- ベストアンサー
何かの間違い?口座引き落としできなくなりました。
大学の学費引き落としのため大手銀行の普通口座つくり、学費を振り込み、引き落としてもらえるよう準備していました。 すると学校から、引き落とせないと言われ、書類を見ると「預金者都合」となっていました。 銀行にいき、「なんで?」と問うと、10分ほど待たされ、いわれた言葉が「破産の申し立てされませんでしたか?」です。 してないし。なんでこんなことになったのか問うとさらに小一時間待たされ言われた言葉が「第三者が、本店でそのように手続きしているので自分たちはわかりません。この口座からの引き落としはできません」と。 いやいやいや、本人がしてないつってんだから、そこで話終わらせるなー。原因追求してもらい、間違いを正してほしいと思いますが、こんなことになると、あとでどんな影響がでるのでしょうか・・。 破産なんて・・寝耳に水です。銀行が調べる気ないみたいですが、どのような手続きを踏んだら間違いをただして、口座から引き落としできるようになるんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
破産の申立は債務者本人以外に、債権者からも出来ます。本人がしていなくても債権者が断り無く出来るのです。ですから本人がしてないと言っても無駄です。何かの返済を滞らせていませんか?あるいは誰かの債務の保証人になったりしませんでしたか?その場合は破産の申立をされた可能性があります。裁判所からの通知が実家に行っていたりしませんか? 銀行が口座を凍結したのは、しかるべき公的機関(裁判所など)からその旨の通知があったからです。事務上の勘違いの可能性もありますが、一方的に言い立てるより、まずは事実関係を把握すべきです。
その他の回答 (1)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
同姓同名の他人がいるのでは? 自分がやっていない以上、基本的に銀行の間違いかと思います。 でも、本店へ行って解除してもらう? 信用情報というのも訂正してもらわないと、今後のローンやクレジットカード作成に悪影響するのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 結局、銀行側の入力ミスであることがわかり、謝罪にこられました。 信用情報についてどうなるのかも聞きましたが、訂正するので今後に影響することは無いとの説明でした。なんでも私の口座番号と、本来停止しなければならない人の、銀行内での固有の番号が偶然同じだったそうで・・とにかく、入力ミスだったそうです。 しつこく調べてくれとくいさがった甲斐がありました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 返済の滞りもないし、債務の保証人にもなった覚えはありませんでした。 本日、銀行が本来の停止しなければならない人と間違って私の口座番号を入力していたと連絡があり、謝罪にこられました。 銀行にきちんと調べて連絡欲しいといっていたので解決しました。 ありがとうございました。