結合セルを含む範囲での抽出や並べ替えについて

このQ&Aのポイント
  • 結合セルを含む範囲での抽出や並べ替えについての方法について教えてください。
  • セルの結合を解除して、項目ごとにデータを並べ替えたいのですが、画像の扱いについても教えてください。
  • 初めから項目ごとにシートを作成して、似たようなQ&Aを検証し、データを挿入する方法が適しているのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結合セルを含む範囲での抽出や並べ替えについて

このサイトのQ&Aを保存してあるホルダーが満杯状態であるため必要部分を別フォルダ(エクセル2007)にコピーで移動整理をしております。 約8000行に至り、整理をすべくA列を項目ごとにセル結合をし並べ替え または項目ごとの抽出を、と思ったらできません。 セルの結合を解除し例えば、50行にわたるQ&Aであれば、関数1とか書式2とかのタイトルをその行数分だけ入れて、類似項目を集めるしか方法はないのかな?とも考えていますが、その場合、画像(20行くらいになっているものもあります)はどうなってしまうのだろう?という疑問もあります。なにか策はあるでしょうか。 そもそも当初から項目ごとのシートをつくり、類似するQ&Aを検証しながらコピーを挿入する、というやり方にすべきだったかなと後悔しています。 (コピーして移動するということすら知らなかった時期の印刷したものがダンボール1箱に近いだけあり見たいときに役立たずの状態です)

  • enimy
  • お礼率86% (225/259)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.1

まず、なぜセルの結合を使ったのかが疑問です。セルの書式で、1つのセルの中で折り返して表示させることができますから、結合させる必要はなかったのではないでしょうか。 対処法ですが、結合させるのではなく、数式を使って1つのセルにまとめるのがいいかと思います。例)=A1&A2&A3 ちなみに、ネット検索で必要な情報が得られますから、ローカルに保存する必要はないのでは、と思います。どうしても一覧にしておきたいのなら、項目名だけにして、本文はリンクを張る、という方法もあります。

enimy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンに触れ始めてから1年近くになろうとしているのに進歩がイマイチなものですから「セルの結合=まとめる」の解釈しかできていなくてお恥ずかしいかぎりです。 どうしても一覧にしておきたいのではなく、見たいQ&Aをうまく探せないだけなのです。この程度の者なので、「項目にリンク貼る」についても、さてどうやるのか?の感じです。 いずれにしても方向性をお示しいただいたので勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結合セルを見つけるには

    並べ替えをしようとすると、結合を解除するように表示されました。 Excel2007について、結合セルの箇所を見つける方法を教えて下さい。 なお、1行目にカーソルを置き、列ごとにctrl+下矢印キーで、下方にカーソルが移動すると、 結合セルでカーソルが止まり見つかります。 しかし、これでは、空白セルがある場合や列数が多い場合面倒です。

  • 【Excel】結合セルを含む範囲のコピー

    Excel2003を使用しています。 1ページ目…B6:O26、2ページ目…B27:O52、3ページ目…B53:O78以下1500行ほど同じように続いていて、結合セルが含まれています。 2ページ目以降のデータを1ページ分下へずらして、3ページ目以降にコピーしたい場合、データはコピーできるものの、結合セルが解除された状態でコピーされてしまいます。 どのページも同じように結合されているので、コピー → すべて貼り付けで、結合セルもそのままの状態でコピーされると思ったのですが。。。 結合セルの状態もコピーできる方法があれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • エクセルマクロでセルの結合をしたい

