• ベストアンサー

神戸の女子中高一貫性の学校(松蔭,親和,海星,etc)の学費ってほんとの所どのくらいかかるのでしょうか?

小学校高学年の娘の進路であれこれ考えています・・ 神戸の女子中高一貫性の学校(松蔭,親和,海星,etc)の学費ってほんとの所どのくらいかかるのでしょうか? 学校案内の本などに(学費,諸会費)書かれている以外にも何かあるような気がするのですが... 親ばか的質問でごめんなさい^^;                      よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.2

こんにちは。個人塾の者です。こちらは東京都です。そのつもりでお読みください。 1つの例で回答しますので、あくまでも参考ということでお願い致します。中高一貫女子校です。いずれも年額です。 中1(188万6千)  授業料42万 入学金38万 施設設備費8.5万 寄付金20万 制服代6万 服装小物・鞄・靴6万 教材費10万 交通費8万 昼食費12万 クラブ活動費0.5万 校外学習費3万 こづかい3.6万 塾代20万 雑費11万 中2(91万6千) 授業料42万 施設設備費8.5万 服装小物・靴・鞄2万 教材費15万 交通費8万 昼食代12万 クラブ活動費0.5万 こづかい3.6万 中3(101万6千) 上記中2の費用に、修学旅行費10万を加えたもの とりあえず、以上です。高校はまた別に質問をたててくだされば、回答できると思います。この例の家庭は、塾は中1のときだけですが、また高1から高3まで塾に通い始めています。東大に合格しています。 なお、特に注意したいことですが、中高一貫なので高校へ進むとき入学金は不要と思っている人が多いのですが、ほとんどの中高一貫校は入学金を納めるようになっています。この例のご家庭でも30万を納めています。 日本学生支援機構による奨学金の高校の部は、各都道府県に事務が移管されています。問い合わせ先は都道府県になります。

teru_mi_
質問者

お礼

お礼遅れまして申し訳ございませんでした。 具体的金額大変参考になりました、高校での入学金などは思ってもみませんでしたので(全体から見れば小さいのですが、やはり大変ですよね) 他にも 具体的内容ご教授ありがとうございました 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.4

こんにちは 子どもが私立中高一貫校に通ってます >神戸の女子中高一貫性の学校 こちらは存じ上げませんので、一例として参考にしてください >学校案内の本などに(学費,諸会費)書かれている以外にも >何かあるような気がするのですが... 入学後いきなりかかるのが、通学定期です これらは、学校案内にかかれていないことが多いです うちの学校は駅から一般のバスを使います 学生定期がありますが、年間6万円です。 これが6年間で36万の支出として確定です 電車定期代もそこそこかかりますね 次に部活。 運動系に入れば、シューズだとかユニフォームとかで万単位で お金がでていきます。我が家はテニス部ですが ラケットも1万円、シューズも1万円、ユニフォーム1万円という感じで どんどん出て行きます さらに学校や部活にもよると思うのですが、中1の春から、さっそく 泊まり合宿に行きます。これが1回2万円ぐらい 自分の公立中のときに泊まり合宿なんかしたかな?と思わなくも無いですが これも一応自由参加となってますが、参加しないわけにも行きません 私立中高一貫校を選んだ理由として、6年間一貫した部活活動での 先輩後輩の充実関係を言っていただけに、 部活の出費を抑えるわけにもいきませんし笑 なんやかんやで部活関係だけで、初年度10万超えてると思います ご参考まで

teru_mi_
質問者

お礼

 お礼遅くなりまして 申し訳ございません そうですね^^; 部活も一貫と考えるものですね(それだけ打ち込めればいいのですが...フゥ~) 最近忘れてた縦のつながりで、礼儀をしりますよねー 参考になりました           ありがとうございました

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.3

関西在住で女子校に通わせています。 学費以外に積立金を別途徴収されます。積立金の範囲内で学校生活に必要な費用は賄われる場合が多いです。修学旅行代、遠足代、模試、教科書以外のテキスト代、問題集代、観劇などの行事代などすべて積立金から支払われています。 諸会費というのはPTA会費などだと思います。 うちの子の学校では年間通して別途で追加徴収は一切ありません。 海外研修、短期留学など希望者のみの行事ば別です。 初年度はあと制服代、体操服、運動靴などの制定品購入費がかかってきます。 また学校案内に明記されていないことが多いのが、寄付金です。 一口が高額な学校もあります。 でもほとんどが任意ですから、寄付をしなかったためのなにか嫌な思いをするということもないでしょう。 あとは通学定期代。 部活費用は部活によって違います。 運動部なら毎週試合があれば遠征費用や合宿費用がかかってくる場合もあります。 吹奏楽なら自分の楽器を購入するかもしれません。(楽器は高いです) その他もろもろは、毎日のお弁当作りの材料費、休日にお友達と遊びに行くのも私立の場合は行動範囲も広くなるので交通費などもかかります。 キリスト教の学校は意外と質素ですよ。 親和もそれほど派手な学校ではありません。 創立以来のあの伝統ある白い布かばんを使用しているくらいですから。

teru_mi_
質問者

お礼

お礼遅れまして申し訳ございませんでした。 そうなんですか! 積立金から賄われるということは初めて知りました、 寄付金等もどのくらい...なんて、考えてもいましたのでちょっと^^;;; 気楽になりました。 どうもありがとうございました、参考にさせていただきます。 

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

学校にもよりますよ。 クラブによっては合宿などもろもろで2,30万ぐらいかかったり しますし(吹奏楽などは高い・・) あとは修学旅行など。 同級生が災害に遭ったりすると、募金は一口5万からで ほぼ強制で出したりします。 実際は学費含めて年100万見とけばいいと思います。 あと経済的に自信が無いなら就学援助やJASSO奨学金が 使えますよ。 私立は意外にお金が払えなくなる子が多いので、 学校や同級生は理解ありますしぜひ使って下さい。 親が経営者などで不況で会社が倒産などするケースが多いのです。

teru_mi_
質問者

お礼

お礼大変遅くなりまして申し訳ございません。 そうですか...募金等もあるんですね、考えてもみませんでした だいたい どの位必要というのが知りたかったので参考になりました。                 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 神戸市内にある中高一貫校を探してます。

     神戸市に引越しする事になりました。  そこで子供を中高一貫校の女子校へ進学させようと思います。  神戸市内にある中高一貫の学校リストってありますか?。    

  • 神戸市で実績のある中高一貫校を教えてください

    小学校のママ友仲間で、よく話題になるのですが、関東や、九州から引っ越してきた人が多くて、よくわかりません。 そこで教えてください。 神戸市内、もしくはその近隣市に所在している、実績のある中高一貫教育の学校を教えてほしいのです。 男子校、女子校、共学、とも、できれば、いい学校から順位づけして教えていただけるとわかりやすいです。 その順位は、絶対的なものでなくても、世評で結構です。 男子校なら、灘。 女子高なら、神戸女学院。 このあたりがトップなのだと思うのですが、それ以下がよくわかりません。 もし、灘、神戸女学院も間違っていたら、それも含めて。 お子さんを中学受験させた神戸市、そして近隣市の方、教育関係者の方。 できるだけ詳しく、所在地なども含めて、ご教示いただけるとありがたいです。 なにとぞ、よろしくお願いします。

  • 兵庫県の女子大のレベル

    先日、友人と話していて 私達の時代(大分前です・・笑)と現在とは大学のレベルの順位?が大分変わっている、という話になりました。 私達の時代では多分 ・神戸女学院 ・神戸松蔭 ・武庫川 ・甲南女子 ・神戸海星 ・神戸女子 ・神戸親和 という順番であったような気がするのですが 今はこれらの女子大はどういった順になるのでしょうか?

