• 締切済み

ハワイ大学への編入について

関西外大系のハワイの短大を卒業したのですが、 これからハワイ大学で勉強したいと考えております。 しかし、1、アプリケーションの他に何がいるのか?     2、メジャーがTIMだと卒業に時間がかかるのか?     3、入学時のTOEFLのスコアによって、前の学校のGPAや単位の不足がカバーできるのか? がわからなくて困っております。 もしハワイ大学を卒業した方、もしくは専門的にこれについての知識があるかた、是非回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

ご自分でUniversity of Hawaiiのサイトをご覧になってはどうですか?(基本だと思いますが) 1.に関して http://www.hawaii.edu/admissions/ にあるとおり、applicationは共通ですが、志望するキャンパスによってrequirementsは異なるので選ぶ必要があります。 マノア校なら http://manoa.hawaii.edu/admissions/undergrad/ からinternationalでtransferのrequirementsを見ればいいのです。 http://manoa.hawaii.edu/admissions/undergrad/apply/international.html#transfer 2.TIMってなんですか?質問するときは略さないで書いてください。 3.1にあるように、基準のGPAは決まっています。   TOEFLは外国人留学生の単なるツールとしての英語力を見るだけで、英語力=学力ではありませんから、TOEFLでGPAがカバーされることはありえないと思います。

関連するQ&A

  • 編入の際に必要なTOEICスコア

    私は今、夜間の短大(英語科)に通っていて、今年の春から二年生になります。 毎年、短大から併設校の4大(これもまた外大)に40名以内の編入枠が設けられており、私自身も編入を目指して頑張っています。 成績優秀者には推薦枠をあたえられるのですが、そこに入りたいのです。 そこで、その枠に入るにはどれくらいの成績(GPA?)、また、どのくらいのTOEICのスコアがあればいい(有利)のでしょうか?よろしければ教えてください。 ちなみにわたしの現在のTOEIC(IP)スコアは655です。 (入学当時に受けた時は455で、短大に入ってから200点アップしました)

  • アメリカの大学に編入

    はじめまして。現在アメリカの大学編入に向けて勉強しています。20才です。 今年短期大学を卒業しました。 卒業後、日本の大学に3年次編入か留学か迷ったのですが、もっと自分の能力を高めたいという想いと、高校生のときからアメリカの大学で学んでみたいという憧れをひそかに持っており、この機会にTOEFL IBT61以上を取得して個人で正規留学しようと思っております。 しかし今不安に感じていることがあります。 それはGPAに関してです。高校時のGPAは5段階中4.1あるのですが、短大時代のGPAはお恥ずかしながら4段階中1.5しかないのです。出身校の短期大学は成績の付け方や出席に大変厳しく、在学中一人暮らしで生活費稼ぎのバイトをしながらでしたので単位を取得するのに精いっぱいで成績まで心掛けておりませんでした。この点は自分の失敗として反省しています。 アメリカの大学ではGPAを重視するようですので短大時の成績でIBT61以上取得したとして志望校に合格をいただけるのか心配です。 GPAの他にエッセイや推薦文の記入欄がありますが、推薦文に関しては志望校と多少交流のある大学の教授2人が書いてくださいます。 志望校ですが第一志望としてはMaryland Notre Dam UniversityのInternational Businessです。 他にはビジネス専攻が有名なNYUなどボストンカレッジなども気になっています。。。 以上を踏まえて私が質問したいことは ・上記のGPAと条件で出願して合格をいただける可能性はあるのかどうか。 ・他に3校ほど滑り止めに出願したいのですが大学が多すぎて選ぶことに困っています。ビジネスが学べて留学生にとって不便なく健康的に生活できそうな大学を経験から知っていれば参考に教えてください。 質問の回答はアメリカの大学に願書を出して正規留学された方、または内情に詳しい方、どうかお願い致します。多少急ぎます。

  • 4年制大学編入について、勉強・資格・友達など・・

    現在、短大1年生です。就職か編入で迷っていて、編入をしたい気持ちの方が強いのですが、全く勉強していません。 就職活動と編入の勉強を両立して、編入試験が受かれば編入する・編入試験が落ちれば就職する、と言う事は難しいですかね?--; TOEFL、英検などの資格を所得していた方が有利ですか? 編入をしたら、友達を作るのが難しいかなとか思うのですが、どうなんでしょうか??もうグループができてる感じがして・・ 関西外大、関西大学、同志社女子大学、龍谷大学、あたりに編入したいなと思っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 日本で短大を卒業後、アメリカの大学編入について。

    日本で短大を卒業後、アメリカの大学編入について。 今、カルフォルニアのコミュニティーカレッジに通ってるものです。 UCLAに編入を考えていますが、(専攻ナーシングです) わたしはすでに日本で外国語大学の短期大学部を卒業しています。 UCLAのAdmissionのページには、編入するときには、 以前の大学での成績もReportしなければならない、とありますが、 日本の短大時代のGPAも、今のコミカレのGPAとあわせて計算されるのでしょうか? コミカレのGPAは現在3.9ですが、 短大時代には、Bもいくつかとっているので、あわせて計算されると だいぶGPAが下がってしまいます。 わたしのようなケースの場合は、 日本の短大のGPAがあまりよくないと、 いくらコミカレで好成績を収め、ボランティア活動をがんばっても UCLAのような有名校への編入は難しいのでしょうか? わたしの知っている韓国人は、 韓国の大学成績はBやCやFがいっぱいあったのに コミカレで好成績を収めたため、今年の秋UCLAに編入されます。(専攻:化学) 実際のところどうなんでしょうか? わたしも希望をもってがんばってもいいのでしょうか?

