• ベストアンサー

名古屋駅での乗り換え

お世話になっております。 今度、新幹線で、 東京から長崎(佐世保)に向かうのですが、 途中、名古屋で途中下車し、 3日後また名古屋から佐世保に向かいます。 名古屋では有人改札を通らなければいけないのでしょうか? 不慣れで、まだよく分かりません。 教えてください。 手元にある切符は 1東京都区内→佐世保(乗車券) 2東京・品川→名古屋(自由席特急券) 3名古屋→博多(特急券) 4博多→佐世保(特急券) です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.1

難しく考えることはありません。 改札では乗車券は必ず必要です。 そして新幹線のホームへ直結している改札は乗車券の他に、乗っていた(これから乗る)新幹線に関連する特急券も必要になります。 従って、名古屋で途中下車(改札外に一旦出ること、後刻乗車券の続きを使うのが前提)する場合は、「出口」(「在来線のりかえ」と表示されていない)と表示されている改札から出てください。 このとき 1.乗車券と2.名古屋までの特急券を重ねて自動改札に入れます。 特急券は回収され、乗車券は名古屋で一旦改札を出た旨の印字がされて返却されます。 名古屋から乗車再開する時も新幹線乗り場である旨の改札から入ってください。 このとき 1.乗車券と3.博多までの特急券を改札に通してください。 他も同様で博多で降りるときは(博多で途中下車しないなら)「在来線のりかえ」と表示された改札に乗車券と3.博多までの特急券を通します。 在来線の改札では、自動改札なら乗車券のみを通すのが原則ですが、駅によっては特急券も自動改札に入れるように表示されている場合もあり、その時はその指示に従います。 有人改札しかない場合は、乗車券と特急券を示します。 迷えば有人改札や自動改札周辺にいる係員に相談してください。毎日不慣れな人は多数おり、係員たちはそんな案内なんて慣れっこで、何も遠慮する必要はありません。

coco041
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 わかりやすく教えていただき、 ありがとうございました。 不安だったのですが、すごく安心しました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乗り換え改札について

    お世話になっております。 疑問に思ったので教えてください。 数回、佐世保→博多→東京、又は東京→博多→佐世保というルートでJRを利用しています。 この際、手元には 1、佐世保→東京の乗車券 2、佐世保→博多の特急券 3、博多→東京の特急券 逆の場合 4、東京→佐世保の乗車券 5、東京→博多の特急券 6、博多→佐世保の特急券 があることになります。 博多での乗り換えの際、 それぞれ手元にある3枚の切符を改札に通しているのですが、 1と3、4と6だけを改札に通しても良いのでしょうか。 普段、電車や新幹線を利用しない為、恥ずかしい話、改札を通る際の切符の使い方が、よく分かっていません。 教えてください。

  • 乗り継ぎ方法について

    こんにちは。質問させてください。 佐世保から東京まで行くことになりました。この間、新大阪で途中下車、新大阪から大阪へ移動し、翌日、大阪から新大阪へ、新大阪から東京に向かいます。 手元には、 1、佐世保→東京都区内(乗車券) 2、佐世保→博多(自由席特急券) 3、博多→新大阪(新幹線特急券) 4、新大阪→大阪(乗車券) 5、大阪→新大阪(乗車券) 6、新大阪→東京・品川(新幹線特急券/特定特急券) があります。 4、5については指定日より二日間有効の記載、 1については指定日より八日間有効の記載と、券面表示の都区市内各駅下車前途無効と記載があるのですが、新大阪で途中下車し、翌日新大阪から新幹線に乗ることは可能でしょうか。 各駅、また新大阪から大阪へ行く列車に乗り換える際、改札にはどの切符を通せば良いのでしょうか。途中下車は初めてで、新幹線にも乗り慣れていない為、不安です。どなたか教えてください。

  • 新幹線の切符がたくさんありすぎて・・・。

    行きは、池袋(山手線)→品川(新幹線)→岡山(特急南風)→琴平駅 帰りは、琴平駅→岡山 岡山で途中下車 岡山→品川→池袋 という予定で切符を購入しました。 手元にある切符は (1)区 東京都区内→琴平乗車券  (2)東京→岡山の新幹線特急券 (3)岡山→琴平の特急券 (4)琴平→区 東京都区内の乗車券  (5)琴平→岡山の特急券 (6)岡山→東京の新幹線特急券 です。 切符の使い方は ・池袋駅で(1)の切符のみ自動改札へ。 ・品川駅の新幹線乗り換え改札で(1)と(2)を自動改札へ。 ・岡山駅で新幹線乗り換え改札(1)と(3)を自動改札へ。 で良いのでしょうか? 帰りはその要領で。岡山駅では有人改札を使用。でよろしいのでしょうか? 教えてください。 あと、「乗り換え改札」等、意味をあまり把握してないまま使ってるので、そこも間違ってたら教えてください。

  • 新幹線名古屋駅での途中下車の改札は?

