- 締切済み
雇用保険の件でお伺いします。
パートで週3日、事務の仕事をしています。先日怪我をした為、現在は労災休業中です。 繁忙期に穴を空けてしまった事で職場の雰囲気が気まずく、以前から転職を考えていた事もあり、退職を考えています。 失業保険の件でお伺いします。 入社して半年が過ぎた頃、雇用保険が適用されていなかったので、上司に申し出て加入させてもらう事になりました。 遡って加入できるとの事で、給与からまとめて引くと総務から言われました。 その矢先に怪我をしてしまい、労災休業期間に入っています。 その為、給与から差し引く事ができないそうです。 すぐにでも退職を申し出て、来月自己都合で退職となった場合、このまま雇用保険に加入させてもらえない状態で辞める事になるのでしょうか? 上司に申し出てから、上司が総務に書類等を提出するまでにとても時間がかかってしまい、遅くなってしまいました。 また、退職後も何度かは通院があると思います。 その際はもちろん、失業保険をもらえる身分にありませんが、 通院が終わってからは適用されるのでしょうか? 文章がまとまっていませんが、ご助言の程よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
> すぐにでも退職を申し出て、 > 来月自己都合で退職となった場合、 > このまま雇用保険に加入させてもらえない状態で > 辞める事になるのでしょうか? これは会社と相談なさってください。 何もアクションがなければ、 会社は儲けるほうを選ぶでしょう。 この場合の儲けるとは、 雇用保険に加入しない、という選択です。 > また、退職後も何度かは通院があると思います。 > その際はもちろん、失業保険をもらえる身分にありませんが、 > 通院が終わってからは適用されるのでしょうか? 1、雇用保険の被保険者でないと、 失業保険を受ける事はできません。 2、自己都合で退職した場合、離職した日から、 2年間で12ヶ月以上必要です。 3、会社都合での退職、もしくは正当な理由であれば、 離職した日から1年間に6ヶ月以上必要です。 上記に該当しますか? 労災の休業ということなのですが、 私なら、治るまで労災の給付を受けると思います。 失業保険は、すぐに働けることと、 働こうとする意思を求められます。 何度か通院することになるのであれば、 通院しなくても良くなるまで、 お休みするのが良いと思います。 その後、退職されて就職活動をすると良いかもしれません。
補足
ご返答ありがとうございます。 無知で申し訳ないのですが、 雇用保険被保険者証は会社の総務に提出しましたが これは1に該当しますか? また、2と3は加入期間がその年月必要と言う事でしょうか? そうであれば、該当しません。 今回は失業保険をもらえなくても、会社と相談すれば その資格は得られる(保険分を給与からまとめて引いてもらう) のでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません、よろしくお願い致します。