• 締切済み

自動音場補正の効果

ホームシアター用のAVアンプの買い替えを検討しています。 現在、リスニングスペースの右側が壁、左側がキッチンへのオープンスペースのため、良いステレオ感が得られない環境です。 最近、各社が自動音場補正のアンプを出しており、残響補正などもできるようです。しかし、雑誌を見ても、正しい環境での調整効果しか出てこず、不利な環境で”補正”する効果が、いかほどのものかがよく判りません。 カタログではパイオニアの補正が効きそうに思えますが、どうなのでしょう。識者の方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gootera
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.3

販売競争の激化からさまざまな機能をうたい文句とした製品が出てきます。 普通に考えれば自動で音場補正は無理でしょう、私は皆さんの書かれているように補助的なものと考えてます。 段ボール箱を置いただけでも変わりますから。

nx650
質問者

補足

各社の実際の補正効果の程度を知りたかったのですが、 なかなか難しいようですね。 回答いただいた皆さん、ありがとうございました。

  • samurai12
  • ベストアンサー率32% (141/434)
回答No.2

>>不利な環境で”補正”する効果が、いかほどのものかがよく判りません。 まあ環境が悪かったら仕方ないので、衝立等できるだけ工夫するしかないでしょうねぇ。その場合でも自動調整で大まかを決めて、オーディオチェックCD&DVDで細かくとか。

nx650
質問者

補足

>>衝立等できるだけ工夫するしかないでしょうねぇ リビングなので、ちょっと難しいのです。 音質チェックも聞いてみたのですが、左右の音質と残響が明らかに違うことが判っただけでした。自動調整なら、とりあえず左右を同じに合わせてくれないかと思った次第です。

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.1

予想したほどの効果はありませんでしたが、必須の機能だと感じています。 デノンのAVC-A11XVという、そりなりの商品を使っております。 使用条件等により効果が大きく変化することは予想した上でお話しします。音場補正は期待するほどの効果はありませんでした。補正結果の左右が違いすぎて、そのままでは使い物になりません。マイクセッティングを工夫して繰り返しても同じでした。 しかし、その測定結果をもとにマニュアル設定する、という手段が残されています。自動測定で得られた結果を元にマニュアルで、自分の好みも加えながら補正してあげると、とていもいい結果が得られました。

nx650
質問者

補足

今使っている機種は、左右別々の調整すらできないので、 それだけでもメリットがありますね。 ただ、音質や残響など、実際にどれぐらいの調整ができるものかが判らないのです。

関連するQ&A

  • AVアンプで自動音場補正機能が最も強力なメーカーは

     現在、AVアンプの入れ替えを検討しております。  マンションのため、自由にスピーカーを設置することが できません。どうしても、いびつな形での設置になって しまいます。(特にリア)  そこで、自動音場補正機能が強力なメーカーはどこで しょうか?  調べた限りですと、ソニーDS5700かパイオニアLX85 かなと思っていますが、こちらの方がつよい。もしくは 別にこのメーカーが強いというのがありましたら、 御教授願います。 (カタログを見る限りだとソニーが強力そうなのですが)

  • 皆さんはどちらのAVアンプの音が好みですか??

    いきなりですいませんが、 VSA-LX52(http://pioneer.jp/components/avamp/lx52/index.html) AX-V1065(http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ax-v1065/index.html)のどちらのAVアンプの音が皆さんは好きですか?? ヤマハとパイオニアですが、、ヤマハは音に定評があるとききますし、、パイノニアは音場補正機能が優れているとききましたが、、、 雑な質問ですが、回答よろしくおねがいします。。 あと、もしよければ用途なんかも教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、、自分の用途は、DVDやBDを見たり、ステレオ録音CDを、サラウンドや2chできいたり、ゲームをしたりします。。

  • iTunesで残響効果をつけたい

    先日、他のカテで同様の質問(http://okwave.jp/qa4754681.html)をしたのですが、思ったような回答を得られなかったので、質問をさせていただきます。 たまにミニコンポとかで「ホール」や「スタジアム」等の残響・音場効果を付ける機能がありますが、PCで音楽を聴く時にも同様の効果を施せるソフトはありますか? 例えば、Real Playerで使えるSanyo 3D Soundのようなものです。 iTunesからRealに完全に移行してしまえば話は早いのですが、Realはあまり利用したことが無く(ここ6・7年使ってません)、使い勝手の面で不安があるのですがどうでしょうか?しかもiPodもちゃんと使いたい(iPod利用時には残響効果は不要です)ので、その点も心配です。 プレーヤーはiTunesで、ONKYOのオーディオデバイス(SE-U55SX)を介してアンプ、スピーカーをつないでます。

  • 車内で残響感のあるサウンドがききたい…

    アルパインのナビVIE-X08には、ストラーダや楽ナビについているような、CLUB(クラブ風)、THEATER(劇場風)などの残響感のある音場を作り出す機能が付いていません。 なにか他の機械を使って、アルパインのナビVIE-X08の環境でもクラブのようなこもって残響感があるサウンドを出すことは可能なのでしょうか? 少し調べたら、DSPユニットというものをつければいいという情報があったのですがこれをつければいいのでしょうか?

  • AVアンプ買い替え

    AVアンプを買い換えようと思っています。 かなり前に買ったんですが、今現在使っているのは パイオニアのVSA-D6TXです。 スピーカーは フロントはヤマハ NS120 センターはヤマハ NSC225 リアはパイオニア S-STO5-LR ウーハーはパイオニア S-WO5 です。主な目的はDVDの観賞です。 本格的なホームシアターを目指してる訳ではなくステレオのワンランク上ぐらいの環境を目指しています(映画館のようになれば越した事は無いです) マッタク知識の無い時に電気屋でパイオニア一色で染められたんですがイマイチ納得出来る設定にはなりませんでした(後にフロント、センターのスピーカーをヤマハに変えました)。 次に買い換える時に何を買えば良いのか解らないのでアドバイスお願いします。 予算は5万以内でお願いします。

  • avアンプかホームシアターかについて

    当方大昔に購入したパイオニアのレーザーディスクのプレーヤー一式があります。具体的にはprivate L90というステレオチューナーコントロールアンプとステレオアンプとステレオダブルカセットテープデッキとコンパチブルレーザーディスクプレーヤーとスピーカーシステムがついています。 そこで質問なのですがレーザーディスクはまだ生きているのでこれを使うという前提で音質を今より上げたいと思いavアンプかホームシアターの購入を考えています。 書き忘れていましたがレーザーディスクを光ケーブルでつなげる以外に、ブルーレイレコーダーとHDMIでつなぎ5.1chのソフトなどを楽しみたいと思っています。 ちなみにテレビはLC-32D10でレコーダーはDMR-BW770でスピーカーはS-J910V-LRとS-L7Cです。 今の環境を有効に活用しながら最高の音とは言いませんがそこそこ良い音を求めるとしたら何を購入すれば良いでしょう? 最近のav関連には疎すぎるのでご教示お願いします。 予算は目が飛び出る程でなければ多分大丈夫です。(抽象的すぎますか) 設置スペースは同程度の性能であれば小さいほうが嬉しいです。 接続機器はおそらくこれからも増えないとは思いますがdlnaなどに全く興味がないということも無いので付属機能は高いほうが少し嬉しいですね。

  • リバーブのような残響響効果が聞こえます。

    XPを再インストールしてから、Youtubeとか開いていても、温泉に入っているような音響効果が聞こえるようになりました。 音は悪くありませんが、DAW ツールや単なる録音ツールで録音する際にも、残響効果が勝手に乗っかってきます。一度、録音したオーディオファイルを更に重ね録りすると、リバーブ効果がどんどんと深くなっていって使えないファイルに仕上がります。録音作業に支障が出ています。  タスクのスピーカーアイコンのオーディオプロパティの編集ウインドを開き、スピーカーの詳細設定を開くと、ディスクトップステレオスピーカーがデェフォルトだと思いますけど、そのスピーカの種類が時々サラウンドスピーカーなどに勝手に変更されているようなのです。 「スピーカーなし」に設定しても、残響効果はあるようで、しばらくしていると、また別の残響効果に変更されている様子でした。 今使っているUSBオーディオインターフェイスのサラウンドボタンを押したり外したりしているのが原因かもしれませんが、はっきり分かりません。 これまでと環境の変わった部分はと考えますと、マザボのオンボード用のオーディオドライバーをインストールしていない事と KINGSOFT Internet Security 2013 にセキュリティ変更したくらいです。 原因や改善策をお願い致します。

  • AVアンプと電子ピアノについて

    すみません、決まってないことも多くふわっとした質問ですが、分からないことがあったので教えて下さい。 自宅の電子ピアノをもう少し壮大な形で聞けるようにしたいので、ヘッドホンではなくアンプに繋げようかと考えています。 その中で気になったのがAVアンプでして、音に補正を掛けて音場を広げる、と書いてあってヤマハのAVアンプだとミュンヘンホールのような広がりが味わえるように書かれてあります。 まだ特に機種はこれと決めているわけではないのですが、ただ一つ気になったことが。 そのまま電子ピアノからAVアンプに接続できるものなのでしょうか? ヤマハのホームページにアクセスすると、アンプ内蔵スピーカーへの接続を案内されています。 音楽制作用のスピーカーなんで大丈夫だとは思うのですが、ただ少し見た目もゴツくまさに業務用という形であまり好みではありません。 うちの電子ピアノはLINEOUTがあって、基本的にそこからAVアンプのRCAに繋げればいいとは思うのですが、メーカーからの案内がなくて自分の判断も少し不安が残ります。 何か「この理由で出来ない」とか、「この方法なら大丈夫」など、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • AVアンプとプレステ2の接続について教えてください

    先日、「YAMAHA ホームシアター5.1chスピーカーシ ステム NS-P230」を購入したのですが、 アンプ内臓だと思い込んで買ったら、 なんとアンプが内蔵されてませんでした。。 プレステ2につなぎたいのですが、 いま、安いアンプを探しています。 パイオニアのAVアンプ「VSA-C300」あたりを 考えているのですが、またうまくつながらなかったら・・と心配です。 ど素人なもので、どなたかご存知ありましたら ぜひ教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ホームシアター化は無理?

    このほど、プラズマTVを購入しました。既存のサラウンドアンプと接続してみましたが、サラウンド効果が得られず、メーカーに問い合わせたところ、ACCフォーマット音声出力機能(光デジタル端子)がなく、サラウンド音は得られないとのことでした。ということは、ホームシアターの実現は無理!?(泣 どなたか、ホームシアターの実現の方法を教えてください!接続方法の概念でもありがたいです!! ちなみに、TVは日立のWOOOでW32-PD3000で、AVアンプは、パイオニアのドルビープロロジック対応サラウンドアンプ(5.1chではない)です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう