- 締切済み
専業主婦の家事分担は我が儘ですか
専業主婦の30代です。 子供4才と1才がいます。 私は専業主婦なので、家事育児が仕事です。 夫は忙しい仕事で繁忙期は深夜帰宅もざらですが、今は比較的落ち着いてます。 週末やGWなど、少しは家事や育児を手伝ってもらいたいと思う私は我が儘でしょうか。 夫は休みの日、出された朝食を食べ、私が朝食の後片付け、洗濯、布団を畳んでいてもボーっとテレビを見ているだけで、子供の着替えすらしてくれません。下の子のオムツが汚れてても気付きもしません。 たまに話します。少し協力して欲しいと。そうすると「わかった」とは言うものの、実際何も変わりません。 口では言わないだけで、食べさせてもらってるんだから妻がやるのが当然と思っているのでしょうか? 毎日毎日ご飯作って、片付けて、布団の上げ下ろし、掃除洗濯育児…誰にも感謝されず、やって当たり前。 休みの日、主人は趣味をしたりマイペースに過ごしています。子供の事を考えず、いつまでも外にいてつられて子供も夕方遅くまで外にいて(誰かいたら子供は出たくなりますよね)風邪ひかせる始末。 主人も休み明けは具合悪くなる事が多いです。自己管理くらいして欲しいのに。休みもなく毎日働いてるのはこっちなのに、何故あんたが具合悪くなるの!と怒鳴りたい気分です。 この事を真剣に話しても、テレビ見たりして聞いてるんだか聞いてないんだか… このまま一生終わると思うと虚しいです。私の替わりなんて家政婦さんで充分じゃないか…と思います。 だんだん主人に対する愛情もなくなってきました。仮面夫婦ってこういうのを言うんだなって思います。 思い切って離婚したほうがスッキリするんでしょうか…
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
こんにちは! 私も気分が下降気味のとき、同じように思うことがあります。 平日はうまく家事育児に気持ちが入るのですが、休日に主人がいると、自分だけ動いているのが気になってしまうんですね。 ご主人は別に、食べさせてやってるんだから・・・なんてことを思っているわけではないと思いますよ。 ただ、OFFの状態で、リラックスしているだけなんだと思います。 主人の実家に行ってもそうです。 私は何を手伝おうか落ち着かずそわそわして率先して動きますが、主人はぼーっとテレビを観ていたかと思うと、食事のときはテーブルへ。 そして何も言わずにお酒が出てきて、もちろん食後の片付けもなし。 私はこどもの世話もあるし、お風呂も入れないといけないし、お酒も飲めないし(これってけっこうストレス^^;妊娠中から禁酒ですもんね)、なんでなんで私だけ・・・・・・・・。 男って得だよね、なんて思ったりもしました(笑) 外で働くのが大好きな私も、今は話し合いの結果、育児に専念中。 絶対このままでは終わりませんけどね! ご主人が外で大きな借金を作ってきたわけでもないし、浮気問題で苦しんでいるわけでもない。 離婚を考えるのはきっと、積もり積もったストレスでちょっとだけヒートアップしすぎているだけだと思います。 よいところもたくさんあるはずです。 ムカつく!ってときもあるけど、うちの主人って最高!ってときもあるのでは? 忘れますからね、人間。 私もよく忘れて、もう絶対嫌いだとか思うんです。 そのうちそれも忘れ、楽しく笑っているのですが。 最近ある映画の予告を見ただけで泣けてます。 明日が来るのは奇跡なのだと、私もきっと質問者様も、気付いていないんじゃないかと思います。 自分のことだけ考えないで、相手が気持ちよく過ごせる空間を作ることが、自分の仕事だと考えてみてはどうでしょうか。 あれもこれもしてやってる、ではなく、あれもこれもしてあげたい、と。 相手を喜ばせようとすればきっと、気持ちは相手に通じると思います。 ご主人もきっと、質問者様が笑顔でいてくれることが一番うれしいと思いますよ。 何か、ストレス発散できるスポーツに、短時間でも行かせてもらうとか、何かしら協力してもらえるといいですね。 うちは3歳と0歳です。 来年私も発狂しているかもしれません^^ 相談乗ってくださいね! 頑張りましょう!!
