• 締切済み

オーディオに付いているEQのプリセットについて

オーディオに付いているプリセットEQで スタジアムとかホールみたいな名前の付いている広がりが出るヤツはは 具体的に言うとEQやエフェクトはどのようにかけるとああなるんでしょうか? EQだけじゃなくてリバーブとかディレイみたいなエフェクトもかかっているんでしょうか? あと音に迫力を出す、ダイナミックとかサラウンドみたいなのは 具体的に言うと何ヘルツあたりを強調しているものなのでしょうか?

みんなの回答

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

>スタジアムとかホール 天井や壁からの反射音(間接音とも言う)の効果を付加するためにディレイ(=遅延)を掛けた音を混合しています >ダイナミックとかサラウンド ダイナミックは、中低音を増強しているのでは サラウンドは、全く別物で、音源の方向を変化させるために、位相をずらしています。 回路的にはディレイの一種だと思いますが、ホールと違うところは元の音を出していないことですね

perorincho
質問者

お礼

ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • ボーカルにエコー,EQをかけるエフェクターについて

    自宅でパソコンを使ってカラオケのようなことをするのにエフェクトをかけたいのですが、 ダイナミックマイクを接続できて50dbクラスのゲイン、EQ、リバーブ/ディレイのかけられ、できれば自分で調節できるものを探しています。 ひと通りネットで色々な情報を見てみたところ、ギター用エフェクター(RFX-2000など)を代用すると良さそうだということが分かったのですが、USBなど、PCに直接接続できるものが無かったので質問させて頂きました。 UA-4FXは、ゲインが弱いことと、EQが使えないことから敬遠してます。 オーディオインターフェイスはSound Blaster X-fi Goを現在使用しています。 ダイナミックマイクはAUDIX社のOM3を使用する予定です。 あくまで趣味の範疇なので、予算はできる限り抑えたいです。(2万程度までで。) 上記の3つのエフェクト(ゲイン、EQ、リバーブ)が綺麗にかけられる何かオススメの物を教えていただけないでしょうか? お願い致します。

  • オーディオインターフェイスとエフェクターのつなぎ方。

    オーディオインターフェイスとエフェクターのつなぎ方がわかりません。 あと、そのエフェクターがねとらじ等での生放送で使えるかも教えてほしいのです。 現在使用しているIF、UA-4FXにはリアルタイムで使えるエフェクトはついているのですが、時期にエフェクトのついていないオーディオインターフェイス(音質向上のため)に買い換えるのですが、ねとらじ等でエフェクト(リバーブ、ディレイ、ボーカル効果(これはあってもなくても))が使えなくなるのはあれなのでと思い、今回質問させていただきました。どうかよろしくおねがいします。もしあれでしたらおすすめのエフェクターなどを教えていただけるとありがたいです。 簡単にまとめますと。エフェクターとオーディオインターフェイスのつなぎ方(生放送、いわゆるリアルタイムで使えるエフェクタ)があればよろしければ教えてくださいお願いいたします。 また、そういった方法が無い場合なんですが、リアルタイムで使えるエフェクトソフトがあるのでしたらそちらも教えてくださいお願いします(こちらはフリー、販売物どちらでもかまいません) 現在の環境 IF:UA-4FX マイク:AT2035 パソコン:Windowsvista

  • 宅録+ネット配信にコンプ+EQ付きマイクプリなど

     今度ネット配信(ニコニコ生放送)で歌いたいと思い、宅録でも使えそうなコンプ付きプリアンプを探しています(できれば通常の宅録でも使用したい)。予算が3万円以下と少ないため、安価なプリアンプしか買えないのですが、3択で迷っているので助言頂けると嬉しいです。  ジャンルはロック系が多いです。バラードは少なめ。未熟さ故、低音と高音の声量差が大きく、その割に低音も目立つため、EQ+コンプレッサー付きのマイクプリを買おうと思っています。 環境は、以下の通りです。 【マイク】 ダイナミックマイク SENNHEISER E945 コンデンサーマイク SENNHEISER E965 【オーディオI/F】 E-MU 0404 USB 【使用DAW】 Cubase Essential 5 【候補】 (1)YAMAHA MG82CX(エフェクト付きミキサー)を使う  このミキサーには簡易リバーブ、コンプ、EQが付いているので、ネット配信には最適なのかな、と思い候補に入れました。ただしコンプの利きは滑らかな方らしいので、自分の歌い方に合うか心配なところではあります。リバーブが入っているので注目していますが、どのエフェクトも単体のものよりは質は落ちるとのことで、宅録で使うほどにはならないのかな、と思います。 (2)DBX 286A(コンプ付きマイクプリ) + BEHRINGER FBQ800 MINIFBQ(EQ)を使う  DBX 286AにEQが付いていないので、安価なEQを付ける形になります。EQがどの程度使えるのかは分かりませんが、286Aのコンプの利きは良いみたいなのでこの形の候補になりました。 (3)JOEMEEK ThreeQ(コンプ・EQ付きマイクプリ)  コンプとEQが付いたマイクプリです。コンプの掛かりはなめらかなようで、マイクプリ部は中高域に特徴があるとか。ハーフラックサイズとのことで、かさばらないのは良い感じです。  以上の3候補となります。宅録にも使用するとなると、(2)か(3)が良い気がしますが、(1)を外すと考えたとしても迷うところなので、助言をいただきたく質問させて頂きました。  それではよろしくお願いします。

  • TVでの2chサラウンドの仕組みについて

    今自分が持っている SHARPの液晶TVのオーディオ設定の中に 「サラウンド」と言う設定項目があります。 この機能はONとOFFに出来るのですが ONにすると再生している音に広がりが出て リバーブが適度にかかったような音になり とても個人的にはいい感じに曲などが聞こえます。 そこで疑問に思ったのが この機能は音声をどのように処理してこの音を出力しているのだろうか?と言うことです 調べて見ると本来サラウンドと言うのは5.1chなどのサラウンドシステムで使用する 多チャンネルの音源だと言う事で しかしこのTVは2chしか無いですし本当の意味で言うとサラウンドとは違う気がするのです。 いわゆる「サラウンド風に音を処理して2chで再現している」と言うような意味での 機能だと思うのですが・・・ 実際その処理はどのようにしているのでしょうか? (いわゆる楽器でのエフェクターのような意味で) 自分はDTMで曲を作っているのですが このTVで音を出力したときのような広がりのある曲にしたいと思い いろいろと改めて設定を見直しているのですが 普通に考えた際一番近しい設定であるであろう「リバーブ」のエフェクトを 試行錯誤して見ましたがTV出力の音には近づきません・・・ 理解が追いついて無い場所もあるでしょうし よく分かりにくい質問だと思いますが 回答よろしく願いします・・。

  • 再生中の音楽にリバーブをかけられるソフト

     今晩は,質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします.  環境:VistaとWin7 どちらでも結構でございます。  例えばWMPで音楽を聞いている際にリバーブをかけたい時は RealtekHDオーディオの「サウンドエフェクト」→「コンサートホール」としておりますが、 もう少し強いリバーブが欲しい時がございます。 そもそもこのような、PCのアウト音にエフェクトをかけられるソフトというのは あるものでございましょうか??  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願いいたします。

  • High Definition Audioについて

    High Definition Audioの最新版がダウンロードしたいのですが、どのサイトからダウンロードできますか? ちなみにHigh Definition Audioの最新版は、『サウンドエフェクト』タブのイコライザで、旧バージョンのやつは、イコライザはあらかじめ設定されているプリセット『例えばロック、低音など』しか選べませんでしたが、最新版は、イコライザのツマミなどを自由にドラッグして設定できるようになってます。 回答お願いします。

  • Sound Blaster スピーカー設定、エフェクト設定ができない

    サウンドボードの Sound Blaster Audigy 4 Digital Audioを使っています。 Windows Vitaです 購入時はXPまで対応で今年からVista用のドライバ、ソフトが 提供されたのですが、インストールしましたが ソフトにオーディオコンソールというのがあり まずスピーカ構成設定があります 2スピーカー、5.1スピーカーなどの項目があるはずなのですが ありません選択欄が真っ白です あと、EAX、エンバイロメント、エフェクト設定があるのですが アクティブプリセット項目に、ホール、スタジアム、部屋など エフェクト設定する項目があるはずなのですがこちらも 選択欄が真っ白選択項目がありません 再インストールも効果なしです 解決策ご存知の方ご教授お願いいたします。

