• ベストアンサー

京都山科区→上京区で知りたい建物と家紋があります

86tarouの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

関連するQ&A

  • 京都市山科区→上京区で知りたい建物と家紋があります

    車で、名神高速道路を降りから、 三条通の坂を上り、 三条通と仁王門通に別れる道を右の仁王門通に行き ずっと平安神宮の大鳥居の前も通って仁王門通を行き、 東大路通と交わる交差点で東大路通を北上、 京大辺りまで行く どの辺りだったか忘れてしまったのですが、そのルート間の道沿いの建物というのは間違いないです。 ○の中に=の家紋が建物の前にありました。 そんなに大きくはない建物です。 その建物は何なのかと家紋はどこの家紋なのかを教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 京都市から琵琶湖まで自転車での行き方

    京都の三条通を東に行くというルートで「自転車で」琵琶湖に行きたいのですが、どうも、山科駅前を過ぎて、国道一号が名神の京都東インターに差し掛かるあたりから道がわからなくなります。ともすると高速道路に侵入しそうになったり。 ということで、三条通→浜大津に至る、自転車で安全に通行できるルートを詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 京都旅行

    3月に母と京都旅行に行きます。 そこで、交通・観光に関してして何点か質問があります。 京都御所で蛤御門を見た後、二条城に行く予定です。 蛤御門は丸太町駅と今出川駅の中間辺りにあるようですが どのように観光して二条城に向かうのが良いでしょうか? 二条城観光後昼食をとる為に祇園に出ようと思っています どういった行き方が一番行きやすいですか? 平安神宮を観光する予定なのですが 神苑なども観光するとどれくらい観光時間が必要ですか? どれか一つでもよいので わかる方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 年末京都旅行

    年末に友人とで2泊3日で京都にいきます。 年は両方とも若いです、又交通手段は車です。 いくところ、食べるところ、宿泊などでアドバイスほしいです。 初日は街を歩いたり、ラウンドワン、カラオケなどレジャー的なもので遊びたいと思います。 二日目は東エリアの清水寺・円山公園・八坂神宮・神宮四条河原町・平安坂・将軍塚・銀閣・三条河原町・三条通あたりに行きたいのですが、昼からいったとしてこれだけ回れるでしょうか? 地図でみると全部近距離なのですが、初めてのことでしてどうなのかなと思いました。 又西エリアは道があまりわからない、嵐山は紅葉シーズンではないなどの理由です。せっかく京都に行くのだからこのエリアは楽しい、上記以外でここはお勧めなど教えてください! 泊まる場所は京都ガーデンホテル、祇園ホテル、アーバンホテル、ホテルサンクレインのどれかにしようと思います。 どれも値段は4000円以下なのですが、経験談、おすすめなどあれば教えてください。 初日、二日目は別々のところにしようと思っているれのですが、連続でとると安くなったりするのでしょうか? ホテルで食事は考えておりません。 京都駅付近でおいしいお店(価格は高すぎないところ)お願いします。

  • 京都山科の情報を教えて下さい。

    京都山科の情報を教えて下さい。 京都市山科区大塚北、又は京都市山科区御陵山ノ谷 近辺に引っ越しを考えています。 ただ、山科は山間でテレビが受信できないような話を聞いた事があるのですが、 地デジは問題なく受信出来ますか?

  • 京都・山科区周辺について教えてください。

    こんにちは。 私は来年4月から京都の山科区の会社に勤務することになりました。憧れの京都での一人暮らしなので今からワクワクしています! 京都へは実家からも遠く、ほとんど行ったことがないので全く土地勘がありません。12月頃には1度物件を探しに現地に行ってみようと思っていますが、それまでにあらかじめいろいろな情報を収集しておきたいと考えています。 条件としては、駅から近いこと、近くにスーパー、コンビニなどがあり便利で、夜も明るく治安がよいことです。家賃は5~6万ぐらいで考えています。 最寄り駅は今のところ、山科駅か、地下鉄東西線の東野駅か御陵駅がいいかなぁと考えています。この辺りがあまり良くないのであれば、多駅も考えてみようと思っています。 どの辺りに住むのがお勧めか、町の雰囲気など、地元の方、詳しい方がおられましたら小さなことでも結構ですのでアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 京都・山科 近辺で…

    山科駅近くに引っ越して しばらくたちました。 そろそろ落ち着いてきたのですが 使い捨てコンタクトもなくなってきたし 歯医者にも行きたいしで 今 病院探し中です。 病院検索サイトでいろいろ出てくるのですが 実際に 病院に行ったことがある人や  評判を聞いたことのある人の 意見を知りたくて。 京都駅近く 山科駅近く(できれば山科駅近く)で 眼科併設でコンタクトを売ってくれるところ (コンタクト以外でも検診が必要なため) 歯医者 皮膚科 内科 など 病院情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都山科区のお寺のまわり方教えてください。

    今度、京都に友達と行く予定で、【隋心院】、【勧修寺】、三宝院 【泉湧寺】の効率のよい京都駅からの公共機関を使っての観光のコース、ご存知の方教えてください。 私達が考えているのは、 京都駅より、JRと地下鉄を使って、小野駅から徒歩で、【隋心院】へ行って、次に小野駅まで戻って、徒歩で、【勧修寺】 その後徒歩で、三宝院行って、京都駅に戻り、 バスなり、JRなりで【泉湧寺】にいって京都駅に戻るというコースです。 これで、いいですかね? 宜しくお願いします。

  • 京都 山科の紅葉を観に行くのですが。

    始めまして。 大阪市内在住の者です。 今週の日曜日に、醍醐寺のライトアップを事前予約致しました。 どうせ、山科に行くなら色々観たいなぁと思いまして朝から行動する予定です。 午前中に毘沙門堂、山科聖天をまわり、山科駅に戻り小野駅に。 勧修寺、随心院とまわり、最後に醍醐寺にライトアップを観て帰る予定です。 色々、調べているのですが、土地勘がないのでチンプンカンプンになってきまして質問させて頂きました(ToT) 時間的に無理な日程でしょうか?電車の時間など調べても大丈夫だろ~同じ山科区だし~ など思っていたのですが不安になってきました。 大阪在住ですので、終電で大阪に着けば大丈夫なので時間はあると思うのですが。 山科駅と小野駅の界隈で昼食も取りたいですし、夕食はいっそ京都駅まで出ようと思っています。 東山区には毎年訪れているのですが、初めての山科ですので娘たちも楽しみにしているので良い一日にしたいと思い質問させて頂きました。 このルートで、おすすめのランチ、京都駅周辺でおすすめの夕食など教えて頂けたら、とても嬉しいです。 このルート界隈でおすすめの場所も教えて欲しいです。 歩く時間が惜しければタクシーも使います。なかなか、近いようで遠い京都で、久しぶりに娘たちと一緒なので、少しは贅沢に行きたいのです。 京都にお詳しい方、是非よろしくお願いします。

  • ★★★ 京都 山科の紅葉 どちらへ行くか ★★★

    毘沙門堂へ行った後、醍醐寺か勧修寺を検討しています。 どちらがいいのでしょうか? 醍醐寺、勧修寺、両方へ行くには、時間が厳しいです。 また山科でオススメの紅葉があれば教えてください。 今年行かれた方、どうでしたか? 毘沙門堂に見ごろを聞こうと電話したのですが通じません。