• 締切済み

921SHモデルで振動が起こらないようにする方法

gikoyutaの回答

  • gikoyuta
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

スライド壁紙に関しては分かりませんが おそらく そうゆう機能でしょう。 傾きに反応するようになってます。 マナモードのバイブ設定については SHの場合 メニュー→設定→マナーモード設定→ マナーモードの項目にあわせて編集→ バイブ→で項目をonからoffにする。 これで鳴らないと思います。 あと機種によっては差があります 参考機種911SH,912SH,932SH,923SH,812SH アンテナの意味はワンセグ受信用です。 感度の調整に使ったり・・・あまり役に立たないけど・・・

reberion17
質問者

補足

マナーモードの項目に合わせて編集、が見つからないのですが……。 その他の件については了解しました。

関連するQ&A

  • メール着信時の振動は止めたい!(アドエス)

    アドエスでマナーモードの時、 ・電話の着信では振動して欲しい ・けど、「メール着信時の振動は止めたい」 のですが、どうすればよいでしょうか? つまり、 通常時は: ・音声着信  → 着信音 ・メール着信 → 着信音 でいいとして、マナーモード時は: ・音声着信  → 振動 ・メール着信 → なし となってほしいのです。 よろしくお願いします。

  • マナーモードでの振動ON/OFF

    ドコモのN902isを使用しています。 メールアドレスや電話帳のフォルダ別に、メールや電話の着信時の振動(バイブレータ)の設定をしていますが、 マナーモードに設定してしまうと、振動をOFFに設定したメールアドレスからメールがあっても、振動してしまいます。 特定のアドレス、電話番号、電話帳のフォルダだけ、マナーモードでも振動しない・・・といった設定はできないのでしょうか? 分かる方、同じ機種の方、教えてください!!

  • マナーモードでバイブを切る方法

    705SHです。 初期設定でマナーモードに切り換えた際、 コール音は鳴らずにバイブが振動するように 設定されています。 このバイブの振動もしないように設定を 変えたいのですがどのようにすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アドエスで、マナーモード時に「メール着信の振動」を止めたい

    アドエスでマナーモードの時、メール着信時の振動を止めたいのですが、どうすればよいでしょうか? つまり、 (1)通常時は: ・音声着信  → 着信音 ・メール着信 → 着信音 (2)マナーモード時は: ・音声着信  → 振動 ・メール着信 → なし としたいのですが。 よろしくお願いします。

  • スマートフォンの振動を強くしたい

    私は今Androidを使っているます。 しかし、マナーモードにしている時等にメールや電話が来ても全く気づきません。 メールや電話が来たとしても振動が小さすぎます。 ガラケーを使っていたときはすぐに気づいたのですが。 そこでメールや電話が来たときに強い振動を起こすアプリ或いは方法はないですか? ちなみに自分がネット上で調べ尽くした上で質問しています。 本体もいろいろいじってみました。 機種はau ISW13F ARROWS Z です。 どうかアプリや方法を知っている方ご回答をお願いします。

  • iphone5s、決まった時間に振動する

    iphone5sを使用しているのですが、 決まった時間に振動します。 完全に無音のマナーモードにしてしまうと、電話とかメールに全く気付かないので、振動だけはなるマナーモードにしています。でもそれだと、電話やメールなどのメッセージ以外である、決まった時間に「ブブブ」という振動がなってしまいます。 振動する時間は、自分が分かる範囲では、 11時 12時 14時 15時 16時 17時 です。 分かる範囲だけなので、もしかしたら夜中にも震えているのかもしれませんが…。 それらしい設定はしていない、した記憶がないし、振動する系のアプリもインストールしていないはずです。もともと入っていたタイマー系のアプリ内でも、そのような設定はしてないし、チェックもいれていません。 なので原因が全然分かりません。 メールや電話の際は良いんですけど、 その時間に振動するのを、どうにかしたいです。 それともiphone5sにはもともと入っていた設定なんでしょうか。 どなたか解決方法をご存じでしたらお願いします。 それと、12時になると、ブブブという振動と共にキーンコーンカーンコーンとメロディが流れるのですが、それもなくしたいです。 何か方法はあるのでしょうか。 お願いします。

  • SH705iのメールのバイブレーター設定

    お世話になります。 SH705iのことでお伺いいたします。 「バイブレータ設定」で「メール着信バイブレータ」をOFFにしているにも関わらず、マナーモードにするとバイブが鳴動します。 メールの数が多くてマナーモードでは電話着信時だけバイブを鳴動させたいのですが、その方法をどなたか教えて頂けないでしょうか。

  • Vodafone 705SHのアラーム

    最近705SHに機種変更したのですが、電話着信音やメール着信音はならさずに、アラームだけならす方法が説明書を読んでもわかりません。 マナーモードにするとバイブになってしまいます。 ご存知の方、教えてください。

  • auのIS11SHについて

    現在、auのIS11SHを使っています。普段はマナーモードにしていますが、特にアラーム設定にもして いません。メール&着信がなくても、バイブレーターが作動します。原因はなんでしょうか? そして、このような不要なバイブレーターをOFFにする設定方法をご教授ください。 よろしく、お願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • SH-12Cマナーモード時のメール受信バイブ

    タイトルのとおりなんですが、 通常マナーモード設定の状態でメールを受信してもバイブ機能が動きません。 クイックスタートガイドを見ても、マナーモードの説明がなかったので、 どこを直せば良いのか検討がつきません。 そもそも、マナーモード時にメールを受信してもバイブ機能が動かないのはスマホの仕様なんでしょうか?