• ベストアンサー

動画配信(大画面)の始め方

ネット上でメンバー内に動画を配信したいと考えている初心者です。 ビデオカメラの画像をウェブに載せるまでの作業に必要な手順やツールについてお教え下さい。 動画の内容は、2-3時間程度の講演風景で、音声主体の内容なので画質にはこだわりません。 優先項目は ・大画面であること:You Tube の画面サイズの倍くらいは最低欲しい (高齢者も含めて多人数が一つの画面を見るような環境もあるため) ・通信環境に大容量規格を求めない  (全国に分散するメンバーが小容量回線でも満足に見れるよう) ・コストをあまりかけずに の3点です。 個別の質問としては、 1. 動画をアップロードする先はどこが良いでしょうか(保管期間は2週間程度)  無料サイトで可能か、あるいは有料サーバーが必要かどうか 2. ファイル分割の必要性は? (講演が2-3時間程度に及ぶため)  もし分割するとしたら、分割サイズの目安は? 3. 画面サイズを大きくするために、おそらくフレームレートをかなり落とすことが必要ではないかと想像するのですが、そのために特別なソフトが必要だとすれば、どのようなものでしょうか。 4. ファイルの保存形式は何が望ましいでしょうか。 5. その他必要な事項 KeyHoleTVは簡単そうでしたが、画像サイズがあまりに小さすぎて条件に合いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.2

方法はいろいろあるとおもいますが 1.無料のサイトで http://rakuchin.flvmaker.com/ らくちんFLVメーカー とゆうのがあります。 最大1Gまでで1つのファイルが100.00Mバイトまで 足りなければ、別のメールアドレスを用意することで 利用できますと書かれています。 欠点は、不特定なひとも見られる ただ、設定でムービーの公開方法を非公開(新着、検索対象外)に設定可能です。 無料なので広告が入ります。 おもな設定できるものとして 表示サイズが 大   480×391 中  350×370 小  160×151 転送の速度が 高画質 500kbps  標準画質 300kbps  ライト版 100kbps  動画自動再生 あり なし などです。 Windows に付属しているムービーメーカーで100M以下になるように設定してみたら640x480 541kbpsで23分程度で、1時間で320x240 212kbpsです。 なので、 2.100M以下 3.サイズは480×391 (画面のプロパティで800x600にすれば相対的に大きくなりますけど、使用上は問題ないのですがディスクトップのアイコンの位置が表示を元の大きさに戻したときに動いてしまいます。) 4.最終的にFLVに変換されるのでアップできる形式なら大丈夫ですが 100M以下にするには、WMVなどがいいかもしれません。 5.公開するためには、ブログ、ホームページに埋め込んで公開するか リンクのアドレスを知らせなければなりません。

mqm
質問者

お礼

詳細なご解説をいただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.3

ビデオカメラの情報を補足して下さい。カメラの種類によってソフトウェアが前後します。 ♯記録データがAVCHDだったりすると編集環境が大きく依存します。

mqm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いくつかの会場で複数の人物が所有するカメラをお借りする予定なので、カメラの詳細情報は申し訳ありませんが手元にありません。 もし主なソフト名をお教えいただけるのでしたら、後日カメラの種類から自分で適応するものを自分で調べることはできると思います。 よろしくお願いいたします。

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1

DVDにして郵送した方が楽ではないかと思います。(人数等にもよりますが) 1無料だと、転送量とか限られてきますので、有料の方が良いと思われます。 動画がアップロードできるところが多々ありますが、 いかがわしいところが多い(アダルト目的が多い)ので、 対象者次第ですが、基本的にはお勧めできません。 2アップするところ次第でしょうか? 3いっそのこと、音声だけにするのはどうでしょうか?映像はそんなに大事ではないのですよね? やるのなら、動画編集ソフトが必要だと思われます。 4圧縮率の高い保存方法の方が、ネットで配信するのには便利ですが、 専用の閲覧ソフトが必要だったりし、万人向けではありません。 と、なるとやはり比較的難易度の低いDVD-video化がお勧めできると思います。 DVDを配ったら、それが見られないってことは可能性低いです。 ファイルで配ると、見る側にそれなりの準備をさせます。 専用のソフト、システムもそうでしょう。 見てもらいたい人の数と、予算と時間次第です。 短時間の動画ならyoutubeで楽勝なのですが。 あるいは10分ごとに分割してyoutubeにあげて、それを見てもらうとか。 ずばり という回答ではなくてごめんなさい

mqm
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 視聴者が多数なためDVDではなくネット配信を考えております。 有料サーバーでもその方が安くつくのではないでしょうか。 4.の専用の閲覧ソフトとは、WMP とか Real Player の類でしょうか。もしソフトが特定できるのであれば、ユーザーにインストールをしてもらうだけのことですので、制約にはならないと思われますが。 3.の動画編集ソフトのお勧めはありますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう