• ベストアンサー

受信した各メールに異なる文字列を記入して自動でメール返信したいのですが。

RHL8.0を使用しています。次のようなことは可能でしょうか? 1.アカウント名taroからメールが来る。 2.サーバーはtaroが自分の所のユーザかどうか判定 3.自分の所のユーザーなら4へ、違うなら何もしない。 4.taro宛に「あなたのグループはjapan-A-5です」というメールを返信する。 そして、別のユーザーhanakoから来たメールには4.で「あなたのグループはUSA-B-1です」というふうにします。 これを自動で行いたいのですがアドバイスいただけないでしょうか。

  • daipot
  • お礼率74% (185/247)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.3

>各ユーザーは同一のメールアドレスにメールします。 この場合なら個人の.forwardよりも、/etc/mail/aliaseに設定する方法がよいですね。 oshiete: "|/usr/local/sbin/sendpasswd.sh" >というふうに対応表を作っておいて、taroからメールがきたらファイルから >パスワードを読み込み、taro宛に「あなたのパスワードはjapan-A-5です。」 >と返信したいのですが。 パスワードを忘れた時に、メールアドレス宛に送り返してくれる仕組みが 用意されているホームページをよく見かけますね。 なんのパスワードかは知りませんが、 ふつうのテキスト処理です。sendpasswd.shの中で簡単にできます。 cut,awkなどで来たメールのfrom:行から送り主のアカウントを抜き出す。 抜き出したアカウントをキーにしてgrepでテキストファイルから そのパスワードを取り出す。 取り出したパスワードを送り主さんにmail,sendmailコマンドで送り返す。 こんな感じです。

daipot
質問者

お礼

ありがとうございます。大体のプロセスがわかり、何とかできそうです。

その他の回答 (2)

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.2

> 多数のユーザーにそれぞれパスワードをメールで配布したいのですが、テ > キストファイルで > taro japan-A-5 > hanako USA-B-1 > daisuke china-4 > というふうに対応表を作っておいて、taroからメールがきたらファイルから >パスワードを読み込み、taro宛に「あなたのパスワードはjapan-A-5です。」 > と返信したいのですが。 そのパスワードは平文メールで配布しても大丈夫なような性質のものですか? メールの差出人をどのようにして特定するおつもりですか? まさか,From: ヘッダを信用するわけじゃないですよね? セキュリティポリシーにもよりますが,原則的にはそのようなシステムはお作りにならない方がよろしいかと.

daipot
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。重要なパスワード送信には向かないということですね。ただ、それほど重要でない情報の多数配布に利用したいと思います。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

>1.アカウント名taroからメールが来る。 >2.サーバーはtaroが自分の所のユーザかどうか判定 taroさんからtaroさんへメールが来るんですか? やりたい事がよくわからないんですけれど。 .forwardやaliasファイルで自作のプログラムを呼べます。 |"/home/taro/program.pl" taroさんの.forwardにこんな風に定義すると、taroさんにきたメールを program.plの中で、好きなように処理して再び誰かにメールすればよいです。

daipot
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >taroさんからtaroさんへメールが来るんですか? 説明不足ですみません。各ユーザーは同一のメールアドレスにメールします。例えば******@goo.mail.comという感じです。 多数のユーザーにそれぞれパスワードをメールで配布したいのですが、テキストファイルで taro japan-A-5 hanako USA-B-1 daisuke china-4 ・     ・ というふうに対応表を作っておいて、taroからメールがきたらファイルからパスワードを読み込み、taro宛に「あなたのパスワードはjapan-A-5です。」と返信したいのですが。

関連するQ&A

  • メール自動返信設定について

    現在、postfixのメールサーバを立てて、自動返信設定を行おうとしています。方法は、.forwardを使用して行おうとしていますが、 書式は、echo "\\$USER, \"|/usr/bin/vacation $USER\"" >> .forward で良いのでしょうか? また、この自動返信設定は、1通目のメールを送ると返信が来ますが、 2通目のメールを送ると返信は来ません。もともとそういう仕様なの でしょうか?それとも、どこかの設定で、2通目以降も返信される 方法があるのでしょうか?以上2点どうか、どなたか教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • Postfixでのバーチャルメールサーバの応用的運用

    postfixでメールサーバを運用しています。 例えば、サーバにsatoというユーザーがあり、バーチャルサーバで利用していて、 /etc/postfix/virtual の内容が、 hoge.net anything sato@hoge.net sato といった内容になっています。 この状態から、sato@hoge.netに追加して、sato-taro、sato-jiroのメールアカウントを作成するには、 sato-taro、sato-jiroのユーザーアカウントをサーバに作成し、 /etc/postfix/virtual の内容に、 sato-taro@hoge.net sato-taro sato-jiro@hoge.net sato-jiro と追加すればいいのは分かるのですが、sato-taro、sato-jiroのユーザーアカウントを作成せず、メールアカウントだけを作成することは可能なのでしょうか? IMAPで、Maildir方式で運用しているので、/home/sato/Maildir の中に、sato@hoge.net のメールはたまっていくのですが、ディスククォータなどの関係で、/home/sato-taro/Maildirを作らずに、/home/sato/taro/Maildirといったように、/home/sato 内にメールをためていくことはできないのでしょうか。 それとも、クォータで容量制限をするのならば、sato、sato-taro、sato-jiroのアカウントは作成して、グループをsatoと同じにして、グループによるクォータでの容量制限をすることにより、容量を制限するといった方法が一般的なのでしょうか? サーバはfedora4、ユーザーsatoのグループはsatoといったように、ユーザー名=グループ名のように設定しています。 以前に、hoge@comeon.to のメールクライアント設定で、アカウント名をhoge=comeon.toといった設定をしたことがあり、アカウント名などを工夫することによって、メールアカウントだけのユーザーを無闇に作らない方法があるのかと思い、質問させていただきました。

  • 返信に困るメール

    私には好きなある好きな音楽グループがいて、ひとりの友人もそのグループが大好きです。 二人でライブに行ったり、PVを観たり、語ったり…私も本当にそのグループが好きなので全然苦じゃないし寧ろ楽しいのですが、その音楽グループ絡みでとても返信に困るメールが度々来ることがあります。 実は今日はその某音楽グループのメンバーひとりの誕生日だったらしいのですが、 朝7時台にメールが来て見てみたら「お誕生日おめでとう○○!!」そしてそのメンバーの魅力や好きなところを6行くらいに渡って書いてありました。 正直すごく返信に困ります。私はその子の前ではあまり出していないのですが、結構冷めてるところがあるので「で?私○○じゃないけど…」と思ってしまうのです。 前もその音楽グループが結成された日の夜中に「祝○周年」とメンバーひとりひとりのいい所や自分がそのグループを知れてよかった的なことが書いてあって、ブログ的なメールに返信困ったのですがまぁノリで自分も彼女の真似をして乗り過ごしたのですが…。 そのメンバーは勿論、友人のことも好きなのですが本当に返信に困っているのです。 どう返せばいいのでしょうか。

  • メールが受信できるのに送信できません

    plalaと契約をしているのですが、ウィークリーマンションに引越しLAN接続をするようになったら、メールが受信できるのに送信できなくなりました。 おそらくPOP before SMTP と言う奴だと思いplalaのFAQを見たのですがどうも設定方法がよくわかりません。 メーラーはアウトルックを使用しており、http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/pbs.html このページの設定を参考にしているのですが、とりあえずツール→アカウント→プロパティで、全般タブのメールアカウントをp-taro$*****.plala.or.jp(p-taroと*****は自分の物に変更しています)に、サーバータブの受信メールと送信メールの欄*****.pbs.plala.or.jpにし、受信メールサーバーのアカウント名をp-taro$*****.plala.or.jpにした後、このサーバーには認証が必要にチェックを入れて受信メールサーバーと同じ設定を使用するにチェックを入れたのですが送信できる気配がありません。 この設定はどこか間違えているのでしょうか。それとも他にまだ設定を直すところがあるのでしょうか。

  • PHPメールフォームからの受信に、自動返信したい。

    今自分の作成した「お申し込み用のメールフォーム」がレンタルサーバー上にあります。 もちろんフォームに入力して送信ボタンを押していただいた「おなまえ」や「メールアドレス」はメールで私に届きます。 実は入力していただいた「メールアドレス」宛てに、「お申し込みお受けしました。」というメール文面を自動返信したいのですが、プログラミングで可能でしょうか・・・ サーバーには拡張子がphpのファイルがあり、編集できる状態です。 レンタルサーバーでは、メールソフトからのメールに対しての自動返信は可能ですが PHPメールフォームを活用しての自動返信はまだ作成対応できていないらしく、なんとか自力で実現するしかない状況です。 もしも可能でしたらお教えながえないでしょうか 。 こちらのカテゴリで良いのかも自信ないですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 受信したメールに返信ができない・・・

    Gmailのアカウントで相手から受信したメールアドレスに返信をしようとするとエラーが来ます。エラー内容は550 user unknown。ネットでいくつか検索をかけてみたところ、アドレスが基本的に間違っているという意味らしいのですが・・・。でも返信でメールを作成してアドレス間違いというのが理解できないのです。どなたか何が問題かわかりますでしょうか? 一つ気になるのは、相手から受信したアドレスが英数大文字であること。そしてエラーメッセージで帰ってきた内容のアドレスは小文字に変換されているところ。それが問題なのでしょうか?直接アドレスを入力しても同じエラーが発生しています。

  • 自動メール返信システムの作成

    ユーザAが、メールをあるメールアドレス123@456.com(このアドレスはサーバ管理者のアドレスで固定です)に送信すると、そのメールがそのままユーザAに返信されてくるというシステムを作りたいのですが、何か良いアイディアがありましたら、教えて頂けると幸いです。 また、このシステムは常駐プログラム(fork, Perl)を用いて作成します。サーバからSMTPを用いて任意の送信先へメールを送信するプログラムはSocketモジュールを用いて作成、実行済みです。常駐プログラムも簡単ではありますが、forkを用いて実際に実行して確認しました。しかし、サーバへ届いたメールをそのままそのユーザへ返信するというプログラムが思いつきません。違うモジュールやプロトコルが必要になりますか? 長文になりましたが、少しでも良いので、何かアイディアがありましたら、ご教授お願いします。

  • @ybb.ne.jpのメールが返信できない。困った。。。

    知り合いがybb.ne.jpからメールをくれたんですが、返信できません。 送られてきたメールのアドレスをいじらずに返信したのですが、エラーで返ってきます。 その内容は、このユーザーはybb.ne.jpのアカウントを持っていませんって言うんです。 どういうことでしょう? 私はそのまま返信しているのに。 もうお手上げです。 どなたか、至急お答え願いますm(_ _)m

  • Perl:あるファイル名が指定のリスト(テキストファイル)になければ、そのファイルを消去するというのを作りたいのですが。

    RHL9.0を使ってます。/var/spool/mail/以下に次のようなファイルがあったとします。 taro hanako daisuke yukie また、/home/admin/user-name.txtというファイルには次のように書かれています。 taro hanako … このとき、perlを用いて/var/spool/mailディレクトリからuser-name.txtに名前のない人のファイルを消去するというスクリプトを作りたいのですが。おそらくif 文を使うと思うのですがどうすればよいでしょう。$userという変数にuser-name.txtの一つ一つを代入してWhile文でまわすことはできてます。後は「$userという名前のファイルが/var/spool/mail以下になかったらsystem("rm /var/spool/mail/$user");を実行する。」とするだけです。 ちなみに、userdelを-rコマンドをつけずに消去された人たちのものが実際存在する人たちのものと混在しているため消したいと言うのが動機です。

  • 返信メールが送達されない

    正常に受信したメール(初めて受信したアドレス)に、ツールバーの「返信」ボタンで返信メールを作成して送信実行したらしばらくして「Mail Delivery Subsystem」から「delivery error」メールが送られてきます。「あて先メールがそのメールサーバーのアカウントにない」というメッセージが書いてありますが、相手メールが正常に受信できるのにサーバーに「アカウントがない」ということで「返信」できないのはどうしてでしょうか、ご存知の方対処法を教えてください。環境はWinXp SP2、Outlook Exp6.0です。