• ベストアンサー

Flashのくじメールは当たるのでしょうか?

楽天などから送られてくるスピードくじがありますが、特定のURLにジャンプさせられて、 そこで自動的にフラッシュアニメでくじがスタートします。 今まではずれしか出たことがありませんが、 flash上で確率を設定しているのならば、 何度もリロードすればいつか当たると思いますが、 それだとそういうことをする人が大勢出てくると思うので、 最初から当たりとハズレのURLを分けているということなのでしょうか。 そもそもあのくじで当たった人はいますか?

  • shevy
  • お礼率67% (703/1046)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DPE
  • ベストアンサー率85% (666/776)
回答No.4

楽天のくじは見たことがありませんが・・・ FlashはCGIと連携することも可能です。 Flashではアニメなどのビジュアル面やインターフェイスだけを専門に担当し、抽せんや当せん者・当たりの本数などの管理は、CGIが動いているサーバー側のプログラムで行っているのかも知れません。 例えば、くじを引くボタンが押されたら、CGIを呼び出してサーバー側でくじの処理をし、その結果をFlash側で受け取ります。返ってきた結果がハズレならハズレのアニメを、当たりなら当たりのアニメを再生すればいいわけです。 これだと、くじの処理と同時にサーバー側にくじを引いた人の情報を保存しておいて、何度もくじを引けなくする、あるいは、1度ハズレた人だったら、その後何度やってもハズレしか出ない、といったことも出来ます。しかも、サーバー側で管理されている以上、ユーザーの方からは小細工が一切出来ません。 見たことがないので憶測に過ぎませんが、金品のかかったくじなら、そのくらいのことはしているのではないかと。 Cookieでは、Cookieファイルを不正に書き換えられたり、破損などで結果が正常に保持できなくなる可能性が、全くないわけではありませんしね。

shevy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、クッキーだとやはり危ないのですね。 CGIですか、サーバー側での管理をするというのにも納得です。 勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.3

NO2です。 スクリプト全体を載せるのは実現的ではないので、いろいろなサイトで勉強してみてください。 「Flash cookie」等の語句で検索すれば幾つか見つかるでしょう。 また、アクションスクリプトの本は数多く出ています。そちらも参考にしてください。 また、cookieですが、Flash製作者がそれとわかる名前にしていれば探し出すことは可能かもしれませんが(楽天だったら「raku_kuji」など)、同じようなことを考えている人は多々いると思うので、多分違う名前にしているでしょう。この場合、探し出すことは不可能でしょう。

shevy
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速クッキーのほうも勉強したいと思います。 非常に参考になりました。 ありがとうございました。

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.2

楽天のくじは知らないですけど、以前フラッシュでくじを作ったことがあるので参考までに… cookieはご存知でしょうか?ブラウザに入力した情報などを取っておくファイルですけど、それとFlashを組み合わせます。 まずは、普通にくじを引くわけですが、そのときにcookieを製作し、合否判定を保存しておきます。2度目のアクセスからはcookieを先読みするため、何度リロードしても同じ結果しか出ません。 他のところもこの方法をとっているのなら、cookieファイルを削除すれば再度くじを動かすことが出来るかもしれませんが、すでにあたり限定数に達していたらこの方法をとっても意味は無いですし、あたる確率が極端に上がるわけでもないです。cookieファイルを削除することで不便になることの方が大きいと思うのでお勧めしません。

shevy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、クッキーを使うのですね。 それではAction Script上では、どのようにしてそのクッキー情報を相手のPCに組み入れるのでしょうか? また、逆に利用者側が膨大なクッキーの中からそのくじメールのクッキーを見つけることは可能なのでしょうか? お手数おかけしますがアドバイスをいただけますと幸いです。

  • the845t
  • ベストアンサー率33% (246/743)
回答No.1

あのフラッシュで当たったことはあります。 ただ、その後確実当たるわけではなくさらに抽選という形です。 あくまで抽選券獲得といったところでしょうね。 見事外れてるみたいです。

関連するQ&A

  • 2つのクジ

    A ハズレ・・・50%   当たり・・・50% B ハズレ・・・・・・・・30%   当たり・・・・・・・・30%   もう一度引く・・・40% この2つのクジを当たりかハズレを引くまで繰り返す場合 当たりの引く確率はどちらも同じでしょうか?

