• ベストアンサー

WindowsMeからXPへ。

next_xの回答

  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.4

fdisk /mbrでマスターブートレコードの ローダーをDOSベースのものに切り替えれば 解決する気します。あと新規に起動ディスクを作って 起動ディスクから起動してsys c: でパーティションの起動プログラムをMEの ものにする。 WINDOWSXPインストール用にWINDOWSPEがインス トールされているのでcどらいぶに出来たフォル ダー削除してC:のカレントのntloaderを削除 まあ、こんなものかな?

関連するQ&A

  • WindowsMEからXPへ

    教えてください。 私は今WindowsMEを使用しています。でも友達にXPへインストールし直したほうがいいと言われました。 PCはまったくの初心者です。MEとXPは何がどう違うのでしょうか?

  • WindowsMeパソコンに,XPをインストールする場合。

    現在,FUJITSU FMV-DESKPOWER C6/86WL という機種で, プリインストールされていたWindowsMeで動いています。 この機種にWindowsXPをインストールしようと思うのですが, 可能でしょうか? データ等残したいので,上書きインストールできればと思っています。 又は,初期化してきれいにしてインストールしたほうがよいのでしょうか? 操作手順などが載っているページ等あれば教えていただければ助かります。 よろしくおねがいします。

  • XPのアップグレード版について

    私のパソコンはWindowsMEのプリインストールされたものを、XPにアップグレードしたものです。将来何らかの不具合でOSの再インストールをしなければならなくなったら、まずMEにリカバリしなければならないのでしょうか。それとも、いきなりXPのアップグレード版をインストールできるのでしょうか。 あるいはOSの入っていないパソコンに買い替えて、XPのアップグレード版をインストールすることはできますか。

  • WindowsMEインストール時に固まる

    こんにちわ。 いまLinuxがインストールされているパソコンを Windowsに入れ替えようと思い, まずWindowsMEを入れてから, WindowsXPのアップグレードをあてようとしました (WindowsXPのインストールディスクがないためです)。 ところがWindowsMEを入れてパソコンを起動して, ディスクをフォーマットする画面に来たところで, なぜか青い無地の状態で固まってしまいました。 なおそのパソコンは元々WindowsMEが入っていたパソコンです。 この現象はどのような原因が考えられるでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • WindowsMe

    WindowsMeのマシンが1台あります。 使っていなかったのですが、データが必要になりました。 そのデータを移行しようと思っているのですが Symantecのオンラインチェックをしたら、スパイウェア、ウィルスに犯されている事が判明しました。 ウィルスやスパイウェアを駆除してからデータを移行しようと思いますが、ウィルスやスパイウェア除去のサポートもMEは切れているので、どう対応したらいいのかわかりません。 どうしたらいいでしょうか?

  • windowsMEからXPにバージョンアップしたい

    自宅で子どもの写真をエクセルで編集してアルバムを作成しています。 所有しているデスクトップパソコンで作成していたのですが、家のどの部屋でも 作業ができたらいいなあと思っていたところ、父が不要のノートパソコンをあげるよ と言ってくれたのでもらってきました。 そのパソコンは、FUJITSU FMV LIFEBOOK 675NU9/Lで、windowsMEが入っています。 エクセル2000でアルバムを何枚か作成し、エプソンのEP-902Aというプリンターで印刷するため ドライバをインストールしようとしたところ…。 EP-902AはwindowsMEには対応していないようなので、印刷ができない状態なのです。 そこで、ノートパソコンで作成したエクセルのアルバムをデスクトップのパソコン(こちらはXPなのでEP-902Aでも大丈夫です)にコピーして印刷したのですが、MEとXPの間でうまくデータがやり取りできないのか、上下がズレまくったりするので、印刷する前にいちいち微調整をしないといけません。 そこで、ノートパソコンをMEからXPにグレードアップして、ノートパソコンとEP-902Aを直接接続して印刷できればと考えています。 ここで質問なのですが、アマゾンでwindowsXPを検索してみたら、「Windows XP Professional SP1 」というものが中古で販売されているのを見つけました。これを購入して、CDか何かをノートパソコンにセットすれば、MEは削除されてXPがノートパソコンに入るのでしょうか? WORDやエクセルの作業はある程度できるのですが、こういった設定関係は超初心者なもので、どなたか教えていただければ幸いです。 (デスクトップパソコンは起動中の音が非常にうるさく、子どもが近くで寝ているため夜中にアルバム作成ができないので、なんとかノートパソコンとEP-902Aを接続して印刷ができればと思っています。それと、ノートパソコンはいわゆるスタンドアロンというもので、ネットには接続していません)

  • WindowsMeがインストールできません

    すいませんが、教えていただきたいので、よろしくお願いします。 WindowsMeからWindowsXpにアップグレードしたのですが、やはりMeに戻そうと思っています。 で、Meをインストールしようとしたら、Windows95または98がないとできないような表示が出ました。 ない場合は、MS-DOSからインストールしてくださいとのことです。 MS-DOSの方法でも、どのような方法でも結構ですので、すいませんが、よろしくお願いします。 素人なので、わかりやすく教えていただきたいと思います。

  • WindowsMEからWindows7への全データ移行について

    このたびパソコンを買い替えました。旧パソコン(WindowsME)の全データを新パソコン(Windows7)へ移行したいのですが・・・WindowsME対応の引越しソフトが見つかりません。 WindowsME対応の引越しソフトを購入したいと思いますので、おわかりでしたら商品名を教えていただきたくよろしくお願い申し上げます。

  • 再インストールについて

    私のパソコンは現在WindowsXP(アップグレード版)を使っております。 もともとメーカー品のPCですので、 そのときプリインストールされていたWindowsMeのリカバリーCDがついています。 最近パソコンの中身がごちゃごちゃしてきたので、一度スッキリさせたいのですが、リカバリで、Meに戻してから、XPへアップグレードする方法だと非常に手間がかかるので、Meに戻さずに、HDDを綺麗にして直にXpをインストールする方法はないのでしょうか? その場合、何か問題がある場合どのような問題が出るのでしょうか? 教えてください御願いします。

  • Windows XPのDOSについて

    こんにちは。パソコンがあまりわからないので見当違いの質問になったらすみません。3つ質問があるので答えてもらえるとありがたいです。 質問ですが、(1)今Windows Meを使用しているのですが、このたび新しいノートパソコンを買おうとしています。で、実験でDOSモードで使っている装置がありましてデータ処理にそれを使っているのですがきくところによるとWindows XPではDOSモードがないのだとかを聞きました。そのDOSモードがないという意味が素人にはわからないので教えてほしいです。 (2)ペンティアム4のパソコンを買おうとしているので、それのWindows Me版とかはないようで、MeをXP版のパソコンに再インストールすると最低解像度で表示されるからだめだとか専門の人に言われたのでなにがなんやら・・・ (3)XPをプレインストールされているノートパソコンにDOSモードを起動させるには98かMeをつめこめばいいとかよくわからない回答がきます。誰かXPのノートパソコンにDOSを使えるようになるための方法をわかりやすく教えて下さいませんか?お願いします。