  • CUBASE5(Win~Macに変えた)

    CUBASE5(Win~Macに変えた) こんにちは。 私は最近、Windows からmacにPCを変えました。 そしてCUBASE5をインストールしたのですが、なんか変です。 CUBASE5は、正常に立ち上がり保存やミックスダウンまではなんの問題なくできるのですが、 インストゥルメンタル の数が5つだったのか3つになっています。 そして、オーディオ録音をして、インサートからエフェクトをかけようとすると(リバーブ)の欄になにも出てきません。 トラックプリセットにもなにもありません。 もしかして、、、CUBASE5がちゃんとインストールできてないのかなぁ。。。と思っています、 その場合、もしかしてmacがこのソフトを対応してないなんて可能性があるのでしょうか、、、泣 少しビビりながら質問させていただきます、 ちなみに、iMac os 10.6.4です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DAW: 安くて高音質なEQやマルチバンドコンプを教えて下さい。

    【質問1】 DAWソフトを検討しているのですが、基本的な波形の切り貼り編集機能の他は、高音質なEQとマルチバンドコンプだけが有れば十分なのですが、安くて高音質なこの様な製品は無いでしょうか? 【質問2】 また、Sonar7 の「リニアフェイズEQ」と「リニアフェイズマルチバンドコンプ」が「プラグインエフェクト」となっていますが、これだけを(余分な物を含んでいるのは可)安く別売りで買えないでしょうか? そして Sonar7 やそれ以前のバージョンの最も安いエディションにインストールして使用できないでしょうか? 【補足: 高音質】 高音質と言っている具体的な内容は、レベル変更以外は極力色付けがなく、元音の解像度を落とすことも無く、定位や距離感にも影響を与えないものです。お分かりと思いますが、目的はDTMやDAWではなく、高級(といってもお金がない 涙)オーディオです。自分好みのEQを掛けたものを作っておき、普段それを鑑賞します。 また今の時代、どうせお金出すならリニアフェイズ(位相回転なし)で、と考えてます。 【補足: マルチバンドコンプ】 マルチバンドコンプの使用方法は、帯域分割機能とレベル調整機能を使用するだけで、コンプ機能は使いません。(スレッショルド=+∞dB,レシオ=1) 有れば有ったで使いますが。 つまり、マルチバンドコンプをEQの替わりとして使用します。なので、チャンネルデバイダでもいいです。この場合、レベル調整→再合成 は手動で編集します。 【補足: その他の条件】 ・Windows版 ・サポートしている入出力ファイル形式は wav 非圧縮で、    44.1kHz,48kHz,88.2kHz,96kHz,176.4kHz,192kHz をサポート。    16bit,24bit をサポート。 ・必要トラック数は2 (2chステレオ) 詳しい方、以上なにとぞ、よろしくお願いします。

  • オーディオI/Fについて質問です。

    オーディオI/Fについて質問です。 自分は、今ベリンガー社のミキサー(~802というやつ)を使用し、 それにダイナミックマイクを接続して ネットラジオや生放送、宅録などに使用しています。 接続は、クリエイティブ社のUSBサウンドカード→ミキサー→ダイナミックマイク→ミキサー→USBサウンドカード となっています。が... USBサウンドカードの方が、PCとの相性が悪いせいか、音割れぎりぎり(0dBは超えていません) になると、 ブチ という音が発生し、それが多発するものですからまともな放送になりません。 音量を下げたら聞こえないらしくどうにも... そこで、サウンドカードをやめ、USB接続のオーディオI/Fを購入する事にしたのですが、 どうせならエフェクターがついてるものがいいと思い、UA-4FXを候補にあげました。 しかし、これではミキサーやパソコンからBGMをUA-4FXにライン入力した時に、マイクだけでなくBGMにもエフェクトがかかってしまうと聞きました。それでは意味が無いので止むを得ず候補から消しました。 そこで、上記の様な用途の場合にオススメの オーディオI/Fを教えてほしい。というのが 今回、皆さんに聞きたい事です。 また、USB接続である エフェクター付き(リバーブだけでもいいです)の物でお願いいたします。 もしエフェクター無しだったら他に候補はあるので(・ω・`) それでは、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう