• ベストアンサー

新築時の家電の保証

新築時に工務店支給で取り付けた家電製品(IHヒーター・食洗器)などの保証はメーカー保証の1年しかないのでしょうか?現在家電ショップで買えば5年保証は当たり前だと思うんですが、それらの家電も5年保証はできるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elekichi
  • ベストアンサー率64% (191/295)
回答No.2

 以前家電専門店でサービスを担当していた高齢者です。  基本的には5年保証等は、家電量販店の独自サービスで、有料・無料を問わず、通常の無償保障期間は1年です。  処が最近、例えばフィリップスの電気剃刀で2年、バッファローの外付けハードディスクで3年、夫々無償保証が有り、極端な事例ですが、CFDと言う会社のメモリーカードの一部は永久補償です。  この様な事例は例外とも言えますが、工務店が家電製品を作っている訳ではなく、何処かの家電専門店等から仕入れる訳ですから、工務店と相談される事を御勧め致します。  但し、追加料金が発生する可能性は有りますが其処は話し合いで。

その他の回答 (2)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

大手量販家電品店から買えば5年間保証付きになったでしょうね。それ以外は街の小さな電気店で買っても1年保証しかありません。工務店ルートの電気製品はその分安く仕入れられるので、ぶっこみの見積もりになるはずで、単体の見積もりなら恐らく量販店から買う方が割高だと思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

できません。 5年保証・5年保険は家電量販店独自のサービスです。 購入時に無料で付く製品や、有料で入れる製品があります。

関連するQ&A

  • IHクッキングヒーター施主支給時の注意点教えてください

    IHクッキングヒーターを施主支給する際の注意点を教えてください。ハウスメーカーで新築予定です。保証期間延長したくIHクッキングヒーターを家電量販店で購入して支給しようと考えています。IHクッキングヒーターを施主支給とする場合のトラブルや注意すべきことあれば是非教えてください。

  • 新築の保証

    新築で引き渡しがありました。保証について聞いたところ、10年保証のみの説明でした。クロス等の保証はないとの事。また、1年、5年保証等ありますかと聞いたら、ないと言われました。ただ毎年、顔は出すし、何かあったら話して下さいと言われました。保証は工務店やメーカーで異なるものでしょうか?

  • 家電ショップの延長保証書の保管について

    家電ショップではメーカー保証書やショップ独自の延長保証書を感熱ペーパーで発行しますね。5年10年と期間の長い保証書は気をつけて保管していても印字がだんだんと薄くなって行きます。 買って直ぐにコピーを取っておけばよいのですが考えてみたら顧客側がこんなことしなければならないのはおかしいと思います。 皆さんはどのようにしていますか。 いざとなって困ったことはありませんか。その時はどうしましたか。

  • IHクッキングヒーターの保証は必要?

    IHクッキングヒーター2口サイズの購入を考えています。 あるショップで、安いのですが「保証はメーカー保証の1年のみ」と言われました。 他のショップだと、少し高いですが、メーカー保証5・8・10年などがあるようです。 はじめての購入なのですが、長期保証は必要でしょうか? ちなみに購入予定の商品は2007年~2008年製造の国内有名メーカーのもの(新品)です。 使用されてる方で、保証に入っていて良かった、または保証に入らなくて失敗した、あるいは保証別にいらないよ、などの意見が聞ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • サイディングのメーカー保証について

    『色10年保証』、『色15年保証(同メーカーのシーリング材をセットで使用している場合)』のあるサイディングを新築時に採用しました。現在、まだ築10年未満ですが、複数箇所で塗膜が剥がれてきました。メーカー保証を受けるための保証書は工務店に対して発行されるものですので、保証について工務店に問い合わせたところ、「保証書の発行手続きをしていない」と回答がありました。保証書がないとメーカー保証は受けることができません。保証書がない場合は、工務店がどう対応するか、ということになるのですが、工務店の回答は「2年以内であれば無償で補修するが、その期間を過ぎているため、全て施主負担となる」という内容でした。『10年保証』『15年保証』等と謳っている製品を採用したにもかかわらず、施主に説明なく、保証書の発行を行わなかったことに、全くもって納得がいかないのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 電気温水器とIHクッキングヒーターのおすすめメーカーは?

    現在新築中で、電気温水器とIHクッキングヒーター(ビルトイン)を導入予定ですが、どこのメーカーにしようか迷っています。皆さんのお勧めのメーカーや特徴を教えていただけると幸いです。 IHは最近、ラジエントヒーターがなく3口ともIHというのが出てきましたがラジエントヒーターはあまり使わない?使いにくい?ものなのでしょうか。 電気温水器は松下は1ヒーターという事で工務店から2ヒーターの東芝をすすめられましたがリモコンが格好悪いのとミキシングバルブが1つしかないみたいなので、躊躇しています。1ヒーターと2ヒーターでの性能が全然違うのでしょうか?

  • ネットで家電購入時、保証はつけるべき?

    ネットで家電を買うとき、商品金額の5%程度で5年保証をつけれると思うのですが、 それはつけておいた方がいいものなのですか? 故障の時などメーカー(取説の最期のあたりに書かれているところ)に問い合わせるものだと思っているのですが、何の対応が変わるのかよくわかりません。 故障するかどうかは買って使ってみなければわからないことですが、そんなに壊れることもないと思うので別にいいかな…とも思ってしまいます。 アドバイスお願いします!

  • 家電製品の保証書の日付

    去年の12月に家電のBigOnionという家電ショップで日立の掃除機を購入したのですが、その時付いていたメーカーの保証書が、「販売店」の欄にお店のシールを貼るようになっていて、「お買い上げ日」の欄は空欄でした。 「保証期間」は本体1年となっていて、丁度今1年経つか経たないかの時期なんですが、はっきりした「お買い上げ日」を覚えてなくて、購入した時のメールはとっくに削除してしまったし、届いた時の伝票や箱もとっくに捨ててしまっています。 この日付の欄って、ある程度自分で適当に書いても大丈夫なんでしょうか? メーカーは販売店に「お買い上げ日」の確認とかするんでしょうか?(特に日立さん) 購入した家電のBigOnionさんに聞けばわかるかもしれないのですが、もし1日でも1年を過ぎていたら…と思ってあえて連絡はしていません。 あわよくば的な感じでちょっと気が引けるような質問となってしまいますがよろしくお願いします。 ちなみに、今回修理出したい掃除機は日立のCV-PY300で、電源コードに亀裂が入ってしまっていて、少しずつ亀裂が大きくなってきてるので、とりあえず動くことは動くのですが、怖いので修理に出そうと思いました。

  • 家電のメーカー保証について。

    家電のメーカー保証について。 保証書には¢購入店かサービスセンターで対応する£と書かれていたので、引っ越した場合はサービスセンターに送らなければメーカー保証が受けれないのか?と思い、メーカー(象印)に問い合わせたところ、メーカー保証中に購入店以外に修理を依頼すると、保証中でも保証外扱いになり有償修理になるとの事でした。どのメーカーでも同じなのでしょうか?

  • 家電保証書

    ネットで家電を購入しました。取扱説明書の裏や箱の裏に保証書って有るけど、どこのショップも販売店名・購入年月日の記載がされていません。記載しなくて保証ができるのか?違法商品を販売してるのか?不安に思ってます。