• ベストアンサー

会社で副業禁止の場合の「報酬」という形の副業

勤めている会社では、副業が禁止されています。 「税金を通常徴収にすれば、会社にばれる可能性は低い」 と過去の質問で見ましたが、役所に聞いてみると、 「会社では特別徴収になっている。経理の人に頼んでみてください」 と言われてしまいました。 もし副業が「給与所得」ではなく、「報酬」として支払われる場合、 この報酬分のみの税金を通常徴収にする事ができる、とも 過去の質問で見ました。 上記の見解で間違いはないのでしょうか。 また、その場合でも、会社にばれる可能性は低いのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • TR322
  • お礼率47% (71/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>「税金を通常徴収にすれば、会社にばれる可能性は低い」 そうではありません。 会社が特別徴収義務者であれば当然特別徴収をするし、それを役所が勝手に普通徴収にしたりしません。 ですから 「本業と副業を合わせた住民税そのものを普通徴収にできませんか」 と役所に言えば、当然 >「会社では特別徴収になっている。経理の人に頼んでみてください」 と言われますよ。 そうではなくて 「本業の住民税は特別徴収でいいですが、副業の分の住民税は普通徴収にしてください」 と頼むのです。 原則的には給与所得の場合出来ないので出来ないと言う役所もありますが、原則を外してやってくれる役所も結構あるということです。 それに第一住民税そのものを普通徴収にしたら、住民税の通知が質問者の方の分だけ来ないので会社は不審に思うでしょう。 そうすれば役所に問い合わせるとわざわざ普通徴収にしたことがバレてしまいます。 特別徴収にすれば楽なのにわざわざ手間の掛かる普通徴収にするのは副業を隠す為、そんなのは会社の担当者なら常識です。 ですから住民税そのものを普通徴収にするのは、自分から禁止されている副業をしていますとバラす様なものです。 そうではなくて本業分の住民税は特別徴収のままにすれば、会社もちゃんと住民税の通知が来ていてしかも会社で払った給与分に対する金額であっているので不審には思わない。 一方で副業分の住民税は普通徴収で直接窓口で払えば、それは会社には判らないということです。 >もし副業が「給与所得」ではなく、「報酬」として支払われる場合、 この報酬分のみの税金を通常徴収にする事ができる、とも 過去の質問で見ました。 上記のように給与所得の場合出来ないので出来ないと役所が言ったら、給与所得以外の報酬にするという奥の手もあるということです。 ですが最初に書いたように聞き方がまずかったので、もう一度聞き方を変えてトライしてみることです。 それでダメなら奥の手になるということです。

TR322
質問者

補足

懇切丁寧な回答ありがとうございます。 実は、来月から在宅のパソコンの打ち込みの副業をしたいと思うのですが、それは業者と「業務委託契約」を結んでいて、支払うのは「給与」ではなくて「報酬」という形になるそうです。 上記から、副業の方は普通徴収にできるという事でしょうか。 再度申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>上記から、副業の方は普通徴収にできるという事でしょうか。 報酬であれば可能です。 下記が確定申告書です。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/02_01.pdf その第二表の左下に「住民税に関する事項」があります。 これに下記の「給与所得以外の住民税の徴収方法の選択」にあるように、「□ 自分で納付(普通徴収)」にチェックして申告書を提出すれば良いだけです。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2007/a/12/12002000.htm

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

#1の方の回答の通りです。 住民税の課税対象となるのは、毎年1月1日~12月31日までの1年間の所得で、所得のあった翌年の6月から納めることになります。 つまり、今から質問者様が副業をした場合の住民税は来年の6月から支払うことになります。 勤務している会社の収入は、年末調整されて渡される源泉徴収票でわかりますが、今年副業で稼いだ所得は来年の2月15日からの確定申告をしなければいけません。 その確定申告書に、住民税の徴収方法を普通徴収欄にチェックを入れれば、副業だけ自宅に納付書が送付される、という仕組みです。 そうすれば、会社には副業のことはわかりません。 僕の場合は、確定申告の担当官にそうした方が良いよ、とわざわざ教えてもらいました。

関連するQ&A

  • 副業の報酬について

    設計事務所に勤めているのですが、知人の紹介で勤務時間外にデザイン、設計をお願いされました。 副業は禁止されているのですが、以前こちらのサイトで 『副業の場合、報酬であるならば話は簡単です。確定申告をして報酬分については、普通徴収と指定すれば会社にはバレる可能性はかなり低くなります。』とありましたが、どういうことなのか良く分かりません。 1. 本業の給与で特別徴収です。(経理担当の人に確定申告は任せています。) 2. 副業は報酬です。(こちらだけ普通徴収で住民税、所得税を払うことは可能でしょうか?) 3. 2が可能だった場合本業の会社に対して副業がばれてしまう恐れはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 現在会社員で、副業の件について質問です。 会社からは副業は禁止されてい

    現在会社員で、副業の件について質問です。 会社からは副業は禁止されていますが、 1)20万円以下なら雑所得となり、確定申告が必要ないと聞きましたが、 その場合は住民税等で会社にバレることはありますか? 2)住民税を普通徴収にするとバレないと聞きましたが その場合は副業の方を普通徴収にするのでしょうか? 3)副業をする予定の会社が源泉徴収などがなく、 税金がかからないため、確定申告などが不要。と言われたのですが、 そのようなことはあるのでしょうか?(給料は振り込み制です。) すみませんが、よろしくお願いします。

  • 副業について

    只今、副業を考えています。 普通の会社員で、夜間にアルバイトを検討しています。 副業禁止となっておりいろいろみなさんの経験、知恵は拝見させて いただきました。 源泉徴収表と給与支払報告書についての質問です。 副業予定先に直接、副業であることを申し出たところ、バイト先は源泉徴収票は役所に出さないとのことでした。給与支払報告書も併せて提出した時はないとのことでした。 本業にばれることは(知人にばれる以外)これでありませんか? バイト先は所得税、住民税のみ月々の給与から徴収するとのことでした。 当然、年末調整もしないとなり多めの税金は仕方ないと思っています。 万一、バイト先が役所に源泉徴収を提出してしまった場合、本業からの万一の問合せがあった場合は、『知人の手伝いをした為』『報酬として受け取っていたつもりで給与と受け取ったとは思っていなかった』などで切り抜けることができますか?本業の規定には、本業以外の在籍は認めないとなっています。役所に確認したところ、本業からの問合せがあったとしても別に給与が発生している事のみしか伝えないとのことでした(企業名までは言わない)。

  • 副業をしたい

    20代会社員です。 現在の本業の給与が少なく、目標があり貯蓄をしたい為、副業をしたいと考えています。 現在の会社は副業が禁止の為、会社にバレずに副業ができるかどうか、こちらの過去の質問を検索しましたところ、 ・確定申告をしても住民税で会社にバレる可能性がある。 ・今まで特別徴収であった住民税を普通徴収に切り替えると、会社の経理に怪しまれるかもしれない。 ということがわかりました。 自分の中では、バイトなど何かしら企業に属して副業(給与取得)を行った場合、会社にバレる可能性があるという解釈でいます。 そこで、給与取得ではなく雑所得で副業(お小遣い稼ぎ程度になってしまうかもしれませんが)をできればと思っていますが、具体的に何ができるでしょうか。 ・アフィリエイト(これで稼げる人はごくわずかと聞いたことがあります。) ・FX(全くの素人です。) ・アンケート、モニターサイト等(現在も少しやっていますが、報酬は微々たるもの) ・懸賞(もはや副業ではないですが) 上記くらいしか思いつきません。 いわゆるバイトのようなもので会社にバレない方法があれば良いのですが。 実際に本業と別に、副業やお小遣い稼ぎをされてる方は一体どのように工夫されてるんでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 会社員の副業、税金について

    今、正社員として勤めていますが、 勤務先には内緒で昨年から、致し方なく副業(業務委託契約)をしていました。 色々調べた結果、世帯主である私に給与以外の所得が20万円以上あるため確定申告が必要な事と 勤務先に副業の事がバレにくくなる方法 (業務委託なので給与扱いでなく報酬になる為、確定申告時に住民税を普通徴収にする)等を知りました。 しかし、それを知ったのは最近の事。 昨年は副業で120万円近い報酬を得たにも関わらず、確定申告をしていませんでした。 今年からの副業の報酬は住民税を普通徴収にし、確定申告をする事によって 本業の勤務先には副業がバレにくくなるとは思いますが、 昨年、確定申告を怠ってしまった場合は、 自動的に副業分にかかる住民税は本業の会社から 天引き(特別徴収)されてしまうのでしょうか。 それとも、昨年は副業分の税金を一切納めていない為(所得税等も報酬からは天引きされていないため) 諸々の税金の督促(?)が自宅に来るのでしょうか。 昨年、深く考えずに副業を始めた事は反省していますし、 バレたくないなら副業はするなという意見も、重々承知していますが 家庭環境から致し方なく副業をしています。 出来るなら後追いで昨年の確定申告をする予定ですが、 そろそろ昨年の住民税額が決定する時期ですし、 昨年の副業分の住民税の行方が気になります。 本業の会社はバイト禁止ですし、 小さい会社なので経理が私の住民税を見れば 金額のツジツマが合っていない事もすぐわかってしまうと思います。 昨年確定申告をしなかったのが悔やまれますが、 その場合の税金の事が気になります。 色々調べたのですが、どうしても分かりませんでした。 どなたか詳しい方、お答えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社が休みも多く副業をしようと考えているのですが会社がアルバイト禁止な

    会社が休みも多く副業をしようと考えているのですが会社がアルバイト禁止なんです。 市民税等も給料から天引きして払っているのですが副業をすると本職の給料から税金が引かれ副業をしていることってばれてしまいますよね?(^^;) ばれずに働きたく、いろいろ調べてみたのですが特別徴収を普通徴収に変えることだけで副業してることってのは会社にばれないのでしょうか?(^^;) 区役所で確か変更することができるってみた気がするのですが住所変更以来あまり区役所自体に行くことがなくて‥。 案内の方になんて言ったら変更手続きができるでしょうか。 また確定申告も必要なのでしょうか。 無知ですみません。 どうか知恵を貸して下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • サラリーマンの副業

    本業(会社員)とは別でゴルフのインストラクターをはじめました。 先日、確定申告に行ってきました。 副業の方も給与所得として源泉徴収票をもらっていたので本業の方の源泉徴収票と一緒に提出し無事おわりました。 そこで副業のインストラクターに関しての質問なのですが、 来年の確定申告の際は、副業が80万円ほどになる予定で給与所得ではなく報酬として契約金及び賞金の支払調書にしてもらい、雑所得として申告したほうがいいか迷っています。 (理由は経費が落とせるのと住民税を別々になど。) 今回の給与所得として源泉徴収票の源泉徴収税額は0円でした。 しかし報酬になると毎月の報酬から10%の源泉徴収税額が引かれてしまうみたいです。 給与所得と報酬とどちらがいい選択でしょうか? まったく税金のことは勉強不足で無知ですが教えていただけないでしょうか? 無知のためトンチンカンな質問でしたらお許しください。

  • 副業(委託報酬)バレない上限はありますか?

    会社の業績悪化でボーナスが殆ど出なかったので、生活のために副業として家庭教師を始めました。紹介会社とは委託契約を結んで「委託報酬」が振り込まれます。 会社は副業禁止の規程があるのでバレるのが心配です。 「給与」として支払われる場合は、「稼ぎを20万円以下にして住民税を普通徴収にすればバレにくい」というのを読みましたが、「報酬」の場合はこの金額以上だと会社にバレ安くなる、というのはあるのでしょうか?(紹介会社の人は「月8万位までなら大丈夫」と言っていたのですが、その金額の根拠がわかりません。) また、「年明けに確定申告をして報酬(事業所得?)部分の住民税のみ普通徴収にする」ということ以外に注意点はありますか?個人で確定申告をするのも初めてになるので、早めにしておかなければならないこととか難しい部分とかあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 会社で副業禁止ですが、副業を考えてます

    過去ログなどを拝見しておりますが、改めてご相談させていただきたいと 思い、投稿させていただきます。 札幌在住 独身 年収250万以下で会社に1年ごとの契約社員として雇用されています。 勤務している会社は、副業を禁止しておりますが事情があり 収入を増やしたいと考えてます。 まだ副業先などは決まってませんが同僚などにも、もちろん口外はせず 深夜の清掃のバイトを考えてます。 そこで質問なのですが (1)副業先のアルバイト先に応募する時、昼間雇用されている会社があると いう事を前もって伝えるべきでしょうか? 8時間以上越えると、副業先が割り増し賃金を支給しないといけないという話を聞きました。 また本業が副業が禁止されている旨を伝えて、何か対策をお願いしないといけないのでしょうか? (2)本業にばれないために、年間20万以下であれば確定申告も不要とのことですが 20万超えた場合の対処方法を確認させていただきたいです。 確定申告は、過去に何度か医療費の関係で経験はありますが 副業先の源泉徴収を持参の上、収入があったことを申告し、 住民税のみを普通徴収扱い(自分で支払う)の手続きをするのでしょうか? もし来月から副業をするとなった場合、来年の春の確定申告で申告をしないと 年間20万以上の収入が副業であった場合、脱税になるということですよね? その際の確定申告は、住民税のみでいいんでしょうか? 本業は、年末調整されているので、副業の部分は、住民税は普通徴収として 自分で支払いする方法を取れば、本業にはバレないでしょうか? 税金に関する事は全くの無知の為、そういう人間が副業をするのは・・・・と 思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうか無知な人間にも わかりやすくアドバイスを頂けますと助かります。 お忙しいでしょうが、何卒お願い致します。

  • 会社に副業がバレないようにするためには

    会社に副業がバレないようにするための方法について教えて下さい。 今年から今まで勤めていた会社とは別の会社で副業を始めました。 本業の会社は小さい会社で副業禁止などの社内規定は一切ありませんが、絶対に副業はバレないようにしたいと考えています。 そこで私のケースの場合、発覚を防ぐためにはどうしたら良いかご相談をさせて下さい。 1,副業収入は給与としていただいているため2ヶ所から給与所得がある状態です。 2,住民税はいまのところ本業の会社の方では普通徴収になっており、自宅に納付通知が来ています。会社給与から天引きはされていません。 3,本業の会社給与から天引きされているのは雇用保険料、所得税だけです。 4,副業の会社給与から天引きされているのは所得税だけです。 5,本業の給与は固定給ですが、副業の給与は出来高性のため本業以上の収入になる月もあります。 副業がバレる原因の一つとして住民税から発覚というケースをお聞きしましたが、住民税の納付通知が自宅に来ているという事は、本業以外の所得や市民税などの情報が現時点で本業の会社に渡っている心配はないでしょうか? また、本業の会社が市民税を特別徴収に切り替えた場合でも、確定申告時に副業分を普通徴収にしておけば副業収入に対する市民税は自宅に通知が来るため、副業収入が本業の会社に把握されることは無いのでしょうか? 上記以外でも気を付けるべき点などございましたらどんな些細な事でも良いのでアドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。