• ベストアンサー

起動(POST)を2度繰り返します。

突然起動画面でメモリチェック後ビープ音がなり再びメモリチェックが始まりその後普通に起動します。 現象が起きる前にハードの構成は変更していません。 また、この現象が起きるのも毎回でなく不規則です。 この問題とは関係ないかも知れませんが、Windowsの起動も途中で止まることがあります。 PC構成 自作PC M/B K8N Neo2 Platinum CPU Athlon64X2 4600+ memory 3GB DDR(Dual) Hyundai 1GBX2 ??????? 500MBX2 HDD S-ATA 250GBX2 SEAGATE ST3250820AS X2 知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jisakupc
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.4

メモリテスト86をやってみる。 メモリをさしなおしてみる。 CMOSクリアする。 2001年ごろ買ったNECパソコンが同じような状態になりました。(2回ほど) 1回目のときはOSを再インストールしたら直りました。 2回目のときは電源を疑って違うのに代えたのですが改善せず。 メモリテスト86をやったらエラーが大量にでたので、どのメモリが悪いのか1枚ずつテストしたらエラーなし。元通りすべてのメモリをさしたらなぜかエラーなしで症状もなくなりました。 もちろん電源は交換せずそのまま使ってます。 なぜそんなことになったのかはさっぱり分かりません。 静電気? コンセントを抜いた状態で電源スイッチを押し続けてみたけど効果はありませんでした。

shinya-k
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度メモリをすべてはずし512Mの2枚をはずしたら直りました。 今まで普通に使えていたので電源ユニットでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.3

>起動してしまえば不具合なしにつかえるのです 起動時が一番電力食いますから、一番不安定になりやすいんです。 立ち上がってしまえば省電力モードに入りますから、負荷の掛かる動作をしない限り普通に使えます。 ただし、これから気温が上昇しますので益々不安定になりやすくなります。 今のうちに電源かマザーボードかどちらが壊れかけているのか見極めておいた方がよいと思います。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/ http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_02.html

shinya-k
質問者

お礼

ありがとうございます。 起動時が一番電力食うのですね・・・ Windowsの起動も途中で止まることがあるのは同じ原因なのかもしれませんね?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.2

電源かマザーだと思います。

shinya-k
質問者

お礼

電源の可能性もあるのですね。 起動してしまえば不具合なしにつかえるのです

回答No.1

HDD4台にメモリ4枚ですか・・・結構電力食いそうですね。 電源がダメになりかけているのではないでしょうか?

shinya-k
質問者

お礼

書き方が悪かったです。 HDD SEAGATE ST3250820AS X2の 二台です。

関連するQ&A

  • 自作PCがまったく起動しません

    組み立てたのですがまったく起動しません CPU athlon64x25200 メモリ CFD 1GBX2 マザーボード GA-MA770DS3 電源 玄人志向 560W グラボ 9600GT HDD S-ata 500GB 光学ドライブ S-ata ビープ音もならないし、ファンも回りません

  • Windowsが起動できません

    最近、Windowsがよく起動しなくなります。 終了時は普通に終了するのに、起動するとエラー(正式な名前は忘れましたが、OSが壊れたみたいな文章だったはず)により起動できなくなります。 前回起動時に特別なことをしたわけでもなく、普段通りに使用していました。(最初のうちは全く問題なし) 修復などをやってもダメのようで、毎回再セットアップを実行しています。 この現象が平均して1週間に1回程度発生します。 以下に、私のPCの構成を書きます。 OS:Win2k Pro CPU:Pen4 530 M/B:MSI 915P Neo2-Platinum メモリ:PC2-4300 512MB×2(デュアルチャネル) HDD:SeaGate ST3160827AS グラボ:ELSA GLADIAC743GT どなたか情報お持ちの方は、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 再び再起動連続の悪夢

    先日再起動連続+OSもインストールできなくなった、 ということPCショップに持ち運び見てもらいました。 その結果メモリーにエラーがあったということでメモリーを交換してもらい持ち帰りました。 それで無事OSインストールできたのですが 数日後再び再起動を繰り返す現象に見舞われました。 今度はバックアップをとっていたのですぐに復活できたのですが1日後また再起動の繰り返しです。 メモリーが原因としか思えないんですがどうでしょうか? ちなみに構成は CPU:AMD Athlon 64 3200+ マザー:MSI K8N Neo2 Platinum メモリ:ノーブランド 512×2 CL2.5 デュアル グラボ:N68128DH 電源400W Athlon64 はメモリーとの相性がシビアだと聞きます。 もし同じような構成の方でこのメモリーは大丈夫だ、みたいなものがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • メモリの選択(4GB?3GB?)

    OSが32bitのXP Proで3GBメモリをデュアルチャネル動作させたい場合、 スロット4基のマザーボードだと 1GBx2、512MBx2の構成が一般的だと思うのですが、 2GBx2の構成だとどうなるんだろうと思い、質問させて頂きました。 (1) 物理的に4GB(2GBx2)を積んだ場合、3GBのデュアルチャネルとして 動作をしてくれるのか、 (2) 1GBx2、512MBx2の構成に比べて速度が落ちてしまうのか、 この2点が気になりました。 もしも2GBx2で特に問題が出なければ、2GBx2構成で 自作PCを組もうと思っています(64bitOSへの移行を目論んで)。 より詳しくお答え頂けると大変助かります。 それでは何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 起動しません!

    タイトル通りPCが(自作)使用中にフリーズしたため、強制終了したあと再起動をかけたんですけどBIOS 画面すら出て来ません。ビープ音もまったくありません。マザーなのか、CPUなのか、それとも最悪両方壊れた可能性ありますか?チェック項目をどなたかお教え下さい。 CPU P4 3.2E メモリ 512MB XP-PRO M/B MSI 865PE NEO2-V  450W電源

  • 起動しなくなっちゃいました。

    なんちゃって自作PCをしています。構成は OS:XPhome マザー:gigabite 8ipe1000G チップセット:865pe CPU:pen4 2.8G HDD:ide133 160G と 250G(12月より)。ただの並列接続 メモリ512×2 デュアルチャンネル 光学式Drive:CD-Rバルク品 ビデオカード:suma platinum Gforce2MX ビデオキャプチャ:GV-MVP/GX2(12月より) 以上の構成でPCを使用していました。 ところが昨日いきなりフリーズを起こし、リセットしたところ 起動しなくなってしまいました。 XPにしたのが、去年の夏ですが、フリーズは初体験です。リセットも初体験です。 電源を押すと、ファンはまわりはじめるのですが、 ディスプレイが反応しません。ビープ音もなりません。 原因究明のため、マザーボードとメモリ、ビデオカードだけの最小構成にして電源をつけてみました。 一回目はだめだったのですが、一時間くらい空けて行うとディスプレイが反応し、CPU、メモりチェック、ドライブチェックまでいきました。 そこで、再度リセットボタンだけを押してみたのですが、今度は駄目です。 その後、一時間空けの起動は2回まで成功しました。続けてやるとだめです。 その後、CMOSクリアを行いました。 そして、本日仕事から帰ってきてやってみると、ファンが回るだけの状態になっています。 とはいえ、最小の構成で起動しません。 また、フリーズした当初は、メモリ、CPUのチェックをしたので、 CPUが壊れた!!とは思いたくありません。 いろいろ試すべきですが、 代替パーツをもっていないので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? 長々とすいません。 助けてください・・・

  • 起動時のビープ音

    先日、今まで使っていたメーカー製のデスクトップPCが壊れてしまい、新しく自作PCを作りました。 (マザーボード:ASUS P5K-E  CPU:intel Core 2 Duo E8400  メモリ:CORSAIR TWIN2X2048-6400(DDR2-800 1024MBx2枚)  グラフィックボード: powercolor AX3650 512MD3-XP  OS:WindowsXP Home Edition) パーツを組み終わり起動したところ、短いビープ音が1回「ピッ」と鳴ったので心配になり調べてみたところ、 「AWARDのBIOSは正常にbootできている場合、短いビープ音が1回鳴る」ということが分かり、 私のPCも1回ビープ音が鳴った後は問題なく起動したので、それ以降 別段疑問に思わずOSのインストール等の作業を行いました。 ところが、翌日PCを使っていたところ突然モニタ、マウス、キーボードを認識しなくなり、 一度電源を落としたあとにスイッチを入れなおしても、電源が入るだけで起動しなくなってしまいました。 改めてビープ音について調べなおしたところ、「AMIのBIOSでは、短いビープ音1回の場合、メモリに異常があるおそれがある」ということが分かりました。 BIOSのメーカーを確認したら、案の定 AMIでした。 なので、エラーを解消すべくメモリを挿しなおしてみましたが、症状は変わらずPCは無反応のままでした。 メモリそのものに異常があったのだと思い、新しくメモリを購入し、(BUFFALO D2/800-1GX2)取り付けました。 これで大丈夫だと思い、起動したところ「ピッ」という短いビープ音が…。 その後メモリを挿しなおしてもまったく変わらず、起動時には必ずビープ音が1回鳴ります。 今のところは異常なく動いていますが、時々マウスの動作が何かにひっかかるようにぎこちなくなったりします。 長文になってしまい大変申し訳ありませんが、こういった症状についてどなたか解決策をご存知でしたら ぜひご教授いただきたく思います。

  • メモリについて

    512MBx2の1GBメモリと1GBx1のメモリではやはりx2のほうが性能はいいのですか?

  • ビープ音が鳴り続け、PCが起動しない

    PCは自作で、以下のような構成です。 マザー:BIOSTAR K8VHAPro CPU:Athlon64 3000 メモリ:DDR 512MB+254MB(2枚) HDD:160GB+250GBx2(3台) 電源:480W TV録画のためにPCを起動させたまま就寝し、翌日見てみると、 画面が映らずにビープ音が鳴り続けていました。 再度立ち上げようとしても、主電源ランプが点ったと思ったら一瞬で消え、ビープ音が鳴り続けます。画面も一切映りません。 ビープ音は高音・低音の繰り返しで救急車のような音です。 他のサイトを参考にしながら、ビデオカード・メモリ・CPU以外のすべてのハードウェアを取り除き、電源を入れてみましたが症状は変わりません。 メモリを一枚ずつにして試したり、CMOSクリアをしたりしてみましたが、全く解決できません。 この場合、どの部分の故障が考えられるのでしょうか? ビープ音が鳴っているということは、電源は生きているということなのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。  

  • PCが起動せず困っております…

    PCが起動せず困っております…よろしくおねがいします。 PCを初自作したのですが、電源ボタンを押したところピーピーピーとビープ音が鳴りモニター画面にはなにも表示されません。 ケース・電源・CPUファンは動きました。 メモリーが問題かなと、メモリーをそれぞれ一枚づつ挿したところ一枚はビープ音が鳴り、もう一枚の方は無事起動しモニターも表示、安堵しOSをインストールしてるとブルーバックになり先に進めずやり直すことに……が、またしてもビープ音! 仕方なく電源入れ直したところ今度は完全に起動すらしなくなりました…ファンも動かずケースの青いLEDも点かず…最小構成等色々試しましたが、電源入れるとPS/2接続キーボードの青いLED3つがパッと一瞬点灯し、USB接続マウスの裏は赤々光り続けておりますが、それ以外は全く無反応です。 構成 マザー GIGABYTE GA-880GM-UD2H CPU AMD AthlonII X4 640 メモリー CFD W3U1333Q 2GBx2 電源 GIGABYTE GE-N500A-C2 VGA オンボード