• ベストアンサー

食事を音をだしてする人を、どう思いますか

物心ついてから、音を出して食事をする人が、どうしても嫌いです。 仕事であれ、趣味であれ知り合った方が、食事の時にペチャペチャ、ズルズル音を立ててるのを見ると、一気にその方へのレスペクトが下がります。口を開けたまま咀嚼する人も同じです。ガムを食べるのに口を閉じないでペチャペチャ食べる人など殺してやりたくなります。 嫌い以上に「この人は、今までの人生で注意をされたことはないのだろうか」と疑問に思ってました。 本日、レストランのテーブル席の4人が、全員、口を閉じないで咀嚼する、グチャグチャ、べちゃべちゃ、ズーズーと食事をしてる状態に遭遇してしまいました。 女性二人男性二人、顔がそっくりでしたし、話の内容から兄弟姉妹だと認定。年齢は40代から50代。 このことから、親兄弟姉妹が「音たてて飯を食うな」「ズーズー音を立ててスープを飲むんじゃないよ」と注意しないと、そういう事を気にしないで大きく育ってしまうのだ、と思いました。 そば、うどんはすするものだ、という文化は認めます。 私は食べるときの音は一切気にしない、という方の意見と、私も同様に嫌で嫌でしょうがないという方の意見をお聞きしたいです。 また、グジャグジャ、ペチャペチャと音を出して食べて何が悪いんだ、なぜその音が気持ち悪いんだという意見がありますが、それに対してどう思われるかも聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.14

>殺してやりたくなります。 まったく同感です。心の中で死ねと叫びたくなります。 麺類は仕方ないと思いますけど、熱いお茶、どんぶり、スープでも なんでも口に吸い込むように食べる人がいますがあれは大嫌いです。 空気と食べ物を掃除機のように吸いこんでいるのかと 思ってしまいます。 結婚したら夫が食事のときに音を出して食べるのが嫌で 離婚した夫婦があるというのを聞いたことがありますが、 それくらい嫌悪感のあるものだと思います。

noname#94859
質問者

お礼

結婚したら夫が食事のときに音を出して食べるのが嫌で 離婚した夫婦があるというのを聞いたことがあります その奥様に激しく同意ですね。 一生「グチャグチャ・ペチャペチャ」に付き合うなど拷問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

私は親に食事の作法に関してはうるさく躾けられたので気持ちは解ります。 音だけでなく、箸や茶碗の持ち方、肘の開き具合や犬食いなど他人の食事を見ると気になってしょうがないです。 ですから私は自分の息子(幼児)には「口一杯に頬張るな、食事中も会話をするために口には少しずつにしろ」とか、親に言われたように茶碗や箸の持ち方、肘の開き具合、背筋を伸ばせとか、麺類の食べ方とかうるさく言っています。(おねしょは怒りませんが。) 息子に言っている事として「食事の作法はお里が知れる」と。 うちはセレブリティな家庭では無いですが、食事の作法次第で他人から躾けや育ちを見られていると思っているからです。 しかし最近正しい箸の持ち方をする人のなんと少ない事か・・・。 加えて言えば食後に歯の間に詰まったものを取ろうと「シーッチャ」とする人もかなり不快です。 マナーとは他人に不快感を与えない事が根本なんですけどね。

noname#94859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ある店で「出掛けに爪楊枝の使用をしないでください」とある店がありました。シーハーを禁止してるということでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.3

確かに嫌ですね。むしずがはしります。 本人は注意されないと、全く気づかないでしょう。 親がそうだと、子供もそうなります。 社会に出たら、いい大人が注意するのが本当ですが、 誰も言いたくても、言えないのが現状です。 私の父も」くちゃくちゃするので、怒ったら 逆切れされ、気違いのようにはむかってきます。 前は、嫌だというとわざと、余計にやります。 殺してやりたいと何度思ったか。 無神経でガサツです。

noname#94859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう、無神経ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arz426tyo
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

私もrollanさんと同意見です。 なんか食欲なくなっちゃいますよね。音を立てて食べられるとそれが聞きたくなくなってイライラしてついつい早く食べてしまいます。 すっごく汚いな。と思います。 私はそば、うどんをすするのも認めることができません。 汁とか飛んでると思いませんか? なんか汚いおじさんがやってるイメージがあって・・・。 あまり上手く表現できませんがとにかく嫌ですね。

noname#94859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同感を得て、嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88336
noname#88336
回答No.1

音をたてないで食べるのは最低限のマナーですよね。 まぁラーメンなどは多少仕方ないですが。音をたてる人は、あんまり見ないのですが、口に食べ物を含んだまましゃべったりしてる人を見ると多少は嫌悪感を覚えます。まぁそこら辺は人それぞれ気にする人もしない人もいますし、仕方ないですね。 それ以上にひどいのはしゃべりながらつばが飛ぶ人です。机とかについた時はその人に直接言うとかわいそうなので、自分の衣服で拭いてましたよ。。。

noname#94859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気を使ってしまいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガムを噛む音が耐えられません

    ガムだけでなく、人の咀嚼音が我慢できません。 満員電車で隣の人がクチャクチャガさせているとイライラして、遅刻覚悟で降りたりします。 食事の音も、ズーズーすする音は平気ですが、ペチャペチャ音を立てる人が近くにいると、 我慢できず出てしまいます。 年の離れた姉が同じように咀嚼音が嫌いで、小さい頃から食事の時に注意されていたから、 自分もそうなったのかなと思うのですが。。。。。 そういう方、いらっしゃいますか?どうやって克服してますか? こんなにガムが売れているんだから、自分が少数派で、ほとんどの 人は平気なんだろうと思うのですが。

  • 食事すると、音が出てしまう。

    昔からなのですが、食事中に口を閉じていても 水分の多いものとか堅いものを柔らかくなるまで 噛んでいると口内の唾液と混じって ぺちゃぺちゃと音が出てしまいます。 また、咀嚼中に奥歯で噛むために食べ物を舌で動かしている時 とかに音が出てしまいます。 だんだん、他人と食事を取るのが怖くなってきて精神的に悩んでいます。 どうすれば、改善出来るのでしょうか? 同じような事で悩んでおられる方いましたら、何かアドバイスして下さい!

  • 食事の時の音についての疑問

    以前他人の食事の時に生じる音が気になるという質問をさせていただきました。 どうしても理解できない疑問が残っているのですが回答できる方がいたら教えて下さい。 麺類はすするという文化があるから音がでる。くちゃくちゃと言うような音は咀嚼の方法に問題があるからとなんとなく理由はわかるのですが、 さして熱くもない(そして麺状ではない)おかずを口に運ぶときや、ご飯を口に運ぶときにシュッシュッと吸い込み音を出して食べたりするのはなぜなのでしょうか。 また缶ジュースやコップの水を飲むときにジュルジュルっと音を立てるのはなぜなのでしょうか。 ただ開いた状態の口に運んできて入れるだけの動作ですよね。吸い込む必要はないですよね。 水も傾ければ自然と口に入ってきますよね。 ある人は口元にもってきてわざわざ吸い込む、またある人は半分口に入れてから残りを吸い込む。なんとも理解しがたい動作なのですが・・・

  • 食事中のマナーについて

     食事中に音をたてながら食べる人が先日いました。聞きたくなくても聞こえてくるあの「ペチャペチャ」という音・・・もう最悪です!  その瞬間食欲をなくしました・・・。 ほかにも御飯こぼすし・・・  そこで皆様にお聞きします。今までに「食事中のマナーがなってない」と言う人と食事をした(見た)ことがありますか?  またそういう方をどう思いますか?なんでもいいので投稿お待ちしております。

  • 食事中の口の音について…

    最近自分の食事の時口を開けて食べている訳ではありませんが咀嚼の音が他人に聞かれてんじゃないかと気になって仕方ありません。仮に他人に聞こえてないとしても「クチャクチャ」と自分に聞こえてしまうのでさらに気になってしまいます。 気にしないのが一番だと思いますが何か気にならない方法があればアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 食事の音が汚い同僚に注意すべきか?

    会社の異動で同期入社の同僚が同じ職場に来ました。早速一緒に昼飯を食いに行ったのですが、思いっきり引いてしまいました。 彼は口を半開きにして食べ物を咀嚼するので、ずっと「クチャ、クチャ」という音を立てながら食事をします。隣で食べていた私はとても耐えられず、途中で「午後の会議資料ができていないから」と席を立ってしまいました。 誰しも多少は咀嚼音を立てますから程度問題なのですが、彼の場合は相当なものです。鼻から呼吸ができなくてやむを得ずそうしているのかとも思い、「蓄膿症かい?」と聞いたのですが、そうではないようです。 同じ職場になるので今後何度となく食事を共にすると思いますが、その度に避けるのは失礼です。彼自身も知らないところで損をしていると思うので「忠告してやろうかな」が現時点の思いです。 そこで皆様のご意見を伺いたいのですが、私が神経質すぎるのでしょうか。また彼に忠告するべきでしょうか。

  • 咀嚼音の治し方

    先日友人と食事をしていたら、咀嚼音を指摘されました 治し方を教えて頂きたいです、よろしくお願い致します 友人の指摘、参考に改善しようとした結果を箇条書きにします ・口が開いている →口を閉じて食べても鳴る時がある ・舌を動かしすぎ →舌を動かさないと噛めない →舌を動かさず食べても歯と歯が離れる瞬間に音が鳴った ・食べ物をこねるように食べる →治した結果マシになりました 他人の咀嚼音を見ていると、口が開いているのにも関わらず音がしない人がいます 不思議でなりません

  • 食事中に「くちゃくちゃ」噛む音がする

    以前はそうではなかったのですが、家族に指摘をされ、 咀嚼中に「くちゃくちゃ」という音が出ていることがわかりました。 自分では意識していませんでした。 意識すれば、直すことができますが、どうしてもその音が出てしまいます。 鼻や喉の病気はありません。 もちろん、口の中に食べ物をたくさんの入れているわけではありません。 同じような症状をお持ちの方いらっしゃいませんか? これは単なる癖なのでしょうか? 変な質問ですが、悩んでいますのでお答え下さい。

  • 口で音をならすことについて

    こんにちは。 音を立てて食べたり、舌打ちをしたり、口で音をならすことは 良くないとしつけられましたが口で音をたてる知人がいます。 キャンディをペチャペチャ食べたり(なめたり) 歯、唇、舌でチューチュー音をならすこともよくあります。 しつけられていないのかなあ?とも思いますが お蕎麦は音を立てて食べる等、口で音をならすことは お行儀の悪い事ではないのかなあ?とも 思います。 口で音をならすことはお行儀が悪いのか? いろいろなご意見をきかせて頂けると嬉しいです。

  • 食事中の行為で

    食事に関する場面で、下記から不快に感じる順で選んで下さい。 ・クチャクチャ言わせながら咀嚼する人 ・飲み物を口にする時、ズズズッと音を立てる人 ・カチャカチャと食器を鳴らす人 ↑(不快) 1. 2. 3. ↓(平気) と言う順でお願いします。 この他にも、不快に感じる食事中の行為があればどんどん挙げて下さい。 ご回答お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷をすると、赤い文字が黄色に印刷されてしまいます。インクの残量は全色あります。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。
  • 電話回線の種類はひかりです。
回答を見る