    エクセル2003です。 E列の値は昇順で並んでいます。 先頭E3行から下の行の値と比較し 同じ値の場合はセルを結合し 値が違う場合は結合しないで次の行を比較という処理を 最終行まで行いたいです。 (添付画像参照) 例えば E3-AA E4-BB E5-BB E6-CC E7-DD E8-EE E9-EE E10-EE E11-FF セルE4とE5を結合します セルE8とE9とE10を結合します。 次に結合した行と同じ行数のF列を結合します。 さらに結合した行と同じ行数のG列を結合します。 上記の場合 セルF4とF5を結合、 セルF8とF9とF10を結合します。 セルG4とG5を結合、 セルG8とG9とG10を結合します。 さらに結合した行と同じ行数のA列を結合します。 上記の場合 セルA4とA5を結合、 セルA8とA9とA10を結合します。 さらに結合したA列に数字を入力します A4とA5を結合したA4、A5セルには 2行を結合したので2と入力 セルA8とA9とA10を結合したA8、A9、A10セルには 3行を結合したので3と入力。 とりあえず、E列の結合を完成させてそのE列を 3行目から最終行までコピーして、 「形式を選択して貼付」の「書式」で 書式のみをF,G,A列にコピーすれば出来るのではと 以下の構文を作成しました。 セルの結合時は結合するセルの先頭の行の値が結合済セルの値に なるので最初にE列を結合していく時に A列に結合回数を記入しようと考えました。 ただ2行の結合は、A列に2と入力されたのですが 3行連結した時も2と入力されてしまったので改造しました。 テストデータでは期待しているようになったのですが 本番データでは結合される行が4行、5行等それ以上の行数が 結合する場合が有りこの構文ではなるべくしてなっているのですが 4行以上の行結合はA列の値はいずれも3になってしまいます。 (添付画像参照) どう修正すればいいか手段が考え付きません。 どのような方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。 Sub セル結合2() '2013年10月25日 Dim 最終行 As Integer Dim 処理行 As Integer Dim 比較行 As Integer Dim 確認値 As Variant Dim 比較値 As Variant Dim 結合回数 Dim 戻行 Application.ScreenUpdating = False ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Select 最終行 = Cells(Rows.Count, 5).End(xlUp).Row 'F列の最終行を求めます。 Application.DisplayAlerts = False For 処理行 = 3 To 最終行 '3行目から最終行の前まで繰り返します。 比較行 = 処理行 + 1 '処理行の一つ下の行と比較します。→比較行とします。 確認値 = Cells(処理行, 5).MergeArea(1, 1).Value 'チェックする値を、確認値に代入します。 比較値 = Cells(比較行, 5) '比較する値を、比較値に代入します。 If 確認値 = 比較値 Then '値が同じかどうか Range(Cells(比較行, 5), Cells(処理行, 5)).MergeCells = True 結合回数 = Cells(処理行, 1) + 1 'セルを結合した回数 戻行 = 処理行 - 1 '処理行の1行上の行数を戻行とする Cells(処理行, 1) = 結合回数 '処理行のA列に結合回数を記入 Cells(比較行, 1) = 結合回数 '比較理行のA列に結合回数を記入 If Cells(処理行, 1) >= 3 Then 'もしも処理行のA列が3以上の場合 Cells(戻行, 1) = 結合回数 '戻り行のA列に結合回数をセット End If '同じでない場合は以下へ End If '同じでない場合は以下へ Next 処理行 Application.DisplayAlerts = True Application.ScreenUpdating = True Range(Cells(3, 5), Cells(最終行, 5)).Copy Range(Cells(3, 6), Cells(最終行, 6)).PasteSpecial Paste:=xlPasteFormats Range(Cells(3, 7), Cells(最終行, 7)).PasteSpecial Paste:=xlPasteFormats Range(Cells(3, 1), Cells(最終行, 1)).PasteSpecial Paste:=xlPasteFormats Application.CutCopyMode = False MsgBox "終了しました" End Sub

  • EXCELでセルの結合をして

    EXCELでセルの結合をして 2セル 1セル 3セル の複数行 2セル 1セル 3セル 2セル 1セル 3セル 2セル 1セル 3セル 2セル 1セル 3セル 2セル 1セル 3セル の5行の2行目以降を1つ行を下げようと3行から5行を選択してコピーして4行目に貼り付けたらセルがすべて1セルになってセル結合がガタガタになるのですが、セル結合を維持した状態で行をずらす方法を教えて下さい。 行の追加だとそれ以降の右側のセルにもセル結合があるのでただ単に行の追加ではだめなんです。

  • 結合していないセルから結合したセルへのコピーの方法

    何行にも渡る結合していないセルのデータを何行もある結合したセルへとコピーしたいけど、「結合した一部のセルを変更することはできません」と表記され、できません。何か方法はありますか?簡単なものの質問で恐縮です。

  • エクセルVBA でセルの結合

    久しぶりに質問したいことがあります。 初歩的なVBA操作しかできない者です。 以下のようなマクロを組みたいのですがどのようにしたらよいでしょうか?      A       B         C 1   東京 2   東京 3   京都 4   京都 5   京都 6   埼玉 7   埼玉 ・   ・ ・   ・ ・   ・ 上の状態から下のようにしたい     A        B        C   -------- 1    東京 2   --------  3 4  京都 5    -------- 6    埼玉 7   -------- ・   ・ ・   ・ ・   ・ (最終行は任意) B列で同じ項目名のセルを結合したいです。 B列は名前順に並び替えられていて、1~10行ぐらいで同じ項目名があり行数は共に任意です。 なおイメージ図の「------」はセル結合のイメージですので、実際には 実践で囲います。 分かりづらし説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • Excelで結合したセルのデータをコピー

    お世話になっています。 うまく活字にできそうもありませんが・・・。 A1:F1のセルを結合したものが5行ありますが、そのデータを1行ずらしたいんです。 ところが、コピーしたものを1行ずらして被せると、セルの結合が解除されてしまいます。 全く別のセルにコピーする場合は解除されませんが、1行上にずらしたいんです! セルが結合したまま、データごとコピーする方法はありますか? 補足しますので、助けて下さい!

  • 結合セルに結合していないセルの値を貼り付けたいです。

    結合セルに結合していないセルの値を貼り付けたいです。 シート1の1行目の[A1-B1-C1-D1]を結合しています。以下同じように[E1-F1-G1-H1]…のように4つづつ結合しています。 この行に、シート2のA1→B1→C1と続く結合していないセルのデータを貼り付けたいのですが、やりかたがわかりません。色々やってみたのですが、うまくゆきません。ご教授お願いいたします。

  • 結合セル内の値を、結合解除後に結合されていた全てのセルへコピーする方法

    結合セル内の値を、結合解除後に結合されていた全てのセルへコピーする方法 例えば、A1~A5、A6~A10がそれぞれ結合されており、【あ】【い】という文字が それぞれ入力されているとします。 各結合セルを解除後、各結合セルを構成していたセルにそれぞれの文字をコピーして、 A1~A5には【あ】 A6~A10には【い】という文字が入るようにしたいと思っているのですが、 実践している下記の方法だと、セル数が多いせいか時間がかかってしまいます。 (1)結合セルを全て解除 (2)For Next if文で1行目から順にセルを見て、何も入力されていなければ、  直上のセルに入っている文字をコピーする。 そこで、下記のような方法で高速化できないか考えたのですが、記述がわかりません。 ご教授頂けますでしょうか。 または、他に高速化できる方法がありましたらお教え頂けますと幸いです。 (1)上から順に結合セルを探す。 (2)結合セルに当たったら、結合セルを構成する先頭セルと末尾セルのアドレスを変数に記憶 (3)該当の結合セルを解除 (4)記憶したら先頭セルの内容を、先頭セル直下~末尾セルまでにコピー (5)末尾セルの直下から、(1)~(4)を繰り返す。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • エクセルのセル~結合セルへのコピーの仕方を教えて

    フォーマットのセルがありますが 結合セルで出来ています マクロの設定も含まれているようです Aの一列の中で上下2つのセルで一つになっています それが五行あります 左にはエクセルのもともとの枠の番号が1から10まであって Aの縦のセルの数は五行です そのAの縦に名簿のセルを例えば5名分貼り付けますと もともとの結合前のセルに戻って5行貼り付けられてしまいます 左にあるエクセルのもともとの枠の番号ですと1から5までに 貼り付けられるのです わたしはもともとの結合セルの5つのセルにはめ込みたいのですが いっぺんには出来ません 一つづつですとできます なぜなのでしょう 結合セルにまとめてコピーできる方法を教えてください マクロの設定はくずれてもあらかじめ消してもかまいません 私がしたいのは コピーして改めて作ったものの印刷だけです よろしくお願いします

専門家に質問してみよう