• 締切済み

暗剣殺への旅行について

今月5日間のグアム旅行を予定しています。 最近になって、その方向が今年の暗剣殺と知りキャンセルするかどうか迷っています。(キャンセル料がかかってしまうので) 家族4人ですが、夫と私は五黄土星です。 気になりだすと気になってしまい、困惑しています。 やはり今回は見送った方がよいのでしょうか。 気学にお詳しい方、是非アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • daikaiun
  • ベストアンサー率92% (12/13)
回答No.3

水晶を埋める方位は、ご主人の年盤だけの吉方位でOKです。 また、埋める場所は、距離に関わらず土のある場所でいいのですが、いつもじめじめしている場所や、ほじくり返されるような場所は好ましくありません。 なお、護身用に普段持ち歩くのには、透明水晶の丸玉が適当ですが、今回の水晶は埋め捨てになるので、透明水晶の丸玉である必要はなく、通称さざれ水晶(ネット検索して下さい)というクズ水晶で十分です。水晶の効果は、重量に比例します。数で量を確保すれば良いのです。50gもあれば十分でしょう。 以上でよろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daikaiun
  • ベストアンサー率92% (12/13)
回答No.2

一旦吉方位の場所を経由してから目的地(凶方位)へ向かう「方違え」という手法もありますが、「方違え」はご自分の太極(生活の根拠地:通常は3か月以上過ごした住所)からの方位で決定されるため、吉方位に滞在する時間だけ吉の祐気を受け、その後凶方位へ移ると凶の祐気を受けますので、御家族の場合はあまり意味がありません。「方違え」は、徒歩で移動し、吉方位の経路上を選んで旅行できていた江戸時代以前には特に有効であった手法です。(もちろん、吉方位の経路上を選べれば現代でも有効です。) 護身用の水晶(10~20mm程度)は、基本的に個人個人が肌身に付けるものです。しかしながら、お子様もおられるようですし、また家族旅行ですから一家で行動されることと思いますので、代表者が少々大きめ(20~30mm程度)の天然透明水晶をお持ちになっても良いと思います。 なお、入手した水晶は、身に着ける前に必ず浄化して下さい。その方法はOKWAVE内の次の記事が参考になると思います。 水晶の浄化の仕方 http://okwave.jp/qa4854192.html 以上がアドバイスとなりますが、これでよろしければ御質問を締め切って下さい。

pipu_chan
質問者

補足

早々にご丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。 何度も質問で申し訳ないのですが、帰宅後の水晶を吉方向へ埋めるという点ですが、家族で吉方向も異なるかと思いますが、代表者の夫の吉方向でよろしいのでしょうか。この場合の吉方向とは年盤、月盤、日盤のすべてを見るのでしょうか。(五黄土星ならば4月は南東でしょうか?) また、埋める場所は、その方向であれば距離に関わらず土のある場所と考えればよろしいでしょうか。 全く無知なもので恐縮ですが、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daikaiun
  • ベストアンサー率92% (12/13)
回答No.1

南方位は、今年の暗剣殺+五黄土星の本命的殺と凶方位のダブルパンチです。お勧めの方位とはお世辞にも言えません。 やめるか、又は、行くと決心した上で、できるだけの対策を取るかです。 OKWAVE内の次の記事が参考になると思います。 http://okwave.jp/qa4853503.html また、その結果、色々な楽しみ事が目減りするかも知れません。それもつまらないものです。ですから、対策を納得できるだけやった上で、旅行の最大の目的である「楽しむこと」を忘れないでください。 こういった時に、自ら楽しいはずの旅を台無しにしてしまうケースは、夫婦や家族の喧嘩です。これが、最大の注意点と考えます。家族みんなでこの点を再確認しておいてはいかがでしょうか。

pipu_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旅行を取りやめようという気持ちもありましたが、折角段取りした旅行なので行きたい気持ちもなかなか抑えられません。 一度大阪などに前泊して・・とも考えましたが、東京から大阪方面でも吉方ではないようで、あまり意味が無いのかと。 教えていただいた通り、神社への厄払いと水晶を持って行くことにしようかと思っています。 ちなみに、水晶は家族各々が持っているのがよいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暗剣殺時の海外旅行についてです。

