• ベストアンサー

短大の偏差値

20歳の男です。 現在通信制の高校に在籍しているのですが、高校に通ってもう5年かかっています。自分の中であまり高校に行く気がしません。 そこで高卒認定を受けて短大に行こうと思います。 質問なのですが、行こうと思う短大の偏差値は39なのですがこの偏差値は大体どのぐらいの学力が必要なのでしょうか?

  • tykt
  • お礼率78% (632/805)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.1

39ですか・・・ 学力レベルという問題ではありません。 普通の生活ができれば受かるレベルです。 つまり普通の常識持っていれば合格です。 数学ならy=2x  yが8のときxは?ができるレベル。 図形なら三角形の内角の和が180度ということを知ってるレベル。 国語なら中学の教科書にでてくる漢字を読めれば大丈夫です。 歴史なら大化の改新の年号覚えていればOKです。 理科なら水は液体ですが水が固体となったものをなんというでしょう? 英語なら 「吾輩は猫である」を英語にしなさい、がわかれば大丈夫。 うまくいけば一人受験する人を紹介すれば合格するかも知れません。 まじめな質問にふざけて答えているようですが 実はそのくらい学力とはいえない偏差値だということです。 普通の高校250人いたとして39というと下位20~30位くらいです。 ただし! それは「入試」の偏差値であって、 だからといって短大の授業内容が 簡単か?というとそういうものでもありません。 短大であっても大学と名がつきゃそれなりの内容ある授業をします。 大学は入ることよりも、そこできちんと勉強してなおかつ高卒では味わえない時間をすごすことで教養や見識を深め広げるところなのです。 だから、39の偏差値だからといって心配することも安心することも必要なく、大学で何を勉強したいのかをはっきりさせることのほうに 頭を使いましょう。 入るだけなら39は非常に簡単です。

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

「何の」偏差値か、ということが重要ですが、全統模試や進研模試などの全国模試の偏差値、ということを前提に話をします。3教科受験の模試を前提にしています。 だいたい45で、一般入試で進学する大学の最低ラインです。看護学校の最低ラインもこの辺です。模試で平均点にちょっと届かない、進学校でない普通科高校の生徒が2か月くらいの受験勉強で普通に届くラインとなります。 40は、模試で最初の問題に手が届くというくらいのラインで、教科書の単元別問題が解ける程度といわれています。 進学校でない学校の授業にほぼついていける学力ラインといえるかと。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

ケースバイケースですが、 普通に考えれば、誰でも通える高校の勉強で「学力的に」手一杯のようなら無理でしょう。 大学に行くのは高校生の半分未満ですから。 偏差値39、底辺レベルになるとその辺り中々微妙なところで。 勘で言うなら高校生全体の真ん中程度。 その短大の試験科目だけで良いんで、中学の勉強がきちんと身に付いていたのでしょうか? 中学の勉強が身に付いていません、高校の勉強も勿論身に付いていません、だと拙いと思うんですが。 中三の時点でど真ん中、それなりに勉強してきました、なら受かるかも知れません。 中三の時点で真ん中よりはずっと下、その環境でそれなりのことしかしてきていないのであれば、受からないかも知れません。 ここの回答者は難関大学に行っていた者や、少なくともまともな進学校に行っていた者が殆どでしょうから、そういう環境で普通だったり最低限だったりするのと、大学なんてとても考えられないような高校で普通であるのとは違いますのでお気を付けください。 私の環境なら、部活部活で勉強をサボりまくって高校三年を終えた私でも入れるだろう、という偏差値ではあります。 あなたの環境でどうかは皆目見当が付きません。 そもそもまともな進学校の高校三年分の学習内容を事実上終えない可能性がありますので。 ま、最終的には模試を受けてみないと判らないでしょう。 高校の先生に、進研模試が受けられないか相談してください。 手っ取り早いのは、センター試験過去問を解いてみることでしょう。 その短大ならもうちょっと問題が易しいかも知れませんが。 かなりの人数が受けているでしょうから、大まかな自分の偏差値は推定できるのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 英語が学べる短大(偏差値40~45)

    私は現在高校2年生です。 進学についてなんですが短大を希望しています。 英語にすごく関心があって英語が学べる短大が良いです。 しかし、私の偏差値は40くらいです。 なので、偏差値の高いところは確実に無理です。 40~45くらいが妥当です。 私にぴったりのオススメの短大を紹介してください。 お願いします! あと、欠席が多いので学校推薦は無理です。 なので、AO入試か自己推薦で行こうとも思ってます。 勉強は苦手なので(苦笑) 大丈夫ですかね?

  • こんなに変わった!高校、短大、大学の偏差値

    現役世代とその親世代とでは、こんなに学校の偏差値って変わるものなのでしょうか? 短大でも偏差値60以上なども 昔はたくさんあったのに、誰もが納得の名門短大部門でも、偏差値40台になってしまっているとか、、、久しぶりに見て、衝撃というよりショックでした。短大に対して偏見意見も書かれているコミュニティなどもあり... 私たち現在の親世代の頃は、よほど優秀な大学を出ない限り、潰されたり仕事はなかったり、大卒女子は生意気と思われてしまう傾向にあったのは 確かかも知れません。 そして短大とはいっても、偏差値70あたりの短大までありましたし、短大2年制とは言っても、私の出身短大などは、大学もあり、大学4年間で取得すれば良い単位を、短大は非常に厳しく、2年間で全て取得しなければならない、というカリキュラムであったため、当時の偏差値は割と高かったですし、単位が取得出来ずに留年する生徒さんもいました。 また、多くの女性は、そんなに優秀な大学に進学出来るのでなければ、短大の方が好まれ、少し社会で働きすぐ結婚してしまう女性が多かった時代 であったことは確かです。 同時に、大手企業では、大卒と短大卒のお給料に差があるのと同様に、高校、専門卒と、短大卒の間にも、給与の差もあった時代でした。 ゆとり教育で学力が 全体的に下がっているからなのか?  と思えば、昔偏差値が40にすらも満たなかったような学校が、偏差値70とか書かれていたり?には、さすがに嘘~、サイト制作者側の間違い? というくらいの差です。 親戚の方から 兄妹の出身学歴を優秀な学校を出て、、、とやたらほめられたので、(実際は行かなくてもいいような、、、と言われてしまう3流以下の短大)嫌味を言われた?のだとずっと思っていました。が、それで納得しました。 昔5流くらいだった高校、短大、大卒の人も、優秀だったんだー、と思われてしまいそう、、、に高い偏差値を書かれていたり、その反対、こんな有名大学、短大なのに、たいしたことないんじゃない、、、と思われてしまいそうなものもあり。 学歴がどんなに優秀でも、社会に出たら使えない人もいるとか かなり言われていた時代もありましたし、偏差値がすべてではありませんが、 それにしても、みなさんも 出身学歴の当時の偏差値と 現在の偏差値 大幅に変わり過ぎでしょうと、驚いた方、いらっしゃいませんか?

  • 偏差値55の高校から就職か偏差値45の短大に進むか

    タイトル通りです。 偏差値55の普通科の高校に通う女子です。 地元の国立大学を志望しているのですが、家庭の事情などで、滑り止めには偏差値45の4年性私立大学(特待で受かった場合)、同じ大学&偏差値の短大(特待に受からなかった場合進学予定)を受けるつもりでいます。 そこで質問なのですが、万が一第一志望の国立大学に落ち、私大の合格は決まった場合、そのまま偏差値45の私大に進学するのと、進学せずに高卒で就職活動を行うのでは、就職、給料を考えた時に、どちらがいいのでしょうか?私大に進学した場合は結構な数の資格が取得可能です。 回答宜しくお願いします。

  • 経営を学びたい…短大?四大?

    はじめまして。 現在高校2年生で進路について悩んでいます。 私は経営に興味があるので経営を学べる学校に行きたいとは考えています。 そこで悩んでいることがあります。 1つ目は、正直私は勉強があまり好きではありません。 できれば早く就職してしまいたいと思っています。 しかし高卒ではいけないと思い、進学しようとは思っています。 親が専門学校は高卒になるのでやめてほしいとゆうことなので、 短大にしようかなと迷っています。 しかし友達などに短大は 『忙しい・就職に不利』 とゆわれてしまいました…。 なので短大に行っていたり、卒業生の方がいらしたらどんな感じか教えていただきたいです。 それともやはり短大ではなく四大に行ったほうがよいのでしょうか? 2つ目は、経営が学べる短大をまったく知らないとゆうことです。 私の高校は一応進学校なので、親の期待だったりそうゆうのがあるので できれば偏差値は普通か普通よりちょっと上の学校を探しています。 (進学校ですが、私の成績はそこまでよくないです・・・苦笑) よろしければそんな短大を知っているかたいましたら教えていただきたいです。 短大ではなくて、経営が学べるおすすめな大学ありましたら教えていただきたいです! よろしくおねがいいたします。

  • 通信制の大学または短大への進学を考えています。

    通信制の大学または短大への進学を考えています。 現在25歳 高校中退 無職です。 去年に仕事を失い現在は職業訓練校に通っております。そこで将来を考える機会があり、高卒認定の資格を取得後、通信制や夜間の大学、短大への進学をし働きながら学び、卒業後に転職をしたいと考えております。 そこでいくつか気になる点があり質問をさせていただきます。 ・卒業後は大学ならば年齢が29または30歳となり転職が厳しくなる事は承知ですが、それでも就職はできるものなのか。 ・通信や短大でも奨学金を申し込めるのか ・また仕事を失ってしまいローンが払えず任意整理をしております。任意整理をしていても奨学金は申し込めるのか 以上3点が気にりました、宜しければアドバイスをお願い致します。 また私と同じようにある程度の年齢で働きながら大学などに通った方がおらっしゃいましたら就職状況などもアドバイスをして頂けると嬉しいです。

  • 大学の偏差値って・・・

    付属高校の進学コースに入る者です。 それで将来は上の大学に進みたいと思うのですが、色々そのことで調べてみて偏差値についての疑問があるので質問させていただきました。 僕が入るこの高校は偏差値55より上です。 このコースは同じ学校の大学の合格を目指して勉強していくコースです。 で、その大学について調べたら、偏差値が、大体45ぐらいなんです。一番偏差値が高い学部でも約50ぐらいです。 高校に入るには偏差値55以上の学力が必要なのに、大学に入るには一番偏差値が高い学部でも50ぐらいの学力があれば入れるということですか? それとも、高校の偏差値の50と大学の偏差値の50は同じ50でもぜんぜん違うということですか? そうだとしたら、大学でいう45から50ぐらいの偏差値って高校で言うどのぐらいの偏差値にあたるんですか? 高校と大学の偏差値の基準(違い)を教えてください。 上の文章でよくわからなかったら指摘していただけたらと思います。 回答お願いします。

  • レベルの高い短大

    高校3年生、受験生です。 進学希望は短期大学です。 今、どのような短大を受けたら良いか、様々な情報を見ながら検討中です。 私の学力は、何回か受けた進研模試の結果から言うと、 偏差値(全国)55-65の間です。得意科目は英語。英語の偏差値60-70 学校の先生からは、国立東京外語を受けるよう言われますが、 どうしても短大に行きたいです。 一応受けるつもりではいるのでそれなりに勉強はしています。 さて、本題ですが、私が受けたい短大は、外国語を生かした職業に就けるもので、 レベルは高めで、就職率が高いものを探しています。 (なかなかなさそうなので皆さんにお聞きしています。) 首都圏内でさがしています。 そのような短大、もし知っている方がいれば教えて頂けますか。

  • 通信制高校

    通信制高校を卒業するには精神力がいると聞いたのですがそれは何故ですか?僕は母親に僕の学力では高卒認定試験は合格出来ないと言われましたので気になりました。

  • 大学やめ 現在21歳 短大 大学 就職 Uターン

    大学やめ 現在21歳 短大 大学 就職 Uターン 現在21歳です 様々な理由から大学を辞めてしまい 高卒ではと進学を考えています。 群馬出身で進学は地元を離れようと思っています。 ですが就職は地元でと考えていて… ですがほとんど学力がなく、偏差値はすごく低いのかと 基本の英文なら読めます という 短大は女子短 特に資格の短大は目指していません 大学は推薦でなど… 色々が不安すぎてごちゃごちゃしていてよく分からなくなってしまいました… 21プラス2年で23歳(24歳) 21プラス4年で25歳(26歳) とにかく目の前が不安でしょうがなくてどなたかアドバイスお願いします。

  • 通信の短大に入ろうか悩んでいます。

    現在、経理職に就いている27歳です。 高卒で事務職に就き、経理職はまだ1年目です。 転職したときに、求人の応募資格が短大卒以上や大卒以上も多くありました。 いまの会社で働き始めたばかりなので転職は考えていませんが、将来のことを考えると高卒のままよりは通信でも短大の卒業をしておいた方がいいのかなと思うようになりました。 もし仮に30代で転職するとなった場合、短大卒の方がいいんではないかなと思ったりもするのですがどうなんでしょうか? それともなにかほかの勉強に力を入れた方がいいでしょうか?