貯めています。 車は持っていません。 将来は購入したいですが、まだ急いではいません。 来年は娘が幼稚園に通います。(住んでいる地域は私立しかなく、保育料約3万) 夫の保険ももう少し手厚くしたいのと、私の保険も最低ランクで入りたいです。 学資保険もできれば2人も視野に入れたいです。 私も将来働く予定ですが、今は無理なので現状でできることがあればアドバイスをよろしくお願い致します。