• 締切済み

バイク 2輪車 ユーザー車検 について

http://homepage2.nifty.com/BLUE3Go/bike-html/chap2-06B.html だいたいこんな流れというのが分かりました。が、 整備手帳 (12ヶ月点検のチェック表)というのもいるんですか? またマフラーは、スーパートラップの公道不可用でも音が小さければ OKになりますか?

みんなの回答

回答No.4

10年以上前になりますが、職場の先輩がスティード600のユーザー車検を受けるということで、私が地域の陸運事務所に手続きの仕方などを聞きに行きました(先輩は40分・私は10分強で着きます)。行く前にTel で尋ねたところ、とにかくきて下さいと言われ必要書類(事務所で販売しています)などを教えてもらい、ライン等の説明も受けました。それを先輩に報告しその後現在までずっとユーザー車検を受け続けています。 とにかく、平日に時間が取れれば一度陸運事務所に足を運ぶことをお勧めいたします。親切に教えて頂けますよ。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.3

現在自営の整備士です。 先日ハーレー持込の際ついでに訊いてきましたが、スーパートラップは『側方排気には当たらない』との見解を貰っています。コレはそこの陸運支局独自の見解でなくキチンと通達が来ているそうです。 なので排ガス測定対象の年式で無ければ音量測定で基準値に収まれば後は取り付けがしっかりしていればOKです。

回答No.2

ユーザー車検の流れ、必要書類は参照サイト見ていただくとして、 スーパートラップマフラーですが、アウトと考えて良いと思います。 第一点が 排気の方向 ※側方排気はダメです 第2点が 排気測定に使うプローブがしっかり挿入できないこと 第3点が 音量  (94db規制後や触媒付き車両では問題外にアウトです) もしチャレンジするなら、プレートを全て取り去り、内部に消音になる細工をしては如何でしょうか 以下のサイトにも書いてあります http://www.genkiya.com/bike-syaken/guide-supertrap.html

noname#89024
noname#89024
回答No.1

私は地方なのでURLの場所は知りませんが、行く場所により多少の違いは有ります、二輪専用レーンが有ればメーター検査なども有りますが無い場所だとメーター検査は出来ませんから見るだけですし・・・ 整備手帳でも良いし点検整備記録簿でも良いですが私は元々車の整備関係に居たので点検整備記録簿を買って(書きやすいので)いつも点検後に行きます(再検など嫌なので)したがって無い場合にどのような対処に成るか知りません。 もっとも私の地方では事前にそろえておくように言われます(ユーザー車検担当に)質問者が点検整備できれば良いですが、そうでなければ点検だけでもプロに依頼しておく方が後々安心ですよ。 又近くにテスター場(予備車検場)が有ればライトの光軸だけは確認していくか、一度ラインに入り駄目ならテスター場で合わせるか(私は最初に確認します)過去にはラインにその日であれば何度でも通れましたが、現在は3回までです。 マフラーに付いては係官次第で少しでも疑問に思えば排気騒音のテストを刷ると思います(現実に見たことも有ります)又年式が解りませんが、排気ガスの測定も最近の車種だと有りますからノーマルマフラーに触媒入りだとまず引っかかると思います(確か国産は2000年以降だったと思う)多少うろ覚えですが・・・ 当然常時点灯のスイッチ後付も駄目 車種も年式も解らないのでこの程度しか(私は古い外車ですから排気ガスもライトスイッチも付いていますし) なお、ラインの予約はネットで出来ます・・・

huhu_001
質問者

補足

sr400 95年式になります。

関連するQ&A

  • バイク ユーザー車検

    バイクユーザー車検の見所は、縦の光軸とマフラー ぐらいでしょうか。 特に大きなカスタムはしていません。 スーパートラップで、音を最大限小さくしてもダメですか。

  • オフロードバイクのマフラーで

    オフロードバイクのマフラーで音がそんなにうるさくなくて静かめのマフラーでオススメあれば、どんどん教えてください。 スーパトラップ飽きちゃった(^^ゞ スーパトラップより静かめがいい。 ノーマルに戻したけど静かすぎ(..;)

  • 車検について(ユーザ車検)

    某インターネットオークションで、整備不良車両(CB400SF Version R)を入札してしまい困っています。消費者センターにも相談しましたが、受理してくれませんでした。自動車検査証は平成十八年とまだまだあるのですが、虫が納まらなく、陸運局では、バイク(自動二輪車)のどこをを見て,正常と判断するのかがいまいち分かりません。全部といわれればおしまいなのですが。よく、ウェブサイトで見かけるのは、ブレーキ、ライト、マフラーの音ですが、他にどんな点検をされるのでしょうか? ちなみに、今、私(素人)が、分かっている整備不良部分は、エアクリーナケース、マフラーが車体に適合していないため、固定されていない、スピードメータのケースカバーが損傷している程度です。陸運局長は、他にもどこを見てくるのでしょうか、分かっている範囲でかまいませんので、お教え下さい。

  • 何故250ccまでのバイクには車検がないのか。

    もし私が250ccに乗っていて、そんなことになったら ブーブー文句を言うと思いますが、それ以上の排気量バイクに乗っている側からの 質問をさせて頂きます。ですので偏った側面からの質問ですので、まず謝罪いたします。 年々排気音規制が厳しくなっていきます。 大型バイクのあの迫力のある図太い音も、規制値に合わせたマフラーにすることで、 その迫力を失っていくばかりです。 騒音・排ガス等の規制でそうなっていくのは分かります。 バイクに乗らない人からしてみれば、バイクの音はどれも同じ。 音がでかいと迷惑。 これも理解しています。 400ccのバイクやそれ以上の排気量バイクのマフラーの排気音が規制されていく中、 相変わらず250ccバイクに対しての車検制度が出来ません。 車検がなければ、そんな規制は関係ないのです。 私は今1200ccのバイクに乗っていますが、規制対応のマフラーを付けているため、 私のバイクより、主にビッグスクーターの排気音のほうがはるかに大きいのです。 それで、行政などは騒音対策が進んでいるとでも思っているのですかね。 もしそうだとしたら、今に始まったことではないですが、行政等は本当のアホですね。 1デシベル2デシベル単位で規制して、それで本当に騒音対策出来るって思ってたら とんでもないアホです。 そして、警察に排気音などをチェックされて取り締まられることも正直ほぼほぼありませんよね。 飲酒検問とかはしょっちゅう網張ってますが、『飲酒取締り目的』なので、排気音に関しては 別件になってしまうので、取り締まられることもまぁありませんよね。 それに車検がないということは、日常的に点検・整備を行っている乗り手も少ないように思います。 もちろんしっかりと整備している人も多数居ます。 ただの移動手段・ファッション感覚で乗っている人なんかは特に整備しているケースは少ないと 聞きます。 それがいつか重大な整備不良等で事故を起こすケースも少なくないと聞きます。 単独なら自己責任でどうぞご勝手にという話しですが、他者を巻き込んだ事故なんて 起こされたらたまったものではないですよね。 以上の観点から、50ccからしっかりと車検制度を設けるべきだと思っています。 個人的には、大型乗っているのに、規制のせいで、ドンドン排気音が小さくなっていき、 マフラー変えてもノーマルと差して変わらないという状況なのに、 車検がないからと、大爆音で走り去るバイクにイラッとしてしまうのも理由です(^_^;) 個人的な意見のほうに関しては、車検前にマフラー付け替えればいいと言われれば それまでですので、そこはツッこまないで下さい(^^;) 自分も爆音撒き散らしたいということではなく、平等に規制すべきという風に考えています。 皆様の意見を聞かせて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • バイク用品店

    4インチ・スーパートラップマフラーの皿(ディスク)を探しています。 私が利用しているバイク用品店には、皿が置いてありませんでした。 横浜近辺で、品揃え豊富なバイク用品店はありますか? また、皿の値段はどのくらいなのでしょうか?

  • 速いのはどちらか…

    セローとFTRどちらが速いのでしょうか?セローの改造内容は、スーパートラップマフラーをつけ、キャブセッティングをだしている。スカチューンをしている。タンクとシートをFTRのものにかえ、重心を低くしている。FTRの改造内容は、スーパートラップマフラーをつけ、キャブセッティングをだしている。スカチューンをしている。以上です。他の部分はすべてノーマルです。最後に2つ言っておきますが、自分は公道でスピードをだそうなんて思っていません。それと、この2つのバイクは改造してもそんなに速くならないのはわかっていますが、他のバイクに乗るつもりはありません。

  • 自分のバイクにスーパーサウンドのマフラーを付けようかと思うのですが、あ

    自分のバイクにスーパーサウンドのマフラーを付けようかと思うのですが、あまりうるさすぎるのは嫌です。 スーパートラップと比べたら音量は低いでしょうか? それと皿の枚数を減らせば音量が下がるのなら、1枚とかにすればかなり静かになるということですか? ちなみにバイクはSR400です。 無知ですみませんが回答お願いします。

  • エストレアのバイクについて

    エストレアのバイクについて 今月、普通二輪の免許を取りました。 迷っていたところ、知人の上司がバイクをほしい人を探しているということで 急遽、知人を通した形で自分がバイクを無料でいただくことになりました。 知人はまったくバイクに対しては詳しくありません。 知人の上司なので、このバイクについての詳しい状態などは わからないので聞くことができない状態です。 エストレアのバイクをいただいたのですが その上司の方はかなりの走り屋の方で マフラーがありえないほどの超爆音でどうやらこれでは公道では整備不良になるそうです。 住宅街なのでこれも気になります。 そこで、マフラーを純正、もしくは、静かな感じに変えたいのですが 何を買っていいかわかりません。 できればヤフオクで購入して 近くで持ち込みOKのお店があるので お店で工賃を払ってやっていただこうと思っています。 ヤフオクでエストレア マフラーで検索しましたが これらは合いますか? もしくは何かオススメのものがあれば教えてください。 どんなものを買ったらいいでしょうか? 教えてください。

  • スーパートラップマフラーについて

    スーパートラップマフラーなんですがバイク(TW200)についていたマフラーを軽トラに加工して取り付け可能なんでしょうか?

  • グラストラッカーにつけるマフラーの相談 

    こんにちは。 自分は今SUZUKIのグラストラッカービッグボーイ(250cc)に乗っていてマフラーを変えたいのですが、種類が色々あってどのマフラーを選んだらいいかわかりません。 やっぱり流行ってるけど、スーパートラップがグラストラッカーとかには合うと言われたのですがどうでしょうか?自分は特に流行っているから嫌とかはないのですが。でも他にいいのがあれば教えてほしいです。 自分的にはグラストラッカーの音は高いと感じているので、低くて渋い音がいいのですが・・・。 それから例えばスーパートラップを買うとして、スーパートラップでも色々なメーカーとかあるのでしょうか? まだフルノーマルでバイクについての知識もほとんどないのですが、とりあえずマフラーを変えたいと思っているのですが、なにかオススメのマフラー・メーカーがあったらどうか教えてください! よろしくお願いします!!