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんばんは(^。^) 2児の母です。 そうですね、専業主婦なら家事は妻の仕事だと思います。 でも育児に関しては平日は仕方ないにしても休日なら手伝ってもらってもいいと思います。 二人の子供なのですし、父親と母親との役割は違いますからね。 ところでどうやってご主人にお願いしているのでしょうか? はっきりお願いしてますか? 「協力して」なんて悠長なこといってちゃだめですし、テレビ見たり本読んだりしているときに、真剣に話をしても相手は聞いてないですよ。 たとえば 「子供たちを今からお風呂に入れて。先にからだ洗い終わったら呼んでね。子供を連れて行くからね。」 「オムツが汚れているから替えてね。オムツはここに置いてあるから」 「着替えはタンスの何段目にあるから(もしくは着替えを直接ご主人に渡す」子供たちを着替えさせて」 「子供たちのおかずはこれだからご飯食べさせてね。わたしは今から洗濯するからね」 「もうすぐ6時だし、暗くなってくるよ。子供のご飯もあるから帰ろうよ」 とはっきりと具体的に、詳細に指示したり、お願いしたりしていますか? 話し合いも要点を簡潔に、そして感情的にならずなるべく冷静に話しをしていますか? ズバリ言いますね。 「夫なんだから察してくれるだろう」なんて思っていたら大間違いです。 ご主人はそういうこと疎いタイプですよ。言わずとも察するくらい気配りができる男性ならとっくに子供の世話くらい手伝っていることでしょう。上のお子さんが生まれたときから動いています。 でもこういうタイプのご主人は結構いると思います。(参考URLをごらんになってみてください) とにかくお願いするときは具体的にお願いすること、そしてお休みの日くらいは家事も手抜きすること、頑張るのもいいんですが、一人で頑張りすぎて「私ばっかりなんで・・・」と不満を溜めすぎて爆発したって結局何の解決にもなりません。「愛情がなくなった」と思って毎日を不毛に過ごすなんて余計に虚しくなるだけです。 ご主人が体調を崩すときは、自己管理しろといえばそれまでですが、家族の健康管理をするのも妻の役目ですからね。健康であることが家族の幸せにもつながるんです。 お休みの日は旅行に行ったり、外食に行ったりノンビリしましたか? 感謝してほしいと思うなら、rmkieaさんもご主人に対して感謝の気持ちを持ち、その言葉を発することです。 ご主人が手伝ってくれたら「ありがとう」を言っていますか? お互い感謝とねぎらいを忘れずに。 専業主婦できるってすごくいいことですよ。 ご主人の稼ぎがわるけりゃ、子供小さくても働かないといけないし、何より子供の一番可愛いときに一緒にいられるって凄く嬉しいことですよ。 正直今のままじゃ離婚してもやっていけないと思いますよ。
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
私も離婚したらもっと大変だと思いますよ。 仕事している間子供を預ければいいかもしれないけれど、帰ってきたら家事再開です。短時間で効率よく家事と育児をこなして、休みの日は日常できない部分をやって・・・今より大変でしょう。子供が風邪をひいたら周囲に気を遣いながら仕事は休まなければいけないかもしれない。専業主婦の時のようにはいかないと思います。 家事って、きりがないですよね。 凄く頑張っていらっしゃるのでしょうが、疲れた時はもっと手抜きしてもいいのではないでしょうか?洗濯だって毎日絶対しないといけない訳ではないし、掃除だって毎日絶対ということはないと思うんです。お子さんがいらっしゃるから食事は作らないといけないかもしれませんが、それだって多めに作って、翌日は火を通して食べるってこともできます。家事を旦那さんに頼むより、よほど簡単ですよ。 育児に関しては、休みの日は旦那さんに手伝って貰うのもありだと思います。育児ってパパ、ママ両方で行うものだから。 でも男性に「協力して」って言ってもだめなんです。具体的に「○○してね」とお願いしないと何をしていいかわからない人が多いと思います。「私は洗濯してくるから、その間に子供に服着せておいてね」と言わないとできないんじゃないかな?始めは「服はどこ?」「何着せるの?」なんてこともあると思います。「この服着せてね」と出しておいたり、慣れてきたら「タンスの○番目にあるから」なんてお願いもできるかもしれません。 また、真剣に話をするときはテレビをつけていてはダメです。 うちの旦那は単回線なので、テレビをみていたり、ゲームをしていると話を聞いていません。きちんとした話があるときは、「話があるんだけど。きりがいいところで聞いて貰える?」と確認して、終わってから話をします。 色々不満があるのもわかりますが、旦那さんも平日は仕事で疲れているでしょう。休みくらいゆっくりしたいと思っているかもしれません。ですから、ご質問者様も自分で上手く手抜きをしたり、旦那さんを動かす術をみつけてみては如何でしょう?一朝一夕にはいきませんが、良い方向に向かうといいですね。
- ruruko2008
- ベストアンサー率27% (18/65)
>このまま一生終わると思うと虚しいです そんなことは絶対ありません。 いつまでもこんなたいへんな時期が続くわけではないのです。 下のお子さんが幼稚園に入るまで、あとわずか2年か3年のことです。 そうすれば、ずっとずっと楽になります。 今が一番大変な時です。 他の方がおっしゃっているように、今、離婚してしまったら、たいへんになるだけです。 今の生活を維持するためには、ご主人に健康で元気に働いてもらわなければなりません。 それが結局は自分の得にもなるのです。 あと数年でご主人の仕事が楽になることはないでしょうが、 あなたの家事・育児は劇的に楽になります。 そう思えば、もう少しの間、辛抱できないですか。
- tep_co
- ベストアンサー率12% (2/16)
いらいらしているようですね。 ところであなたは離婚したいのですか?それとも、だんな様に家事を手伝ってもらいたいだけなのですか? 離婚したいのなら少しずつ準備していきましょう。 お金のこと、将来のこと、じっくり考えて準備しましょう。 だんな様に家の事を手伝ってほしいだけなら あなたが今以上に完璧になりましょう。 「食わせてもらってる」 こんなことは考える必要ありません、 専業主婦のあなたがいるからだんな様も安心して働けているのです。 お互い様です。 今のあなたに足りないことは考え方だけです。 私ばかりがいろいろとたいへんだ、 この考え方を持っている以上なにも解決はしないと思います。 すべて完璧にこなして、さらに仕事に出る、くらいの考えを持ってください。あなたがいなくても私は子供二人と生きていける、くらいの振る舞いをしましょう。 そこまでできればだんなも変わってくると思います。 何事も前向きに(^^)
文頭に書きますけど、シングルになるには無理です。 この上に仕事をするそれが離婚をすると言う事です、コレしきりで離婚を切り出す、専業で居るから外界が理解出来ないのでは無いですか。 世間一般の主婦なら普通にして居ます、はっきり言えば世間知らずで終わるとも思います。 仕事に出て見るとか、子どもを預けて社会経験をする、離婚をすると言うなら計画性です、質問者さんこんなの普通の余所の家庭なら恵まれた愚痴ですけど・・・・・ 食わせて貰う立場、昔の家族制度その物ですけど・・・・これを言う旦那族は多いですけど・・・・・
- akagi3939
- ベストアンサー率22% (63/285)
僕も先の3人の方の言われてるように思います。 家事は貴方の仕事だと思います。 ただ、子供の事は2人で分担でいいんじゃないんでしょうか? また、大型連休、週末など収入に余裕あるなら、No1さんの言うように外食いったり旅行いったりす、れば家事から少しは解放されるんじゃないかな。 日ごろの御褒美だと思って羽伸ばせば、少しはすっきりすると思いますよ。 いかがでしょう。 離婚して生活やっていけるならそれはそれでいいと思いますが、それこそ仕事から家事から全部1人でやる事になるってことですよ。
- bigroad1
- ベストアンサー率16% (29/180)
追記 「私の替わりなんて家政婦さんで充分じゃないか」 多くの人間は同じようなことをして生活してます。 「私の存在意義のために私しか出来ないことじゃないとイヤ!」 「輝いてる仕事がしたい!」 と思った人は10代から人並みはずれた努力をしてきたごく一部の人間が手に入れるものです。人並みの生活を代償にして。 今の現状はあなたが選んだ生活なので責任をもって現状を生きるしかないし、現実問題、子供2人いて離婚したら、生活条件は極度に悪化し家事、育児、収入を得る仕事と泥水すする生活になりますよ。
- bigroad1
- ベストアンサー率16% (29/180)
毎日毎日会社に行って、仕事に追われ、怒られて、ご機嫌取りや部下の育成…誰にも感謝されず、やって当たり前。 そんな旦那さんの仕事を手伝いはしなくて当たり前なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。 大変なんでしょうね。 でもご主人様の気持ちなど 少しお考えになっては。 お仕事の事など 大変な世の中なので。 ご主人様のお仕事などを ちょっとだけでも お聞きになっては いかがでしょうか。 ありがとうございます。・
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 この悩みは以前からあり、具体的に頼んだり、夫も仕事大変なんだからと割り切ったり、私も他でストレス発散したり…と、色々してきて普通に過ごせていたのですが、反面心の中に理想を描いてしまう自分がいて、たまにこうやって苦しくなります。 皆さんのアドバイスは以前やっていたものばかりですが、やっぱりこのやり方いいんだ…と思いました。 家族で支え合って…なんて無理なんですね。 私は給料日だけじゃなく、夫には労いの言葉をかけてます。でもその気持ちをわかってくれてないわけじゃないんだろうけど、気が回らないんでしょうね… 諦めて割り切って生活していきたいと思います。ありがとうございました。