• 締切済み

電波の受信

HONEY BEEを使っています。 電波についてのことなんですが、私の家のまわりは電波の受信状況は決して悪いことはないと思います。 外では電波がすべて立っています。 ですが、家の中ではなぜか一本や二本になってしまいます。 改善方法はありませんか?

みんなの回答

  • momosuke2
  • ベストアンサー率31% (76/243)
回答No.1

ホームアンテナを借りる。 http://www.willcom-inc.com/ja/support/home_antenna/index.html 電波状態の良い場所に設置する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯がうまく電波を受信しなくなりました。

    au IS11CAの機種を使っています。Android端末です。 それまでずっとガラケーを使っていたのですが、IS11CAの発売日と同時にAndroidにかえました。 ガラケーの時から、家でどの携帯でも電波はしっかり受信していました。 IS11CAにしてから1年半ほどもそれまで通り電波はしっかり受信していました。 半年ほど前から、携帯を使っていると圏外になったり、電波を受信しなくなったりするようになりました。 私と同じ機種を、同じ日に購入し使用している兄は、電波状況のトラブルはありません。 家でも兄の携帯はしっかり電波が立っているのに、私の携帯は圏外、なんてこともありました。 試しにwi-fiを入れてみましたが、wi-fiでもつながりが悪いです。 auに修理に出したところ、清掃と初期化だけで帰ってきました。 「入れていたアプリが悪いのだろう」と言われ、1ヶ月ほど初期化した状態そのままで使用していましたが、やはり電波状況は改善されませんでした。 その状態で再度auに持って行きましたが、「アプリがry」と言われ、初期化するように言われましたが、改善しませんでした。 次に「電池を交換したら・・・」と言われて電池を購入させられましたが改善しませんでした。 その次は「SDカードが・・・」と言われたのでこれも購入させられましたが改善しませんでした。 ICチップも交換しましたが改善しませんでした。 再度修理に出しましたが、「機種に問題はない」と言われ、もし気になるようなら買い替えたほうが・・・というように言われました。 正直劣化もしていない電池パックやSDカードを変えさせられただけでもうんざりなのに、高かった本体すらまだ使える状態で変えさせられるのは嫌です。 ですが、電波をうまく受信できないと、メールもままならず困ります・・・。 またこの携帯の不具合が他に 電話が誰かからかかってくる→出る→画面が着信履歴の画面になる→そのまま電源ボタンをおして画面を暗転させると、勝手に履歴のなかから誰かに電話をかける といった大変困らされる状態にもあります。 また、電話をしている最中に画面上のボタン操作がきかなくなり、通話をこちらから切るといったことができなくなります。 これもauに持って行きましたが、修理に出しても問題は見受けられないと言われました。 本当にauの言うように、本体をお金出して新しいものを買うしかないのでしょうか? 何か改善方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • テレビ電波の受信について

    今アパートに住んでいるのですが、テレビの映りが一局だけ悪いんです。聞いたところ、UHF・VHF、アパートの屋根の上にアンテナがあるのですが、その一局(VHF)だけは今在るアンテナとは別な方向から電波を受信するのだそうです。周りの家などを見ると、確かにポールに3つアンテナがついていました。その一局を受信するために一本アンテナを立てているようです。他のチャンネルは映りも良く、そのチャンネルだけが映りが悪いのです。 そこで相談なんですが、アパートの上にアンテナを立てる方法以外にこのチャンネルをきれいに受信する方法はあるのでしょうか?VHFのアンテナが別な方向であれ、立っているのであれば、ブースターで改善されるものでしょうか? または卓上アンテナを使ったことが無いのですが、使うと今より改善されるものでしょうか? 内容がわかりづらくて申し訳ございません。よろしくお願い致します。

  • ウィルコムの電波について

    ウィルコムを購入しようと思うんですが、最寄の電波等まで約1500m離れていました。 試しに友達のウィルコム(HONEY BEE)で試したところ2階の自分の部屋で一番大きい電波が1本だけ…。ベランダに出ても変わりません。極まれに小さい電波が1本立ちました。 ウィルコムにホームアンテナ使えば大丈夫か質問したところ、たぶん通話は出来ないという回答でした。 どうしても使いたいのですが、どうにかして通話出切るようにはならないでしょうか? また電波が届きやすい機種などもあるのでしょうか? 悩んでいるんで回答お願いします!

  • ワンセグの電波受信について

    既出でしたらすみません・・・。 一応検索してみたのですがみあたらなかったので・・。 私は横浜に住んでいるのですが会社ではワンセグ携帯でデジ放送が受信できるのですが、通勤の電車の中や自宅ではほとんど見ることができません。見えても数秒で見れなくなってしまいます。ちなみにアナログでしたら画像は悪いですがそこそこ見える状態です。 横浜だから受信はまず平気だろうと過信して購入してしまい、ちょっと後悔しているのですが今後今の電波状況(?)が改善されることはありえるのでしょうか?

  • Eメールが受信できません

    彼氏と、2人ともウィルコムを使っています。 私は、前はnine、数日前からHONEY BEEを使っており、 彼はアドエスを使っています。 nineを使っていたときからなのですが、 彼のアドエスが、Eメールを受信しません。 ライトメールは普通にやり取りできるのですが、 Eメールで送信すると、本文が無いそうなのです。 何か理由が思い浮かぶ方いらっしゃるでしょうか。 HONEY BEEにしたので、彼にもデコメ受信できるようにしてほしいので、どのみちアップデートしてもらう予定なのですが、アップデートなどで直る可能性もあるのでしょうか? 分かる方いらっしゃったらお願いします。

  • 電波の受信を良くする方法

    携帯の電波受信状況がよろしくないので、受信状態を良くする方法をおしえてください。 建物にアンテナをつけるといった方法はむりなので、携帯電話自体に施せることでお願いします・

  • 電波時計の電波を受信させない方法

    電波時計の電波を受信させない方法 日本で電波目覚まし時計を購入し、ニュージーランドで使用していますが、 毎朝起きる度に時間が日本時間に戻ってしまいます。(昼より夜の方が戻りやすい) これでは目覚ましの意味もなく、毎日こちら時間に合わせるのも 面倒臭いもので、受信しない方法などないか(受信On/OFFスイッチ等) 説明書も読みましたが、どうやら出来ない様で方法は見当たりませんでした。 こちらで売っている時計は性能が悪く、あまり使いたくない為、 この電波時計の電波受信を止められれば…と思い質問しました。 どうにか受信させない方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電波受信をアップさせる商品について

    いつもお世話になっております。 Vodafoneの3Gケータイを使っているのですが、自宅近辺の電波がイマイチ弱いようで、不便を強いられています。 外にいるときは、それなりに使うことができるのですが、家の中(木造です)にいると、室内アンテナの届く一定の場所でしか電波が入らないため、非常に困っています。 そこで、電波受信をアップさせる商品を試してみようと思うのです。 電池パックのはいるところに、カード?シール?のようなものを挟んでおくタイプのものなのですが、信憑性がイマイチで、購入に踏み切れません。そう高価なものではありませんが、本当に効果があるのか、また、どの程度の効果が見込めるのか、実際にご使用になった方がいらっしゃいましたら、お教え願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 電波時計の受信感度について

    はじめて電波時計を買いました。 受信感度が悪すぎて電波時計として役に立ちません。 室内に問題があると思って外に出て受信してみたんですけど 全然駄目でした。外というのは回りが田んぼ地帯です。 住んでる地域は愛知県稲沢市です。 電波時計ってこんなに感度が悪いのでしょうか? それとも自分の買った電波時計の性能(グレード的な意味)が悪いのでしょうか? もっと高価な電波時計だと受信感度が良いのでしょうか? 電波時計のグレードの良し悪しは関係ないのかな? それとも購入した電波時計がたまたま不良品だったって事なのかな? 購入した電波時計は¥1980の置き型の目覚まし時計です。 購入してから受信成功したのはたったの一回のみです。

  • 無線LANの電波の受信状況による切り替え

    無線内蔵のパソコン(XP、東芝コスミオF20シリーズ)で家で無線LANを利用しています。無線の親機はバッファローで、家の中でどこでも電波が受信できるよう2台(WHRーG54S)設置し、リピータ機能を活用しています。今は、電波の受信状況に応じて、手動で接続していますが、自動で受信(電波の大きい親機へ接続する)するような設定やフリーソフトはないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 職場の女性を好きなのか、それともただの同僚なのか判断できない時のアドバイスを求める
  • 飲み会でのやり取りやメッセージから、多少は好意があるように見えるが…
  • 普通の同僚としてしか見られていないかもしれない、と悩むあなたに
回答を見る