• 締切済み

推薦に有利なボランティア活動

こんにちは。 私は今年高校3年で、大学は地元国立の医学部を志願しています。 私の高校はスーパーサイエンスハイスクールに認定されているため その大学で医学体験などをさせてもらえ、この大学に行きたいと思いました。 幸い地元推薦枠があるのでそれを狙いたいと思っています。 しかし、私の周りにはその地元推薦を狙っている人が多く、 また、みんな成績優秀なので焦っています。 私は、生徒会・部長・委員をしているのですが、 私と全く同じ活動暦を持つ友達がいるのでボランティア活動で差をつけたいんです>< そこで、具体的にどのようなボランティアが有利なのか教えていただけませんか? 受験生なので、できれば多数の小さなボランティアより一つのインパクトのあるものがいいです! すみませんが、よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.6

まだ見る人もいるかもだから挙げておく。 ・福祉施設でのボランティア 単位や成績に入る高校もあるので受け入れている所もあるだろう。 そこには看護師や医師も常駐してる以上、「想像じゃなく実地の経験としてのコトバ」が話せるメリットは大きい。 ・海外発展途上国でのボランティア 高校生は知らんが大学生はよくやってる。グローバルに話せる。 ・学校ボランティア 有利になるのかどうかは分からんが、最近よくある。 ・被災地ボランティア 有利になるかどうかはわからんが僕なら、 2,3日なら偽善だと思う。 1ヶ月やったならちょっと感動する。 きついと思うし予定やカネもあると思うけど、やった奴は絶対に評価される。 だってきついもの。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.5

こんにちは どんなのがいいだろうねぇ・・・ 今日のニュースでアマゾンで児童ポルノ関連のDVDの販売が自粛になったと ありましたが、そこで意見を述べたのが ポラリスプロジェクト http://www.polarisproject.jp/ 「若い女性や子どもたちへの暴力防止と相談から始まる支援を実施しています」 だそうです。 確かにこういうのはインパクトあると思うんだけど、高校生らしいボランティアか? といわれると当事者世代になる可能性はあるが、助ける側ではないような気がするし・・・ 私個人的には、犯罪被害者、性被害者の方に役立てるようなボランティアにそのうち 参加しようと思ってますが、これも高校生らしくないしね・・ ただとは言え、環境とか福祉活動、交通安全ってのも、いかにも 普通って感じで差がつかないしね まあ普通を継続するのが一番難しいんだけどね しかもなんか医学部に関連づいたほうがいいんだろうし・・・ 地元の市役所とか公民館にちょっと行って見てください 結構募集してます

  • contra999
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.4

ボランティアくらいなら医学部推薦狙う人ならたくさんやっているでしょうね。Aというボランティア活動とBというボランティア活動、どちらが好ましいと判断するかは結局人のやることですから分かりません。しかし内申点は違います。やはり皆さんが仰るように勉強したほうがいいでしょうね。 医者という職業が勉強だけで決まるのはおかしいと思いますが、かといって貴方のように推薦で入るためにボランティアやるなんていうのも、医者という職業を考えるとかなり腐った行為です。考え直してください。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.3

推薦狙うならボランティアで差をつけるより内申点上げた方が良いです。学校推薦は内申点の良い方が優先されます。 ただ運良く学校推薦がもらえ面接で良い点を取るためなら、インパクトあるものより医者を目指す人なのですから老人介護や身障者介護など弱者福祉をして経験談を言った方が良いです。 余計なお世話でしょうが、率直にかけば医学部は医師国家試験での合格率が下がらないよう、どの大学も授業は厳しく単位取得が大変で課題も多く、あなたのように甘っちょろい考えの人がやっていけるのかどうか心配になります。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

> みんな成績優秀 のその人たちに輪を掛けて優秀な人たちの中で授業を受けていくのだ、ということを真剣に考えた方が良いように思います。 大学人には概ね教育力はありません。 笑っちゃうくらいありません。 しかも優秀な人の面倒ばかり見ているので、指導者の指導力が十分付いていないことが考えられます。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

そんな事より地道に成績を上げた方が早いですよ。 大学がどの種のボランティア活動を評価してくれるかは未知数ですが、高校の成績はまともに評価してくれます。 ボランティア活動に励んだせいで学業がおろそかになれば推薦枠から外れてしまいます。

関連するQ&A

  • 慶應大学 指定校推薦 ボランティア活動

    私は今高校3年生の受験生です。 普段は毎日受験勉強に励んでいます。 どうしてもどうしても 慶應大学に 行きたいので指定校推薦も考えています。 評定は4.8 部活は全国にもいけました。 委員会活動もしています。英検2級です でもライバルが現れました。 評定はきっと私よりも上だとおもいます。 そこで不安になり、指定校推薦の 校内選考の願書のボランティア活動を書く欄が ありました。 ボランティア活動には興味はありましたが 機会を逃してしまい結局していません。 推薦のためっていうのも気が引けますが どうしてもうかりたいんです。 少しでも選んでもらえる可能性が 大きくなるようにボランティアをしたいのですが どんなボランティアをしたらいいと おもいますか??   もしよろしければ 教えてください^^ なんだか、少し微妙な内容なので先生などには 相談できません。 よろしくおねがいします。

  • 医学部推薦で、必要なボランティアとは?

    高2の娘は、へき地医療に携わる医師になりたいという希望を持っており、 ある地方大学医学部の一般入試とAO入試を考えております。 その大学の入試説明会に出席したところ、 「AO入試に際しては、ボランティア活動は是非やってください」という話があり、 要綱にも、自己推薦書に「ボランティア活動などについて書くように」とあります。 そこで、近くの診療所(在宅医療などが充実していて、地域に密着した診療をしている。)に、 ボランティアをさせていただけないかとお願いしたところ、 「半日程度の、介護体験ぐらいしか受け入れていない」とのことでした。 そこで、お聞きしたいのですが、医学部推薦入試で必要とされるボランティアとは、 どのような場所でのボランティアを想定しているのでしょうか? 場所や、期間、内容などについて、経験のある方がおられましたら、 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 医学部医学科の推薦入試について

    私は国立大学の医学部医学科に入りたいと考えている高校三年生です。最近担任の先生と推薦入試の出願校について話をする機会があったのですが、徳島大学の医学部医学科に行きたいと伝えると、「部活をやっていないから無理だ」と言われました。募集要項の出願資格のページを見てみると、「スポーツ活動、文化活動、ボランティア活動又は国際交流活動等を通して、広い視野を持ち充実した高校生活を送っている者」と記載してあります。これが部活をやっていなければ出願できないという意味にはならないと思うのですが・・・。部活をやっていないからといって出願できないなどということはあるのでしょうか。このようなことは初めて耳にしたので正直焦っています。分かる方よろしくお願いします。

  • ボランティア活動について(志願書)

    来年、就職試験がある高校三年生です。 志願書を提出しなければならないのですが、疑問があったので質問を・・・ (1)志願書には『ボランティア活動経験』とあるのですが、これは高校の時のみの経験ということでしょうか? 中学生以来、一度もボランティアを経験しておりません。 あと、この志願書は高卒~社会人の方まで、幅広い人が書く書類です。 (2)社会人の方々が『ボランティア活動経験』の欄を書くとき、学生時代にやったボランティアのことを書くのでしょうか。 以上の二点、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 推薦入試において部活動や委員会

    自分は商業高校に通っているので、一般入試ではなく推薦入試を受けることになります。 私は今、部活動に所属していてこのまま所属いていれば部長になれますが正直やめたいと思っています。 私は委員会にも入っていません。 推薦入試の時に部活動を途中でやめていたり、委員会に入っていないというのは評価に関係するのでしょうか。部活動の部長だったり委員会に入っていたほうが有利になるのでしょうか。教えてください。 ちなみに私は国公立の大学を目指しています。

  • 数人でのボランティア活動をはじめるためには

     私は愛媛県に在住している大学生です。私は今友人と地元でのボランティア活動をしたいと思い計画しています。しかし私の地元ではボランティアの団体などがおらず、相談する場所もありません。まず何からはじめていいのかもわからず、現在計画が難航しています。また、ボランティア活動を大々的にする場合には役所などに届けなければいけないのでしょうか??何でもいいので教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • ボランティア活動の証明について

    はじめまして。 現高3生の有名私学に進学を志望している者です。 さっそく質問なのですが、 昨日学校の先生から大学受験で推薦入試を受験することも 視野に入れてみてはどうかと薦められました。 そして、色々調べていくうちに 多くの大学で『ボランティア活動などにおいて めざましい活動をおさめ、それを証明できる者。』 という項目があります。 私は、高校1年の頃から独自で近隣の方たちと 近くの公園の掃除をしているのですが、 それはどこかの役所に届出をしたりしているものではありませんので 証明等はできないと思います。 そもそもボランティア活動の証明とはやはり海外で活動した方などしか できないものなのでしょうか? もちろんボランティア活動がメインで推薦入試を受けるわけではないですし、 かなり力を入れているわけでもないので そこまで固執しているというわけではないのですが、 やはり少しでも合格に近づけるものは持っておきたいと思っています。 そこでボランティア活動の証明というのはどういうものなのか? ということをお聞きしたいと思います。 私は証明はできなくても、そこから得たこと等を 他人に自分の言葉で伝えることが出来たらよいのではないか。 と考えているのですが、よくわからないので 少しでもお力をお貸しくださいますよう、お願い致します。

  • 国立・医学部の推薦・学費について

    国立の医学部の推薦があると聞きましたが、 どこの大学でもやっているのですか? 知っているところだけでもいいので教えて下さい! でもやっぱり推薦の方が入りやすいですか?倍率は高いですか? オススメの大学とかはありますか? あと、国立でも医学部は高いですよね?どれぐらいですか? 家から通う医学部と一人暮らしや寮に入る医学部とはどっちが高いですか? 質問ばっかでごめんなさい!

  • 医学部自己推薦文について

    今年、高校三年生で医学部を受けようと思っているものです。 推薦に必要な自己推薦文について質問させていただきます 私の通う高校では運動会での活動する応援団があるのですが私は高校一年生、二年生と所属していました。 しかし他にボランティア活動や生徒会役員をやっていた、または成績優秀というわけでもなく本当にただただ普通です。 そうなると推薦文に応援団の事や、それを通して自分が得たものを書いても やはりボランティアなどで活動されていた人より劣るのでしょうか? 下書きの時点では大学が求める人物像など十分考慮して自身の体験につなげたつもりですが、できあがってみるとやはり地味なのではないかと思ったので、質問させていただきました。

  • 大学生のボランティア活動について

    私は某大学の学生なのですがボランティアに興味がありサークルあるいはボランティア機関を探しています。私の大学にもボランティアサークルなるものはあるのですが障害児教育といった限られた範囲でしか活動していないのでいまいち興味がわきません。私自身もっと幅広い人と出会い、幅広い活動をしたいと思っているのでそういった団体を探しています。 もし、現時点でそういったサークル・団体に入っている方やお勧めのサークル・団体を知っている方がいらっしゃれば教えてほしいです<m(__)m> ちなみに私の大学は首都圏ではありません、、、が、月に1,2度程度の活動であれば参加できるので・・・ 本来ならば地元で探すべきなのだと思いますが地元だと規模、数も少ない上就職は首都圏希望なので・・・