• 締切済み

yahoo!での検索順位がいきなり下がったのですが・・・。

こんにちは。早速質問させていただきます。 自分はペンションを家族でやっており、ホームページも自分で管理しています。 4月8日にいつものように検索順位を確認したところ一気に4ページ程後ろの ページに検索順位が下がってしまいました。今までこの様なことが無かったので対処に悩んでおります。 最近やった主なSEO対策としては 1、10日ほど前にHタグでページの1番上に見出しを挿入。 2、お知らせ欄や一言の欄に「ペンション」などの文字を多めに登場させるようにした。 くらいです。上記のいずれかが関連している可能性はあるのでしょうか? またしばらくは経過を見守った方が良いのか、すぐに対策を打ったほうがいいのかも 悩んでいます。分かる方がいましたら教えてください。 ちなみにグーグルでは今までどおりの検索結果で表示されています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

YST 変動がありましたからね。 サイトの変更前と変更後、どちらのサイトが評価されたのかが問題です。 それがわからなければ何も出来ません。 更新後にクロールされていたら今回の変更が裏目になっている可能性もありますし、クロールされていないのなら前回までの評価が落ちたって事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索順位との関係?

    お世話になります。早速ですが、質問させて頂きます。自分なりに【SEO】について、勉強をしました。昨年までは、1番重要としているキーワードに対して上位表示でいれたのですが、今年の2月後半から急に順位が落ちてしまいました。 自分なりにチェックしたのですが、「グーグルのページランク」が1つ落ち、ヤフーでは【TOPページ】が検索結果に出ないで下の階層のページが出てくるようになりました。悩みに堪えられなくなり、「SEO」について再勉強をしたのですが、1つ分からない事がありますので、教えて下さい。「1つのページに対して、リンクの数は100まで」となっていますが、その数を超えるとどの様な事になってしまうのですか?そして、100を超えていたら早急に直した方がいいのでしょうか?そして、検索順位の急激な変動の原因はどうしてなのでしょうか?乱文で、申し訳ないのですが、皆さんの力をかして下さい。

  • グーグルの検索順位

    こんにちは。質問があります。 私は今ネットショップを運営しているのですが、少しグーグルの検索順位のことで疑問が生じここで質問した次第であります。 ここ3ヶ月以内に出来たライバル店があるのですが(グーグルのスポンサーサイトで発見)3ヶ月もしない内に、扱っている商材の名前でグーグル検索を行うと順位が4位まで上がってきました。以下に疑問点を書きます。 ライバル店の状況 ・失礼ですがHPの内容はあまり見栄えがよくなく、とても個人からリンクされるようには見えない。 ・ページランクは2 ・私は個人のHPなどを含めその分野のHPを何百と日々調査(売れ筋や人気具合など)をしていますがそのHPのリンクなど見たことがない。(今まではスポンサーサイトからでないと発見不能) ・私の扱っている商材はライバル店はとても多いにもかかわらず、他店をすっ飛ばし検索順位4位。 一応SEO対策としての基本的な知識は持っているつもりです。 はっきり言ってこのライバル店の順位が4位な理由が一つも見つかりません。何か特別なSEO対策をしていると思いますが、どのような事が考えられるでしょうか?

  • グーグルの検索順位の低下について

    現在、趣味でWEB製作を楽しんでいます。 400ページ程のサイトを運営していたんですが、このたびスマホ用サイトを製作して現在は倍(PC用400ページ、スマホ用400ページ)計800ページのサイトを運営しています。 スマホ用のサイトを作ったので検索順位も上がっていくだろうと思い期待していましたが、逆に各キーワードで順位が著しく下がってきています。 おそらくスマホ用サイトを作った際に何かしら不備があり順位を下げていると思わせますが、考えられる理由ってなにかありますか? スマホ用サイトでした事 (1)PCとスマホの振り分けは.htaccessでしている (2)スマホ用サイトの広告は各ページ5つ程(PCと同等) (3)keywords、description、title、h1タグなどSEO対策はPCと同じ文章 (4)コンテンツ内容はPCのページを簡略化したもの 思い当たる事でこれぐらいです。 何か考えられる理由があればご教授下さい。 (スマホ用サイトを作った以外のことは特に何もしていません) 他に考えられるのはgoogleのアルゴリズムが大幅に変更になったから? ちなみに各キーワードで下がった例 (スマホ用サイトを公開したのは7月28日) 8月1日で7位→8月3日で23位 8月1日で20位→8月3日で56位 8月1日で27位→8月3日で83位 このサイトは半年ぐらい運用していますが、順位が上がる事はあってもこんなに一気に下がる事はいままでありませんでした。

  • サイトの検索順位

    海外アーティストのファンサイトを作りました。 検索順位を上げるには、どのような方法が有効的でしょうか? SEO対策という言葉を聞いた事がありますがそれに該当しますか? よろしくお願いいたします。

  • Yahoo!ビジネスエクスプレスに登録ているサイトには順位で勝てないのですか?