  • 中高一貫女子校中3・後悔してます。青春してみたい…

    女子校の高校生活について。 カテ違いだったらすみません。 私は中高一貫校の女子校に通っていて、現在中学3年生です。 私立の学校なので、高い学費を払ってもらって通わせてもらっている、非常に恵まれた環境と理解はしています。 けれど最近、たくさんの事を後悔していて辛いです。 私は幼稚園から同じ系列の学校に通っており、小学校の初めに少し、中学のはじめに少し外部生が入ってきた以外は同じメンバーで進級してきています。 だからまず一つ目として、高校生活三年間ずっと付き合える友達、いわゆる親友がいません。 私はいまいちパッとしないキャラだったので、今更明るく振る舞ったところで何も変わらないどころかハブられるかもしれません。 あまり交友関係が広くない理由かつ、後悔していることの二個目が部活に入っていないことです。 別にいいやと入らなかった中学1年生の頃の自分を殴り飛ばしたいほどに後悔しています…。 中高合同なので、途中入部はすでに人間関係が出来上がっており入ったら逆に敬遠されてしまいます…。 実際「入ってみようかな」なんてことを呟いてみたらみんな「いいと思うけど、うちの部活は無理だよ」と口々に言われてしまいました…。 三個目…になるのかわかりませんが、最近はそもそもこの中学に入った事自体が間違いだったんだと不毛なことばかり考えてしまいます。 中学二年生の時に転校をして、受験をしよう!と思った時があったのに、いろいろ調べたりしてやめてしまいました。 あの時行動していればなにか変わったのかな、なんて頭のなかがネガティブ一色です。 せめてもと、女子校かつ中高一貫校のメリットなんかを調べてみても、一番のメリットが“大学受験に有利”。 そもそもやりたいこともなく、いい大学にも疑問を抱いてしまっている私には、なんの救いにもなりませんでした。 私は成績も悪くは無い方です。 このまま女子校高校に進んで勉強一筋に進んで、仮にいい大学には入れたとして、それで幸せなのかなと…。 高校生活を楽しめる自身ははっきり言ってありません。 いうところの青春コンプレックスというやつで、私と同じ年の子は高校になったら人間関係を一から組み立てて行けるんだなあ、部活でも、恋愛でも、高校生活を目一杯楽しむんだろうなあ、なんて考えては悔しくなります。 ぜんぶぜんぶ、自業自得なのはわかっています。 このまま我慢すれば一番誰にも迷惑かけ無いこともわかってるんですが、諦められません。 だからといって、もうこの時期です。 受験勉強を始めると言っても本当にギリギリですし、内申点も今更だと思うし、担任の先生にも、親にも申し訳ないです。 今更始めても入れる高校なんてたかが知れていると思うし…。 そこで、なんですが…。 (1)やっぱりこの時期からの進路変更と、内申点を書いてもらうことは難しいですよね? (2)女子校で、この手詰まりの状況でいるメリットってありますか?ほんとできるだけ多く書いてもらえると救われます。 (3)共学にはいった大半のひとは青春…というか親友ができたり恋愛したりしているものなのでしょうか?極端な例(いじめ等)じゃなく一般論としてお願いします。 (4)単純に、私はこのまま進んだほうがいいと思いますか?それとも何かしらの行動を起こしたほうがいいと思いますか? (5)学生の本分は勉強、とよく言いますが、勉強は人によっては“人生で一番楽しい時間”と言われるこれからを捨てて打ち込むべきものですか? (6)勉強に打ち込めば、青春に打ち込んだ人たちを見返してやるほどになれますか?(卑屈になっていてすみません…) 長文で申し訳ありません。 因みに学校はバイト禁止です。 よろしくお願いします。

  • 神戸松蔭女子大と親和女子大のどちらが良いのでしょうか。

    大学進学で、神戸松蔭女子大学と親和女子大学のどちらを選ぶかで迷っております。どちらも心理学を学びます。娘は松蔭は派手で親和女子のほうが地味だと思うので親和が良いと申しますが、親として考えると、 派手や地味なども良く分かりませんし、松蔭のほうは昔から存じていましたのでそちらのほうが良いのかと思えてしまいます。両校ともによく分かりませんのでご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

