• ベストアンサー

ノアの付属装置

自動車保険の見積もりをネットで取りたいのですが、付属装置の有無が分かりません。項目は、   ABS   エアーバック   横滑り防止装置   衝突安全ボディ   イモビライザー です。ABSとエアーバックは分かるのですが、他の3点が???です。車検証等、探してみたのですが・・・。何で調べたら分かりますか? 教えていただけると助かります。 車名 トヨタSTワゴン(ノア) 仕様 3S 型式 SR40G    です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.2

この型式で検索すると、タウンエースノア・ライトエースノアでいいですか? http://www.carsensor.net/newcar/calist.php?STID=CS110500 車がよく分からないんで、グレード(いっぱいあります)によっても変わるんで、後は自分で見てください。 オプションでついてなかったりする物もあるんで注意してください。 間違って保険の契約をしないように、多分ですけど、保険会社のほうで、車体番号・型式・原動機の型式からグレードとか調べると思います。

chobimew
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 オプションはつけていないはずなので、標準装備です。衝突安全ボディにはなっているみたいですね。参考になりました。 助かりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

簡単に分かるのは、イモビライザーです。 エンジンを掛けるときにキーを差し込んで回すのではなくリモコンのような物を持っているだけでスイッチで掛かる装置です。 普通のキーを使っているならイモビライザー無しです。 後の二つはカタログとかで確認するしかないですね。 衝撃安全ボディーとはトヨタだと「GOA」と呼ばれている物です。

chobimew
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 キーを差し込んで、回してエンジンをかけるので、イモビライザーは無しという事ですね。 助かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ヴィッツの付属装置について(自動車保険見積もり時)

    自動車保険の満期が近づいているので、ネットで一括見積もりをしたいと思っています。 あるサイトの一括見積もりのフォームを入力していると付属装置のチェック項目がありました。 この項目にチェックをつけることで割引が変わるようなのですが、自分の車にどの付属装置がついているかがわかりません。 見積もり一括サイトのヘルプを見てもよくわかりませんでした。 どこで調べたらわかるのでしょうか?? ちなみに付属装置のチェック項目は ・ABS ・エアバッグ(運転席) ・エアバッグ(運転席以外) ・横滑り防止装置 ・低公害 ・衝突安全ボディ ・イモビライザー そして、現時点でついているとわかっている装置は、 ・ABS ・エアバッグ(運転席) ・エアバッグ(運転席以外) です。 また乗っている車は下記の通りです。 ・メ-カ-  トヨタ ・車名  ヴィッツ ・型式  SCP10

  • 自動車保険の見積について

    保険会社から安全装置の有無により保険料が違ってくるといわれましたが、この安全装置、基準(具体的には以下のもの)が自分の車についてているか、また満たしているかを調べるにはどうしたらいいのでしょうか?エアバッグがついているかなどはわかるのですが、エコカーであるかまではわかりません。何を調べればわかるかどなたか教えて頂けませんか? 1.横滑り防止 2.安全ボディ 3.エアバッグ 4.ABS 5.盗難防止装置 6.エコカー 7.福祉車両 8.新型式車

  • 95年式 アストロの装備について キャンピング

    装備についてご教授ください。 95年式のアストロに任意保険をつけたいのですが、 車検証には型式『不明』  車体番号は『愛(**)******愛』 車体の計上は『キャンピング』 となっております。 この車にはエアバック・ABS・安全ボディ・横滑り防止・イモビライザー等の保険料が割り引かれる装備はついていますか? エアバックはエンジンキーを廻したときに 点灯するので 運転席には付いているようでしたが、 ハンドルには何も書いてありません。 参考になるHPや車のどこをみれば確認できるか等、 是非教えてください。 保険料をなるべく抑えたいので宜しくお願いいたします。

  • トヨタ車のABS

    以前乗っていたキャミは下りのツルツル路面では4輪フルロックしエンジンが停止し滑走するなどABSをキャンセルしなければ危なくて乗れない車でした。 今乗っているノアも滑っていないのにABSが作動したり、作動にムラがあり雪道の長距離では非常に疲れます。 作動すると、路面によっては無ブレーキのような状態にもなり欠陥ABSではないかと思うこともあります。 ノアの前のセレナでは、スケートリンクのような路面でなければ作動することはなく、安心して乗れましたが、トヨタ車のABSは、このような傾向があるのでしょうか。 TRC、横滑り防止装置のようにオフスィッチを付けて欲しいと思うのは私だけでしょうか ? TRC、横滑り防止装置もディラーでは、雪の時期はオフで走行した方が良いという人もおり、私も滑りやすい路面や深い雪ではオフにしますが、このような装置は本当に安全で必要なものか疑問に思います。

  • 横滑り防止装置なし中古車

    現在、自宅に車を所有しておらず、新車・中古車を含め車を探しているところです。 年間走行距離が以前は4000キロくらいであったため 新車ってもったいないなという気持ちが強く、中古車で5年落ちくらいで あればまだまだ乗れるのではと思っています。 車種は絞りました。 ステップワゴン 20年式~21年式 2400CC スパーダSZ ノア 20年式~ Si 上記のモデルで検討していますが 中古車になると横滑り防止装置付がほぼないという状況です。 総額は170万円程度で考えています。 横滑り防止装置については質問が多数あったので 有効性や必要性については様々だと分かっています。 あとは、ついてない車で納得できるかという主観的なものなのですが 横滑り装置をつけるがために新車であると200万円台後半が見えてきます。 どうか「好きにすれば!」と思わず、こう考えてみれば?のようなご意見を お願いします。  

  • 衝突時の硝子飛散防止装置

    TOYOTAのプリウスに衝突時硝子飛散防止装置(エアーシャッター?)をオプションとして装備することはできますか?

  • なぜ行政指導しないのか

    身の回りでも車上荒しや車そのものの盗難が 相次いでいます。そこでユーザーはお金を 払ってイモビライザーや警報装置等を付けて います。本格的な物は5万前後します。決して 安くはないです。これだけ犯罪が多発すると メーカーでエアバッグやABSのようにまとめて つけた方がいいと思います。今まで行政指導で エアバックやABSやハイマウントストップランプ に後席の3点式シートベルト等々標準装備 されてきました。なぜ行政当局はこれらの 防犯装置を義務付けるように指導しないので しょうか?

  • ノア3兄弟にセイフティセンスPは何故搭載されない?

    ノア3兄弟にToyota Safety Sense Pが搭載されないのはなぜ? 今月マイナーモデルチェンジしたノア3兄弟に、期待していた安全装置Toyota Safety Sense Pが搭載されず、これまでのCのままでした。ほぼ同じ価格帯のマークXにはPが搭載されているのになぜ設定しないのでしょうか。ライバルの日産セレナはプロパイロットでかなり先行していますし、ホンダのステップワゴンもセンシングにACCなどを装備しトヨタのCを上回っています。どう考えても不利だと思うのですが、何か別の意図があるのでしょうか。

  • ABSの付いているバイク

    保険の代理店をしています。 バイクの自動車保険を契約してもらうときに、ABSなどの安全装置があるかどうかで保険料が変わってきますが、お客さんに聞いても知らないことが殆どです。 ABSが付いているバイクとは、具体的にどのようなものがあるのでしょうか? また、横滑り防止装置や衝突安全ボディの割引も取れるようになっていますが、そういったものが付いているバイクとは具体的にどのようなものでしょうか? メーカーなど、ご存知の範囲内でけっこうですので、お教えいただければ有り難いです。

  • 安全装置特約割引って何%位なのでしょう?

    先ず自動車保険を他社に変更するための質問で無い事を前提で。 現在「日本興亜損保」さんに入ってます(もうかなり長い付き合いです)♪ 昨年担当が変わり、以前のような明確なアナウンスが得られなくなり 今年も更新直前に連絡してきたりして急かされるように更新しました。 その後気付いたのですが、昨年の内容には安全装備の特約割引が適用 されていたのですが、何のアナウンスも無く「その後に廃止」。 適用されていたのは  ・デュアルエアバック  ・ABS  ・安全ボディ  ・横滑り防止装置  ・イモビライザー と多数に渡ります。 で、今年の見積もりを見ると値上がりしましたと通知されたものの 昨年とほとんど額が変わらないのです。 (5千円程度、新車割引が無くなったから実質3千円?) 元から安全装置割引が無かったと仮定して計算するとほぼ今年の額 と一致します。 保険会社は昨年ちゃんと適用してると言い張りますが、明確にこれ等 個々の割引率は公開されてません。 野暮な質問で恐縮なのですが、一般的にこれ等にどの程度の割引率 が適用されていたのか概算でも構わないのでご存知の方がいたらお教 え下さるとこの胃が痛くなるような不快感から開放され助かります。 同保険会社特定ではなく、「一般的に」でも構いませんので宜しく お願い申し上げます。