• ベストアンサー

マックブックプロ

mei-jiang51の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。現在アメリカでグラフィックデザイナーとして働いている、32歳、女性です。 ご質問者さんがこのコンピューターをどの様に使用するのかが解らないのですが、こちらでは、クリエイティブ関係の仕事の場合は普通マックを使い、画面が大きい方がデザインをし易いので、私は17インチを選びました。 ですが、別にグラフィック系の勉強にこのパソコンを使うと言う訳では無いのであれば、(そして学校の授業にも持って行く事を想定すると)15インチの方が便利かもしれません。 とりあえずは、ご質問者さんにとっての重要ポイントを考えられてはどうえすか?学校に持って行くから持ち運びに便利と言う所が重要なのか、はたまた外で使う事が多いからバッテリーの持ちが良いと言う所が重要なのか、等。その辺りを絞る事が出来れば、どちらのサイズを購入したら良いか、自然と決まって来るのでは?と思いますよ。 役に立たないアドバイスで申し訳ありません。

klet
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます 自分は今カナダに留学中で、今年の9月からの大学生活となります 大学では、主にビジネス系ですので、デザインなどはたぶん必要ないと思います。 そうですね、重要性はたぶん学校に持ち運びがいいという部門だと思います。 先ほど、インターネットで、17インチ用のケースなどを探していたんですけれども、いいのがありませんでしたし・・・ よく考えてから購入したいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • この場合の買い替え、どちらがいいでしょうか?

    こんにちは、ノートpcを買い換えようと思います。とりあえず、メーカーカーは同じで、画面の大きさ、ドライブの有無、 持ち運びの便利さ、バッテリ長時間を考え、どちらにしようか困っています。 A:XP、12.1インチ、DVDマルチ、バッテリ10時間位。重さ1キロちょっと。 B:ビスタ、10インチくらい、ドライブ無し、バッテリ8時間くらい、重さ1キロ無し。 普通なら、Aにするのですが、モバイルとして持ち歩きたいのです。でも、Bはドライブがないです。 どちらとも、中古で買おうと思いますが、使用期間1年くらいって、バッテリはどのくらいへっているでしょうか? ある意味、長時間バッテリ目当てに買うので、中古を買って、バッテリ残量が少なかったら意味ないですし、 新品は高いですし、ビスタです・・・。ビスタはいいうわさを聞かないので、避けたいのですが。 pcを買ったら、壊れるまで長く使う予定です。 12,1インチの持ち運びってやっぱりきついでしょうか?10インチ使っている方の意見もお願いします。

  • ノートPCの持ち運びについて

    どうもです! あの今年から大学生になるのですが ノートPCが必要になるので 持ち運びしたいのですが 持ち運ぶのに必要なものってありますか? バッテリーとか周辺機器でなんですが。 バッテリーはパソコンからとって 持ち運びをするのですか? わかりにくい質問ですみません。 よろしくおねがいします。

  • 持ち運びに便利なPCは?

    学生です。 学校とかに持っていって、wordなどを使いたいのですが 持ち運びに便利な軽くて薄いPCはありますか? 電気屋に行ったのですが、種類が多すぎてわかりません。 また、なるべく価格の安いものがいいのですが…。 誰かパソコンに詳しい方、よろしくお願いします!!!!

  • 大学生はパソコンor iPad?

    今年大学生になるのですが、先輩から自分専用のパソコンを持ち運びすると便利と聞いたので、購入を検討しています。 でも今流行り?のiPadも良いかもと思っています。 パソコンとiPadは全く別物だということは分かっていますが、実際大学生が持ち運びするにはどちらの方が便利なのでしょうか? また、iPadについては全くと言っていいほど知識が無いので便利な点、不便な点をそれぞれ教えていただけるとありがたいです。 回答お願いします。

  • 12インチくらいのノートパソコンで、バッテリーの駆動時間が長く、重量が軽いオススメ機種を教えてください。

    12インチくらいのノートパソコンで、バッテリーの駆動時間が長く、 重量が軽いオススメ機種を教えてください。 (5年ほど使っていた富士通FMVBIBLOの13インチが壊れたので)。

  • ノートPCと大きいディスプレイの接続可否

    学生なので持運びに便利なノートPCを使っています(ACER モバイルノートPC ASPIRE ONE サファイアブルー)家に帰って使うときには画面が小さいので困っています。知識がないのでお教え下さい。 家での使用時に、このPCにUSB等で接続して大きなディスプレイ(15-20インチぐらい可能ならば)を接続することは出来ないでしょうか?1・接続の可否 2・何らかの制約等があるなどよろしくご指導をお願いいたします。

  • USBポート付ポータブルDVDプレーヤー

    USBポートの付いたポータブルDVDプレーヤー(持ち運びに便利な軽いもの)でおすすめのものを探しておりますが、どのようなものがよいでしょうか。 用途は新幹線の中でDVDを見る(バッテリーは3-4時間ほしいです) USBに入れたJPEGファイルを移動先のスクリーンに映す(プレゼンテーションをするさい) また、ポータブルDVDプレーヤーを使ってPDFファイルをスクリーンに映すことはできませんか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 大学生活に最適なノートPC

    大学に持って行く必要があり、でも家でも使いたいので、なるべく大き目(13.3はちょっと小さく感じる・・・)の画面で、バッテリー駆動時間(学校で使う場合)もそこそこのものを探しています。 用途はワードとかパワーポイントとか動画観賞などです。 価格は20万よりは下がいいなぁと・・・・(下がれば下がるほどいい笑) hpやvaioのBTOもシュミレーションしてみたんですが、みなさんの意見も参考にして考えていきたいと思ってます。 何かいい機種はあるでしょうか? あと、持ち運びに3キロ近くはやはり重いものでしょうか?

  • Macノート購入を考えているのですが・・・・

    ノートpcの購入について、御意見、アドバイスを頂きたいです。 現在でデスクトップ(Windows)を使用している建築学科の学生です。 家だけで作業するのが不便に感じ、将来的にも持ち運びが出来るノートpcの購入を考えています。 最近は互換性もある?みたいなのでMacにしようと思っているのですが、air とPro どちらがいいでしょうか?  持ち運びやすさ・価格を考えると Air なんですが、作業によってCADやPhotoshop、動画編集も使うので Pro の方がスペック的に合っているのかなと思います。 一応、13インチor15インチで考えていますが、15インチは持ち運びには適していないですか? AirとProでこの作業内容では差はありますか? 御回答の方よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • スマホのモバイルバッテリーについて

    持ち運びできるモバイルバッテリーがあったほうが便利なんですが、以前、コンビニで買ったモバイルバッテリーを使ったら携帯(ガラケー)が壊れたことがありました。 ドコモ純正品以外で、電器店で買うなら、どれがいいのでしょうか? so-04H Android