• ベストアンサー

掃除できない義母。

義母が掃除が全くできない人です。 私は最近、結婚したものです。 結婚してからダンナの実家の居間やキッチンに入ったのですが ソース(私の母が持たしてくれたおみやげの)が転がっていたり、 古新聞が山積みになっています。 足元を見ずに歩けないくらいものが散乱しています。 収納する棚も使いこなせていません。 トイレやお風呂場もほこりっぽいし、家全体がものにあふれかえっています。 義母のことはキライじゃないけど、とても汚い、散らかった家はキライです。 私は掃除がわりと好きなほうですが、もうお手上げのレベルです。 仮に私ひとりで掃除しようとしても1日や2日では終わらないと思うし すぐに散らかすと思います。 以前、妹の洋服が散乱していたので一緒に片付けましたが、2週間たったくらいに 実家に行ったら元あった以上に散らかってました。。。 自分の親なら「おかあさん!掃除しないとだめだよ!!」 と強く言えますが、義理の母だからそんな風に言えないし。。。 どうしたらいいでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.8

#1です。 変える必要はない、余計なお世話と申し上げました。 でも、私はといえば・・・。 初めて訪問した、姑の家のあまりの散らかり様にびっくり。 ある日、夫を通じて、姑には何も言わないようにお願いし、台所の改造計画を実行しました。 まず、テーマカラーを決めます。 今回はブルーにしました。 かわいらしいブルーの小物を、通販で購入しておきました。 窓にはブールーのカフェカーテン、ガス周りはピカピカに磨いてから、かわいいガードシールをはりました。 こんな感じの、ブルー系の別柄のものです。 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/zakka-olive.com/g/kusikigadosiruitigo/index.shtml シンクと冷蔵庫の間には、隙間ワゴン。 床に散らばっているものは、ワゴンに収めました。 姑は大喜びで、 「実は、どうしていいかわからなかったんだよ。」 ということでした。 かわいい雑貨で、いまでも片付いてます。 隣室の今は、ピンク系のふすま紙に私が貼り替えました。

noname#93338
質問者

お礼

なるほど~掃除の仕方がわからないっていう人も世の中にはいるのですね。 姑さんによろこんでもらえて台所の改造計画、大成功ですね! でも残念なことにダンナの実家はちょっとそっとじゃ片付くレベルではありません。。。 少しづつ何か変えることができたらなぁ、とは思いますが。。。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.9

掃除できないのではなく、する必要性を感じていないのではないでしょうか。 貴女が不潔と感じる空間も、義母からすれば出来あがった空間になっているんです。 住まいを共にするということは、そういうモノなのです。 貴女が快適な空間で過すには、提案型の意見をし ゆっくり時間をかけて空間をイジッて行きましょう。 お互いストレスにならないよう、がんばってください。 千里の道も一歩からです。

noname#93338
質問者

お礼

>>する必要性を感じていないのではないでしょうか。 なるほど!そういう人も世の中にはいるんですね。 >>千里の道も一歩からです。 はい。お互いストレスにならないよう、少しずついじっていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.7

当方昨年結婚したもので同じ境遇です。 夫の実家は玄関開けたらびっくり箱です!! 玄関がもはや玄関ではない!! 夫にはいかに実家が普通ではないかを しょっちゅう言ってますが暖簾に腕押しです。 救いなのは夫自身は言えば片付けるところ。 今からきちんと教育せねばと思ってます。 肝心の夫の実家ですが毎週末のように 遊びに行きますがなにも変わらずもはや諦めています。 いつかは片付けたいですが とりあえず1年ぐらいは見守ろうかと。 一応姑がいつも部屋が汚くてごめんなさい 片付けるわと言っているのでその言葉を信じてます。 ホコリひとつ許さない超きれい好きな姑よりは ましなのかもと今では気持ちを切り替えています。 姑がいつこっちに遊びに来てもこっちのほうが はるかにきれいなのである意味気が楽です。 同居はできれば避けたいので夫の実家近くに マイホームを買おうと検討しています☆ お互いあまり悩みすぎず、夫婦の生活を大切にしましょう♪ ただ赤ちゃんができたときには問答無用で 片付けさせてほしいですね☆苦笑

noname#93338
質問者

お礼

同じ境遇の方がいらしてよかった~~。 ダンナさんが片付けしてくれるのは助かりますね。 私もしっかり教育していかなくては!! >>姑がいつも部屋が汚くてごめんなさい >>片付けるわと言っているのでその言葉を信じてます。 いつかキレイに片付け出来る日がきたらいいですね。 >>超きれい好きな姑よりは >>ましなのかもと今では気持ちを切り替えています。 確かにそうですよね!超キレイ好きだと逆に困るかも。。。 発想の転換ですね! >>お互いあまり悩みすぎず、夫婦の生活を大切にしましょう♪ こんなことで悩んでも仕方ないですもんね。 回答ありがとうございました!

  • l-o-lv
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.6

こんばんは。 うちの親戚にもいます・・やんなっちゃいますよね・・ 私が生まれてから今までの28年間はずっと散らかったままです。 同居じゃないんですよね?諦めるしかないと思う。実体験です。 火事になったら困るとか、健康に悪い、近所で話題になるから恥ずかしいと説得しても駄目でした。 その家のおばさんが亡くなったときは、臨時でお手伝いさんを頼んで片付けてもらいました。 散らかす人は息子(50代)なのですが、とても温厚でいい人です。 独身で子供もいません。 だから、その人が亡くなったときはきっと私たちが手伝わなきゃなんだなって思ってます・・。 道路に飛び出すくらい散らかってるゴミ屋敷でなければ、行政もどうにもできないし、駄目だと思います。 妹さんていうのは旦那様の妹さんですよね? 惨状を知られたら嫁にいけないと思います。。 ただ、住んでる人たちがそれで良いと思っちゃってるうちはよそが何を言っても聞かないですよね。本人たちも良いと思ってるわけではないんでしょうけど、どうにもできない性分のようですね。 どうしてもというなら、旦那に言わせ他方が良いと思います。あなたが逆恨みされても困るので。

noname#93338
質問者

お礼

>>火事になったら困るとか、健康に悪い 散らかってる家はそういったリスクが高いですもんね。 あと地震が来たとき、本当にヤバいと思います。。。 でも回答者さまの実体験をお聞きしてやっぱり掃除ができない人は一生できないのだな、と思いました。 >>妹さんていうのは旦那様の妹さんですよね? >>惨状を知られたら嫁にいけないと思います。。 はい。そうです。穏やかな性格だし、嫁にきた私と仲良くしてて、掃除できないところが残念で仕方ないです。 回答者さまも大変ですね。。。 お互いがんばりましょうね。回答ありがとうございました。

noname#189632
noname#189632
回答No.5

家が片付かない理由。 1)ただ単に、片付けがきらい。 2)何か精神的な病気がある。あるいは隠れている。(外見的には普通だが、周りが気付かないだけで、うつ病やその他の病に罹ってる) 以前はどうでしたか?以前はちゃんとしていた。と言うのであれば、病気の可能性大です。旦那に聞いてみましょう。そして早めに受診しましょう。 1)の場合、どうにもなりません、義母がお亡くなりになるまで片付きません。 目をつぶるか、実家に義母以外の方がいらっしゃたら、その人にまかせるか、義母が一人暮らしなら、旦那に言って、ゴミ屋敷にならないようにしましょう。

noname#93338
質問者

お礼

2)ではないです。 単に片付けが嫌いというか苦手なんだと思います。 義父も健在だし、娘2人がいるのでゴミ屋敷になることはないと思います。 とりあえずそっとしておきます。 回答ありがとうございました。

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.4

結婚11年の主婦です。 こういう家庭なんだと割り切るしかないと思います。 同居であればかなりのストレスになるとは思いますが、別居なんですよね? であれば、たまにの実家訪問の際にはぐっと我慢・・・の方がお互いいい関係でいられるのではないでしょうか。 義母さんの片付けられない性分は今に始まったことではないので、誰かがそれを指摘したところで治るものではないです。義妹もしかり。 別居しているのを幸いに、ここの家はそういう家なんだと諦めましょう。 できれば極力、旦那様の実家に行く回数が減らせるといいのですが・・・。旦那様は理解してくれるでしょうか? 綺麗好きな奥様と結婚できて旦那様は幸せですね。きっと今まで散らかった家に住まれていたことでしょうから、結婚後はホテル暮らしでもしている気分になっているのでは?! 義両親といい関係を保つための手段として、今回のような事は片目を瞑ってあげてください。 旦那様からも賢い嫁だと思われるかも・・・。

noname#93338
質問者

お礼

>>こういう家庭なんだと割り切るしかないと思います。 実家に行った時、散らかっているのでそれは”模様”なんだと思うようにしています。 >>旦那様は幸せですね。きっと今まで散らかった家に住まれていたことでしょうから、結婚後はホテル暮らしでもしている気分になっているのでは?! たぶんそう思っていると思います。 実家はかなり遠いので頻繁に行くことはないし、そっとしておきます。 回答ありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

お母様が不便を訴えたり困ったりしていなければその侭が良いでしょうね。そう言う家庭環境なのですから当人は何とも思っていないのでしょうね。片付けたいと思っていて体力的に無理とかの理由ならば、ご主人にお話され義母様にも相談されて、プロに依頼して根こそぎ綺麗にしてもらえば良いですよ。貴方と義母様だけだと辺に勘繰られたりしないとも限りません。

noname#93338
質問者

お礼

他の方もおっしゃる通り、そのままにしておくのが良さそうですね。 >>そう言う家庭環境なのですから当人は何とも思っていないのでしょうね。 おそらく、義母はそうだと思います。 回答ありがとうございました。

noname#85042
noname#85042
回答No.2

私も同じ境遇です・・嫌ですよねぇ、散らかり放題のきちゃない家に行くのは。特に義理親の家だと顔にすら出せないし。 でも、ここは言える事ではないですし、別家庭の問題(当人はおそらく問題にしていない)として放って置くしかないのでは。義母様のタイプにもよるかと思いますが、大体の姑なんて、嫁から遠まわしであっても説教されていい気がしないでしょうから。将来同居が控えているならともかく、そうでなければ、波風立てまで何とかしなくてもいいのではないでしょうか。 ちなみに私も、実の妹の部屋掃除はたまにしてあげます。と言うか、掃除の仕方を教えてやります(笑)

noname#93338
質問者

お礼

>>将来同居が控えているならともかく、そうでなければ、波風立てまで何とかしなくてもいいのではないでしょうか。 長男なので将来的に同居はあると思います。。。 とりあえず今は別に暮らしているので波風立てないようにします。 回答ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1

無理に変える必要がありますか? 別々にすんでいて、ヨメに干渉されることはないと思います。 片付けって、体力もいりますから、長年の習慣を変えることは、むずかしいでしょう。 余計なお世話とおもわれるでしょう。 そんな不満は、うるさく口出ししてくる姑に比べれば、はるかにマシな方です。

noname#93338
質問者

お礼

変える必要はいまのところありません。 将来、同居するかもしれないのでその時困るかも… 程度です。 でも、たまに実家に行くと、とても散らかっていて 気になるのです。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう