大阪のインド査証申請センターとは?必要なものや申請期間について

このQ&Aのポイント
  • 大阪のインド査証申請センターへの申請について、必要なものや申請期間について教えてください。
  • 大阪のインド査証申請センターについて、最新の情報がなく困っている状況です。連絡先や繋がる時間帯を教えていただきたいです。
  • 友人に申請を頼む予定ですが、もし無理な場合は現地で取ることになるかもしれません。インドでの申請の可否について詳しい情報を教えていただけますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

大阪のインド査証申請センターについて

いつもお世話になっております。 GWにインドへ旅行します。 時間が無いので、友人に大阪の申請センターまで行ってもらって、申請、受理を頼もうと思っているのですが、友人に頼む際、必要なものはありますか? 委任状(?)みたいなのは必要ですか? また、29日出発なのですが、24日申請しても間に合うでしょうか? 新しい場所に移転してから、色々と変わったらしく、大阪申請センターのHPもなくて、困ってます; 申請センターに電話しても全く繋がらず、時間や曜日が悪いとは思いつつも、仕事の都合で平日や朝、昼には電話が出来ません。 繋がる時間帯も教えていただけたら幸いです。 また、友人が無理な場合には現地で取る羽目になるかもしれません。現地取得可能な国もあったのですが、インドはどうなのか分かりません… 知ってる方がいましたら、詳しい事教えて貰えると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

>友人に頼む際、必要なものはありますか? 大阪領事館のビザ申請書のダウンロード元の情報がみつかりません。申請書がなければサイン(申請人自署)ができません。まず申請書を手に入れる必要があります。2月以前の旧申請書は4月以降使用できないそうです。おそらく東京大使館の申請書は大阪では使えないと思います。 必要な書類: ・パスポート (査証申請時、有効残存期間6ヶ月以上あること。査証欄の余白2ページ必要。) ・写真1枚 (申請日より6ヶ月以内に撮影された、45mm x 35mm サイズの証明用写真。裏面にサインのあるもの。) ・ビザ申請料金 1,200円+代行手数料735円 申請先: ■インドビザセンター 〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町1-9-6 ネオオフィス堺筋本町1階2号 Tel.(06)6271-5488 Fax.(06)6271-5525 申請時間:10:00~12:00 受領時間:16:00~17:00 (12:00~15:30閉館) 休み:土、日曜、祝日、インドの祝日(領事館と原則同じ) 申請費用:従来の査証料金¥1,200+手数料¥735(計\1,935) 取得日数:翌日発給 郵送受付については大阪の情報がありません。大阪のビザ申請センターが出来る前は、東京のビザ申請センターで大阪領事館の管轄区のものも管轄外料金+500円で受け付けていました(この場合は東京の申請用紙が使えます)が、今でも受け付けているかどうかはわかりません。 >委任状(?)みたいなのは必要ですか? 代理で受け取る者は、申請時に発行された領収書と申請者が書いた委任状を持参しなければなりません。申請時は委任状はなくても構わないようです。 >29日出発なのですが、24日申請しても間に合うでしょうか? 24日申請すれば27日月曜日には受け取れるでしょう。 >現地取得可能な国もあったのですが、インドはどうなのか 現地とはインドの空港ですか?不可能です。タイやネパールなら可能です。

neko-nin
質問者

お礼

色々と厳しいですね; 申請書が無いからには、どっちにしろ自分で申請しに行かなくてはいけないと言うことなのでしょうか。 どこかで貰うことは出来ないのでしょうか? 申請時間、受理時間もかなり限定された時間ですが、これは電話でも同じなんですね; 申請、受理はされてなくても、電話には普通に出るものだと思ってました… 回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • インドのビザ申請

    ビザに関しての知識がなく、色々と検索してみるのですがいまいち分からず困っています。 私は九州在住なので、大阪のインド大使館に郵送で申請するとなっていましたが、出発日が迫っており、平日日数が残り10日ととなってしまいました。 代行という手を使っても、ギリギリ間に合うかどうかの境目なので、正直焦っています。 そこで質問なのですが、 大阪にいる友人に代理申請してもらう場合、10日あれば間に合う見込みはありますでしょうか。 また、最悪ビザ申請が、間に合わない場合直接飛行機で現地に着いてから空港でビザを取得することは可能なのでしょうか。 (できる国があると聞いたものですから…) 解答のほうよろしくお願いします!

  • インドのビザ申請について(追加質問)

    インドのビザ申請について、追加質問させていただきます。 大阪管轄地区に住んでおり、郵送にて申請しようと思っているのですが、 この場合、 「Indian Mission(申請場所)」には「JAPAN-KOBE」と記載し、 オンライン申請も、郵送場所も、大阪センター宛でよいのでしょうか? (申請場所の住所は大阪なのに、なぜKOBEなのでしょう?) というのも、これもHPによって、 郵送の場合は、大阪管轄地区の者でも 「JAPAN-TOKYO」を選べとか、郵送の場合は東京センターへ などといった情報もあるので・・・。 次々と分からないことばかりで申し訳ありませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • インド ビザ申請についての質問

    インドの観光ビザ申請をしようとしています。以下の質問につき、お分かりの方お願いします。 (1) 東京のインド大使館で申請予定です。料金1200円とのことですが、Single ビザでも 期間6カ月のMultiple ビザでも同じ料金ですか? どちらの方がとりやすい・早いというようなことはあるのでしょうか? (2) ダウンロードした申請書と写真2枚(署名裏面)と1200円で良いですか?写真はパスポートと同じ4.5cm×3.5cmのもので良いのでしょうか? (3) 受付は朝何時までにいけば、夕方に受領できるのですか? (4) 本人がいかず、代理人でOKですか?その場合委任状のようなものは必要ないですか? 以上宜しくお願いします。

  • 本町[大阪]のインド料理店「Milan」について

    大阪市中央区にあるインド料理店で「Milan」という名前のカレー食べ放題のお店なんですが、このお店について現在営業しているかなど知っている方はいますか? ネットで食べるところを探していたときにみつけて行ってみようと思い、書かれている番号に電話したのですが「現在使われておりません」となっています。 http://www.v2k.jp/mame/123.html もし移転しているようであればその場所を知っている方がいれば教えて欲しいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 商号仮登記申請の際の委任状について

    新しく株式会社を設立するにあたり、商号の仮登記を行ないます。 手続きは代理人が行ないますので委任状が必要になりますが、 これは供託の手続きを行なう際にも、仮登記申請の時とは 別の委任状が必要になってくるのでしょうか? それとも「商号の仮登記の申請に関する一切の権限を委任する」 という表現をしていれば、委任状は1枚ですむものなのでしょうか? また、委任状のフォーマットを本などで調べると、「申請する商号名」 と「設立登記までの期間」を記すようになっていますが、 これは必ず委任状に明記していなければ受理されないものでしょうか?

  • インド観光用ビザについて

    インド観光用ビザについて 観光でインドに旅行にいきます。 ビザの申請をしようと思うのですが、郵送での手続きを考えています。 現金書留で郵送するのですが、 ビザ発行1200円 発行手数料735円 と、郵送手数料が必要かどうかがわかりません。 直接東京のインドビザの受付へ連絡をして聞いたら、郵送手数料450円は要らないと言われました。 が、大阪のビザ申請センターのホームページには郵送手数料470円(今年変更があった)が必要と記載されています。 http://www.ivacosaka.com/consular_jurisdiction_jp.html 実際に郵送でビザ申請された方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 ちなみに東京管轄に住んでいますが、遠いのでビザ申請だけに行くことはできません。

  • パスポートの代理申請

    祖母を海外旅行に連れていってあげようと思います。 そこでパスポートの申請をしなければならないのです。 私と祖母は別居です。 祖母の住んでるところからパスポートセンターまで遠いので、私が代理で申請したいと思います。 代理人の申請の場合、どういった手続きをすればいいのでしょうか? まず祖母に申請書を市役所で前もって、もらっておいてもらい、私に送ってもらおうとは思っています。 代理人申請の委任状とかはどうすればいいのでしょうか? ちなみに大阪府パスポートセンター分室で申請する予定です。

  • パスポート申請

    大阪府在住で大阪府パスポートセンターでパスポート新規申請をしようと考えています。 仕事の合間みて申請に行こうと思っているのですが、申請にかかる時間はどれくらいかかるのでしょうか? 混雑して時間がかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 所有権移転登記での委任状忘れ

    あくまでも仮想の内容ですが、下記の場合の判断をご教授願います。 ある遠方の方A(九州)所有の不動産を当方B(大阪)へ売買にて所有権移転登記を行います。 その時、当方B(大阪)が登記手続きを行うのですが、AよりBへの委任状をもらい忘れてしまい ました。本来、委任状を実印でもらわなければなりませんが、Aは忙しく当分会う事ができません。 Aに電話で相談すると、「登記原因証明情報に実印で捨印を押しているから、そこに{平成 24年○月○日売買による○市○丁目○番地の不動産の所有権移転登記の申請に関する 一切の件を代理人A(当方)に委任する}」と書き込んで登記申請して下さいと言われました。 たいへん雑ですが、この様なやり方で登記申請した場合、法務局では受理されるのでしょうか?

  • パスポート申請後そのまま出張なのですが、申請当日パスポートセンターではどれくらい時間がかかるでしょうか?

    平日の朝の9時15分から開いている大阪市谷町四丁目のパスポートセンターにて申請をし、その後、タクシーで1kmちょっと先にある本社へ行き、そこで出張の同行者とタクシーで新大阪に向かうという予定があります。 新大阪には時々本社からタクシーに乗るので時間は予想がつくのですが、パスポートの申請は初めてのため、まったく予想がつきません。 パスポートの申請にかかる時間はどれくらいでしょうか。 必要あれば開く時間よりもはやめに谷町四丁目につく事はできます。 本社に9時半すぎまでにつけると、後の予定にとてもたすかるのですが、不可能でしょうか? また、パスポートセンターの周辺でタクシーはひろいやすいでしょうか?それか予約をしておくとしたらどこに来てもらうのが便利でしょうか?(センター付近に目印になるものとか) 今回10日ほど出張をひかえているのですが出張先が遠方な事、もしかするとその出張先での結果によっては海外への出張が近々出てくる事も考えられるため、大阪市内に平日に行けるこの機会を利用したいなと考えております。 また、申請時に気をつけておくと早く処理がすむことなどもありましたら教えていただきたいと思います。 いくつも質問してすみません。 何か一つでも参考にさせていただける情報をお持ちでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。