• 締切済み

モンスターズインク→プーさんハニハン→ミッキー

24日に2歳の娘を連れてTDRへ行く予定をしています。 前日アンバサダーに泊まっているのでホテル専用ゲートが使用できます。この日は朝一7:00からシェフミッキーをやってから並びます。 この日の朝一の予定・・果たして予定どおり行くか不安です。 (1)モンスターズインクのFPをとる (2)プーさんのハニーハントFPをとる (3)ミッキーの家とミートミッキーで写真 モンスターズインクをとってすぐにプーさんのFPは とれないですかね~?? 最近行かれた方4月の混雑状況教えていただけたら光栄です。

みんなの回答

  • akko1024
  • ベストアンサー率33% (192/572)
回答No.3

ファストパスをとったら、そのパスの下の方に次のパスをとれる 時間帯が書かれています。 それを見て次のパスをとるようになります。 私たちも朝から並んで入る派ですが、FPで乗る前に必ず次のFPを とるようにしています。 その合間の時間で買い物や食事をします。 1日で人気6アトラクション、1ショー、1パレードくらいかな・・ 一般の列は夜になってよほどすいてる時以外は並びません。 並ぶのはミッキーの家くらい・・ 朝1だと、プーさんのFPをとってすぐミッキーの家にいけば30分もかからず入れます(1月3連休は10分で入れた) 混むときは2時間もあります。 一番の問題がモンスターですね・・ これはまだ行ってないのでどの程度なのか。 でも朝1番でとるしかないですね~ バズやプーさんも人気で昼にFP発行が終る場合もあります。 その点も気をつけてください。

namie917
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり朝一のミッキーの家はすごく空いててよかったです。 写真を撮り終えて、トゥーンタウンで少し遊んでいたら もう外まで列ができていて並んでいました。 家族で「あ~よかったね」の連発していましたよ。 本当に色々参考になるコメントありがとうございました。

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2679/3663)
回答No.2

まず、ファストパス(FP)の仕組みはご存知ですか? 分からない場合はこちらで。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1293960.html​ 2時間ルールっていうのがあります。 一度FPを取ったら、2枚目はその利用開始時間を過ぎるか、もし朝取って利用時間がすごい遅い場合は、取ってから2時間経過しないと次のFPはとれません。 分からなければ、FPの下のほうに次にFPが取れる時間が書いてあります。 混雑予想はこちらのサイトがなかなかいいのではないかなーと思います。 http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/ 具体的に数字の書いてあるところは割と信憑性があると思います。 理由はご想像にお任せしますが(汗。 あと、過去の待ち時間なら http://www.deepdisney.com/ このへんで。気まぐれTDRか現地より生日刊でどうぞ。 この2つを見比べれば、大体予想はできると思います。 ちなみにシェフはお子さんが要ればなおさら時間がかかります。 最低でも食事の時間だけで1時間、ゆっくりしたいなら1.5時間は確保しておいたほうが無難です。 それプラス移動時間も含めると、1.5~2時間くらいみておいたほうがいいと思います。

namie917
質問者

お礼

参考になるサイトを教えて頂きありがとうございました。 確かに、シェフミッキーは時間かかりますね~この日は なんとか、ホテル専用のエントランスから入れたので比較的 はやく入場できて良かったです。FPの2時間ルールも納得 です・・いろいろアドバイスありがとうございました。

  • oim0
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.1

公式サイトより ● 2枚目のファストパス・チケットを発券する場合は、1枚目のファストパス・チケットに記載された発券時間をご確認ください。ただし、同じアトラクションのファストパス・チケットは、1枚目のファストパス・チケットの利用時間を過ぎるまで発券できません。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_attraction/fastpass.html ですので、すぐには取れないと思います。 たしか発券後1時間ぐらいは発券できなかったと思います。 混雑具合ですが、今日は空いているみたいですね。

namie917
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 1枚目のFPをとると、しばらく次のFPをとることは できなんですね~確かにチケットの下の方に時間が書いて ありました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう