• ベストアンサー

ありありの時、いつ鳴くか

denden321の回答

  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.1

>ありあり赤あり主流のネット麻雀では、一人でも鳴き手ばかりする人が >いる時(ほとんどですが)役牌の一鳴きが鉄則なのでしょうか 自分もネット麻雀を始めた頃は、3、4巡目くらいでの一鳴きは しなかったのですが、それだとスピードについていけないケースが 結構多かったので今では一鳴きが普通になってしまいました。 でもそういう打ち方を「ネット麻雀だから」と否定するよりも 赤牌が3枚、4枚となると「とにかく役さえあれば3900、 満貫というのが簡単に出てしまう」という現実が 赤牌なしの満貫がなかなか出ない麻雀で覚えた人間にとっては ちょっとさびしいかなと思います。 古い人間に言わせれば、赤牌が3枚、4枚入った麻雀は 麻雀とは言いたくないですね。 >そもそも、なしなしってマイナールールなのでしょうか。 関東だと「ありあり」、関西だと「なしなし」が普通だったそうですが、 最近だとゲームでの普及が非常が大きいので、関西でも 「ありあり」が普通になってきているそうですね。 自分としては、「ありあり」で良いけど 「形式テンパイ」だけは、なしにしてもらいたい。 >雀荘に行ったことがないので、こちらもご意見お聞きしたいです。 大体のお店は「ありあり」だと思います。

oraeno17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはり一鳴きが普通なのですね 出来ればなしなしで打ちたいのですが、ルールはルールですしこっちのルールでもきっちし打てるようにならないとと思います 私も形テンはなしにしてもらいたいですね 的確なご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • インターネット麻雀について

    数ヶ月前に麻雀を覚えて以来、実戦はもちろんネットでも麻雀をするようになりました。 実戦とは違い、ネット麻雀は相手の副露率が非常に高く戸惑ってしまいます。 赤ドラありの喰いタンありなので適当に鳴くだけでも結構な点数がついたりします。 基本的に門前で手を進める私は聴牌する前に一局終わってしまったり、何も出来ず半荘終了してしまうこともあります。 もちろん、そういう場合ばかりではありません。 皆さんはそういった副露率の高い相手と対局する場合にはどのような打ち方をされますか? 今後の参考に教えて頂ければ幸いです。

  • 天鳳における副露等について

    自分は今、麻雀オンラインゲームサイト「天鳳」にはまっています。 現在3段で、上級卓でやっているのですが、試合のデータを見ると明らかに3位率が高く、なかなか勝ちきれません。以下に自分のデータを書くので見ていただくとありがたいです。 半荘戦 赤あり 喰いタンあり 対戦数:194 1位率:.226 2位率:.278 3位率:.288 4位率:.206 平均順位:2.47 和了率:.205 放銃率:.105 副露率:.195 立直率:.180 対戦数が少ないのでまだデータからは判断できないかもしれませんが、明らかに副露率が低いと自分では思っています。 自分の打ち方としては、鳴きにいくときはある程度手牌がまとまっている時、あるいは役牌ドラドラの時などでそうでないときは役牌も一枚目ではないたりはしません。喰いタンも同様です。 自分が積極的に鳴きにいかないのは鳴けばその分ディフェンス力が落ちるのがこわいからでそのため放銃率が低めになっています。 鳴きを使うことで相手の高い上がりをつぶすことができることもあると思いますが、それでもある程度自分の手が勝負するようなものでもないのに無理に仕掛けをして他家から早い巡目に立直を受ければどうしようもないと思います。 そのバランスをうまくとれる人が強い打ち手かもしれませんが、上達するために何かアドバイスいただければありがたいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • ノーレートの雀荘が少ないのは何故

    私の散歩エリアには多くの雀荘があるのですが、全て賭け麻雀です。ギャンブルです、違法です、賭博罪です、賭博場開帳図利罪です、刑法185条で禁じられております。なのに、多くの雀荘がこんなシステムにしてるのは、何故でしょう? 私は、健康麻雀を好みます。純粋に、麻雀は楽しいゲームです。4人が雀卓を囲んで、牌をつまんで、役を揃えていく時間は有意義です。私はお金を支払って、この楽しい場所と時間を買いたいです。 まー、ネット麻雀すれば良いのでしょうが、バーチャルよりも牌を摘むリアル麻雀は味わい深いと思う。 お金が欲しければ、働くのだ。単純な話なのだ。もしくは、「お小遣い頂戴」と誰かにオネダリするか、宝くじを当てるか、ギャンブルの認められた国に行って勝つのだ。お金儲けの手段に賭け麻雀というのは、何処か変だと思う。麻雀でお金儲けしたいなら、雀荘で働いて給料をもらうとか、麻雀牌メーカーで働くとか、プロの競技麻雀で対局料収入を得るなりするのだ。 ノーレートの雀荘は何店か知ってるけど、遠いな・・・散歩のついでにフラフラーっと雀荘に寄って、健康麻雀を楽しく打ちたいなー。 私と同じような人は、他に居ると思うだけど。初心者、子供、女性、高齢者とか、ノーレートの雀荘を望んでいる気がする。 ノーレートの雀荘は、どうしてこんなに少ないのでしょう?とくに、地方だと本当に少ない。賭け麻雀の半分くらいは需要があると思うのですが、どうかしら?麻雀は、コアな雀ゴロの他にも老若男女幅広く親しまれているゲームです。だから、ノーレート麻雀は初心者の入店が見込めて雀荘は儲かると思うけど。

  • 符計算について。

    ハンゲームで麻雀をしていたら次のような形での和了がでたのですが、どうにも符の計算が納得いきません。 4萬の雀頭 6萬7萬 9萬の暗刻 2索3索4索 中の明刻 赤5萬 という形の赤5萬のロン和了で、ドラは2萬だったので、役牌1とドラ1の2翻というところまではいいのですが、符が40符となっていたのです。 この手の場合、副底20+明刻役牌4+面前でないからロン加符なし0+両面待ち0+9萬の暗刻0=24、切り上げで30符となるのではないでしょうか?     これが40符になる理由がわかる方は回答よろしくお願いします。

  • 麻雀で、リーチ後「ロン」出来ない理由

    麻雀覚えたての超がつく初心者です。ネットの麻雀解説ページでルールを覚え、パソコンのゲームで練習しています。 1人でゲームをしていて、一つどうしてもわからない事があります。 「リーチした後、他者が欲しい牌を捨てたのに、ロンが出来ない」時ってどういう場合ですか? 例えば、メンゼンできてリーチして、「筒子の2・3があるから、イーピンかスーピンが出ればあがれる」という時に、他者がスーピンを捨てても「ロン」出来ずにスルーしてゲームが進んでしまう、という事があります。出来る時と出来ない時の違いがわかりません。 色々調べましたが、見逃しているのかどこを探してもわかりません。 麻雀を知っている友人もいないし……雀荘に女1人で行くのもちょっと怖いし(偏見?)。 どなたか、初心者にもわかるように教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 麻雀の役牌について

    配牌 三四五467(2)(3)(7)(7)(8)中中 このように、配牌の時点でタンピンが狙えそうな時に、 1打目にいきなりトイツになっている役牌(この場合中)を 落とす癖があるのですが、これは異常ですか? 役牌を手の中でしまうと、どうしても手が安くなってしまうし、 しかもこの場合タンピンが狙えるので、 役牌を落としたくなってしまいます。 もちろん、点差に余裕があるトップで安い手でも良い、 いつでも降りる、という事なら手の中で温めておくのですが、 点差の無いときならノンストップで役牌を落としてしまいます。 ちなみにネットの麻雀では鳴き率が17%と低いので、 鳴くのが嫌いなのも関係している打ち方なのかもしれませんが、 プロの方を見ていると、いきなりトイツの役牌を落としたりする所は 見たことが無いので、やっぱり少数派のうち方なのかなーと、疑問に思っています。 また、みなさんならこの形、何を切っていきますか? 暇な時に回答くださるとうれしいです。

  • 役牌、食いタンの対処方法

    ネットのオンライン麻雀で役牌と食いタンで安上がりしかしないプレイヤーがよくいますが、役牌と食いタンばかりを使う相手の場合はどのような対処がいいのでしょうか。 面前で大きい手を狙っていても和了されると無駄になってしまいますし・・・ 自分以外の3人が全員安上がりしかせず親、子のどちらの時も食いまくる場合がよくあるので・・・ お願いします

  • 麻雀の成績診断お願いします。

    麻雀の成績診断お願いします。 下記は「天鳳」の成績です。 (すべて東南戦・喰タンあり・赤ありの成績です) 対戦数 534 平均得点 +2.54 平均順位 2.42 1位率 .254 2位率 .282 3位率 .241 4位率 .220 飛び率 .084 和了率 .200 放銃率 .126 副露率 .182 立直率 .186 自分では放銃率や副露率が高過ぎるのかなと思ってますが、 もっとたくさんトップを取れるようになりたいので、 皆さんのアドバイスをお待ちしております!

  • 日本語っぽい麻雀用語

    次の麻雀用語は日本語ですか?日本人が名付けたのかな? 一発、役牌、一気通貫、三色同順、国士無双、流局、単騎、満貫。 これ以外の麻雀用語の多くは中国語っぽいので、気になって質問しました。中国から輸入したゲームで、日本で改良したのかな?でも、オリジナルの中国麻雀でも流局や単騎待ちはあるんじゃ? 荘家、散家、起家、東南西北、和了、聴牌、向聴、門前、立直、石並、吃、副露、平和、嶺上開花、天和、大三元、緑一色、嵌張、数牌、字牌、多牌、少牌、順子、刻子、槓子、対子などは中国語。ドラはドラゴンの略で英語。

  • 赤なし麻雀

    赤なし麻雀で人が多いネット麻雀ってありますか?