• 締切済み

office のバックアップの取り方

noname#112362の回答

noname#112362
noname#112362
回答No.1

Windows XPにViataを入れた、というところが良く分かりませんが・・・。 デュアルブートということでしょうか? それともVirtual PCのようにゲストOSとしてVistaが入っていると いうことでしょうか? バックアップで私が一番簡単だと思うのは、バックアップソフトを 購入してHDDをOS丸ごとDVDなどにバックアップしてしまうのが良い と思います。 逆にワード、エクセルだけをバックアップするという方法が分かり ません。 そうすれば、ハードディスクを交換しても復元できます。 LB イメージ バックアップ 9 Basicが安くて簡単です。 http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/はもっと 安いですが、 イメージ保存ドライブとして、バックアップ対象以外のドライブが必要です。(DVDへの直接バックアップはできません) とあります。のでリカバリディスクの作成はできず、外付けHDDが必要 になりますね。

shincham
質問者

お礼

ありがとうございました。 解決致しました。 皆様に感謝致します。

関連するQ&A

  • オフィス2007があるところに、オフィス2003をインストールしたらどうなりますか?

    ビスタパソコンを購入しました。 もともと、ワード2007とエクセル2007が入っていますが、 2007は使いづらいので、 以前使っていたオフィス2003をインストールしようと思います。 ワード2007とエクセル2007をアンインストールしないといけないですか? そのままオフィス2003をインストールするのは、 良くないでしょうか・・・? よろしくお願いします

  • office2000からoffice2007への移行

    今の事務所は上司(70歳代)と私(33)の二人で、office2000、ワードもエクセルも2000を使っています。最近新たにノートパソコンを移動用に買ったところ、office2007が入っています。 今年度の予算で、私たち二人とバックアップ用のパソコン、計3台を買い換えることになっていて、windows xpが買える間に買い換えたいのですが、今まで使用してきた文書類は全部使えなくなってしまうのでしょうか。 この前、初めてノートパソコンでワードを立ち上げて、文書を共有ファイルに保存したところ、私のマシン(word2000)では文書が読めず呆然としてしまいました。 また、office2007ではoffice2003で作った文書類(ワード、エクセル、パワポ)は読めるのでしょうか。 パソコンには疎いのに、システムを考えなくてはならなくてテクノストレスでまいっています。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • オフィス2010にアップグレードしたいのですが

    オフィス2010にアップグレードしたいのですが 現在OSはWindows Vista でオフィス2007です パソコン購入時に搭載されていました で今回はオフィス2007ワード エクセル アウトルックはそのままでよいのですが 2010のパワーポイントを今のパソコンに入れたいと思っています が単体で2010のパワーポイントを入れることはできるのでしょうか?

  • データのバックアップについて

     3年前に購入したノートパソコン(XP)が故障したため、  8月中旬にデスクトップパソコン(ビスタ)を購入しました。  データのバックアップのため、  (1)ハードデスク 又は (2)USBメモリ  の購入を考えております。    データは、エクセルとワード程度で、個人的なものです。  容量も1G~2G程度です。  取扱の容易さ、速さ等について、  先進事例など、アドバイスをお願いします。  エクセルやワードは10年選手ですが、  ハード的には初心者です。  よろしくお願いします。  

  • 新しいPCにOFFICE2003を入れて使いたいのですが可能でしょうか?

    新しいパソコンを購入しようと思っているのですが、最近のパソコンはOSがWINDOWS VISTAでOFFICE2007のものが多いようです。しかしOffice2007のワードやエクセルを使う機会があったのですが、いまいち使いづらいというのが実感です。そこで、前のPCで使っていたOFFICE2003のCD-ROM(WINDOWS XP対応)があるのでOSがWINDOWS VISTAの新規のPCにインストールして使いたいと思うのですが、これは可能でしょうか?また、一つのPCにOFFICE2007とOFFICE2003が共存することになりますが、これも可能でしょうか?

  • Office xp が要らなくなったのですが

    パソコンを購入した時に、word Excelが入っていなかった為に別売りでOffice xpを買ったのですが、そのパソコンを売ってしまい、Office xp が要らなくなってしまったので、友達に譲ろうかと思ってるのですが、それは違法になりますか? あと、やっぱり認証できないものなのでしょうか。 初歩的な質問ですみませんが、教えてください!

  • Microsoft outlook office 2003のバックアップの仕方を教えて下さい

    現在使っているパソコWindows XPからWindows Vistaに変更予定です。 そこで、Microsoft outlook office 2003のバックアップを取りたいのですが、やり方がわかりません。CD-Rにバックアップを取ります。 やり方を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • OFFICEのインストールについて

    OFFICEのインストールについて、下記教えて下さい。ネットで見たところ。 (1)OFFICE2003以降は、パソコンに付属する「office」を、他のパソコン(VISTA、XP)に、インストールすると、100回程度は使用できるが、後は重要部分(ワードなら、罫線図機能が使用できなくなる。またエクセルなら計算機能が使用できなくなる) (2)OFFICE2000は、上記のように厳しい機能は、なく他のパソコン(VISTA、XP)でも、使用しても、上記のような制限はない。 (3)マイクロソフトのUP GRADE版を購入(2万2千円程度)すれば、古いパソコンについている「office2000」でも、2007になる。またその優待版になると、1万7千円程度で購入出来ると見たような気がするのですが???これらの理解で問題ないか是非お教え下さい。宜しくお願い致します。特に、(1)(2)について、お教え下さい。お願い致します。

  • OFFICEのインストールについて

    OFFICEのインストールについて、下記教えて下さい。ネットで見たところ。 (1)OFFICE2003以降は、パソコンに付属する「office」を、他のパソコン(VISTA、XP)に、インストールすると、100回程度は使用できるが、後は重要部分(ワードなら、罫線図機能が使用できなくなる。またエクセルなら計算機能が使用できなくなる) (2)OFFICE2000は、上記のように厳しい機能は、なく他のパソコン(VISTA、XP)でも、使用しても、上記のような制限はない。 (3)マイクロソフトのUP GRADE版を購入(2万2千円程度)すれば、古いパソコンについている「office2000」でも、2007になる。またその優待版になると、1万7千円程度で購入出来ると見たような気がするのですが???これらの理解で問題ないか是非お教え下さい。宜しくお願い致します。特に、(1)(2)について、お教え下さい。お願い致します。

  • オフィス2007について

    オフィスが搭載されていないWindows VistaのノートPCを購入しようと思っています。友人の持っているWindows VistaデスクトップPC に付いているオフィス2007のワードとエクセルをそのノートPCにインストール出切るでしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願い致します。