    暗剣殺時の海外旅行についてです。 先日ニューヨークに行って帰ってきました。 内容を調べたところ下記の通りでした。 本命星:八白土星 月命星:一白水星 年 盤:暗剣殺 : 北東 月 盤:月 破 : 北東 旅行期間:4泊6日  行く前の調べ方が甘くてニューヨークは東と思い込んでおり帰って来てからなんとなく再度調べたところところ実際は北東で、結果は上記の通り暗剣殺でした。 気になって色々なホームページを見れば見るほど「交通事故など自分では避けられないことが起こる。」とか悪いことしか書いておらず、実際に良い方角に行っても意味がないともあり、かなり気になっています。 友達は小さいトラブルが多々ありましたが、私はありませんでした。(実際はトラブルに付き合わされた感はあり) おそらく日本から北米に旅立つ人は全員年盤は暗剣殺なはずですが、実際に悪いことは起こっているのでしょうか? 毎日かなりの人数が北米に旅立っているのに、そのほとんどに悪いことが起こるというのもおかしな話と思いつつ気になっています。 気学に詳しい方、実際に起こった方、何もなかった方いろいろな方の意見を聞きたいです。

  • 年盤、月盤共に暗剣殺の方位への旅行

    一週間後に年盤、月盤共に暗剣殺の方位へ2泊3日の旅行に行きます。 移動距離は700kmです。 母に心配されたのですが、キャンセル料がかかってしまうので悩んでいます。 九星気学の知識がないので、どなたか詳しい方アドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 暗剣殺方位への引っ越しについて

    宜しくお願いします 現在の住まいが高家賃の為、もっと安価な家へ引っ越そうと思い探していた処 とても条件の良い家を見つけました。 しかし九星気学で観た処、今年の暗剣殺方位である北東、 しかも家人の皆にとっても暗剣殺方位になる事が分かりました。 とても条件が良いのですが、やはり諦めた方が良いでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 暗剣殺への引越し・・・いくつか質問です

    昨日質問させていただいたものなんですが改めてお願いいたします。 1、今年の暗剣殺(東南)への引越しをしなくてはならない場合、   悪い事が起きないように何か対処法みたいなことはありますか? 2、息子が1歳で五黄土星なんですが、本命的殺と暗剣殺が東南なんですが、   子供の凶方も関係してきますか?子供に何か起きやすいとか? 3、その悪い作用は永遠に続くのでしょうか?いつくらいからでやすいとかは  ありますか? 4、うちからその方位に家具とかを運んだ場合もよくないのでしょうか?   家具とかにも悪い運気がついてしまうとか・・・ 5、たとえば契約は今年済ませて、引越しは来年にすれば大丈夫だったりし   ますか?契約が今年でもよくないのでしょうか?   たくさん質問してすみません・・・明日契約の約束をしているので少し  でも問題を解決できればと思いまして質問させていただきました。   物件はとても気に入っています。   どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 暗剣殺に引っ越しました。更に5月中に本命殺への引越し予定が入っています

    暗剣殺に引っ越しました。更に5月中に本命殺への引越し予定が入っています。 気学超初心者です。 怖くてたまらず、このままだと私まで体調を崩しそうです。 お願いします。対策を教えてください。 2008年12月末に西に640キロ越しました。その後、悪いことが続き、 友達に勧められ先日初めて気学で見てもらいました。 占い師の方は暗剣殺の引越しだったと言われ、 本命殺になる5月の引越しをとりやめて別のところに引っ越すようにいわれました。 けれど子供の幼稚園もありますし、夫が体調も崩し金銭的にも苦しいです。 怖くてたまらず、自分で調べた所、 2008年の12月は西が月の暗剣殺にあたるようです。 夫は四緑木星(か三緑木星(昭和45年生まれですがサイトで違うようです) 私は一白水星で 子供は小さいです。 5つ質問を書かせてください。 1、5月の引越しをしたいのですが駄目でしょうか? 現在部屋からシロアリが出ているため同じ建物内の3階に5月中に引っ越す話があります。 この引越しが本命殺になると占いの方に言われました。 現在は一階に住んでいて、3階は北西になります。 ですが占い師さんは同じマンション内での移動は移動にならない上、上方向への移動は北にあたり、 本命殺になるといいます。 夫が体調を崩しているので本命殺が怖くてたまらず私も具合が悪くなってきました. ですがマンション外に引っ越すと敷金礼金他がかかる上、夫婦の体調がよくなる確信も持てず、ためらっています。祐気取りやお水取りも方違神社も行く気はあります。 2、九星気学の違う流派では5月の北方向が大丈夫になったりはしないものでしょうか? 3、このままでいたら本当に夫の命も危ないものなのでしょうか? 私は今後は気学を気をつけて生きていくつもりですが、 知らずに狭い日本で暗剣殺に引っ越す人は他にも大勢いる気がするのですが・・・? 皆だめということになるのですか?転勤の多い方はどうなるのですしょうか?? 4、引越しの距離について 越した距離は640キロほどです。 暗剣殺をとる引越しには3倍必要なようですが、640キロの3倍では外国に行ってしまいます。 見ていただいた占いの方は一キロ以上でいいとおっしゃいました。 確かに生活を成り立たせるには以上は長距離は無理ですが、長距離引越しをした場合に短い引越しをしても効くのでしょうか? 5、風水で解決はされませんか? 現在住んでいる所は風水的に見てもよくないと思います。玄関位置が24時間太陽があたらないトンネルの袋小路の先にあります。暗いため虫が集まっているので、玄関を開け放して空気を流すこともできません。3階に引っ越すと自然光が当たる普通の玄関になります。これで運気が変わるということははやり難しいものでしょうか・・・。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 暗剣殺を犯すとどうなりますか?

    賃貸物件に住んでいます。 更新のため去年よりずっと物件探しをしており、 やっと気に入った物件が見つかり、5月末に引っ越すことになりました。 でも新居の方角の北西を調べましたら、 今年の「暗剣殺と破歳」であることが分かりました。 特に場所に拘りは無く、条件だけであらゆる物件探しをしてきたのですが、 他の物件はことごとく支障が出てダメになり、 こちらの物件に戻るということを何度も繰り返してきました。 またこちらの物件はこの1ヶ月の間、リフォーム中だったので その間もいろんな物件を見て周りましたが、 何か支障が生じ、ダメになり、 結局はこちらの物件に心が落ち着き、 リフォーム後もとても気に入り、契約することになりました。 しかしやっと気に入った物件に巡り会えたのに、 方角が悪いということで、愕然としてしまいました。 どなたかアドバイスをお願いしたいのですが、 1)やはり暗剣殺と破歳を犯し、そこへ引っ越すことはダメなのでしょうか? 2)もしも引っ越したとしたら、どんなことが起きるのでしょうか? 3)また引っ越しをする場合、事前に何かすべきことはありますか? 4)こちらの物件は、現在住んでいる家から5km北西方向にあるのですが、距離は関係ありますか? 一度、他に移転してから、こちらに引っ越すと良いとネットで見ましたが、 金銭的にはできないので、他の方法でと考えております。 5)それと気になったのが、 「運気が落ちている時、凶方向に引き込まれる」らしいのですが、 やはり運気が悪いということなのでしょうか? 引っ越しする家族は 主人「九紫火星」 私「八白土星」 猫2匹です。 6)今年、この時期の引っ越しは、どうでしょうか? とてもとても悩んでしまって、 昨夜は眠れませんでした。 お答え、どうかよろしくお願い致します。

  • 暗剣殺への引越し

    このたび新居を建築中で、ほぼ完成というところで非常に悩んでいます。新居の方位が現住居から北の方となり、今年の年盤では暗剣殺にあたるというのを最近になって知ってしまったからなのです。当然今さらキャンセルもできず、しかしながら凶方への移転について調べるほどに怖くなりどうしていいのかわからなくなってきました。そこで気学、方位学にお詳しい方にお聞きしたいのです。 1、吉方とされている方角に一定の期間寝泊りすればよいと聞いたのですが、一定の期間とはどれくらいなのでしょうか? 2、引越しの場合は年盤、月盤を重視すればよいのでしょうか? 3、9月、10月ならどちらの移転がベターなのでしょうか?(どちらもあまりよくなさそうなので) 4、子供の小児殺も気がかりですが、あくまで主人の吉方を優先させるべきなのでしょうか? ちなみに、生年月日は、主人1970年4月3日三碧木星、妻1972年1月24日二黒土星、子供2006年3月28日三碧木星です。 どなたか教えてください!!よろしくお願いします。

  • 暗剣殺への引越しについて

    このたび新居を建築中で、ほぼ完成というところで非常に悩んでいます。新居の方位が現住居から北の方となり、今年の年盤では暗剣殺にあたるというのを最近になって知ってしまったからなのです。当然今さらキャンセルもできず、しかしながら凶方への移転について調べるほどに怖くなりどうしていいのかわからなくなってきました。そこで気学、方位学にお詳しい方にお聞きしたいのです。 1、吉方とされている方角に一定の期間寝泊りすればよいと聞いたのですが、一定の期間とはどれくらいなのでしょうか? 2、引越しの場合は年盤、月盤を重視すればよいのでしょうか? 3、9月、10月ならどちらの移転がベターなのでしょうか?(どちらもあまりよくなさそうなので) 4、子供の小児殺も気がかりですが、あくまで主人の吉方を優先させるべきなのでしょうか? ちなみに、生年月日は、主人1970年4月3日三碧木星、妻1972年1月24日二黒土星、子供2006年3月28日三碧木星です。 どなたか教えてください!!よろしくお願いします。

  • 暗剣殺について・・・

    まだ本契約はしていないのですが、マンション購入をほとんど決めてます。たまたま気がついたのですがその物件が今年の暗剣殺の方位(東南)の方位 なんです。 そして二人の生まれ年の悪い方角も東南みたいなんです・・・ これってやめたほうがよいのでしょか? マンションは条件も良くて間取りも気に入っているのに、このことが分かる前からなんかすごく悩んでたりするんです。あまりそういう性格ではないのに・・ 同じような状況の方で悪い方角に引越ししてしまって何か起こってしまった方とかいますか? あさってまでに決めなくてはいけないのですごく悩んでいます。 方角って大事なんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 海外旅行行きますか?

    私は6月に家族旅行(夫、子供5歳、私)で (成田空港より)グアムへ行こうと予約しています。 4月の予約当時はインフルエンザのイの字もありませんでしたので、 こんな状況を考えていませんでしたが、海外旅行の予定のある方は 再検討やキャンセル、延期などされていますか? もしくは特に気にせず出発されますか? ゴールデンウィーク時はさすがに直前すぎてキャンセルなどは 少なかったと思いますが、現在の成田は利用者が減っているとか あるんでしょうかね??? グアム的には日本同様感染者も出ていませんし、 風評被害的に不安を抱きすぎてどこへも行けないのは悲しいですよね。

このQ&Aのポイント
  • スマホの年賀状アプリからの印刷でエラーメッセージが表示されて印刷できない問題について、対処法を解説します。
  • 問題の原因は本体との通信のエラーです。ブラザーの共有マークを選択することで印刷ができる場合もありますが、あて名の入力で共有マークが表示されない場合はどのようにすればいいでしょうか。
  • 接続環境は無線LAN接続で、関連するソフトはブラザー年賀状アプリです。電話回線の種類については明記されていません。
回答を見る