• ベストアンサー

予備校について。(札幌)

私は今年、大学受験に失敗してしまいました。 そこで、くよくよしてもいられないので、 早速来年のために予備校を探しています。 大手予備校からは、連日パンフレットが届いている状態なのですが、 その予備校のよいところだけが挙げられていて、 何を基準にして選べばよいのかわかりません。 説明会に行ってもその予備校の短所的なことはわからないので、 ここで、今年浪人されていた方、または予備校に関係されていた方に アドバイスをいただきたいと思いました。 1,札幌の予備校。 2,国公立大志望。 3,看護学科志望。 4,進学校出身。 5,英語&数学が苦手。 6,大手の予備校ではなくてもよい。 7,高すぎる費用はちょっと・・・。 8,質問しやすい環境がある。 こんな条件付きですが、情報を持っている方、 是非アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipple
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは! 僕は今年度予備校に通ってました。(だから3月まで肩書きは予備校生…) えーっとアドバイスですけど、関東に住んでいるので札幌の予備校のことは答えられないけど少しでも参考になったらいいなと思っています。 僕は河合塾に通っています。そこでまず河合の良いところから、    1,通常の授業がすごくいい    2,模試の問題&解答がよい    3,自習室も遅くまで開いている    4,授業の先生以外にも質問の解答専門の先生がいる    5,テキストも良い などです。 また、友達が代々木ゼミナールに通っていて聞いたところ<公開単科>という 授業が予備校にはあるのですが、代ゼミはこれがすごくいいようです。 駿台はあまりいい噂を聞きません。(よく知らないというのもあるが…) 3大予備校はこんな感じです。でも、どの予備校に行っても環境の違いはそんなにあるとはおもえません。(先生くらいです。だいじなことだけど…)

その他の回答 (3)

  • okamu-
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

僕は実際に行ってたわけではないんで参考にはならないかもしれませんが、 いろいろな人の話を聞くと駿台か札予備(札幌予備学院?)が良いって聞きます。 駿台の自習室はすごく良いみたいですよ。(ヨドバシカメラが近いのでそういうのが好きだったら注意が必要?) まわりに何もないっていう点では札予備がいいかも。

judy18
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですかー・・・・、 実は、予ゼミにちょっと気持ちが傾いていました。(笑) 行けるだけ、いろんなところの予備校の説明会に行ってみようと思っています。 自習室も重要ですよね・・・。

  • ipple
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

さっきの続きです。 僕が予備校に入ったときは英単語を人並みに知ってたくらいで数学は公式を9割方知らない状態でした。だからやれば必ずなんとかなると思って頑張って下さい! また予備校では1学期と夏休みを大事にして下さい。  理由1 テキストに基本問題が載っているのは1学期だけ。2学期からは過去問     の寄せ集めのようになってしまうから。  理由2 1学期だれていた人は2学期になってもヤバイことに気づかないが頑張     った人は気が抜けてきたときもう一度頑張れるから。  理由3 基本事項をゆっくり確認できるのは夏だけここで完璧にしましょう。  費用が気になるならZ会なんかもあるし… 結局自分ががんばるしかない!あと1年長いけど、今思うと一気に過ぎ去った感じです。国立志望ならセンターには十分注意して下さい。それでは…がんばれ!!

judy18
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 なんだか、背中を押していただいているような感じがして、嬉しかったです。 私は実は、昨年の夏期講習に河合塾に通っていました。 また、センター直前無料講習にも参加したことがあります。 ですが、そこでの授業は、講師の先生は違いましたが、 おっしゃっていることが同じことの繰り返しのような感じがしてしまって・・・。 他の予備校の授業は1度も受けたことがないので、比べようがありません。 あっ、あと、費用はあまり深くは考えていません。 理由1,2,3は、とても参考になりました。 私の高校3年生のときの生活と言ったら、 部活に明け暮れ、毎日楽しく過ごしていました。(笑) 1学期や夏休みは緊張感も焦りも、ほぼ0でした。 今年こそは、しっかり頑張ります。 国公立の発表時期にわざわざすみません。 ありがとうございました。

回答No.1

私もまだ合格が決まっていませんがどこでもいいので入るつもりです。 もし第一志望に失敗したら2年次にもう一度志望の大学の 編入試験を受けるつもりです。うちは浪人させてくれないので。。。。 今年河合塾と代ゼミにちょっと通っていて私は現役ですが浪人の友達が いるので意見をきいてみたところ、浪人するのならやはり大手の予備校に いった方がいいようですよ。一人だと絶対にさぼってしまうので友達作り のためにも(友達と言ってもいい意味のライバルみたいなひと)予備校に 行くことをおすすめします。 河合塾は、私はあまり好きではありませんでした。でも河合がいいと言う人も います!!私は代ゼミの方があっていました。授業が楽しいのです。 代ゼミの場合スカラシップ制度があって 進学校出身のあなたなら適用される可能性が高いです。 札幌に代ゼミがあるかはわかりませんが。。。(すみません) なくてもパ-フェクTVで代ゼミのチャンネルがあって 真剣にやればかなり実力はあがります!!!私は実際1年やって 古文を得意にしました。 パ-フェクTVは本当にかなりおすすめです。 月12000円でかなりたくさんの番組を見ることができます。 これなら安いしいいんじゃないでしょうか? 夏休みぐらいまではパ-フェクTVで自分に会う先生を見つけ 夏から本格的に代ゼミに入るのもいいかもしれません。 それに代ゼミの先生は質問もしっかりきいてくれますよ。 私もまだ決まっていないのでたいしたことはいえませんが、 来年がんばる!!と決めたのなら本当にがんばってください!! 今高2の人たちは一生懸命べんきょうしてます!! 現役に負けないようにがんばれ--!!

judy18
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 札幌には予ゼミも、河合塾も、駿台もあります。 ですが、パーフェクTVは、どうもさぼってしまいそうです・・。(笑) 今のところは全日制の予備校を考えています。 先生選びは、やはり一番大事ですよね。 実際よい先生でなければ、やる気というか、頑張ろうという気持ちが 減ってしまいますよね。 自分の気持ち次第といってしまえばそれまでですが・・・。 もう少し、頑張って探してみようと思います。 札幌の方ではないのに、わざわざありがとうございました。 感謝しています。

関連するQ&A

  • 大手との違いについて・・・

    今年志望校に合格できずに浪人することになったので予備校を探しています。大手なら河合塾か代々木に、それ以外なら夕陽丘予備校を考えています。ですがパンフレットをみてもそれぞれが同じ様なことを書いているので特色がわかりません。特に夕陽丘の情報が少ないです。予備校選択の参考にしたいので何でもいいので教えて下さい。ちなみに僕は国公立文系志望です。できれば体験談なども交えて教えていただければありがたいです。

  • 予備校について

    つい先日高校卒業した女です。多分浪人する事になりそうなんですが、予備校は駿台にしようと思っています。 今年のセンター6.3割ぐらいしか取れなかったんですが、駿台の授業についていけないという事はありますか? 国公立理系志望です。

  • 今更ですが予備校に行こうと思っています

    現在高2(女)です。札幌市内の単位制進学校に通っています。 今更ながら予備校に行こうと思っています。 春休みに学校で春期講習があるのですが、先生の当たり外れが激しい学校の講習を受けるよりも予備校で勉強したほうがいいのかなと思い、予備校の春期講習に行くことを考えています。受験に対する焦りはありますが、何をすべきかいまいちわからず、今は問題集などで復習しかしていません。 しかし、中学生の塾とは違い予備校は多種多様でシステムも難しそうだし、予備校毎の特色もよくわかりません。受験勉強のスタートが遅い上、志望大に学力がまったく追いついていないのは十分承知しています。 予備校選びにアドバイスお願いします。 また、札幌市内の予備校でお薦めのところがあれば教えてください。 《文系》 ・平均評定:3.5くらい ・定期テストの成績:中の下~下の上 ・一番最近の進研模試の偏差値:54.4(国数英) ・国公立志望大:北大文学部人文化学科 ・私立志望大:同志社大・学習院大(ともに文学部心理学科)         明治学院大心理学部心理学科

  • 浪人するにあたっての予備校

    今年浪人しようと思っているものです。 千葉大学工学部を第一志望に今年センター試験で6割しかとれず、ここで勉強を諦めて50前後の大学に行くのは悔しく関東の難関国公立を目指して寮に入って浪人しようと思うのですが、どこの予備校が自分にあってるか分からず困っています。 今のところ駿台の御茶ノ水校に行こうと考えてるのですが、代々木の模試で偏差値英語62~3他45~50(また古典漢文の知識は0にちかいです)と大変低いのでついていけるか心配です。 ついていけなかった場合東進に通い基礎を学びながら駿台に通おうと思いますが・・・ 大手予備校(駿台、代々木、河合)などの特徴、中小の予備校も含めてどこの予備校(できればどこの校舎と具体的に教えていただけたらと…)がオススメなどなんでもいいので、何か助言をいただけたら大変助かります。 志望校は無謀ながら東大理科1類、東工大、早稲田、慶応などを目指したいと思っています。

  • 予備校について

    今年高3で浪人がほぼ決定的な者です。 なので予備校に行こうと思っています。国公立大の薬学部志望なのですが、代ゼミ・駿台・河合塾だったらどの予備校が良いでしょうか?出来るだけ学費は安く済ませたいと思っています。 ちなみに群馬県在住で、今年のセンター試験の得点率は約7割でした。

  • 浪人時の予備校について

    一橋大学志望の新浪人生です。 センターで大失敗してしまい、前期は足きりにあってしまいました。 後期試験は北大を受けましたが、仮に合格していても浪人するつもりです。 そこでどこの予備校がいいのか考えているのですが、よかったらアドバイスをいただきたいと思います。 地元が北海道なので、札幌の河合塾から学費の減額とコース認定の通知が届きました。 駿台の札幌校からはコース認定だけで学費の減額については通知が来ていないので、通うのは難しいです。 代ゼミからは学費の減額通知が来ましたが、説明会に行って雰囲気がよくないと感じ選択肢から外しました。 なので札幌の予備校に行くとすれば河合塾にしようと考えています。 一番近い札幌でさえ自宅からかなり離れているため、親としてはできるだけ近くて部屋代などが安い札幌に通ってほしいと思っているようですが、札幌の予備校は ・北大(または北海道にあるその他の大学)に的を絞っており ・道外国公立大(とくに一橋や東工大など)の志望者が少ない(同じ志望校の人が多い方が環境的にいいと思っています) ・(河合塾の場合)一橋大向けのコースおよび授業がない という点で自分はあまりいきたくありません。 できれば首都圏の予備校に通いたいと思っています。 もしわざわざ首都圏までいかなくても大丈夫といった情報があれば教えてください。 ちなみに首都圏の予備校で考えているのは ・一橋学院 ・河合塾(一橋大コースがあるところ) ・駿台(同上) です。 ここからは河合塾のコースについて質問なんですが、一橋志望の場合はハイレベル国公立大文系コースよりも東大京大コースに行った方がいいという話を聞きました。 実際どうなのか知りたいので、こちらもお願いします。

  • 予備校を続けるか宅浪か・・・

    私は国公立医療系志望の浪人生です。                                 4月から予備校に通っているのですが、予備校の方針にとても不安を感じています。その予備校は少人数制で医療系専門の小さい予備校で、学費も大手より安かったので行く事にしたのですが、通ってみたらどの講師も教え方が下手くそでカリキュラムも「これで国公立に合格できるのか!?」と思えるほどひどいものでした。高校の先生の方が教え方が全然わかりやすかったです。                                                   また、予備校でできた友達に「ここの予備校はインターネットの予備校に関する掲示板で色々書かれている」と聞きました。その子によると、以前通っていた人などが『関西で一番最悪な塾』『ぼったくり』など悪口を書き込んでいるようです。今通っている周りの人たちからも「ここで大丈夫なん?」という声が聞こえます。                                                できればカリキュラムが整った他の大手の予備校に行きたいのですが、前期と後期の学費をもう払っていて学費返還もできないため、経済的に無理だと両親に言われました。とりあえず、夏期講習や冬期講習は駿台などの大手に行こうと思っています。宅浪も考えているのですが、わからない問題が出た時に質問できない、情報が限定されるなどのデメリットもあります。このまま予備校を続けた方がいいのでしょうか?それとも自分でコツコツ勉強していった方がいいのでしょうか?                                                   このような経験がある方、現在宅浪している方、宅浪した事がある方、アドバイスをお願いします。

  • 札幌で評判のよい予備校はどこでしょうか?

    札幌市に住んでいます。息子が高3で大学受験の勉強中ですが、来年もし希望大学に入れなかった場合、予備校に通って志望大学を目指して欲しいと思っています。希望は東大を筆頭とする旧帝大の最難関クラスの工学部系ですが、東京出身のためこちらの情報があまりよくわかりません。評判のよい予備校を教えていただけませんか?

  • 大手予備校の決めてについて

    大手予備校を3校見学してきました。 浪人が決まったものです。 私立医学部志望で、今年が最後の受験です。 テキストなどはぱっとしか見ていないので違いが良くわからなかったのですが、 大手予備校のテキストには大きな違いがあるのでしょうか? どの予備校にも人気講師がいますし、それぞれメリットやデメリットがありますが。。。 最終的には授業料と通いやすさで決めるものなのでしょうか? みなさんは何を決め手に予備校を決めましたか?

  • どの予備校に通うべきか

    僕は今年受験に失敗してしまい、 浪人生となりましたが、予備校に入ったほうが いいのでしょうか?しかし僕が住んでる栃木では ほとんど予備校が存在してないのです。 しかも、2つほどのそれらの学校は大手では ないのです。逆に大宮の大手予備校に通うとなると、 毎日2時間以上通学時間がかかります。 こういう場合どうするべきでしょうか? 家で浪人する人はほとんどいないのですよね?