WindowsNT4.0でTMPGEncでビデオを変換する際の問題と解決方法

このQ&Aのポイント
  • WindowsNT4.0でTMPGEncを使用してビデオを変換する際に困ることがあります。MPEG-4やSorensonなど再生にパワーが必要なコーデックを使用するとうまくいかず、仮想メモリ不足のエラーが表示されます。
  • この問題を解決するためには、NT側のハードディスクを拡張するか、別のコーデックを使用する必要があります。Cinepakを使用すると再生は軽くなりますが、画質が低下します。
  • また、Macユーザの場合はMPEG-1に書き出せるソフトを使用することをおすすめします。速いハードディスクとCPUを持つMacであれば、この方法が適しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

WindowsNT4.0 で TMPGEnc

お世話になっております。  私は、本当は Mac ユーザで、いつも Mac で編集したビデオを、WindowsNT4.0に入れた TMPGEnc で、MPEG-1 に変換しているのですが、困ることがあります。  NT にコピーした際の圧縮が、Cinepak のような、再生が軽いコーデックなら問題ありませんが、MPEG-4 や Sorenson といった、再生にパワーが必要なコーデックで書き出していると、うまくいきません。NT 側のハードディスクが小さく、DV のまま、ということもできません。また、Cinepak では画質が非常に悪くなります。  どんな状態かというと、MPEG-1 圧縮をかけはじめて2ー3min ぶん書き出すと、突然ハードディスクが大きな音でアクセスし続けます。止まることはなく、しばらくすると「仮想メモリが不足している」というようなダイアログが表示されます。  こんな状態なのですが、MPEG-4 や Sorenson での書き出しは不可能なのでしょうか。もし、方法があれば、教えて下さい。  また、Mac OS (Xでも9でも良い)で、MPEG-1 に書き出せるソフトがありましたら、教えてください。バグが多いものは避けたいと思います。ネットで入手できるものがいいです。本当は、この方式をとりたいです。ハードディスクも CPU も速いですから。 使っている DOS/V マシンは、Compaq DESKPRO 4000 です。 PentiumPro 200MHzを搭載し、メモリは 96MB 入れてあります。 WindowsNT Server4.0 SP4です。  どうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

単純にメモリーが足りないだけではないでしょうか?私や周りで使用している人間も256~512MBは搭載 していますね。

nerobor
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、96MBでは少ないですね。  あと、 > メモリーが足りないだけ ということは、CPU は十分ということですね。 それでしたら、メモリを増設するだけでいいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsNT の「ログオンしています...」をなくしたい

    Windows NT のログインの際に、「ログオンしています...」と出て、時間がたてば(3分くらい)普通に起動します。この待ち時間をどうにかしたいのです。 (認証作業をせずに3分ほど待って、それからログオンすると、そのメッセージは出ません) 以前、ハードディスクがクラッシュして、買い換えました。そのときに、親父が間違えて DNS サーバとしてインストールしてしまいました。ハードディスクを取り替える前は、この待ち時間はありませんでしたし、スタンドアローンサーバを使っていました。 直すには、やはり再インストールがよいと思うのですが、親父の話では「何回もインストールして、やっと立ち上がった」そうです。それをやれるほど、今は時間がありませんので、再インストール以外の方法を教えていただきたいのです。 コントロールパネルの「ネットワーク」や「サービス」を見たのですが、なぜか「Microsoft DNS サーバ」などの名前のものが見つかりません。 再インストール以外で、ログオンの時間を短くすることはできないでしょうか。DNS サーバとしては使いませんので、サービスを切ってもいいです。 マシンは、WindowsNT SP4,メモリ96MB,Pentium Pro 200 の Compaq DESKPRO 4000 です。

  • TMPGEncでの圧縮時のチラつき

    動画圧縮をフリーソフトや安いDivxを使用していたのですが、 「TMPGEnc 4.0 XPress」を購入して動画圧縮をしています。 そこで「TMPGEnc 4.0 XPress」の使い方で分からないのですが 次世代コーデックのMPEG4‐AVC形式でDVDの動画圧縮をして いたのですが、2パス圧縮で圧縮すると画面がチラつきます。 ※一定の周期ではなく時々映像がぶれます 1パス圧縮だと出ないのですがこれはソフトの不具合でしょうか? どなたか教えてください。

  • TMPGEncが使えません

    こんにちは。TMPGEncのことについて質問があります。 aviをMPEG-1に変換してフラッシュメモリに入れ、PS3で動画を見たいワケなのですが、TMPGEncでaviを開くと「ファイル名●●●は開けません。」(●●●は名前)と出てしまい、実行することができません。PCは無知なので全くわからず、困っています。どなたか詳しい方がいらっしゃれば返答お願いします。 OS:XP TMPGEnc MPEG Edit2.0 PREMIUM 体験版 ファイル既要:  イメージ:幅640ピクセル 高さ360ピクセル オーディオ:長さ0:25:00 ビットレート160kbps オーディオ形式MPEG Layer-3 ビデオ:フレーム率119フレーム/秒 データ速度161kbps ビデオサンプルサイズ24ビット ビデオ圧縮Divx

  • aviutlとTMPGEncについて

    DVD2AVIで音声と映像を分離して、 aviutlで圧縮(DivX)しました。 そのあと試しに見てみようと思い、再生したのですが、音だけで映像が出てきません。 どうすれば映像が出てくるのでしょうか? あとそれができたあとTMPGEncでaviとMPEGどちらにすればいいのでしょうか? Windows Media Player と Quick Time Playerで再生できるようにしたいです。 説明が悪いですが、教えてください。

  • TMPGEnc 5

    TMPGEnc 4.0 XPress でDivXを使ったエンコードをしています。 エンコードの元のファイルは、VORファイルで、DivX6で、aviに変換しています。 過去にここでも質問しましたが、最近、エンコードするパソコンを変えようと、別のパソコンに当ソフトを入れなおしました。 すると、1パスでのエンコはできるのですが、2パスでエンコしようとすると、最初からエラーがでてエンコができません。 いろいろご教授いただきましたが、原因がわかりません。(たぶん、Win7の64ビットに対応していない?) 最近ですが、新製品で、「TMPGEnc Video Mastering Works 5」というのがあるのを知り、思い切って購入しました。 今、とりあえず、TMPGEnc 4.0 XPressが正常に動作しているPCに、これを入れてみました。 エンコードはうまくできたのですが、なぜか、メディアプレイヤー、GOMプレイヤーで再生ができません。 メディアプレイヤーは、バージョン12.0.7600.16667 です。 GOMプレイヤーは、バージョン2.1.30.5051 です。 もちろん、DivXのプレイヤーでは再生できます。 なぜ、こんなことが起こるのでしょうか? TMPGEnc 4.0 XPressの時と全く同じやり方で作業はしているのですが・・・ 以下、作業内容を記述させていただきます。 入力設定は、フィルター編集で「常にインターレース解除をおこなう」にしているだけです。 出力設定の映像設定は、 サイズ:704×396 フレームレート:29.97fps(インターレース) コーデック設定:DivX 6.9.2 Codec (8 Logical CPUs) (DIVX)           HomeTheaterプロフィール           エンコーディングプリセット、7           レートコントロール マルチパス、初回のみ → マルチパス、二回以上                       ビットレート 1200 出力設定の音声設定は、MPEG Layer-3, 128 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo にしております。 パソコンは、 パソコン工房のデスクトップで、 OS : Windows7 Ultimate 32ビット プロセッサ : i7 860 2.80GHz メモリ : 4GB です。 原因に心当たりのある方、よろしくお願いいたします。

  • インストールについて

    Compaq DeskPro のプリインストールを削除し、ハードディスクの初期化を行ってOSを再インストールしたいんですがちょっとやり方が分かりません。 BOOT DRIVE をCD-ROMにしてOSのCDを起動しようと思ったのですが出来なかったので... (NTとかはこの方法で出来ていたので)

  • 音声用のコーデックが欲しいのですが

    TMPGEncでテレビ録画動画を圧縮しています。 コーデックは前にココでみたいDivx、音声はわからないので、mpeg layer-3 にしています。 音声はmp3のように品質を下げずにもっとサイズを圧縮出来ると思うのですが、コーデックが知りません。 皆様はどのようなコーデックを音声圧縮に使用していますか?教えてください。

  • aviファイルよりmpegファイルの方が容量が大きいってことありますか??

    DivXでCodecしたAVIファイルをもっと圧縮できるのかな? と思ってmpegファイルにしようとTMPGencソフトを使用して 変換しようとしたら、ファイルがとんでもなく大きく なってました。そういうことってあるんでしょうか? 何でもmpegの方がファイル容量が小さくなるというものでは ないんですか?? その辺がよく素人で分かっておりませんです。ハイ。 またDivXよりも圧縮率の高いCodecってあるのでしょうか? 以上、何卒、よろしくお教え願います。

  • TMPGEncでmpeg2をAVI無圧縮に変換するとき

    TMPGEncでmpeg2をAVI無圧縮に変換するとき,時間ってどのくらいかかるのでしょうか? 当方P4-2.4G,メモリ512M等十分な環境で使っているのですが,40分のmpeg2(720×480)を変換するのに3時間程度かかってしまいます.これがちょっと長すぎる気がするのですが... AVIに変換すること自体はそれほど難しいことではないと認識していたのですが,違いますか?(それとも,そもそも根本的な間違いが含まれている?) FlaskMPEGでは45分程度でできているのですが,これって同じ事をしているのではないのでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • mpeg2のコーデックは?

    お世話になります。 ペガシスのTMPGEncを使って動画を作成しました。 mpeg2で作成したのですが、 再生しようとすると 『必要なコーデックがインストールされていない可能性があります』 と表示され、再生ができません。 mpeg2用のコーデックはどこで入手できるのでしょうか? 初心者質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。