• ベストアンサー

EXCEL2000で。

EXCEL2000で、セルではなくてテキストボックスの中の文字を、検索、置換する方法はありますか? ドキュメントのメンテナンスで、同じ修正を全テキストボックスにする事になったんですが、テキストボックスの数が多すぎて1つずつ直す気になれません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja7awu
  • ベストアンサー率62% (292/464)
回答No.2

No.1の補足です。 「標準モジュール」を使いましたので、設定したコードを削除するには、 これだけ↓では、ダメでした。ゴメンナサイ。 > ・これで全て変更されましたので、コードを全て消去します。 ウィンドウ右側のプロジェクトウィンドウで、「標準モジュール」ホルダの 一番下を右クリックし、「Module x (xは数字)の開放」を選択します。 「・・・・エクスポートしますか?」に「いいえ」を指定します。 以上で~す。

asdfldfnjsvfs
質問者

お礼

親切な回答、ありがとうございました。 おかげさまで、できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ja7awu
  • ベストアンサー率62% (292/464)
回答No.1

下記のVBA(マクロ)は、シート上の全てのテキストボックスでその内容に "abc"が含まれていれば、その文字列を"xyz"に置換えます。 コードの設定方法は、 ・Alt+F11でメニューから[挿入]-->[標準モジュール]で ・表示されたコードウィンドウに下記コードをコピーして貼り付けます。 ・5行目を実情に合わせ修正します。このままでは、"abc"を "xyz"に置き換える  ということです。 ・メニューから、[実行]-->[Sub/ユーザーフォームの実行]をクリックします。 ・これで全て変更されましたので、コードを全て消去します。 ・Alt+Qでシートに戻り修正されていることを確認します。 ・おしまい。 Sub TextChg() Dim Tb As Integer For Tb = 1 To ActiveSheet.TextBoxes.Count   ActiveSheet.TextBoxes(Tb).Text = _   Replace(ActiveSheet.TextBoxes(Tb).Text, "abc", "xyz") Next Tb End Sub

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCEL2010のテキストボックスについて

    テキストボックスに文字数制限はありますか? セルA1に文字列とセル値を&でつないだ文章を=の計算式で入力しています。 それをテキストボックスに=で取り込んでいるのですが、途中で文章が切れてしまいます。 文字数制限があるのでしょうか? この制限を解除する方法はないでしょうか? windows7 の excel2010です。 ご回答宜しくお願い致します。

  • Excel2003でセル内の空白を置換以外の方法で消す方法を教えてください。

    Excel2003で、セル内の空白を削除しようとしています。 置換で空白を消そうとすると、置換後のセル内の文字数が911を超えているので、「数式が長すぎます」というメッセージが出て置換ができません。 方法が分からないので、手でひとつひとつセルの中の空白部分を削除しているのですが、まとめて消す方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • excel2003の置換について質問です。セル内の一部の文字を置換する

    excel2003の置換について質問です。セル内の一部の文字を置換する方法を教えてください。EX ○○します→○○する(同一セルの中の”します”の部分のみ”する”に換えたい) 数式ではない方法を教えてください。

  • Wordのちかん

    Wordで作られた文章の中に、表やテキストボックスもあります。 これら表やテキストボックスも含めて、 あるページからあるページまで 文字列の置換を行いたいのですが、どうすればよいでしょうか。 「検索と置換」ダイアログボックスで、 「何ページから何ページ」とページを指定する方法がわかりません。 そこで、置換したい範囲を選択して置換しようとします。 このダイアログボックスで、 検索方向を「下へ」にすると、テキストボックスの中の文字列の置換は行いません。 検索方向を「文書全体」にすると、(テキストボックスの中の置換は行いますが) 選択範囲だけでなく、それこそ文書のすべてのページを置換してしまいます。 「オブジェクトの選択」(図形を選ぶもの)でテキストボックスを選んでそこだけ置換するということはできないようです。 詳しくはよくわからないのですが、 表や普通の文と、テキストボックスとでは、 置換するときは別扱いになっているようです。

  • Excel2007テキストボックスにコピペ→白色字

    Excel2007で文字をコピーしてテキストボックス内に貼り付けをすると、 コピーした文字が白色の文字になってしまいます。 テキストボックスに設定した色で貼り付け可能な方法をご存知でしたら教えてください。 Excelシートのセル、もしくは同テキストボックス内からデータをコピーして貼り付けた際に 文字が白色になってしまいます。 他のアプリケーション(メモ帳)などからコピーした場合は文字色が黒で表示されます。 テキストボックスそのものはデフォルトの設定になっていて、文字色も「自動(黒)」にしてあります。 貼り付けのたびにフォントの設定をしなければならず、手間がかかってしまうので、 設定をしなくても黒色で貼り付けられるようにしたいと考えています。 対処方法をご存知でしたら教えてください。

  • 【EXCEL 初・中】文字を逆さまに記入する方法。

    セル内とテキストボックス内の文字表示を逆さまにする方法を教えて下さい。セル内は90度まで文字を傾ける事が出来るようなのですが、180度まではどうすれば良いのでしょうか?テキストボックスは文字を傾ける事が出来ないようです。   このような機能が有るか、無いかもわかりません。教えて下さい。

  • ワイルドカードチェックボックスが無い,Excel2007

    excel2007の検索・置換において、 [ワイルドカードを使用する]のチェックボックスがありません。 実際に検索してみると、ワイルドカードは利いているようなのですが、 逆にこれではワイルドカードをオフにすることができません。 Office Online (http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA012303921041.aspx#6) では2007でもワイルドカードを使うにはチャックボックスをオンにするよう書いてあるのですが、通常の環境ではこのチェックボックスはあるのでしょうか? 現在、置換によってセルの書式を一括返還するべく、[置換後の文字列]ボックスに"^&"を入れて置換をかけようとしたのですが、セルの内容がそのまま"^&"になってしまってうまくいきません。 これも上記問題に絡んでいるのかと思っているのですが、どうなのでしょう? 2007のリボンがいまいち使いにくいのでオールドスタイルアドイン (http://members.at.infoseek.co.jp/dr_admk/o2007oldui/) というものを導入しましたが、これは今回の問題に関係しているのでしょうか? 質問内容がタイトルの筋から外れている気もしますが、どうぞよろしくお願いします。

  • excel2007のテキストボックスの段組み文字が非表示になる

    Excel2007でテキストボックスを作成し、2段の段組みで文字入力をして入力後テキストボックスをアクティブにすると入力した文字が表示されなくなります。マイクロソフトのサポートではservicepack2の不具合と言って修正バッチを導入するように書かれていますが、その導入方法が分かりません。導入方法を教えて下さい。

  • 【Excel】文字色を一括変換したい

    Excel2000(Win-XP)使用者です。 エクセルで作った一覧表があります。重要な言葉を赤くしているのですが最近、この赤を茶色に変更することになりました。 修正箇所が少なければいいのですが文字数とセル数が膨大なため、普通にやったらまる一日かかりそうです。 何かいい方法はないものでしょうか。 *赤文字はセル単位ではなく文字単位です。 *赤文字は太文字になっているものがほとんどです。 *シートの数は少ないのでシート単位での処理でいいです。 *友人がExcel2003を持っているので一時的にそちらを使うこともできます。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • Wordで置換する場合に、テキストボックスのあるときの検索順

    Word2000です。 Wordの文章の最初のページにはテキストボックスがあります。 (最初のページというのは深い意味はありません。) テキストボックスの中にも文が入っています。 テキストボックス内も地の文(テキストボックスに入っていない通常の文)も ある文字列(例えば「あいうえお」)を別の文字列(「かきくけこ」)に置き換えたいのです。 編集-置換 の機能を使えばよいのですが、 その際、「すべて置換」を使わずにひとつひとつ確かめながら置換しようとすると、 まず地の文を検索していき、最後のページに達してから、 最初のページに戻って、そのテキストボックスの中を検索していきます。 できれば、 検索の順番を、テキストボックスの中の検索を最後にするのではなくて、 上から順番にしていってほしい (最初のページのテキストボックスの中の検索は、次のページの地の文の検索よりも先にしてほしい) のですが、そういうわけにはいかないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの手差し指定を戻したい方法について相談です。
  • 紙を横おき縦書き印字したいのにできず、手差しを指定しても印字できません。
  • Windows10で無線LAN接続しているブラザーのプリンターです。
回答を見る

専門家に質問してみよう