    Yahoo!ビジネスエクスプレスという有料登録サービスがありますが、自分なりに色々調べた結果、登録した方が結果的に有利になるというのはわかりました。 ここで言う有利とは、例えば同じSEO対策を施したサイトが2つあると仮定します。 一つはビジネスエクスプレスに登録されており、もう一つはビジネスエクスプレスに登録していないとします。 この2つの検索順位を比べるとやはりビジネスエクスプレスに登録されているほうが上位に来ますよね。 そう考えるとすると、検索をかけた場合に1ページ目に表示されるサイトの上位10位以内くらいまでのサイトはほぼ全てビジネスエクスプレスに登録されていると考えていいのでしょうか? もちろん複合キーワードも様々なパターンがあり細かい事を言えばきりがないですが、ここでは仮にビックキーワードで検索した順位を考えた場合の話です。 理論的に考えてSEO対策をいくら頑張ってもビジネスエクスプレスに登録しているサイトには順位的に勝てないのでしょうか? ビジネスエクスプレスに登録しているサイトよりSEOが数段優れているサイトのほうが上に来てもいいと思うのですが、それだと5万円もお金を払っているのに払っていない人よりも順位が下になると考えるのも ちょっとおかしな話かなとも思いますし。 私の考え方は間違っているでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • グーグルの検索順位

    グーグルの検索順位がキーワードでいつも1ページ目~2ページ目にランクしていたのですが急に検索順位が見つからなくなりました。 どうした理由ですか? 又、元のように検索ページ上位に戻るための対策は?

  • 検索順位について

    とある飲食店サイトを作りました。サーバーは1ヶ月前にレンタル サーバーを契約しファイルをアップしております。 特定のキーワードでgoogleで検索すると1位~3位で表示されるのですが yahooで同キーワードで検索するとgoogle同様にはいきませんorz 正確には10ページ以上見ましたが検索に引っかかっていないようで ほぼ圏外です。 あまりにも順位が違うので疑問をもっているのですがyahooで検索に 引っ掛ける対策というのはあるのでしょうか? 自分なりに調べてみたところドメインの年数やyahooビジネスエクスプレス?(有料) に登録すればいいような事はみつかったのですが絶対1位を!・・・ という事ではないのでできれば無料で行える対策を施したいと思っております。 なぜ順位の差が漠然と違うのか、また対策としてのアドバイスなど でも構いませんので詳しい方おりましたら宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • SEO
  • ホームページのSEO対策について

    ホームページを作成して1年ぐらいになります。 今のところページランクは3です。 定期的に検索順位チェックツールなどを使いホームページのGoogleなどの検索順位をチェックしていますが思うように上がりません。(実際Googleなどキーワードで検索かけても良くて90位ぐらいです。) 今回はインターネットで優良サイトのSEO対策済みのテンプレートをお借りして作成しているのでSEO対策もある程度は出来ていると思います。 自分でもインターネットで調べて出来る範囲のSEO対策を行っているつもりです。 相互リンクをお願いするとか出来るだけページランクの上位の方にお願いしています。 metaタグを使いキーワードを記述したりしています。 しかし、あまり上がらないのでアドバイスをお願いします。 皆さんは検索順位を上げるためにどのようなことをしていますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • YAHOO検索順位の上げ方について教えて下さい。

    YAHOOでの検索上位表示ついて教えて下さい。 現在、「フリーエンジニア」というキーワードでSEO対策をしており、皆様のお助けもあり、YAHOO順位を11位まで上げることが出来ました。 特に有効な方法があれば教えて下さい。 また、index数を増やすことが出来ればさらなるページのアップに繋がると思いますが、有効な方法がありましたら教えて下さい。

  • ヤフー検索の順位について

    こんにちは。 ヤフーの検索順位について、過去ログを見てみましたが… もし、だぶっていたらごめんなさい。 個人のHP(ごく普通のHPです。日/200アクセスくらい。)を始めてから1年ちょっとになります。 だんだん順位も上がり、検索で入力した文字によっては1ページの1番 に出ることもありました。 (1ページ~4ページ辺りで引っかかることが多かったです。) その後、タグの文字を1個増やしTOPページのリニューアルをしたら3日で500件圏外になりました。 元のタグに戻したのですが、戻した時はトップで表示されるものの3日も経つと圏外になります。 何度か同じ事を繰り返しましたがやはり3日で圏外です。 3ヶ月待ってみましたが、今ではHPのURLですら引っ掛かりません。 ヤフーでのロボットの巡回先への推薦もしてあるのですが… 待つだけしかないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 山手線の非常停止について、利用者が迷惑している理由が分からない。
  • 駅員が異音を感知して非常停止ボタンを押した理由もわからない。
  • 沿線火災など他の事象では電車を止めないのに、財布を落としただけで非難されるのが理解できない。
回答を見る