• ベストアンサー

30歳夫の生命保険(保険初心者です)死亡保障があついほうが良い?

こんにちは。30歳夫婦、子供はおりません。 夫が保険に入っていないので、入らなければと思っているのですが、具体的にまずどうすればよいのか、どんな保険に入れば良いのか、わからなくて・・・。 夫の年収は700万円くらいです。妻は主婦で収入なし。 妻の方は持病あり(介護付き保険に結婚前から入っています)で、夫がもし死亡した場合、すぐに自活は難しいです。 となると、なるべく死亡保障があついものを選べばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.2

>となると、なるべく死亡保障があついものを選べばよいのでしょうか? 死亡保障をあついものというより、死亡保障とそれ以外の保障は目的に応じて別の保険にしましょう。死亡保険は死亡保険、医療保険は医療保険というように。 死亡保障は、例えばご主人が働き盛りで奥様が若い頃はこれから先の生活を支えるために大きな保障が必要、ご主人が仕事も退職し老齢年金をもらうようになれば保障はあまりいらないなど、その時々によって必要な保障は変わってきます。 一方入院などを保障する医療保障は、歳を取ってからもしっかりとしたものが必要になるかもしれません。 そのとき死亡保障も医療保障も一緒になったような保険だと、死亡保障を解約したいのに医療保障も一緒になくなってしまうという事態が起こります。 やはり、死亡は死亡、医療は医療、場合によっては介護や年金など、ニーズに応じて必要な時期の保障を必要に応じて契約するのが、かしこい保険の選び方です。 では実際にいくらの死亡保障が必要なのか、医療保障はいくらくらいが妥当なのかは、保険の知識がない人が判断するのは難しいでしょう。 死亡保障だけでもNo.1の回答にあるとおり、それぞれの家庭によって必要な額が違ってきます。 死亡以外にこれからどのようなリスクがありえるのか、保険以外に健康保険や公的年金といった社会保険はどうなっているのか、など専門家に相談しながらご自身にあった保険を選んでいくといいでしょう。

usiodon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 死亡保険と、医療保険は別の方が良いんですね、勉強になります。 専門家に相談するには、保険会社に出向けばよいのでしょうか? 近所にアフラックのアヒル保険相談のできる場所があったと記憶しているので、とりあえず行ってみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

保険を考えるときの基本は、リスクをはっきりとさせることです。 つまり、夫様に万一があったとき、生活はどうなるのか? ということをはっきりとさせることから、はじめることです。 そのためには、ライフプランとキャッシュフロー表を作成することからはじめるのが基本です。 ライフプランとは、これからの生活の予定表です。 例えば、住宅の購入など…… ライフプランに基いてキャッシュフロー表を作成します。 キャッシュフロー表とは、今後30年、40年……の毎年の収支と累計の収支を一覧表にしたものです。 キャッシュフロー表は、色々なシミュレーションに使うので、EXCELなどの表計算ソフトを使って作成すると便利です。 夫様に万一があったときのシミュレーションは…… 夫様の収入を遺族年金に、定年退職金の代わりに死亡退職金を計上、住宅ローンがあればゼロに、生活費から夫様の分を引く……などの操作をすれば、ご遺族の方のシミュレーションとなります。 このときのマイナスをカバーする方法の一つが、保険です。 必要な保障額とは、このようにして計算するのが基本です。 遺族年金については、支給要件をしっかりと把握しておく必要があります。 例えば、遺族基礎年金は、18歳未満のお子様がいらっしゃらないと受け取れません。 (遺族基礎年金、1,020,000円(妻と子供一人)) 遺族厚生年金の支給要件は、ややこしいのですが、現状ではお子様がいらっしゃらないので、遺族厚生年金そのものしか受け取れません。 (中高年寡婦加算の584,200円を受け取れません) となると……年収によっても異なるのですが、現状では年間60万円ぐらいだと思ってください。 年収700万円もあって、たった60万円……と思われるかもしれませんが、お子様がいらっしゃならい、40歳未満……などの条件のために金額が低くなっているのです。 このようにして、例えば、5000万円の保障が必要だとなると…… つぎにこの5000万円の保障をどのように確保するのか、という問題が出てきます。 ここではじめて、払える保険料と言うものを考えなければなりません。 払える保険料の中で、5000万円の保障を確保できて、しかも、最も良いと思える保険を探すのです。 もちろん、こうした計算を一般の方が一人でするのは大変です。 そのために、プロがいます。 例えば、保険の担当者にはこのような計算をきっちりとできる人がいます。 (相談料は、保険料に含まれるので、無料です。もちろん、相談をしたからといって、契約をしなければならないことはありません) また、アドバイスをして料金を取ることを職業としている方もいらっしゃいます。 ご参考になれば、幸いです。

usiodon
質問者

お礼

御回答いただき、ありがとうございます。 ライフプランについて調べてみました。ネットでできるものがあるようなので、早速やってみたいと思います。 プロの方に相談するのが良いとのことですが、テレビのCMでやっている、「アヒル保険相談」みたいなもののことですよね? ほんとに知らなくてお恥ずかしいです。 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 終身保険の必要性 死亡保障額について

    夫(35歳)の生命保険の加入を検討中の主婦です。子供が一人おります。夫の年収は、500万円です。保険には、素人の為、初歩的な質問をさせて頂きます。 夫の死亡保障として、終身保険と収入保障型保険(定期保険)の組み合わせが良いことが分かりました。 しかし、自分なりに調べましたら、下記の通り、「死亡保障額」の提案がマチマチなので、混乱しています。 保険にお詳しい方に、どの金額が妥当なのか、ご教示&アドバイス頂けたらと思います。 また、「終身保険の必要性」についても教えて頂きたいです。貯蓄で賄えるのであれば、不要なのでしょうか? ●「保険代理店」で設計をして頂いた提案 ・終身保険・・・1,000万円 ・収入保障・・・4,000万円 合計 5,000万円 ●「生命保険の書籍」 ・終身保険・・・300万円(夫の葬儀費用代) ・収入保障・・・3,000万円(夫:サラリーマン 妻:専業主婦の場合) 合計 3,300万円 ●「保険選びのサイト(パソコン上のサイト)」 ・終身保険・・・100万~200万円で充分 (貯蓄がそれなりにあれば、終身保険は不要!!) ・死亡保障額(終身保険+収入保障)は、年収~年収の3倍までにしておくのが良い。年収が500万円であれば、500万円~1,500万円までにしておくのが妥当。 宜しくお願い致します。

  • 夫の生命保険(死亡保障)で迷っています、アドバイスを下さい!

    夫婦とも30歳、子供1歳児1人(いずれもう1人欲しい)、夫・現在は会社員扱いだがいずれ今は経営者の父から自営業を跡継ぐ(建設業)妻・専業主婦です。 保険を見直していて、現在は主人のみ→明○安○生命、定期特約付終身保険35歳までは病気事故死亡保障2500万円/月払9200円、それ以後は更新しないと150万まで保障が下がる、というものに20歳の時から入っています。ちなみに今解約すると返戻金20万ほどだそうです。 あとは夫婦とも毎日車を運転するので、アメリカンホームダイレクトの交通事故死亡時に2000万保障の夫婦型(日常ケガなどの特約付き)/月2000円掛け捨て 非がん家系ですが喫煙者なのでがん保険も。これは検討の結果あんしん生命の月払い1800円程のタイプに通販で申し込みました。 今、上記定期保険を解約して新しく入り直したいと思っています。死亡保障はとりあえず2500万位は欲しくて、なるべく保険料は抑えたい、そしてまた子供が増えたら4000万位は欲しいです。 色々調べましたがありすぎて、よくわからなくて困っています。 良さそうなのは、あんしん生命の長割りとアフラックのWAYS、損保ジャパン1年見直し型、ですが、 毎月の手取りは28万円、ボーナスなし、賃貸住宅家賃7万円です。 また、基本的に健康なので長生き前提として、養老保険も考えていますがいかがでしょうか? 上記内容で、どんな死亡保障の保険がおすすめでしょうか。全然違う会社のものでもかまいません。アドバイスください。どうぞよろしくお願い致します。 それと、自営業って、サラリーマンよりもきちんと保険に入っておく必要がありますか?

  • 出産に際し、夫の死亡保障で悩んでいます

    半年後に出産を控えている専業主婦です。 出産関係の本やネットを見ていると、子供が産まれたら、夫には 最低でも3000万の死亡保障をつけるべき、と書かれており、 どの保険に入ったらいいか悩んでいます。 現在我が家で入っている保険は、 ・夫30歳 医療保険 オリックス生命CURE ・妻29歳 医療保険 オリックス生命CURE LADY です。 貯金と死亡保障も兼ねて、夫には東京海上日動あんしん生命の長割終身に入っています。 主人の収入は、毎月27万ほどです。 私は妊娠を期に退職したので、今は主人の収入だけでやっていっている状態です。 これがオススメ、という保険があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 死亡保障を少なくし、医療保障に入りたい

    夫34歳、妻33歳(専業主婦)子供3歳一人の家族です。夫の定期保険は死亡保証金5000万円、医療保障はありません。月額15500円、60歳まで保険料は変わりません。出来れば保険料を減らし、医療保障をつけたいと思っています。どんな保険にはいったらよいでしょうか。夫の可処分所得485万円、万が一 夫34歳で死亡した場合の必要死亡保障額は支出は生活費、教育費、収入は年金、預貯金、死亡退職金等で1900万円程度です。妻は共済の総合保障タイプの月額2000円の病気入院保険に入っています。来年には3000万円程度のマンションの購入を考えています。2500万円位のローンを組みたいと考えています。よろしくご教示お願いします。

  • 夫の生命保険、75歳まで保障って…

    4歳の子を持つ夫婦(40代・30代)です。 夫の生命保険で現在、75歳まで死亡一律1000万円の保障のものを月5000円近く掛け捨てで8年ほど支払っています。 子供を作るか決めていなかった新婚当初にとりあえず入ったもので、せめて10年定期にすれば良かったと思います、今は毎月負担に感じます。 子供が18歳まで月10万保障される収入保障保険も月2000円台で支払っており、こちらは必要かなと思うのですが。。 親に言ったところ「定期10年の保険に入っても途中で大病したら次回また定期では入れないし、60代ではグンと保険料が上がるのだからそのままにしておけばいい、75まで保障なんて良い保険だ」と言われました。 本当にそうなのでしょうか?確かに75歳までに死ぬ確率は半分ありますが、トータル200万も支払うことになります。。 家のローンは1400万ほど残あり、死亡すれば支払う必要はなくなります。貯蓄は少ないです。 保険に詳しい方、同じような保険に入っている方教えて下さい。

  • 死亡保障

    先日、保険相談を受けました。 主人は38歳です。私(妻)は29歳です。 死亡保障なのですが、収入保障保険という保険をすすめられました。 だんだん保障が減っていくという無駄のないタイプとのことです。 無駄がないのはいいのですが、200万円近く掛け捨てにするっていうのが、ちょっとひっかかりました。 そこで、すべてを収入保障保険にせずに、一部終身保険にし、残りを収入保障保険にしようかと思っています。 具体的には、 ★終身保険★  死亡保障500万円 月払い保険料12310円 払い込み総額3249840円 60歳解約時3557000円 ★収入保障保険★  死亡保障1620万円 月払い保険料2570円 払い込み総額678480円  あと、もともと養老保険(死亡時・満期350万円)にも入っています。 総額で2470万円です。(収入保障保険部分は徐々に減っていきますが…) 子供がいないので、もっと抑えてもいいと思うのですが、収入保障保険はこれ以上下げれないそうです。 月々の保険料はすべて掛け捨てにするよりかかなり高くはなりますが、将来的に見ると、終身保険と合わせたほうがいいような気がしています。 でも、気になることがあります。 本を何冊か読んだのですが、その中に「将来インフレになったときに困る」と書いてあるものがありました。 お金の価値が今と同じとは限らない、半分になってるかもしれない、ということらしいです。 でもそれって… 普通に自分で銀行で貯金してても、言えることですよね? たとえば死亡保障をすべて収入保障保険にして掛け捨てで保険料を安くし、その分銀行に預けていたとしても、将来インフレが起きれば銀行に預けてあるお金の価値って低くなりますよね? だったら、やっぱり終身保険と、収入保障保険を合わせておいたほうがいいような気がするんですけど…。 終身保険ナシで収入保障保険だけにして保険料を抑えるべきか、終身保険と収入保障保険で将来に備えるか、アドバイスお願いします。

  • 死亡保険について教えてもらえませんか?

    死亡保険について教えてもらえませんか? 私は専業主婦で、子1人です。 夫は共済とガン保険に入っています。 夫の死亡保障の保険に入りたいのですが、 どれがお薦めでしょうか? 収入保障型の方が良いのでしょうか? 色々調べましたが、アクサ、ひまわり、オリックスが良いとありましたが どれにしようか迷っています。

  • 死亡保障がついている学資保険を探しています

    保険の見直しをしています。 (夫40歳・妻36歳・子2歳)   親死亡時の死亡保障のある学資保険探しています。 大学の費用を貯めたいと思っています。 一千万円ぐらい死亡保障がある商品ってありますか?

  • 夫の生命保険迷っています。

    夫の生命保険迷っています。 年齢39歳 子供は14歳と0歳 持家あり(ローン残1600万・20年) 年収500万弱です。 14歳の娘の進学費用は貯めてあります。 妻の私はいまは出産後で無職 さきに働くことがあってもパートです(5~8万) 終身保険がいいと思ってるのですが、収入保障保険もいいのかなと調べてみましたが、どれがいいのか 迷って決めれずいます。 60歳以降支払いのないタイプにしたいです。 いまは農協の終身保険にはいっています。月19500円です。 でも60歳以降も年8万くらい支払いがあるタイプです。 死亡3000万 入院1万 ガンの場合2万というのです。 赤ちゃんが産まれたので収入保障のタイプの方がいいでしょうか?

  • 生命保険について(夫46才 妻42才 子供0才)

    待望の子供に恵まれました。夫婦二人の生活が続いていましたので、生命保険に関してあまり考えていませんでした。 現在 夫 外資系生保、終身 病死560万円 県民共済6型(60才まで)病死940万円+三大疾病特約 学資保険 子供17歳のとき、560万円 妻 終身 1000万円 収入等 夫年収500万円、妻180万円(休職中復帰予定) 持ち家(払い済み)、貯金1500万円 質問内容 夫60才で、県民共済が4型に変わり、死亡の保障がぐっと減ります。子供が20才(夫66才)ぐらいまでは、保障を厚くしておきたいと思いますが、何かアドバイスは、ありますか。

専門家に質問してみよう