    新幹線名古屋駅での途中下車の改札は? こんにちは。新幹線で 1日目:品川⇒名古屋(改札でて観光)⇒新大阪            2日目:新大阪⇒品川 を予定しています。 先日質問をして、「乗車券は品川から新大阪まで購入して名古屋で途中下車できる」という 回答をいただきました。 その際は、新幹線の自動改札から乗車券はでてきますか? 有人の改札の方がいいですか? よろしくお願いします。

  • 新幹線から在来線の乗換えについて

    新幹線から在来線への乗換について自信がないので、教えてください。 名古屋から長崎の諫早というところまで行く予定です。 切符は (1)名古屋から諫早までの乗車券 (2)名古屋⇒博多の特急券 (3)博多⇒諫早の特急券 をもらいました。 名古屋から乗るときと、降りるとき(1)と(2)を改札に入れて、 在来線乗換の改札では、(1)と(3)を入れるという感じで大丈夫でしょうか?? というか、博多で降りるときに、乗車券は返ってくるものなのでしょうか?? ちなみに、博多駅を見てまわりたいなぁと思っているのですが、その場合はどうなるのでしょうか? くわしく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京都区内での途中下車

    東北新幹線の特急券と乗車券が一枚になった切符を持っていて、一度使用した路線を戻ったりすることなく、東京都区内で途中下車をする予定がありますが、これはできるのでしょうか。 例えば、 (1)仙台(市内)→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう (2)東京(都区内)→仙台(市内)の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、仙台まで向かう ことはできるのでしょうか。 これが、古川駅(宮城県)から有効な切符の場合、 (3)古川→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう (4)東京(都区内)→古川の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、古川まで向かう ことはできるのでしょうか。 過去の質問を見ると、(3)(4)はできそうなのですが、(1)(2)のケースは特例があるようで、できるかが分かりませんでした。 JRの切符について詳しい方、(1)~(4)の方法が可能かご回答いただければ幸いです。

  • 途中下車について

     途中下車について、どうもいまいちわかりません。例えば、新幹線で東京から博多へ行こうとします。途中静岡へ寄って行きたいので、静岡で途中下車、改札を出ます。(静岡まではひかり・こだまどちらかに乗るとして)それから用事が済んで、博多へ向かうのですが、静岡から名古屋へひかり号で向かい、名古屋からのぞみに乗り換えて博多を目指します。この場合、特急券はそれぞれ東京-静岡、静岡-名古屋、名古屋-博多で買うものとして、乗車券を東京から博多まで通しで買った場合、静岡で途中下車した時に乗車券は無効になるのでしょうか。再度改札を通って登りの新幹線に乗って博多へ行くことが出来るのでしょうか。どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 新幹線乗車券途中下車について

    実家が岐阜なので新幹線での帰省の際は  ・乗車券「東京都区内(往復)岐阜」  ・特急券「東京(往復)名古屋」  の切符を購入しています。 以前(五年以内前)、東京に戻る時に岐阜駅で上記乗車券で入り、 在来線(東海道本線)で名古屋到着、土産を買おうと名古屋駅をその乗車券で出、 改札外で買い物をし再びその乗車券で名古屋駅改札を入り、その乗車券&特急券にて 更に新幹線改札に入り東京へと戻りました。 しかし乗車券には「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」とあります。 やっておきながらも、なぜこの時、名古屋駅改札外に「途中下車」できたのでしょう。 間違いでこのような事ができたのでないとすれば、名古屋駅改札内には土産物屋が少ないので また改札を出て買い物をしたいのですが、当たり前に可能なのでしょうか?

  • 途中下車と特急の乗継割引

    途中下車と特急の乗継割引 このような旅程を考えています。 京都→(新幹線)→博多→(特急みどり)→佐世保→(快速シーサイドライナー)→長崎。 佐世保で途中下車をし、長崎に到着する。 JRおでかけネットで調べると、 特急の乗継割引で博多・佐世保間は¥830-となり、総額¥18,960-でした。 安くなる方法が他にないかなと思ったのですが、 乗車券+e特急券という方法なら、途中下車は可能ですか。 その場合の料金はいくらでしょうか。 IC早特は?? EX-IC運賃ナビでしらべても、佐世保や長崎が載っていないので、正確な運賃がわかりません。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 名古屋→東京、浜松で途中下車をしたい

    今、手元にのぞみ指定席特急券・乗車券が1枚になった 名古屋(市内)→東京(都区内)のきっぷがあります。 が、自分はひかりまたはこだまで名古屋→浜松に移動して 浜松で途中下車し、用事を済ませた後 ふたたびひかり又はこだまで東京へ向いたいと思っています。 (ひかり又はこだまは自由席で構わない) この場合、私が必要なのは 乗車券 名古屋→東京間 特急券 名古屋→浜松間 浜松→東京間 だと思うのですが、 1.この認識であってますでしょうか? 2.この場合、乗車券と特急券は別(全部で3枚)で発券されるんでしょうか。 3.指定席特急券から自由席への変更なので、   1度までの無料変更には当たらず、一度キャンセルした後の   新たに購入…と言う形になると思うのですが、   手数料はおいくらになるのでしょうか? 4.今回の話ではなくまた別の話なのですが、   浜松→東京の乗車券・特急券を持っていて、   掛川→東京のように途中乗車というのは可能なのでしょうか。   可能な場合、自動改札機を通ることが出来るのか   有人改札で事情を説明したりすることが必要なのかどっちなのでしょうか?

専門家に質問してみよう