• ベストアンサー

首都圏で時給がいい(1600円とか)のバイト

首都圏で時給がいい(1600円とか)コールセンターとかデータ入力、その他、接客以外のバイトがのってるサイトありませんか? フロムエーとかanとか見ても、あんまりいいのがなくて・・・ このサイトで見つけたみたいな経験ある方、ちょこっとでも教えていただけるとうれしいです^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

http://haken.en-japan.com/companysearch/company_desc.cfm?_PS_=M=0&rt=0030&CID=833 派遣会社です。 北浦和駅近くに会社があります。 家電量販店店頭にて TVの販売やフレッツ光の勧誘を行います。 電気製品に詳しい方や興味があればいい仕事です。 接客業です。言葉使いや礼儀作法は重要です。

kujirano
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご紹介頂いた募集のほかにもこのサイトはいい条件がたくさんありそうです^^ 色々登録してみました。助かりました!

関連するQ&A

  • バイトの時給で「高い」「低い」ってどれくらい?

    バイトの時給で「高い」「低い」ってどれくらい? ・・・ですか? 私はコンビニでバイトをはじめて時給870円ですが、 バイト、大変~とか人に話すと、 「コンビニって時給安いんでしょう?大変だね~」としょっしゅう言われます。 アルバイト情報誌やネットの求人サイトを見ても、 それくらい(コンビニと同じくらい)の時給は多かったような・・・? あまり深く考えたことなかったんですけど、 ちょっと教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに首都圏在住です。

  • コールセンターで時給、千二百円交通費別で働いてますが、応募が二百人もき

    コールセンターで時給、千二百円交通費別で働いてますが、応募が二百人もきたらしいですが、実際採用になった人は歳もかなり上の女性もいて、派遣の一般事務はなかなか見つかりにくいみたいなので、若いある程度、会社経験のある女性も流れて来ているのかと思ったら意外にそんなことはないです。 派遣の営業アシスタント等は会社を選ばなければあるということですか?それともコールセンターはしゃべるのが仕事だから、向かない人は事務がないからといってこなせるわけではないからですか?採用の基準もOLや社会経験よりもコールセンターの経験や接客の経験等基準が違うんでしょうか?事務や社員の経験が豊富でわかくても、基準が違い落とされている可能性もありますか?中には男性で文字入力も慣れていない人も千二百円で働いていてこの不況それほど雇用はシビアではないのかと疑問です。確かに電話が一日中なりっぱなしで、大変ですが堪えられないほどではないですし、もしかしたら、多くの人は嫌がる仕事で仕事がきついから、仕事がなくてもやりたがらないんですか?また、夜の部もあり学生も今はコールセンターでバイトする時代なんでしょうか?

  • データ入力バイト

    九州在住の大学生です。 anでアルバイト募集を見てつけて、応募したのですが、あまりに待遇が良すぎる気がして、不安を感じています。 アドバイスお願いします。 業務内容は携帯・スマホのサポートセンターでデータ入力、1日3時間から勤務可、完全週休2日制で月の半分は土日出勤、時給950円、交通費は出ないようです。 以前時給1000円でコールセンターでバイトをしていて、電話で怒鳴られたりして精神的にきつかったのですが、パソコンの前でデータ入力をするだけで、こんなにお給料がもらえるなんて、何だか信じられません。 データ入力バイトの相場って、こんな感じなのでしょうか? とりあえず、選考会には行ってみようと思うのですが、データ入力バイトの経験がある方いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスお願いします。

  • バイトの時給についてです

    バイトの時給についてです 長文になります、すみません。また具体的な金額は伏せさせていただきます 私(女):約1年前からバイトしている      当初時給X円→現在時給Xプラス50円 A(女):約1年前からバイトしている      当初時給Xプラス20円→現在時給Xプラス30円 B(男):バイトはじめたばかり      時給Xプラス50円からスタート (3人とも同い年です) Aは私よりバイト歴が少し長いです。 しかし私のほうが時給が高いのはAが長期休みのみに対し、私は普段の休日にもバイトしているからと思います。 今回疑問に感じているのはBの時給についてです。 なぜBの時給が1年働いている私と同じ、ましてやAより高いのでしょうか? 今までの経験があればわかるのですが、Bはバイト自体初めてです。 Bの時給を知ったとき、仕事に対する意欲がなくなったように感じました。 せめてAの時給を上げて、全員同じにしてほしいと思っていますがバイトという立場からなかなか言い出せません。 バイトを変えろと思う方もいらっしゃるでしょうが、人間関係もよく平日(学校のあるときの)は入れない というわがままを理解してくれているため辞めたくはありません。 どのように対処するのがいいのでしょうか。 アドバイスや意見をお待ちしています。

  • 時給1万?謎の裏バイト

    時給1万円らしいんですが、情報を得ました。 メールでやりとりして面接することになりましたが、 どんなバイトなのか聞いても 「違法性はない、危険でもない、簡単なデータ入力など」としか回答がありません いったいどういうバイトか分かりますか?

  • 時給千円以上のバイトを教えて下さい(接客・風俗除く

    都内住み19才女・大学生です。 今新しいバイトを探していますが、何か今までよりも高給なものはないかとふと考えました。 ですが、手や顔にアトピーを患っているので接客や風俗は出来ません。 (アトピーでもやってる方がいらっしゃったらお話聞きたいですが・・・) 接客・風俗無しで時給1000円~のバイトはありますか? やはり厳しいでしょうか?

  • 時給のいいバイト

    19歳女子☆ 風俗や、水商売、テレアポ以外の時給のいいバイトないですか? 地域は近畿限定で。 学生なんで、週2~3で、時給は1500円以上とか… そんな割のいいバイトやっぱりないですかね~(・_・;)

  • 【至急】高時給なキャンペーンバイトって怪しい?

    未経験でも時給1800円超って。。 怪しい募集なんでしょうか? 春から通う予定の専門学校の学費を少しでも多く貯めておきたいと思って、バイトを探し中です。 某求人サイトで携帯キャンペーンのスタッフの募集を見つけたのですが、未経験OKで時給が1800円。 今までのバイト経験は一社のみですが、土日でも900円だったので(仕事内容には満足していました)なんだか怪しんでしまいます。。 携帯キャンペーンのスタッフって、未経験でもそんなに時給が良いものなんでしょうか? それとも高時給で釣っておいて、登録後にくる仕事募集はもっと時給の低いものばかりとか?? 目標はあるけどノルマは無いらしく、色々検索してみましたが時給や条件的にしっくりくるものありません。 周りにもこういったバイトの経験者がいないので、応募の前に誰かの助言が欲しくて思い切って質問してみました。 経験者の方や現在同じような条件で働いてる方、どうか経験談を教えて下さい! ※ちなみに募集会社はヴ○ンクール~となっています。

  • バイトの時給について

    バイトの時給について 今やっているバイトは、求人誌に時給1000円と書いてありました。 (それ以外の注意書きはなし) 応募したところ採用となったのですが、研修時に渡された本契約書のような紙に、 月の労働時間が 0~60時間まで 時給×1.0 61~80時間まで 時給×0.8 81~100時間まで 時給×0.7 101時間~ 時給×0.6 と書いてありました。 つまり、たとえば 月に70時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×10=68000 月に110時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×20+1000×0.7×20+1000×0.6×10=96000 といったかんじです。 ええっ!?と思いましたが、その場でやめますとも言えず、なんとなくこのバイトを続けています… でも、よく考えたら時給×0.6は、この地域の最低時給を下回っているし、長く働けばむしろ時給は上がるのが普通ではないかと思うのですが・・・こちらに不利益なのに求人情報にも載せないで募集するのは法律的にもどうなんだろう?と思います。 それとも、たとえば上の月110時間働いた例では、96000÷110=960/hで、最低賃金は下回っていない、という計算なのでしょうか?でもそういう計算をさせるのならば、時給1000円という表示はどうなんでしょうか… 業務内容は大変だけど、時給がいいから応募したのに・・・ 学生バイトなので、通常は60時間超えることはないので問題ないのですが、長期休暇中はたくさん入って稼ごうと思っていたのに正直納得いきません(60時間なんてすぐ超えてしまいます)。 家庭の事情で長期休暇中にたくさんお金を稼がないといけなくて; でもこれって普通の(よくある)ことなんでしょうか? 法律的には問題ないのでしょうか?

  • バイトの時給

    私は、東北地方に住んでいてカラオケのバイトをしています。応募した時のバイトの募集記事には時給700円、夜900円(研修期間6ヶ月前後は-50円)という内容だったんですが、六ヶ月たって店長に申し出たところ、店の経営状態があまりよくない上、私より先に入った人(バイトの先輩)でとっくに六ヶ月以上たっているのに私と同じ時給の人が5人もいて(前の店長が上げてなかったらしい)、私の時給を上げるならその5人の先輩の時給も上げなくてはならず、「(上司の許可がないと自給アップはできないので)上司に聞いてみるけどあまり期待せずまっててくれ」と言われたのですが、私としては納得できません。店長に「店も今売上がよくない状態だし、残念だけどそれでも納得できないなら他のバイトを探すしかない」みたいなことも言われましたが、ここまできて今のバイトを辞める気はありません。なにかいい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう