- ベストアンサー
- すぐに回答を!
エイプ・モンキー
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- link-upsai
- ベストアンサー率50% (6/12)
まず排気量アップ!1万~です。どれぐらいの性能が欲しいのか解りませんが・・ マフラーも安価にて販売してますよ。1万切る価格~だよ!ライト・ウインカー系も中華系なら2000~有りますよ!16センチロング+ショック+チェーンで13000円~有りますよ!詳しくどんな感じにしたいか書き込んでもらえればもっと詳しく説明させて「もらいますよ!
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
「モトチャンプ」という主に125cc以下の小排気量車を扱った雑誌があるので一度目を通しては如何でしょうか? それこそモンキー、ゴリラはカスタムパーツが豊富なのでNo1さんの回答通りピンからキリまでありますが・・・。 コテコテにカスタムされたマシンからなんちゃってカスタムまで紹介されています。 アフターパーツの情報も色々乗っているのでオススメですよ。
- 回答No.2

僕はゴリラですが、交通の流れに乗れる仕様にしています。 ボアアップ(キタコ75)、カム(キタコ)、大径キャブとパワフィル(ヤフオク、中国製)、LEDウインカー、テールランプ、タイヤ(TT100)、メガホン形状マフラー(メーカー失念)、メーターなどで、全部通販またはヤフオクで10万円くらいだと思います。その他細々したのは手持ちの材料でやったりしてるので金はかかっていません。僕は全部自分でやるので工賃はゼロ円です。誰かに頼むなら工賃も何万円かはかかります。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 部品代プラスアルファで10万ぐらいですね! 参考にさせて頂きます。
- 回答No.1
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
それこそ最低は100円で出来る物から上は総額モンキー5台では足りないくらい。
質問者からのお礼
もう少し詳細に教えていただけると・・・ 回答ありがとうございます。
関連するQ&A
- エイプ50に乗っています
エイプ50に乗っています マフラーは無名ブランド エアクリはキタコ タイヤはレーシングタイヤ あとはすべてノーマルのエイプに乗っています 乗り始めて2ヶ月たちました そろそろボアアップを考えています 質問なのですが、ボアアップに必要なパーツが以下のもので足りるかを教えてくださいください 又はいらないものがあったらアドバイスをおねがいします 1、82ccボアアップキット 2、PC20のキャブ 3、CDI 4、強化クラッチ これらはこれから買う予定です 免許は大丈夫です カスタムも大丈夫です パーツを自分で揃えることになったので、失敗したくないので、アドバイスよろしくおねがいします
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- エイプ50のカスタムについて
エイプ50が納車されてから、早いものでもう3ヶ月も立ちます… 乗り出し当時はノーマルで十分!カスタムするやつの気がしれねーよ!って感じだったのですが… 僕、今とてもエイプ50をカスタムしたい衝動に襲われています。 なんだこれは!?もう僕の愛しのエイプちゃんを隅々までいじくりまわして、自分好みのハニーに調教したくてウズウズしています(。-_-。) あの間抜けなフロントフェンダーを下げたいし、あのダサいハンドルを絞りに絞った鬼ハンにカスタムしてしまいたい。マフラーを変えて下痢便エイプにカスタムしたい。 ですが、やはりカスタムに先立つものは工具ですよね。 バイクなんて弄くったことないし、工具のことなんて何もわかりません。ネジなんて10円玉差し込んで捻れば一発だろ!って感じです。ですが、僕のエイプちゃんに何かあったら大変ですので大人しく工具買います。とりあえずバイク弄るにあたって、最低限必要な工具ってのはなんですか?皆様の回答を見て、今日にでもホームセンターに駆け込みたい気分ですよ、僕は。 それと、初心者でも割と簡単にできるカスタムって何かありますかね? 一応言っておきますが、バイク屋に頼めってのはなしで。自分の女を他の男に調教させるやつはいねーだろ?それで興奮するクチか? それと動力関係に影響があるのもなしで!エイプちゃんはあのトロトロ走るところがかわいいんですよ。早くしたいってやつは何もわかってない。 ということで、回答お願いします!
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- モンキーをパワーアップしたら違法になるのですか
ノーマルのモンキー50に乗ってたのですが、最高速が60キロにもならず 遅くて周りの原付にも抜かれ放題でした。 そこでパワーアップしたくて、すこし昔のカブ50のエンジンを安く手に入れて載せ換えたら今度は70キロ近いスピードが出るようになりました。 周りの原付より速くなったのはいいのですが、原付はリミッター速度より速くなる改造すると違法改造になるのでしょうか。 排気量もキャブもマフラーも替えていません。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- エイプ50FI パワーフィルター化 マップについて
エイプ50Fi(インジェクション)を、エアクリーナボックスを外した上に、パワーフィルタ化した場合にセッティングは必要ですか?マップの変更とか・・・ 吸気と排気を良くして他はそのまま乗っていると、なにかしらの不具合が出るのでしょうか? もちろんマフラーは抜けのいいものに変更してあります。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- モンキー(バイク)のマフラーのバッフルはずしたら・・・
武川と言うメーカーの古いダウンマフラーをモンキー(50CC)につけているんですが、マフラーのバッフルをはずすと、爆音になった代わりにスピードUPしました。(5~10キロ程)。 こういう症状の場合どうすれば普通の排気音で、スピードUPできるでしょう?今、かなり爆音で困ってます。(><;;)むしろ警察に怒られちゃうので誰か助けてください(泣)とりあえずバッフルをつけて静かに走ろうと思うのですが・・・。。 あと、走っててスロットルを戻すと、マフラーか「ポポポポッ」と空気を吸い込むような音がします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- モンキーのボアアップについて
モンキーをボアアップしようと考えています 排気量は85ccにしようと思うのですが、ブレーキはドラムのままで大丈夫なのでしょうか? ブレーキシュー、フロントのブレーキアーム、スイングアーム、リアショック、タイヤは交換してあります 60キロほどで走れて、坂道を楽に上っていければ満足なのですが、フロントだけでもディスク化は必要なのでしょうか? ディスク化が必要ならば、純正のフロントフォークでどのようにすればディスク化が可能なのですか? ディスク化の方法がよくわかりません ボアアップをすることによって走行中に追い越しをしようなどとは考えておりません 経験者の方でご指導お願いします
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ecuってなんですか
最近マフラーを変えて、次はエアクリを変えようかな、と思っています。 ところで、吸排気系を弄ったらecuをリセットしたほうが良いという話を聞いたのですが、それってつまりどうする(どうなる)ことなのですか。 漠然とは自己流で分かっているつもりなのですが もう少し明確にしておきたいので、どなたか教えてください。 それともマフラーとエアクリ程度でしたら 別にリセットしなくても良いんでしょうか。 ってゆうか寧ろecuは変えたほうが良いんでしょうか
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- エアクリ
他車種のキノコ型エアクリを流用したいんですけど、大きさがあえば付けれるんですか?ターボ、NA用とか排気量の問題とかありますか?あと、キノコ型に変えたら調子悪くなるとかならないとか・・・。どーなんでしょう?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- こんばんは
こんばんは 初めて利用するので不備があったらすいません つい最近エイプ50を購入しました 購入した時点で、マフラーは知らないメーカー。タイヤはレーシング、ハンドルがセパハンみたいなやつがついていて、タンクは綺麗に塗装してあってお気に入りです。 友達がカスタムしたモンキーに乗っていて自分もそれに憧れていて でもあまりバイクに詳しくないのでどのようにカスタムしたら正解なのかわかりません 計画としては 1、88ccにボアアップ 2、キャブ交換 3、マフラー交換 4、ブレーキのディスク化、及びホイール交換 5、フロントのフェンダーをさげる などがあります 純正のエイプのシルエットを残しながら、速く、元気に走る相棒にしたいので、オススメのカスタムパーツの種類等があったらアドバイス、よろしくおねがいします 又、乗るときの注意点もあったらよろしくおねがいします
- 締切済み
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
早速明日購入します! 回答ありがとうございます。