  • 日本の大学への編入

    現在アメリカの短大に通っていて今学期で卒業して 日本の大学に編入しようと考えています。 もし日本の大学に編入した方がいたら お聞きしたいのですがTOEFLのテストは何点ぐらい 取りましたか? また面接の際、どのような質問をされましたか?

  • 合格圏の大学

    自分は来年の春に高校を卒業した後、帰国子女入試で 大学に入ろうと思っています。そこで質問なのですが、 自分はどの当たりの大学に受かる見込みがあるのでしょうか?  高校と統一試験の成績はGPAが平均4.2、 SAT1の合計スコアが約1850、 そしてTOEFL のスコアが101です。 勉学以外の課外活動も 活発に行っています。

  • 第一志望以外の大学に魅力を感じません。

    高2です。 私の第一志望の大学は関西外大です。 第四志望まで一応考えていて第二から京都外大、京産大、阪南です。 でも関西外大以外の大学にあまり魅力を感じません。 どうしても関西外大に行きたい気持ちが強いです。 関西外大の生徒の人に話を聞いたりオープンキャンパスに行ったりパンフレットを見てたら行きたくてたまらないです。 私は国語が異常にできないので一般では確実に落ちます。 公募で受けることを考えていて、関西外大の公募の過去問をといたら200点満点で合格点まで30点くらいでショックでした。 関西外大の短大は200点満点で合格点を60点ぐらい越えていたのでよっぽどのことがない限り確実に受かると思います。 そこでもしも関西外大を落ちたときのために第二志望を短大にして編入したいと思っています。 京都外大や京産や阪南に行ってもやっぱり関西外大の短大にでも行っておけばよかったなと思う気がするのです。 英語だけを勉強して関西外大に賭けてみるというのもいいと思いますか?

  • アメリカの大学に新入生として入学するとき

    質問する場所がちょっとわからなかったので、こちらなら経験者の方もいらっしゃると思い、投稿しました。 アメリカに留学するときGPA(通知簿の成績)が日本人の場合足りないことが多いので短大に入学してから、総合大学に編入するという方法が一番いいという情報を入手したのですが、これは本当なのでしょうか? 短大にて有名大学に編入できうるだけの成績を得ることが果たして日本人には可能なのでしょうか。(たとえばUCLAとかに行きたいとしたら) 現在の私のTOEFLの点数は570点台CBTでは240点台です。 高校での評定は5が満点で3.8でした。 若しくは、この成績でTOEFLのみでいける大学があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都外国語大学短期大学部について

    私は現在高校三年の受験生です。 今は指定校推薦入試で京都外国語大学の短期大学部(夜間課)を受ける事にしています。 元々は関西外国語大学の短大が第一志望で京都外大は第二志望にしていて、両方とも公募推薦で受けようと思っていたのですが、京都外大の指定校推薦の枠が学校にきていたので 、京都外大の方が関西外大よりレベル的には上という情報と、指定校の方が合格は確実ということもあり京都外大の方を受けることにしました。 そして短大で二年間編入学を目指し頑張ろうと考えてます。 ただ夏休みに京都外大、関西外大共にOCに行ったのですが、私的には関西外大の方が京都外大より明るさがあり雰囲気が良く、学校も広いのでイメージは関西外大の方が断然良かったですし、規模が大きく留学制度なども充実していて全体的に京都外大より全然いいイメージです。 関西外大に行けば大学生活も楽しめそうです。 でも京都外大はOCのイメージでは”暗い”イメージが強いです(笑) 関西外大に比べると小さい学校で狭く感じましたし、留学制度も海外との交流校もかなり少ないんじゃないかと思います。 しかも短大は夜間ということもあり、今までとは違った環境になるでしょうし、夜間は初めてなので少し不安です… 大学の資料によると大学に比べ短大は学生の数がかなり少ないですし、ほとんどが女子です。 仲良くなれる友達ができるかとかも心配です(笑) とにかく短大は”夜間”ということが一番の問題です。 夜間だと現役生だけでなく一般の大人の方などもいるのでしょうか? もちろん大学は勉強しに行く所ですので、勉強は頑張ろうと思ってます。 でもやっぱり楽しさもあってほしいものです…… 今までとは違う環境でやっていけるのかが心配です。 でも入ってからはもうただ頑張ってその環境に慣れることしかないと思ってます。 長くなりすみません。 最後まで読んで頂けた方ありがとうございます。 詳しい方や、京都外大の学生の先輩方などよければ是非ご意見お聞かせ下さいm(_ _)m お願いします。

  • 大学の3年次に編入したいのですが・・・

    今は社会人(30代)なのですが、学びたいことがあるので大学に入学をしようと思っています。 一応学士はもっているのですが、通信制の大学で取得した学士です。 通信制大学の学士で、全日制大学の3年次に編入できるでしょうか? 大学によっても違うと思いますが、経験者の方いたらアドバイスお願いします。 編入の募集要項はさまざまですが、3年次への編入条件が短大卒か短大卒業見込み、もしくは4年大で一定の単位を取得したもの(要は2年間ちゃんとやったって意味だと思います)といった内容が多いような気がします。 ただ、通新制大学の場合、もちろん大学ではあるし、学士も学士ではあるんですが、見劣りして選考で落とされるなんてことを不安に思っております。