• ベストアンサー

ヘッドフォンの線が・・・

こんにちは。最近PCでヘッドフォンを使うようになったのですが1mほどしかなく本当にギリギリの状態なのですが何か良い物はないでしょうか? 現在 PC→ヘッドフォン PC→???→ヘッドフォン ↑みたいに延長できるもの等ないでしょうか?長さは1mほど長くしたいです。 やはり断線して繋ぐしかないでしょうか。 ヘッドフォンもなかなかの物なので音質はそのままがいいのですがやはり延長となると変わるものでしょうか?  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89072
noname#89072
回答No.2

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

いろいろあるのでお店で探してください。 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a45l_wh.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドフォンの延長線について

    ヘッドフォンが短いので、延長線を買いたいのですが、 ヘッドフォンに延長線を付けると、音質等は変わりますか?? 良かったら教えてください。

  • ヘッドフォン

    ヘッドフォンとイヤフォンではどちらが音質がいいのでしょうか? あとヘッドフォンとイヤフォンのメリット、デメリットなどや、お勧めなものを教えてください。 私はイヤフォンしか使ったことがないのでできるだけ詳しく教えてください。 自分はイヤフォンは断線が多い気がします。 回答お待ちしてます。

  • ヘッドホンの延長ケーブル

    ヘッドホンの3m延長コードが欲しいのですが なるべく高音質のもので5000円以内の物であると 何がお勧めですか?

  • ヘッドフォンで

    くだらない質問かと思いますが 宜しく御願いします。 現在、外部スピーカー(5000円ぐらい)を 取り付けております。私は、DVD等をPCで 鑑賞しておるのですが、深夜は家族への配慮で ヘッドフォンにしようかと考えております。 その際のヘッドフォンの、差込口が外部スピーカー となっております。外部スピーカーを経由するので 音質的には、良いヘッドフォン、悪いヘッドフォンの 差はあるのでしょうか?関係無いとなれば、 それなりのヘッドフォンの購入を考えるのですが 外部スピーカーを経由するとどれも同じとなれば 安い物で済ませようと思います。 御願いします。

  • ヘッドフォンの延長コード・・・

    こんばんわ。質問です。 先日、BOSEのTriPortOEという非常に音質の良いヘッドフォンを購入しました。使用してみるとさすがに音が良く、感動しましたが、付属のコードが短くて不便でした。 そこで、購入した店(ヨドバシ)で延長コードがあるかどうか聞いた際、店員さんに「延長コードは音質が悪くなるからあまりお勧めできませんよ。」と、購入したヘッドフォンには見合わないというような説明を受けました。 イメージ的には私もそのように思っていたのですが、本当に音質は(人間の耳でわかるほどに)変わってしまいますか?また、高級延長コード(?)なるものは存在するのでしょうか?店にあるのはせいぜい高くても1500円位でしたが・・・。

  • パソコン(ヘッドホン)で聴く曲の音質について

    私はよくパソコンで曲を聴いているのですが音質の事で質問があります。 状態は本体へスピーカーを繋げてそのスピーカーの端子にヘッドホンを繋いでいます。 そこで質問なのですがスピーカー(ヘッドホン端子付き)とヘッドホン、どちらに予算をかけた方が音質が良くなるのでしょうか? 今のところ、共に3000円程の物を使用しております。 パソコンとヘッドホンを使用した状態での高音質を求めています。 それともう一つ単純な質問かも知れませんがやはりヘッドホンによって、かなり音質は変わる物なのでしょうか? イヤホンと比べると明らかに質が違うのは分かるんですが、ヘッドホンは1個しか持ってない為、聴き比べた事がありません。 よろしくお願いします。

  • 丈夫で安くてフラットな音質のヘッドホンは?

    現在、ヘッドホンの購入を検討しているのですが、 まったくの初心者であるため、どのように選んだらいいかわかりません。 条件としては、 ・イヤホンではなくヘッドホン ・音質はくせがなく、フラット ・外の音が、ある程度聞こえる(聞こえないのは不可) ・音漏れは少ない(じゃんじゃん漏れなければOK) …というものです。 PCや、MP3プレイヤーに接続して使います。 聞いてる音楽は、アコースティックよりの邦楽が多いです。 できれば、断線しにくくて、かけごこちがよくて、丈夫なら、 申し分ありません。 自分なりに検索してみたところ、 AKG K240Sのレビューを見て、いいかも? と思ったんですが、 14000円くらいするので、ちょっと高いような気もしています。 また、おすすめのヘッドホン以外に、 見やすくわかりやすいレビューサイトも教えてくださると嬉しいです。 (検索してみたのですがよくわからなくて…) よろしくお願いします!

  • ヘッドフォンの繋ぎ方について質問があります。

    ヘッドフォンの繋ぎ方について質問があります。 今まで3000円程度の安いヘッドフォンを使用していたのですが、 今回、ある程度高い価格帯のヘッドフォンを購入しようと考えています。 (候補としては、K701、HD650などを考えています。) 現在はこのヘッドフォンをオーディオインターフェースを介してパソコンと接続しています。 ですが購入を検討するにあたり、色々と調べてみたところ、PCにヘッドフォンを繋ぐ場合 PC→ DAC →ヘッドフォンアンプ → ヘッドフォン という繋ぎ方が一般的であることがわかりました。 DACというものが音楽の形式を変更し、音質を向上させる(低下させない?) ものであるのはある程度理解できたのですが、 オーディオインターフェースとの違いがよくわからない状態です。 現在、オーディオインターフェースは「UA-4FX」を使用しているのですが、 資金的になるべく安価で抑えたいこともあり、DACの代わりに代用できれば使用したいと考えています。 ヘッドフォンの繋ぎ方として PC→ オーディオインターフェース →ヘッドフォンアンプ → ヘッドフォン といった形で接続した場合、音質は保たれるのでしょうか? お答え頂ければ幸いです。

  • 耳かけ式ヘッドホンについて

    耳かけ式ヘッドホンの「本体コード0.5m」って、具体的に言ってどこからどこの長さのことですか? また、「延長コード1m付属」などとありますが、どのように使う物でしょうか?

  • ヘッドホンについて

    私は現在Razer社のOrcaというヘッドホンを使用しています。 しかし、どうやら内部断線してるみたいで聞こえなくなってしまいました。 そこで次はどのヘッドホンにしようか悩んでいます。 主にFPSをやっています。 値段は大体5000程度を考えています。 おすすめのヘッドホンを教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーオンラインの登録について相談したいことを教えてください。
  • パソコンのOSはWindows10で無線LANで接続しています。
  • お使いのプリンターはMFC-J7300CDWで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう