• ベストアンサー

エクセル、ワードについて

kusirosiの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

それは、もちろん マイクロソフトとしても、 たくさん儲けたいからです(^_^.)。 ・エクセル2万円、・ワード1万5千円、・アウトルック1万円 と並んでいて 「アウトルックは、いらんけど、エクセルとワードは欲しい、でも3万5千円は、ちょい足りない」と思案している時に、耳元で、 「オフィスパーソナルなら三点まとめて、2万円、え、もう一声、 こちらのSDカード4Gとセットで1万5千円!」 とか、言われたら、つい買いたくなるでしょう(@^^)/~~~ 現在では、単品はオフィス売るための囮価格と思っても、いいでしょう(^^)

honey1109
質問者

お礼

なるほどですね! ではその売り方に乗らせていただいて、Office2007、買おうと思いますo(^-^)o

関連するQ&A

  • ウィンドウズ・ワード、エクセルの「期限」

    PC使用歴はかれこれ20年近くになります。 2年前に買ったノートPC(ASUS)は値段が安かったため、「オフィスは2年間で期限切れです」ということを承知して買いました。 それでその言葉のとおり、ワードとエクセルが使えなくなりました。 これまで使ってきたPC(計5台)では経験したことがなかったことで、しまった! と思いました。 それで、店頭で改めて見るとワード&エクセルのソフトを買うとすると合わせて2万5000円くらいするじゃないですか! 5万も出せば、新しいノートPCがソフト付で買えるというのに…。 しばし、考えていたら、今使っているデスクトップ(6年前に購入)のオフィスをそのノートPCに入れ込めるんじゃないか…と思いつきました。 そして、CDをつなげてインストールしてみたら…。 何の問題もなく使えます! これって、まずいのでしょうか? PCを新しくしても、オフィスソフトの最新版がいらないのなら、ソフト抜きのPCを買って、古いオフィスを入れておけばOKってことですか? 詳しい方のご意見を伺いたいです。

  • Word Excelが入ってないんです。

    DELLのPCを使ってて、WindowsXP home editionなんですが、Word・Excelが無いんです。 Word・Excelが必要ならMicrosoft officeも買わなければならないんでしょうか? WindowsXP home editionにはWord・Excelは含まれていないものなんですか?

  • ワード2002、エクセル2002は、2000よりも使いやすいですか。

    今までは、Win98搭載のパソコン(99年購入)でワード2000とエクセル2000を使っていました。ワードでは主に文書作成とPOP・チラシ作成をしています。エクセルでは、簡単な表や初歩的な関数を使って決算書などを作成しています。現段階では、特に不満はないのですが、パソコンのスペックに限界を感じて、WinXP搭載のパソコンに切り替えようと思っています。 そのXPのパソコン(02年購入)には、オフィスXPがついており、先のワード2002とエクセル2002のヴァージョンになっております。 この前からワード2002を使って仕事をやり始めたのですが、慣れないせいか2002の良さがわかりません。 エクセルの2002はまだ使っていません。今 悩んでいますのが、このXPのパソコンで、前のヴァージョンのオフィス2000をインストールして使おうかと考えています。しかし、せっかくオフィス2002があるのに、もったいないかなぁとも。どうしたらいいでしょうか。やはり今は使いにくくとも、このオフィス2002のワード、エクセルを使っていった方が将来的にはいいでしょうか。 また、2000に比べて、ここが使いやすくなったなどの2002の良さがあれば教えてください。どうぞよろしくおねがいします。

  • 新PCにExcelやWordを

    新しくパソコンを買い換えるのですが、そのPCにはワードやエクセルは入っていないようなんですが、今使っているPCにインストールしたMicrosoft Office Personal Edition 2003 が手元にあるんですが、それを新しいPCにインストールなどは出来るのでしょうか? もしよろしければ教えてもらえませんか?

  • WordにできてExcelにできないこと

    教えて下さい。 Officeのソフトで、WordにできてExcelにできないことって何かあるのでしょうか。 たいていのことはExcelでできてしまう気がしており、ほとんどExcelしか使ったことがありません。 ですが、Wordにしかできないことがあればもったいないので、Wordにしかできないことを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ワードやエクセルが消えました

    Windows10にしたももの使いにくく、元に戻したところ、ワードやエクセルがなくなってしまいました。元々ワードやエクセルが入っているモデルを購入したのですが、どうしたらいいのでしょうか。お金がかかりますか。 Office2010を使っていました。 パソコンはPC-LS550CS6Bです。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • ワード、エクセルについて…

     自分の今使っているノートPCにはワード、エクセルが入ってて使えるんですが、友人が新しく手に入れたPCにワード、エクセルが無くて、自分のノートPCから友人のPCにワード、エクセルの機能を移す??みたいな事をしたいんですけど、それって可能なんですか??  

  • ワードにエクセルを挿入すると文字が重なってしまいます。

    私は自宅のPCではoffice2000を使用しており、 会社のPCではoffice-XPを使っています。 会社のPCでword文書にExcelのワークシートを挿入し、 そのExcelに文字を入力すると、キチンと表示されるのですが、 自宅のPCでそのWordファイルを開き、Excel部分を 編集すると、Excelに入力した文字が中央に重なるように表示されてしまうのです。 (自宅のPCでもExcel部分を編集する前は文字が重なって表示されないのですが、 Excel部分をクリックしてExcelを編集できるようにした後、 再びWordを編集するようにするとExcelの文字が重なってしまいます。) フォントの大きさやセルの幅を変更しても 文字が重なってしまいます。 office-XPでは大丈夫だけど、office2000では無理ってことなのでしょうか? 対処法をご存知の方がいらっしゃったらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルとワードだけできればいいんですが・・・

    エクセルとワードだけできればいいんですが、Office 2003 Personal Editionを購入するより、別々に購入した方がやすくないですか?

  • ワードでは使えるが、エクセルでは使えないフォント

    はじめまして。Naoking72と申します。 私のPCにはOffice XP(Word2002 & Excel2002)が インストールされています。 ここからが相談なのですが、『Wordでは使用できるが Excelでは使用できないフォント』が数種類あるのです。 「Wordはワープロソフトだからフォント数も 多いのだろう」と勝手に考えているのですが、 そのWordでしか使えないフォントをExcelでも 使えるようにする方法はあるのでしょうか? ちなみに、OSはWinXPです。 もしご存知の方がいらっしゃったらご教授ください。 よろしくお願いいたします。