• ベストアンサー

ベースのヘッドアンプをもらったが使い道が...

tamacchiの回答

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.2

私なら使ってみて、そのうち売ります。w ただし、ヤフオクなどで売る際は動作確認したうえで 正常かJUNKかをはっきり明記しないとあとでトラブった時に 大損します。

AUYI
質問者

お礼

ヤフオクですか JUNKなのか正常なのかよくわからないんですよね... 先輩につかえるかきいてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ベースのアンプの事なんですが。

    自分はベースをやっているのですが、 最近アンプについての悩みがあります。 家はある程度の音量が出せ、片付け後で多少の広さが確保出来ています。 そこで、アンプの買い替えを予定しているのですが、 アンプヘッド&キャビネット式か、一体型、どちらが自宅練習や、小規模ライブに向いているのでしょうか? 一応パワーだけは欲しいので、多少大きくてもいいのですが、移動時の事を考えると迷ってしまいます。 どなたか、アドバイスの方よろしくお願いします。

  • ベースアンプが欲しい!

    ベースアンプを探しています。 初心者で知識も無くどれにしようか迷っています。。。 自宅練習~小規模なライブまで対応できるアンプを希望します。ちなみに普段練習しているのはロック・パンク系です。 おすすめなどがあれば教えて下さい。 メーカーだけでも結構です。 又小規模なライブに対応するためには出力何Wくらい必要なのでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • ベースアンプ

    ネット通販で買ったベースに付いてきたアンプが壊れました... そこで、今バンド活動を公民館でやっていてドラムに負けない音量で自宅練習にも(できれば)使えるアンプを探してます。 なんというか"w"がよくわかりません。 だいたい何wぐらいがちょうどいいんですか? と言っても、予算は2万以下なので。 ちょっと贅沢ですが、安い割りによい!! というアンプが合ったらぜひ教えてください....

  • ベースのヘッドアンプとキャビネットについて

    はじめまして、最近700wのベースヘッドアンプを買いました。 ライブハウス等で演奏するときは使用していこうと思うんですが、 キャビネットが700w以下の場合は、使用できないんでしょうか? 初心者なもんで、ヨロシクお願い致します。

  • ベースアンプについて。何を買ったらいいのかわかりません。

    バンドメンバーの1人が50万円もかけて、車庫の2階に練習スタジオを作ってくれたので、そろそろ真面目にみんなで練習しようと話し合っています。 私はベース担当なのですが、アンプは買ったことがありません。 演奏する曲は、主に洋楽のジャミロクワイです。 ジャミロクワイのベースはアッシュダウンのアンプを使っているそうなので、自分もアッシュダウンの安いのにしようと思っています。 いろいろ検索してみた結果 ヘッドをMAG250H、 キャビをMAG410T-300 がいいかな~と思っています。 http://www.rakuten.co.jp/key/406294/642264/642778/#674504 http://www.rakuten.co.jp/key/406294/642264/642767/#674497 しかし、アッシュダウンを使っている人がまわりにいませんし、ネットで検索してもわからなかったのでこちらで質問させていただきました。 アンプについてはほぼ無知なので、この組み合わせは間違っているんでしょうか? また、オススメのアンプはありますか? (予算は10万円までです。) 2~3日後には購入しようと思っていますので、何かアドバイスでもいいので回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • ベースアンプの音量について

    近々スポーツバーを借りてライブを予定しています 日頃の練習はスタジオで200Wのベースアンプでしていますが、ライブ当日は自前の35Wと80Wのベースアンプで音を出す予定です ところが先日の練習で自前の35Wと80Wのベースアンプを直列で繋いでみましたが、やはり音が小さく、ボリュームを上げると音がビビッてしまいます 200Wのベースアンプをレンタルするという手もありますが、運ぶことが困難です なんとかこの自前の二つのベースアンプである程度の音を出すことは可能でしょうか? 宜しくお願いします

  • ベースアンプについて

    前からベースをやりたいと思っているのですが、 アンプのことでいくつか疑問点があります。 エレキベースやエレキギターはちゃんとアンプを使用して練習した方がいいと聞いたので、アンプを買おうと思ったのですが...。 予算的にもベース本体買うので精一杯で、アンプは後回しにしようと思っているのですが、やっぱり最初からベース+アンプのセットでないと練習するとき辛いのでしょうか? また、家で練習できる程度の30Wのアンプが欲しいのですが、値段は大体どの位するのでしょうか? 時間のある方、アドバイスをお願いします。

  • 初心者向きのベースアンプについて

    バンドを組んで、ベースを始めました。一週間やって、アドリブで童謡が弾けるようになった程度です。今までレコードプレイヤーにつないで音を出していたのですが、やりづらいのでベース用のアンプを買いたいです。 小型、自宅練習ができて、初心者向き、バンド演奏(練習で、学校の音楽室等で)にも使えるアンプを教えてください。調べてはみたのですが、わからないことが多くて困っています。 価格は10000円以内が良いですが、調べてみると結構それでは難しそうですし妥協はしたくないのであまり重視していません。(中古でも・・・) そもそもアンプというのは、小型のいわゆるコンポタイプ(?)でもバンド演奏(ライブとかではなく練習の意味で)ができるのでしょうか?私のイメージではコンポタイプは自宅用で、バンド演奏にはもう少し派手な大きさのものが必要なのか…???と、まあ要するによくわかりません… 教えてください。お願いします!

  • 自宅練習用のベースアンプを探しています。

    自宅練習用のベースアンプを探しています。 今度ベースを始めるので、それと一緒に自宅練習用のアンプを買おうと思っています。予算は8千円ぐらいです。 ・3バンドEQが付いている ・AUX IN付き ・ヘッドフォンアウト付き この条件で自宅練習に使えるベースアンプってありませんか?おすすめを教えてください。

  • ロック向きのベースアンプ

    楽器(特に器材)の事に関して初心者ですので教えてください。 最近新しいベースアンプを購入し実際鳴らしてみたのですが理想としているような音とは違うような気がしました。 普段練習しているような曲はオフスプリングやsum41、ハイスタなどです。 メーカーは色々ありますが、メーカーによって音の特色などはあるのでしょうか? 実際に聞き比べて購入するのが一番良いのかも知れませんが、けっこうな田舎に住んでいてなかなか難しいのです。 市内に大きな楽器店がありません。インターネットを利用します。 ちなみに今使っているベースアンプはベリンガーってやつです。安いと思って購入しました。 ロック向きのベースアンプをご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。 後、数台のアンプを使い分けたりしていますか?(自宅練習用とライブ用、ジャズとロック系などのように) 色々質問しすいません。よろしくお願いします。