  • 中高一貫の女子関係

    初めまして、兵庫の中高一貫進学校に通う高2女子です。友人関係で悩んでいます。読みにくいとは思いますが聞いて頂けたら嬉しいです。 まず単刀直入に言うと1学期を過ぎてもクラスに馴染めません。学校に行くのが辛いです。 私は元々明るい性格で(根暗だと思いますが外には出さないようにしています;)いわゆるいじられキャラ、です。男子とも女子とも仲良くやっていました。 結構きつい性格をしていると思うんですが、それは外に出さず(勿論親友達は分かってくれています)穏やかに見える外見と嫌なことがあっても笑っているように心がけていたのでよっぽどじゃないと人に嫌われることはありませんでした。八方美人と人に気を遣いすぎる所が自分の短所だと思います。 学年に女子が60人程度、その中で部活とかなんとかで互いに気を許せる友達は25~30人、後は普通に笑って話せる程度の友達です。 高2になって教科選択でその特に仲が良い30人くらいの子と見事に離れてしまいました。私1人が理系、後は文系です。 休み時間は別のクラスに行ったりするのですが、やはりそのクラスの雰囲気があって「おいで」って言ってくれるのですが度々行くのは気が引けます。クラスに気の合う子がいればいいのですが、いなくて周りに気を遣いながら話を合わせて笑っているという現状です。自分が何やってるのか分からなくて辛いです。 話が変わりますが、私には中3の頃からペアを組むときに特定の子(A)がいました。中3の頃も仲が良い子(結構いるにもかかわらず)とクラスが離れ、寂しい思いをしました。でも、今までのそんなに仲良くなかった友達と仲良くなったり、親友が支えてくれたりでがんばれました。そしてAがいたから1人にはなりませんでした。 Aは賢くてプライドが高く、決めてかかっては駄目ですが私とあまり合わないタイプでした。多分お互いにそれを分かってて、でも妥協策として一緒にいたような気がします。そのうちに仲良くなれるかも、と思っていました。 高1になって私は親友とAと同じクラスになりました。そこにAが特に仲がいい子はおらず「いっしょにいてもいい?」と聞かれ、私も親友も笑顔で迎えました。私は親友がいたので、それにAをハブりたいなんて思っていなかったので1年間一緒に過ごしました。親友と一緒でも、決してAを1人にはしませんでした。 高2になり、私とAは理系で同じクラスでした。やはり仲の良い友達(親友も)は別のクラスです。しかし、高1でうまくいってたのでAがいれば大丈夫、と思っていました。Aも同じようなことを言っていました。ところが4月の終わり頃Aが手のひらを返したように私から離れていきました。4月から普段は女子4人で行動していたのですが、私以外の3人で動くようになってきました。 最初は私も積極的に参加したのですが人の悪口や私1人おいて行かれる会話が嫌だったので、ちょっと友達のとこ行ってくるね、とか言って自然に抜けていました。すると抜ける私が悪い、と悪者にされているようです。Aがあることないこと悪口を言っていると間接的に聞き、そんなのに関わるのは嫌だし、休み時間も本を読んだり別のクラスに行ったりしています。しかしやっぱり学校の基礎はクラス単位ですし、一緒にいる特定の子がいないのは辛いです。1人でいますが今まで集団でいたことや、精神的にあまり強いとはいえないので苦しいです。 でもこのままでは改善しないのは分かっているので自分から同じクラスの女子や仲の良い部活の男子に話しかけたりしています。私からクラス内の別の女子の所に行けば話はしますが、もう5年間でグループが固まっていますから(私が辛いと話をしていても)私を入れよう、とはなりません。Aとは上辺は仲良くしようとしていますが(なぜか移動の時などは2人です)、Aがあからさまなので自分が馬鹿みたいです。Aの機嫌の良いときはすり寄ってきます。修学旅行の時は同じ部屋で完全無視、明らかに私のことととれる悪口を言われる始末; 彼女は私のことを見下しているようです。私がわざと言う馬鹿なことを本気で言っていると思っているみたいです。学力では負けていませんが、彼女は私をずっと下だと思っています。Aは派手なグループにはにこにこし、それ以外は適当にあしらいます。しかし賢い頭を駆使して人には嫌われません(苦笑) 中三の時にも不愉快なことをされていたのに去年受け入れたこと、それに対する現状を考えると悔しくて...辛くて辛くて来年教科選択をかえようかと思っています。でも受験はこのままいくのがいいはずなのですが; 長々と愚痴のようなものを吐いて申し訳ないです。要点がまとまらずわかりにくいですがコメント頂ければ嬉しいです。不明な箇所があれば追記します。4ヶ月頑張ったのですが9月からの自信がありません...人を頼るなと言われそうですが助けて頂きたいのです。

  • 一浪で…

    兵庫県在住の予備校生で教育学部志望の者です。 現役時代の2010年度のセンター試験で450点しかとれず目標の兵庫教育大を受けるのを諦め、某予備校に入り、浪人しました。 そして、浪人して志望校を上げ、東京学芸大学に行きたいと思い(この学校の志望理由はどうしても教育大に行きたかったことと、成績が良ければ奨学金みたいなものが返金なしで与えられると言うことだったので)センター用の必死で勉強をして、模試では680点あたりをとっていました。 が、2011年度のセンター試験で得意科目の国語で失敗し、637点をとり、結局、国公立前期試験には兵庫教育大に出願しました。 兵庫教育大がA判定だったためと経済的負担、家族の願いもあって、国公立後期試験には出願しませんでした。 私立にはセンター利用として武庫川女子大、神戸親和女子大へ出願しました 武庫川女子大はB判定寄りのC判定で、神戸親和女子大は余裕のA判定で出願したのですが、両方とも落ちてしまいました。 武庫川女子大は仕方ないとしても神戸親和女子大へは納得が出来ず、学校に問い合わせると、詳細はもちろん教えていただけませんでしたが、私のセンター試験のマークをミスしているのではないかと言われました。 しかし私自身はこの神戸親和女子大の結果を見るまで、マークミスをしたと思っていなかったため、他の私立には出願していませんでした。 そして、そこから、県内でまだ後期試験の間に合う、神戸女子大、甲南女子大、神戸女子大、武庫川女子大へ出願し、一応、神戸松蔭女子大へ、センター利用を出しました。 そして兵庫教育大、武庫川女子大は落ち、神戸松蔭女子大へは合格、まだちゃんとした結果発表はまだですが、できた、と自信があるのは神戸女子大、甲南女子大で、神戸親和女子大は明日、試験を受けます。 私がマークミスさえしなければこのような結果にはならなかったはずです もっとも、現役時代にしっかりしていれば合格できた大学ばかりです。 親に負担ばかりかけ、 悪いのは私自身なのはわかっています。 本当はもう一浪したい気持ちでいっぱいです でも、そう思ってした今回の浪人がこのような結果を生み、私立への受験料も半端なく多くなってしまって、親にすごく負担をかけました。 だから今、合格した、するだろうと思っている私立に進学しようと思っているのですが、神戸親和女子大の児童教育が今のところ一番先生になるためにはいいと考えています。でも、神戸親和女子大に落ちた場合、神戸女子大と神戸松蔭女子大、甲南女子大の教育的学部に進学となるので、みなさん、この3つの大学でどこが一番先生になっている実績が高いか知っていたら教えてください。もちろん私がその大学に入って、頑張ればいいのですが、少しでも実績のある学校へ行きたいです。あと、神戸親和女子大、神戸女子大、甲南女子大、神戸松蔭女子大には浪人の方、いらっしゃいますか?またそのような方でもしっかりやっていけるような周りの雰囲気でしょうか?あと、やはり、国公立大に行きたかったこともあり、勉強して2年か3年で編入を考えているのですが、そういう勉強って必死ですれば、自力でどうにかなるものですか?予備校みたいなのがあると聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう? 長くなって申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 国立大学を目指す勉強方法・・・(受験生の方、大学生の方に質問です。)

    こんにちは。私は、今高校1年です。私立の中高一貫校に通っているので、学校では色々進路について聞かされます。私は学費の面もあり、国立大学を目指しているのですが(文系)、皆さんは高校1年の時、どのような勉強方法をしてきたのでしょうか?受験生になって後悔したくないので、早めに3年間の大まかな計画を立てたいのです。 はっきり言って今は学校の定期テストも危ない感じで・・・。(特に数学、古文、化学です) 不安です。ぜひ参考にするので教えて下さい!!

  • 人数の少ない高校について

    個人的な質問なのですが、自分がいた高校は中高一貫というせいもあるのですが、1学年60人の学校でした。自分のいる県は田舎で都市部を離れると公立でも1学年100人いないところ(定員割れでなく)もあったのであまり変わっているとは思っていなかったのですが、首都圏でこういう1学年100人いるかいないかのような高校はあったりするんでしょうか?? 解答よろしくお願いします。

  • 休学中の学費

    地方の私立で、中高一貫校の高校1年の娘ですが、 いじめが原因で体調を崩し、ドクターストップにより 現在は休学中です。 休学中も学費の半額は納めなければならないと言われ、 納めています。 私立なのでそれぞれの学校の考え方、やり方なので 一概に言えないとは思いますが、他の私立の学校では どうでしょうか。 休学中も学費を納める学校もありますか。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。