• ベストアンサー

まちの雑貨屋は儲かってるのか?

先日新宿に開店したマルイにいってきたのですが、 中に入っているおしゃれな雑貨店がありました。いろんな場所にも支店?があるお店なのですが、人の流れはすごいものの、実際に買ってる人がいない感じでした。 ここも含めて、いわゆる雑貨屋って儲かっているのでしょうか? 雑貨屋といっても幅ひろいですが、、時計とかステショナリーとか売ってる雰囲気系のお店です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

そんなに儲かってないかと思います。 ただ好きでやってる人が多いので、それほど 儲けにこだわらなければふつうに食べてけるぐらいにはなります。 あと外国製なので、原価が異常に安いんですよ。 服や食べ物のように「去年のだから捨てるしかない」ことにも ならずに済みます。 そういう背景もあります。 マルイなどビルは同じ系統のお店が入るより多様化した方がいいので、 一部のお店には安く貸したりしますよ。 六本木ヒルズも話題の企業に対し安い値段で 優先的にテナントを貸したりしてましたよね。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。 雑貨卸ですか。。他のネットショップなどに売るわけですね。

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

多くが店だけでは儲かっていないでしょう。 ただ、雑貨ってそれなりの粗利です。(勿論、商品や会社によって違うけど) 売り上げに対して粗利がそこそこあるからやっていけているか もしくは他に業がある場合が多いと思います。 (百貨店などにある雑貨店は実は雑貨卸もしていたりします。) ちなみに私が以前働いていた会社は他に雑貨無関係の本業がありました。 雑貨メインで出店している百貨店の7割以上は大赤字ですがその本業があったから 成り立ってましたがその本業が傾いた今では、、、、です。 だから雑貨は利益度外視の趣味レベルの店もたくさんあるのだと思います。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、好きだからやってるというのはありますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう