• 締切済み

pro tools LE 8を動かすために。。。

将来はJUNSのDAW用PCを買おうとは思っているのですが、ひとまず今はもう少し安いもので済ませようと考えています。 pro tools LE8をストレスなく動かすためにはどの程度のスペックのPCが必要だと思いますか? 皆さんのお考えを教えていただきたいです。 なるべくですが、「プラグイン等を多く使用した上でもストレスなく」というもので考えてほしいです。。。 ファンの音とかは特に問題なしです。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

No.1です。 >私からみるとあまりに曖昧だったり、的を得ていない書き方ばかりな気がしたので というのは、私もdigidesignのサイト見ていて常々思わないでもないですが、でもProTools使おうと思うなら、これっくらいは読み解けないと…というのも事実です。 この程度を(もちろん、調べまくりカンニングしまくりで良いんですが)読み解けないようでは、ProToolsのマニュアル(はっきり言って小難しい)が到底読み解けないので…小金があって、「プロが使ってるんだから」と背伸びしてProTools導入して、マニュアル見てその難解さに挫折する人間は、実はかなり多いです。 私は自宅環境はSONARなので、まるっきりProToolsに該当するかどうかまでは責任持って言えませんが、 >グラフィックスは再生したときの画面の動きの滑らかさのほかに何か楽曲制作にとって要素となるのでしょうか? については、そりゃ画面のメーター類や波形画像などが滑らかに動いてくれないと、作業がめちゃくちゃやりにくいですよ。 プラグインをたくさん起動して、いくつものメーターや表示を同時に睨みながらの作業になった時、表示窓が増えると画面がカクカクしてくるので同時に開ける窓数に限界が…なんてことになったら、本当にイライラします。実務ではそういうストレスもバカにできません。音だけ万全ならいいやってことは無いですね。 とはいえ、DAWの画面なんてフル動画のゲームなんかに比べりゃかわいいもんですから、まぁそれ相応の描画機能があれば問題はないですけどね。 私はRADEON HD3300相当のマザーオンチップのグラフィックス使ってますが、まぁ画面表示でのストレスは無いです。

psyence-di
質問者

お礼

おっしゃる通り読み解き切るには至りませんでした。 でもあそこで書かれている最低稼動条件が実際はどの程度なのかは結構PRO TOOLSを使っている方のほうがリアルな気がしたので。。。 やはりグラフィックの要素は画面の滑らかさなんですね。 であれば今使っている程度のものでいいんだなぁと安心しました。 この度はありがとうございました。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

ちょっとわかりにくい書き方してはいますが、この手の疑問はまずはメーカーWEBから見ていきましょう。 http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&categoryid=35&itemid=36858 http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=36859 無難なところで、Intel Core 2 Duo & Extreme か、できればIntel Core 2 Quad 搭載で、もちろんCPUの動作周波数は高いに超した事はなく、メモリは積めるだけ積んだ方が良い…ってことになりますね。 特に >「プラグイン等を多く使用した上でもストレスなく」というもので考えてほしいです。。。 に重きを置くなら、なおさらです。 ちなみに、互換性情報に代表例的に書いてあるデル機がこんな感じ CPU:Core 2 Quad Q6600(2.40GHz) メモリー:DDR2-667 2GB グラフィックス:GeForce 8600 GTS HDD:250GB 光学ドライブ:DVD±R DL対応DVDスーパーマルチドライブ これより上の仕様性能を…というのが、一つの目安でしょう。

psyence-di
質問者

お礼

ちょっと質問の仕方が雑でしたね、すみません。。。 教えてくださったdigidesignのものは私も以前見ていたのですが、私からみるとあまりに曖昧だったり、的を得ていない書き方ばかりな気がしたので、「それなら実際使ってる方に聞いちゃえ」と思ったんです。 そんなわけで。。 >Core 2 Quad Q6600(2.40GHz) やはりこの位は必要ですよね~。実はcore 2duoでいっかな~と思っていたんですけど、危ないとこでした。 グラフィックスもやはり重要視した方がいいんですね。 もし教えていただけたらうれしいのですが、グラフィックスは再生したときの画面の動きの滑らかさのほかに何か楽曲制作にとって要素となるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Pro-ToolsでVSTは可能?

    Pro-Tools環境でVSTプラグインが使えるようになるソフトってないでしょうか?Digital PerformerだとVST Wrapperなどがあるんですが…。Pro-ToolsのVersionは5.1LEです。

  • pro toolsのPC買い替えに伴う問題

     お聞きしたいのですが、Pro Tools LEはPCを買い替えた場合ソフトを移したとき、プラグインやインストゥルメントも一緒に移せるのでしょうか?  もし移せるのであれば、まず先にM BOX2を購入したいなと思っています。  i LOCKというものが関係するのかなぁとも思ったのですが、よく分からなかったので教えていただきたいです。。。

  • GPU?について質問ですが、私はDAWソフト(Pro Tools LE

    GPU?について質問ですが、私はDAWソフト(Pro Tools LE8)を使っています。 最近新しいPCを購入しようかと思っています。 プレイバックをスムーズに満たすことの出来るGPUがどれくらいかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • pod xtをpro toolsで使う方法

    pro tools LE7.4でpod xtを使おうとするのですが、 うまくいきません protoolsでgear boxをプラグインとして読み込んで pod xtをmidi入力に設定するのですが音がでません podのmidiチャンネルなどいじってみているのですがうまくいきません 何が悪いのか原因を教えてもらえませんか?

  • pro toolsの使い方 

    pro tools7.4を購入したのですが、 なかなか操作方法がわかりません webから7.3の日本語リファレンスを落としてきて 読んでいるのですが、わかりづらい+ページ多すぎです バンド用のデモを作ったりしたいので、 とりあえずプラグインの使い方 (ドラムの打ち込み、ギターにエフェクトかける) が分かればいいのですが まだ、ドラムキットやエフェクトを読み込むところまでしかできません その先はどうすればいいのでしょうか? 教えてください また、ほかの方はどうやって操作方法を 理解しているのでしょうか? 本やDVDを買わないとわからないとは思えないので・・・ DAW初心者で恐縮ですが、どなたかお願いします

  • オーディオI/FとPro Toolsについて

    長年使ってきたオーディオI/F買い替えを予定しています。 ついでに、GarageBandだけでの制作にも限界を感じてきたので、DAWソフトも 変えようかと考えています。 上を見ればキリがないのですが、予算的にも安価で妥協できるモノということで、 M-Audio Fast Track C400を考えています。 同梱ソフトウエアとしてPro Tools SEがバンドルされているようですが、これは Pro Tools9ともPro Tools LE8とも違うようです。 また、見た感じSEでも十分事足りるようですが、これのアップグレード版である Pro Tools M-Poweredも気になっています。 これは、I/F(C400)がドングルの役割をしているPro Tools9、と解釈しています。 SEの方が使用できるトラック数が少ないのは妥協するとして、インストゥルメント サウンド数とエフェクト数が圧倒的に違うようですが、内容がよくわかりません。 もちろん、あとでプラグイン追加すればどうとでもなるのでしょうが、とりあえず すぐに購入できるとも思えないので、当面は特に追加せずに使うと思います。 その際、「Pro Toolsでは定番、必須の○○が無い」とか「インストゥルメントの ○○はおすすめだがSEにはない」とかありましたら、教えていただけないでしょうか。 インストゥルメント数が「100」と「1000以上」ではあまりに違いすぎて、もし 内容的に「アップグレードしないとショボい」という状況なら、考えなおそうと 思っています。 また、Pro Tools M-Poweredへのアップデート金額がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • Pro Tools 用に購入を考えています(Mac Book)

    現在、003FactoryをWindowsデスクトップPCにて使用しています。 Pro Toolsは8LEです。 それとは別に持ち運びも考慮してMac Bookの購入を考えているのですが、 1.理想的なシステム構成を教えていただけませんでしょうか。 (MacはPro Toolsでしか使用しないつもりです) ※将来データやプラグインが増えることなども考慮しての「理想」という意味です。 また、FireWire接続ですが、Mac Bookの上位機種では800まで対応となっていますが、 2.003と繋ぐために今とは異なるケーブルを購入する必要がありますでしょうか。 以上2点についてアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • pro tools8は自分のパソコンでスムーズに動作するか

    自分は今ヤマハのQY100とBOSSのBR-600で宅録をしています。 しかし利便性(作品の出来るスピード)を考えDAWに移行しようかと思っています。 スペックはwindows xp homeedition Pentium(R)4 cpu 3.20ghz 2.00gb ram です。 パソコンを買い換えるお金はありません。 このスペックでpro tools 8をストレスを感じなく操作することが出来るでしょうか? それともこのままMTRでつくっていたほうがよいでしょうか。 ネットで推奨スペックを調べたんですが、 しっくりこなかったのでご質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • Pro Tools をWindowsで使いたい超初心者ですが・・・。

    いままでシンセで作曲やアレンジをしてきました。 仕事で色々なアプリケーションに慣れているのでDTMやDAWにいつか切替えようと思っていましたが、価格やどれを使えばいいのか品定め出来ず今日まで来てしまいました。 入社が困難でもいつか音楽制作会社に入って作曲家さんやエンジニアさんなどとやり取りするのに困らぬ様に事前にマスターしておきたいと思っています。(密かに作曲家も目指しているのですが) また、通信制大学で今後Pro Toolsも使う予定ですしプロの皆さんも殆んどPro Toolsを使われている様なのでどうしても覚えたいのです。 ただ、はじめるにあたって問題が山済みで困っています。 (1)超初心者(フリーのDTMやDAWさえ使った事が無い) (2)Pro Toolsは、Macが主流の様ですが、仕事先も所有物もWindowsでMac自体初心者の為、Win版を購入したい (3)Win版で作曲した情報はMac版で使えるのか?(互換性の問題) (4)鍵盤(シンセ)で弾いたりMIDIで繋いだりして簡単に作曲できるのか?※画面上では修正や調整やアレンジや音色の変更などに活用し出来るだけ鍵盤で作曲したい為(鍵盤で作曲してきた方なら感覚を理解してもらえるかと思います) (5)出来るだけ安く済ませたいので(4)の機能が最低限出来るものであればいいのですが、バージョンも沢山あってわかりません (6)また、Pro Tools購入する前に更に困った事があります。 所有のPCだとPro Toolsを購入しても使えない機能があるのでは?というか動作出来るのか?という事です。 ※Windows XP Version2002 CPU Intel(R)celeron(R)MProcessor360 動作周波数1.40GHz 448MB512MB/2GB RAM お金に余裕が有れば、MacのPCを購入してPro ToolsもMac版を購入したいとこですが、現状難しいので所有のPC環境で Pro Toolsを使用できればと思っています。 PCの事やPro Toolsを熟知している方出来れば現場レベルで使用されている方からの適切なアドバイスや情報を頂ければと思います 宜しく御願い致します!

  • Pro Toolsを起動するときに、NTFSボリュームを11文字以内に

    Pro Toolsを起動するときに、NTFSボリュームを11文字以内に変更して下さい。というダイアログが出てきて対処法がわからず困っています。 初めて質問させていただきます。 早速ですが、先日 DTMソフト Pro Toolsを使用しようと起動させたところ 起動前に注意を促すウィンドウが出てきて それの対処方法がわからずに困っています。 文章を全て書かしてもらいます。 注意 プラグインのオーソリゼーションキーが失われる可能性があります。 ボリューム名が半角11文字を超えるNTFSフォーマットのハードディ スクがシステムに接続されています。このため、InterLokプラグイン のオーソリゼーションが無効にになる場合があります。どのハードディ スクがオーソライズされているのかがわかっている場合、または InterLokプロテクションのプラグインを使用していない場合は続けて ください。この問題を解決するためには、"はい"をクリックして Pro Toolsを終了し、NTFSボリュームの名前を半角11文字以内に変更して ください。次にPro Toolsを起動したときには、このダイアログは表示 されません。 Pro Toolsを終了しますか?                                            はい    いいえ このようなダイアログが表示されます。 読みにくくてすいません。 今はいいえを選んでそのまま使用してるのですが いつまでも解決せずに放っておくのは 気持ちが悪いので、解決方法がわかる方 どうか回答よろしくお願いします。 PCはWindows Vistaです。

専門家に質問してみよう