• ベストアンサー

ピアノを弾く際に必要な手の大きさについて

よくピアノを弾く時に最低限必要な手の大きさは8度から9度に指が届くまで、と聞きますが、それはどの程度指が届けば良いということなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

8度と言うのは1オクターブ上と言う意味です。 低い「ド」と高い「ド」が同時に出せればいいという意味です。 9度は、それよりも一つ高い音、つまり低い「ド」と高い「レ」が同時に押さえられればいいってことだと思います。 後者のような弾き方は少ないですが、前者を余裕をもってできる指の大きさと言う意味だと思います。

noname#83670
質問者

お礼

なるほどです。1オクターヴ届けば8度まで届くということですね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ピアノ講師をしております。 早速ですが、 手の大きさも大切かもしれませんが、 指の開き具合(柔らかさ)も重要です。 お風呂で少しずつ指を開いて、柔らかくしていきましょう。 あまり強く行うと、指を痛めますので気をつけてください。 手が小さくても、 すばらしい演奏をするピアニストの方もいらしゃいます。 自信を持って頑張りましょう。

noname#83670
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お風呂で指のストレッチをしておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 子供のころピアノを習っていましたが、 だいたい1オクターブがっしりつかめるくらいでしたら なんでも弾けるでしょう。 私は手が小さくて1オクターブ届かないのですが、 小さい手でも5本の指がそれぞれ大きく開くようであれば それでも十分のようです。←こちらの例はジャズピアニストに 多い気がします。

noname#83670
質問者

お礼

回答ありがとうございます。女性の方だと1オクターヴに届かない人が結構いるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノの手の形・・・

    こんにちは!! 私はピアノを習っているんですが、ピアノを弾く時に、どうしても指の付け根がへこんでしまいます!!直そうとするんですが、全然直りません。どうすればちゃんとした手の形に直るのでしょうか?

  • 「ピアノに向かない手」

    「ピアノに向かない手」 私が子供の頃、ピアノを長い間習っていた先生と先日久しぶりに お会いしました。 その際、先生から、 「今だから言えるけど○○ちゃん(私)は、ピアノに向かない手だなあ って思ってたのよ」 と、笑いながら言われました。 ショックでしたが、もう私も大人なので、そこは笑って流しました。 そこで、質問なのですが 1、ピアノにむかない手というのはあると思いますか。あるとしたら どんな手でしょうか。 2.ピアノがうまい人の最大の要因は何でしょうか。 (手の形?指が器用に動く事?それとも才能??) 3.ピアノを一生懸命練習しても上達できない人って、(手の形なども 含めて)才能がないのだと思いますか?

  • ピアノ 手・指のケア

     ピアノを弾いております。私は手や指のケアをあまりしてなくて(自慢にならないですが(汗))、しょっちゅう腱鞘炎になったり、ササクレになったり、手が荒れたり疲れたりしています。  ピアノを弾く皆様、手・指のケアはどのようにしていますか?おススメの方法がございましたら教えてくださいませ。

  • ピアノを弾く手の形について

    小学生4年の子供ですがピアノを弾く時の手のことで悩んでいます。これまであまり意識せず弾いていたようですが、左手の3.4.5の指で弾く時、1.2.の指が上がってきて天井の方を向いてしまいます。同じように1.3.5で和音を弾く時も2の指がまっすぐ上のほうに立ってしまいます。本人はなんとか治そうとするのですがどうしてもなってしまうと少しイライラしています。あまりうるさく言わない方がいいと思うですが、クセがついてしまってもっと後で苦労するかと思うとつい言ってしまいます。どのような練習をしたら、もしくはどのように指導すればいいか教えていただきたいです。ちなみに私が自宅で教えています。

  • 子供の、ピアノを弾く手の形

    娘(年長)がピアノを習い始めて2年がたちました。 娘はピアノを弾くときの手が、変なところに力が入りすぎているのです。 指が突っ張ったり反ったりしていますし、 指をくぐるときはひじが大きく上に上がったりもします。 見た感じ、リラックスできていなくてつらそうなんです。 そのわりに鍵盤をたたく力が弱く、よく音が抜けます。 私自身、小学1年生からピアノを始めていましたが ピアノの先生からは、「手の中に卵が入るように」と指導されました。 ですが幼稚園児の娘の手と小学生の手とは大きさも力も違いますし、 そもそも時代が違う、先生も違うので何ともいえません。 それに親が口出しをすると子供は混乱するし先生にも失礼になるので、 ちょっと気になりながらもそっと見守るしかありません。 そのうち直るだろうと思っていましたが、それがクセになってしまっているような気がします。 習う曲もだんだん長くなってきました。 このままでは、難しい曲を弾くようになると、手や腕が疲れてしまうんじゃないかと心配しています。 ある程度年齢がすすめば、自然に直るのでしょうか?

  • ピアノ 手の形

    ピアノを弾くときの手の形を教えてくれませんか? 特に、弾いていない時の手の形はある程度は分かるのですが、 弾きだしたときは全く分からないので動いているときのイメージも 教えていただけるとありがたいです。  できればそういうサイトがあればそれも教えください。

  • ピアノ:卵の形が出来ている手を、パーにする必要があるのでしょうか。

    まもなく7歳になる子の母です。 私自身は、5、6歳ごろから、中学3年までピアノを習っていました。 それで、長男が3歳から4歳の頃にかけて、私がピアノを教えていましたが、その後、娘を出産、3人の子の世話で、レッスンを中断していました。 今回、週に一日だけ、無料のピアノレッスンが開かれるので、参加させることにしました。昨日、2回目のレッスンが終わったところですが、 先生から、「家で教える時は、指をパーの形でやらせて下さい。」と言われました。先生も、「私も親からは、卵の形と教わりましたが、ピアノの先生からはパーの形と言われました。」とのこと。 過去の、質問・回答を見ると、『ピアノをする場合は、後々、卵の形にしていく必要があるが、幼児の場合は、形に気をとられて楽しくなくなったり、卵の形を気にしすぎて曲げるべきでない関節を曲げてしまう可能性もあるので、パーのままで進めてよい。』という趣旨のことが伺われました。 息子は、初めのうちは、もちろん、ぎこちない形の手で弾いていましたが、4才の時には、きれいな卵形が作れて、上手に弾けていました。約3年のブランクがあって、また始めたにも関わらず、自然にきれいな卵形が作れていて、「手が覚えていてくれたのかなー」と思いました。 が、先生は、「パーで練習するように」とのこと。 グループレッスンで、他の子たちは、皆初めてで、クラス全体でパーで教えているそうですが、だからと言って、きれいな卵形が作れているのに、それをパーの形にする必要性があるのでしょうか? 息子は、今、あえて、気をつけながらパーで練習しています。 息子に聞いてみると、「卵の形のほうが弾きやすい」と言っています。 私は、きれいな卵形をわざわざ崩すのが残念でたまりません。 最近、ピアノを弾く際の指の形の教え方が変わったのでしょうか。 どなたか、専門の方、教えていただきませんでしょうか。 先生にも、もう一度、理由を聞きたいと思っていますが、予備知識として専門の方のご意見をお聞きしておきたいのです。よろしくお願いします。

  • ピアノの弾きすぎで・・・

    自分は以前からピアノを1日1時間程度弾いていましたが、 最近電子ピアノを購入しまして、夜中でも出来るということで ここ3日で15時間ほど弾いてました そしたら腱鞘炎や筋肉痛ではないのですが、手全体が重く、 指が思うように動かなくなり、少々困ってます ただの弾きすぎで、しばらく弾くのをやめたら治ると思いますが あまり間隔を空けたくないので対策を教えていただきたいのです 痛みはほとんどなく、お風呂でほぐそうともしましたが、あまり効果が 得られませんでした 弾いている曲はテンポ160で両手16分音符オンリーの小節が いくつも続いたりするものです この部分が前まではある程度 弾けていたのですが、指がまわらなくなってしまいました もしかしたらまだ電子ピアノに指がなじんでいない影響も あるかもしれません 弾き方のアドバイス等でも構わないのでよろしくお願いします

  • ピアノについて色々と

    ピアノとヴァイオリンを大学の2年生から習うならどちらのほうが習得度は高いでしょうか?4年までには皆にある程度披露できるようになるにはどちらでしょうか?それと手は小さいです。 後、ピアノはオーケストラなどに所属する場合、ヴァイオリンの場合は8人くらい人がいると思うのですが、ピアノは一人だと思います。ヴァイオリンは持ち運びやすく、皆に披露しやすいと思うのですがここのところはどうなのでしょうか?ピアノ人口は過剰気味なのでしょうか? それと僕はどちらの楽器も大好きです。 後、ヴァイオリンは和音が無く、ソロがヴァイオリンのみではしにくいと聞いたのですが、ピアノならソロが可能なのでしょうか? それとグランドピアノで弾く場合、家で電子ピアノでの練習では、グランドピアノをいざ使う時に不利でしょうか? また、将来役に立つのはどちらでしょう? 後、大人になれば指が硬くなって、ピアノは不向きと聴いたのですが、かなり不利な条件でしょうか? 最後に、ピアノで披露する事ができる場所、場面(ピアノ弾き募集のレストラン等)をお教え下さい。 質問だらけですがなにとぞよろしくお願いします。

  • ピアノを弾くと手がものすごく痛いです。

    こんにちは! 子供の頃ピアノを習っていて、最近また独学ではじめたのですが、子供の頃から、ピアノを弾くと手がものすごく痛くて弾き続けることができない状態です。 痛い箇所はその時によって変わるのですが、テンポが速い曲や、オクターブが多い曲が特に痛いです。 以前、習っていた頃、脱力が出来ていないからだ。と言われたのですが、それからずっと脱力というものがわからないまま今にいたっています。 こういう時、どのような練習をすると克服できるのでしょう? アドバイスがあれば、教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。