  • 1/10の確率で当りが出るクジ 10回引いた場合は

    1/10の確率で当たりが出るクジ引き 引くたびに毎回当たりが出る確率は1/10です このクジを10回引いて、少なくとも1回は当たりが出る確率は、10回全てがハズレになる確率から求められます では、少なくとも2回は当たりが出る確率の場合は、どのような考え方をすればよろしいのでしょうか?

  • 当たりが1本、はずれが2本のくじをAさんとBさんが

    当たりが1本、はずれが2本のくじをAさんとBさんが同時に引く時、2人が当たりを引く確率が等しくなる理由の説明をお願いします。

  • くじの確率や回数

    ちょっとしたくじの確率というか、当たりを数回引くまでに必要な回数を知りたいのですが、 例えば下記のような場合だとどのように計算したら良いのでしょうか。 答えではなく計算式を教えてください。 全部で玉が5個あるのはあらかじめ分かっていて、 当たりは1個でハズレが4個。 それぞれは平等に1/5の確率で引けるとします。 そこで、あたりを10回引くにはおよそ平均何回引くことになるかが知りたいです。 上にも書きましたが、答えではなく計算式を教えてください。

  • 確率についての質問

    三角くじを5枚作ったとします。 この三角くじを引くのは1人だけ、とします。 この5枚の内、1枚だけはアタリ。残りは全てハズレです。 5枚はいずれも外見上でも重さ等でも、全く区別がつかず、 開封しないとアタリ・ハズレはわからないものとします。 このとき、アタリを引く確率は1/5 ・・・と答えるのが、確か受験でも正解だったと思います。 しかし、ここで質問です。 この確率って、立場によって違うのではないか? 即ち、場合分けが必要で、 ア)くじを引く人から見た場合 くじの中には「アタリかハズレしか存在しない」のだから、 アタリを引く確率は、1/2。 イ)くじを作った人から見た場合 アタリを引かれる(=当てられる)確率は、1/5。 ・・・とまぁ、こういう考えを思いついたのですが、 これはどこが間違ってるのでしょうか? もうかなり前に受験で確率・統計を勉強したのですが、すっかり 忘れてしまいました。

  • 楽天のスピードくじについて

    楽天のスピードくじは何度もチャレンジしないといけないものなのでしょうか? それとも一度やったら当たりか外れかがわかるようになってるのでしょうか? 1~3回やったらすぐ削除するので、もっとやらないといけないのかな?と疑問に思いました。

  • くじの確率で考え方がわかりません

    01から24まで24個の数字があります。 その中から6個を自由に選ぶことができます。ただし同じ数字は選べません(重複だめ) ここで選んだ数字がくじの番号となります。 たとえば、01.06.12.18.22.23.と選んだとき、この中の数字が 6つ当たり(1等)、5つ当たり(2等)、、、、0当たり(外れ)のときの確率を求めたいのです。 この求め方を教えて下さい。お願いします。 多分、確率だから、条件に当てはまる個数/起きる可能性のある全ての個数が基本になるのかな。 それで分母は24C6(24個の中から6個選ぶ)で96909120/720=134596通り 1等のときは当選番号が1通りしかない?(例えば02.03.08.15.16.20)から1/134596の確率。 ここが怪しい。この考えであっているのかがわかりません。 さらに2等は、6個の数字のうち5個が当たり、3等は6個の数字のうち4個が当たりという条件です。 これをどのように考えて計算したらよいでしょうか? ロトくじのようなかんじです。

  • 楽天Bigくじについて

    ネットで買えるサッカーくじのBigについてです。 ネットで買えるのはいくつかのサイトがありますが、楽天はやたら当たってるようです。 楽天totoニュースってメールでそう言ってます。 これは単純に、楽天から買う人が多いから、確率が上がってるんでしょうか。 私、三井住友から買ってるんですが、そんな羨ましい話、滅多にありません。 どういう買い方した人が一番確率が高く当たるんですかね?

  • 一番くじについて

    よくコンビニなどに一番くじがありますが、私の知る限りだと1回500円前後ではずれなしです。 ところが先日、1回200円のはずれあり(はずれは一番くじとは関係のない商品)の一番くじを発見しました。ガチャガチャと同じ理屈でお金をいれて出てきたカプセルに一番くじの引換券が入っていたら当たりというルールで、知らない人が20回程やっていましたが全てはずれでした。 その景品は本来だと1回800円ではずれなしです。公式サイトにもそう出ていました。 これっていいのかなー?と不思議に思い、公式サイトでその発見した店舗を検索するとヒットしなかったのですが、これはどういうことでしょうか? その店舗は非公認なので独自のルールで一番くじを運営してるのかとも思いましたが、そういうお店でも簡単に一番くじの景品やあたりくじ一式が手に入るものなのでしょうか? これって違反にはならないんですか?

  • 祭りの有料クジは犯罪でしょ

    ヒカルって居るじゃん。数年前に、祭りの屋台店でクジを全部買い、全部開けて、景品のニンテンドースイッチが絶対に当たらないことを証明したユーチューバーです。 だから、この屋台店は詐欺罪をやらかしたんだね。 でも、詐欺の証明って、激ムズでしょ。ヒカルならばクジを全部買って証明できたけど、こんなこと出来るヤツはヒカルくらいであり、大多数の人には詐欺の証明なんて無理なんだよ。んで、詐欺犯を警察に突き出すには、証拠が必要でしょ、証拠が。 つまり、1等ロレックスの時計を展示してクジを1枚千円で販売して、全部ハズレだとしても、詐欺で捕まることは原則無いわけです。だって、全部ハズレを証明できる人はヒカルしか居ないのだから。 そもそも、クジにアタリが入っていたとしても、有料クジという時点で犯罪じゃね?罪名は、ズバリ、賭博場開張図利罪でしょ。刑法186条で定めているヤツだよ。 全部ハズレならば詐欺だけど、アタリが入っていれば有料クジは合法ってなるか?いやいや、ならないでしょ。有料クジは犯罪、祭りで見かけるけど、警察は黙認せず仕事すべき。そうしなきゃ、騙されて損する被害者が出て来るでしょうに。 賭博を辞書で引くと、「勝った方が取るという約束で勝負事に金品を出すこと」とあるね。んで、有料クジは、この辞書的定義に当てはまるじゃん。ここで言う勝ち負けとは、クジ引きの結果だね。アタリが勝ち、ハズレが負けだ。クジ引きに勝つと、ニンテンドースイッチなりロレックスの時計なりの景品を取るという約束をするのさ。そういう勝負事で、クジを有料で買うから、金品を出してるよね。 有料クジは、立派な賭博でしょ。 仮に有料クジは賭博に当てはまらないとしても、合法だとして良いの?現実が合法なのだから仕方ないのならば、法改正して規制するべきでは? だって、有料クジを合法にしたら、全部ハズレで客を騙している可能性を残すじゃん。それを確認するには、クジを全部開けるしか無いでしょ。 ・警察:このクジ販売を止めろ! ・屋台店:何故だ?営業の自由、警察がドーコー言う話じゃない? ・警察:ロレックスの時計を派手に展示してるけど、どうせ全部ハズレで当たらないだろ? ・屋台店:アタリはある。 ・警察:アタリがあることの証拠は? ・屋台店:なぜそんな証拠をこちらが提示しなきゃいけない?オレは合法的に営業している。これが違法だというのならば、違法の証拠をお前が用意しろよ。帰れ! まー、警察は帰るしかないでしょ、そんな証拠は掴めないだろうし。クジを全部買って開けてみて確認するとか、不可能だもん。だから、営業に健全さを確保するためには、アタリの有無に関わらず有料クジという時点で違法とするべきなんだよ。全部ハズレを立証して詐欺罪、そうじゃなきゃ野放し黙認って、国民に対する思いやりと倫理観が欠落してるよ。 何だろう?「詐欺で騙されて損するのは自己責任」「損するのが嫌なら無視して関わらなきゃいいだけ」みたいな常識が日本にあるのかな?いやいや、そりゃ違う。詐欺で騙すヤツが悪だ。冷静になれ、善悪を見失うなよ。 そう思いませんか?